- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.80 点 (3,543件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
代々木個別指導学院綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コスパが良い塾だと思います。
塾の料金で大々的に謳っているのは4対1の料金ですが、実際は2対1をオススメされ、価格がアップすることが悪い点です。
講師 飽きることなく授業できるよう工夫いただいていることが良い点です。
悪い点は責任感なら懸念があります。
カリキュラム 個人に沿ったカリキュラムを用意してくれている点が良いです。
悪かった点は夏期講習が必須なことです。
塾の周りの環境 やや家から遠いですが、立地は悪く無いです。駅近なので、治安は問題無いと思います。
塾内の環境 整然としている点が良いです。
駅近ですが、特に電車の音は気になりません。
悪い点は特に無いです。
良いところや要望 塾長は子どもの話を良く聞いてくれます。
要望は特にありません。
代々木個別指導学院清瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師一人に生徒二人のを選んだので、これぐらいかなとは思う。プリント代金は授業料に含めた方がいいと思う。施設料一括払いも大きいので半年払いとかでも良いと思う。
講師 丁寧に授業をしてくれているようで、続けられそうと話しており、宿題も頑張ってこなすことができている。
カリキュラム 季節講習も日程の予定等相談が可能だった。
入塾時による講師の希望も、対応がとても良く塾長が親切に相談に乗って頂いた。季節講習は少しお高く感じた。
塾の周りの環境 駅の近くでもあり、家の近所でもあるので通いやすく、駐輪場もあるので安心感できた。
塾内の環境 周りを常に意識できる環境で、皆が頑張っている姿も見ることが出来るので馴染みやすく、緊張感も和らいだと思う。教室全体が見渡せるのでさぼることが出来ないのも良いと思う。
良いところや要望 塾長さんが評判のようで、実際に話してみると本当に良かった。子供もやる気になった 。受験のこともきめ細やかな説明と、簡単なことから子供でもわかるように教えて頂き、最後にいつでも声をかけて下さいと言われ安心感もあった。講師もこれぐらい熱心だと嬉しい。
中学生のテスト対策で、余裕がないと聞きましたが、高校生の自習室も土日どちらかでもいいので実施して頂きたいです。
代々木個別指導学院東大和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なだけに料金が少し高いのは仕方がないのかと思っています
もう少し良心的だと助かります
講師 楽しく勉強が出来るように話しをしてくれていた
分からないところも繰り返し教えてくれた
カリキュラム まだ入ったばかりで余り分かりませんが、単語帳などコンパクトで持ち運びできる点が使いやすくて良い
塾の周りの環境 駐輪場がないのが悪い
駅前で塾が沢山あるので選ぶのが大変でした
塾内の環境 高校生が大きな声で話していたのが気になってしまったようです
塾内は整理整頓されており、清潔感がありました
良いところや要望 カザスで入った時間家退室の時間がわかるのはとても良いです
安心して通わせることができます
代々木個別指導学院吉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回3校検討しましたが、料金は他の塾も大体同じくらいでした。平均的なのではないでしょうか。
講師 人見知りの激しい娘でも質問しやすいようです。先生との相性が悪ければ、変更もしていただけると説明がありましたが、今のところ満足しているようです。
カリキュラム まだ通い始めたばかりで詳しいことは分かりません。初めての学習塾なので、夏期講習、冬期講習、春期講習もあることを知らず、年間受講費は予想外の金額になりました。
塾の周りの環境 塾まで距離があるので毎回送迎が必要ですが、大通りに面していて交通量が多いので特に雨の日は、停車するのに一苦労します。かなりストレスです。
塾内の環境 教室が広いので生徒さんがたくさんいても静かでした。集中して取り組めそうです。
良いところや要望 料金設定がわかりやすいところが良い。受験対策や進路についてアドバイスしていただきたいです。
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業がわかりやすいと子供が言っているので相性の良い先生が担当しているのだと思います。
塾の周りの環境 明るい通りに面していて悪くは無い。駐輪スペースが無いため不便。
