- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.54 点 (719件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
全教研の評判・口コミ
「全教研」「福岡県」で絞り込みました
全教研折尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 教材は学校の教科書に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも志望校にあったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 交通手段は、市営バスを使っています。
塾内の環境 教室は、人数のわりに広くとってあります。これはコロナによりソーシャルディスタンスが要求されたためと思います。
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると料金は安めなのかも知れないが、複数の科目を受講したり、季節の講習を受講すると負担は大きい。
講師 その子の学習能力をしっかり把握して、得意科目はさらに伸ばし、苦手科目を克服できるような指導をしていただいている。
カリキュラム 本人が自宅で自主的に与えられた教材を活用して勉強しており、本人にあった教材を選定してくれているのかなと感じる。
塾の周りの環境 交通手段は自転車、雨の日は車で送り迎えしている。立地場所は街中で人通りも多いい。
塾内の環境 建物は新しく綺麗で明るいイメージ。教室も広く、照明も明るく、空調管理もしっかり行われている。勉強する環境としては良いと思う。
良いところや要望 志望校に合格できるよう、引き続きしっかり指導をお願いしたい。
全教研原田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います.料金設定はコマ数に応じたものになると考えられます
講師 年齢の近い講師が多く,相談に乗ってもらえる半面,友達のような関係になってしまう
カリキュラム 教材は中学に合わせて選定してくれた.試験前にも対策をしてくれる
塾の周りの環境 交通手段は徒歩や自転車,女子は送迎が多いように感じられます.
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く,少々窮屈に見えました.自習室もあります
良いところや要望 コロナ禍でいろいろと大変ですが,しっかり対応してくれているように感じます
その他気づいたこと、感じたこと 熱などで休んだ際,スケジュール変更等は簡単に行うことが可能となっています
全教研行橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は普通なのかもしれませんが、こちらの経済状態が良くないので高いと感じています。塾通いが2人になったことも負担です。
講師 3年生になり成績で分けられたクラスが男子の多いクラスで、男性の先生なので少し嫌みたいです。先生自体に問題はなく、子供との相性だと思います。2年のとき仲の良かった女の子と違うクラスになったのも、頼りにしていた女性の先生が変わってしまったのも残念ですが、仕方のないことです。
カリキュラム 季節講習は夏しか受けていないので、今回はわかりません。子供は今のクラスだとあまり受けたくないようですが、まだ始まったばかりなのでなんとも言えません。 去年の段階だととても楽しく受けていたので、5点にしています。
塾の周りの環境 駅の近くで便利ですが、家から自転車で通うには交通量が多くて心配です。送り迎えをしていないので、冬など暗くなると酔っぱらいがいたりして不安もあります。
塾内の環境 教室はキレイで明るい環境でとても良いと思います。
良いところや要望 教室自体が新しくきれいなので良いと思います。入塾までの資料や無料体験もあり、安心して始められました。
全教研折尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金はいいのですが夏期講習、必須なのですが料金を聞いていないので心配です
講師 塾での子供の学習の様子を教えてくれ普段わからない一面が知れて良かったです。
カリキュラム テストでの順位、点数化出て子供にも親にもいい刺激になってます。
塾の周りの環境 駅から近いので自分で行けて助かります。提携している駐車場はちょっと遠いですが送迎時は塾の隣のパーキングに停められるので便利がいいです。
塾内の環境 授業中、私語なく集中できているようです。教室も余計なものがなく集中出来る環境が整っていると思います。
良いところや要望 コロナの中、感染防止対策を徹底されていて安心して子供を預けられます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
全教研門司教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春季講習からのキャンペーンとベネフィット割引などを利用出来たことがよかったです。
講師 面談の際、保護者の疑問や不安な思いに寄り添って理解をしてくださり、より良いアドバイスをしてもらえました。今すべきことを具体的に。そして、これからのスケジュール目標を明確な日程を踏まえてアドバイスを頂けたことでとても安心できました。
カリキュラム 教材費の金額を知らずに入塾申し込みに行ったので、前もって聞いておけばよかったと思いました。他の塾は資料請求した物の中に教材費の用紙が入っていたので。実際持ち帰った教材を見れば納得の金額で、塾使用以外に自主学に使用しています。
塾の周りの環境 駅前、バス停前で交通の便はよいです。駐車場は無いですがコインパーキングが近くに多数あるので車のお迎えをするにも、立地は良く通いやすいです。
塾内の環境 教室に入る人数などきちんと気を遣ってもらってると感じます。
授業時間があっという間に終わってしまうと、子供が言うほど集中できるようです。
良いところや要望 アプリを使って授業内容や宿題を確認できるので子供任せにならずに保護者も把握できることが良いと思います。子供も予習復習に役立てています。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりなので、よくわかりません。通い始めて良かったと思います。
全教研西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて安くはないが、特に高いとも感じない。妥当なのでは?
講師 まだ通い始めたところだが、親切な感じがする。担任の先生は若い先生だった。
カリキュラム 学研がベースなので、教材は見やすく分かりやすい感じがする。通学用にリュックがあるので、別途用意する必要がない。
塾の周りの環境 環境は問題ない。歩道が広いが自転車も多いので注意が必要である。
塾内の環境 施設も新しく、人数も多くないのでいいと思う。受験クラスなので、私語などで他の生徒の邪魔にならないように指導もしているようだ。
良いところや要望 施設が新しい。塾の規模が大きすぎないので、生徒に目が届くのではないかと期待している
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通知表割引や特待割引、兄弟割引など、割引制度が充実していると思います。
講師 