塾内の環境 若干騒がしいのと、コマ間の生徒の入れ替えがあまりスムーズでない気がする。
良いところや要望 2回ほど授業の様子を見ただけですが、先生がみなさん明るく熱心で、生徒さんも真面目に取り組んでいる印象。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院小手指校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他をよく知らないのでわからない。夏期講習について聞いたが、高いと思った。
講師 明確。優しい。分かりやすい。親しみやすい。ただスピードが早かった。
カリキュラム 相談に応じてくれる。テスト前の休みの日に開講して対策してくれた。
塾の周りの環境 駅近。治安良し。明るい場所。ひと通りはまーまー。遅い時間は暗い。
塾内の環境 少し広めの部屋。窓も多数。一階なので逃げ道あり。雑音は少なめ。静か。
良いところや要望 塾長1人が100人近くの生徒を管理しているようだ。忙しそうだけど、相談にはテキパキ対応してくれる。
代々木個別指導学院八潮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総合的に少し高く感じるが、将来への高校受験が楽になる投資だと思っている
講師 丁寧でわかりやすく、教えてくれていいと思う
悪い所は通って1ヶ月なのでまだ分からない
カリキュラム 宿題が多いいい時もあるが、こなす事によって勉強の習慣がついた
塾の周りの環境 明るく人通りが多い場所にあるので、1人でも安心して通わせられる
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて綺麗で、静かな環境で集中して勉強が出来る
良いところや要望 教えるプロということもあり教えるのが上手い
先生からの良し悪しのコメントがあるといい
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのである程度高額なのは仕方がないとは思いますが、もう少し安いと教科も増やせるし安心です。
説明していただいたので理解はしましたが、料金表が4:1の金額でわかりずらかったです。
最初にもらっていた料金表が間違っていて戸惑いました。月謝に関わるところは間違いなく案内してもらいたいです。
講師 まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、優しい印象でした。
カリキュラム 内容については、通い始めたばかりでわかりませんが、個別なのでそれぞれ個人にあったやり方を期待しています。
塾の周りの環境 車通りが多いところなので、少し騒がしく感じた。
教室の中までは響いてないのかもしれません。
塾内の環境 他の塾(見学)に比べたら、話し声なども静かな静かな印象でした。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては良心的価格ですが、夏期講習は全員参加であり、選べない
講師 説明会で私ではなく、息子に向き合い説明してくれた。電話で授業のことを報告してくださる。
カリキュラム テスト前の特訓4時間が無料
夏季講習が毎日のようにあり助かる
塾の周りの環境 自宅から駅を通り越して反対側でやや遠い。飲み屋街でやや暗い。
塾内の環境 雑音はありがやがやしている。塾ないは清潔で、室内ばきスリッパが必要
良いところや要望 やる気のない本人に高校受験について説明してくださり、やる気を出そうとしてくださった。
代々木個別指導学院府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大体どこも同じぐらいかと思うので特に不満ない料金形態かと思います。
講師 良かった点は楽しい先生でやり気が出ている事。
悪かった点は特に聞いていない為分かりません。
カリキュラム 初歩的な所から教えてもらいたかったので子供に沿った内容でやってくれているので良いと思います。
塾の周りの環境 道路沿いでもあり駅近なので賑やかなお陰で暗い夜道も心配ではない。自転車置き場がもう少し近くにあれば満足です。
塾内の環境 特に騒音も気にならず、静かな教室だと思う。施設も綺麗で満足です。
良いところや要望 急な振り替えも臨機応変に対応してくれたり、とにかく塾長や先生方が優しいのが子供にとっても良いと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導、映像授業を含めて検討しました。料金はどこも大きく変わらないように思います。きちんと成果が出せるかどうか、本人が集中して取り組めるかどうかが重要だと考えています。
講師 大学受験を目指す息子が全4校、個別指導の体験授業に参加しました。基本的に本人の意向に任せましたが、本人曰く講師が良かったのもそうですが、モチベーションを上げてくれる教室長が決めてだったようです。実際の成果が見えるのは少し先になりますが、前向きに頑張ってほしいです。通塾にあたって自転車圏内ですが、敷地内に自転車置き場があると良かったです。
カリキュラム 結果として、成果が出るかどうかがまず重要な点です。わかるのがまだ先なので何とも言えません。ただ、教室長が本人の状況を理解した上で計画を練ることに努めていただいている部分は評価できます。
塾の周りの環境 通塾にあたって自転車圏内ですが、敷地内に自転車置き場があれば良かったです。
塾内の環境 個別指導ですと周りの話し声が聞こえるのが気になるように思いますが、本人が本人の判断で他の3校と比較して集中しやすい環境(塾)を選択しました。
良いところや要望 土日は個別指導含め開講していませんが、自習スペースだけでも利用できると良かったです。
代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても高くもなく低くもない。ただし、月によっては、3かいの月もあるため、それが他の月と同額というのは不満がある。
講師 積極的にコミュニケーションを取ろうとする姿勢が見られたところが良かった。
カリキュラム 教材は他の個別指導塾で使用している一般的な教材のようなので、可もなく不可もなく
塾の周りの環境 駅近ではあるが、繁華街でもなく、逆に暗い通りでもないため、良い
塾内の環境 小ぢんまりとしているが、雑然としたかんじではなく落ち着いた印象
良いところや要望 授業の選択肢や自習室としての利用も踏まえ、土曜日も開いていただけると良い。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いですが、どこも同じような金額なのかと思っています。今後の追加講習等の金額はわかりません。
講師 子どもからは優しいと聞いています。親が直接会うことはあまりないので、詳しくはわかりません。
カリキュラム 希望する中学に合わせての内容になっているのかなと思っています。
塾の周りの環境 駐輪場がないのが不便です。家から少し遠いので不便です。駐輪場があると嬉しかったです。
塾内の環境 集中出来る環境だと思います。スリッパを持参しなければならないところが少し面倒だと思います。
良いところや要望 宿題のやり方(テキストに書き込むのか、ノートにやってくるのかや、丸つけのあとのやり直しは文系でも必須なのか)親的にはわからず、子供に聞いてもよくわかっていないようなので、統一していただけるか、家に帰ってから確認出来る方法があると嬉しいです。
代々木個別指導学院武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いとは聞いていたが、もう少し安いとありがたいです。
講師 先生が優しくて分かりやすい。塾長も親身に話を聞いてくださる。勉強のやり方、ポイントを教えてくれる。
カリキュラム 国語問題に漢字がもう少しほしい。受講してる以外の勉強方も教えてくれる、
塾の周りの環境 大通り沿いなので人通りが多く安心。自転車で通える。駅から近い。
塾内の環境 車の音も気にならず集中できる。部屋も綺麗で整理整頓できている。
良いところや要望 テスト前の週末に勉強会を開いてくれる。受講してる教科以外のプリントも貰えるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 入会する前の先生の説明に説得力があり入塾を決めました。目標にする高校にはどのくらいの成績が必要かなど指導もらった。
代々木個別指導学院日野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが個別はこれくらいかなーと思います。自習などにも通ってもらえればと思います。
講師 優しい。たまに面白いことも言ってくれる。。まだ入ったばかりですが若い人が多いので話しやすいです。
カリキュラム 実力が定着するようにプリントがたくさんあらようなのでほんとに定着できると良いと思う。
塾の周りの環境 駅からも近いので夜遅くても周りは明るくて良い。建物がちょっと古いけど、中はきれい
塾内の環境 綺麗で広く静かな環境が整っている。すっきりしていて落ち着いている。
良いところや要望 塾長さんが元気であかるく、説明もわかりやすかったです。明るい雰囲気でよい。土曜日が空いてないのがすこし残念でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 説明がわかりやすく、良かったと思います。が、ベーシックなものが生徒4人プランといいながら、プラス料金の生徒2人に先生1人が多く契約されてるというなら、ベーシックな方を生徒2人の方で表示した方が感じが良いように思いますが。
講師 体験授業を担当してくださった先生が、説明がわかりやすく楽しい授業だったようで、この塾に決めました。
カリキュラム 子供の学力に合わせて各教科のプリントがあるので、一人一人に合った授業をしてくれるのかなと思います。まだ数回しか授業を受けてないので、良し悪しはつけようがないので、良い方向に伸びるよう期待してます。
塾の周りの環境 駅から近いのは良いのですが、塾の隣の敷地に喫煙所があり、臭いがとても気になります。
塾内の環境 ちょっと暗めの教室内で、勉強に集中しやすくしているのかなと思いました。
良いところや要望 体験含めて数回しか授業を受けていないので、内容的にはまだ要望はないのですが、強いていえば、外の喫煙所を撤去していただきたいかな。
代々木個別指導学院高幡不動校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均と感じる。
講師 英語と数学の二教科でそれぞれに講師は異なる。息子は英語講師の説明はわかりやすいと言い、数学講師の説明は少しわかりづらいと言っているため、変更も含め様子見中。
カリキュラム 教材もまだもらっていないためわからない。ちょうど中間テストの時期に入塾したが、テストの結果を持参しても特にコメントはなかったとのこと。バツのところを教えてもらえたらよかった。
塾の周りの環境 近所で駅前でとても便利。自転車で通っているが、近くに駅の駐輪場があり、2時間までは無料なのも利点。悪い点は特になし
塾内の環境 整理整頓されており照明は明るく静か。二対一のコースなので集中できるか不安だったが、先生を挟み両側に生徒がおり一列になっているため、気にならないとのこと。
良いところや要望 毎回入塾、退塾すると保護者のアプリで確認できるようになっており便利です。
代々木個別指導学院府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 見た感じ分かりづらかったのですが、丁寧に説明をしてくれますので、理解できます。
変な時期に転塾したので、転塾割引があり助かりました。
講師 分かりやすく説明してくれるようです。
何人か先生が変わりましたがどの先生も合うようで、助かっています。
カリキュラム まだ季節講習は受けていません。受講していない教科の物も買い、使い切れるといいなと思います。
塾の周りの環境 駅前なので電車やバスで通うにはとても便利だと思います。ただ飲み屋が近くにあるので少し心配です。
塾内の環境 清潔感あり綺麗です。整理整頓されています。
雑音や話し声などなく、集中できる環境と言ってました。
良いところや要望 最初に話す塾長が子供目線で心を掴むのが、上手だなと思いました。やる気にさせる感をとても感じました。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手個別塾とかと比較的からみれば、料金は安いです。個別塾としては、内容と比較すると高く感じる。
講師 講師によって相性が合う合わないはある。自分の教え方を押し付ける講師もいる。
カリキュラム 数学は塾で言われた参考書を自分で書店購入したもののみで学習。英語の教材は塾で購入配布されたものを使用です。
塾の周りの環境 駅近なので、公共交通機関を使う方にはお勧めです。塾専用駐輪場はありません。自転車なら近くの有料駐輪場に止めるかな。
塾内の環境 席が近いので、隣で講師と生徒が雑談してるといやでも聞こえてくるから集中できるかといえば?です。
良いところや要望 講師の質に疑問を感じる。本当に選ばれた先生ならもう少ししっかりわかるように生徒に教えて欲しい。じぶんの感覚でわかるでしょ?と言われても、わからないから聞いてるのに。わからない所を出来るようにすると言ってるのは広告だけなのでしょうか?
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、贅沢は言いませんが、もう少し単価が安価な方が良いです。夏休み等の集中講座の費用が少し不安です。
講師 塾長は、生徒側に寄り添う姿勢が良いです。併せて、明るく元気なところが良いです。
カリキュラム 学校教材と同じものを使うところがプラスです。カリキュラムは、希望に沿って、やってくれそうなところが良いです。
塾の周りの環境 駅にもう少し近いほうが良いです。自転車で通いやすい道路沿いが希望です。
塾内の環境 集中できる環境と思われます。
もう少しプライベート空間があったら良いかもしれません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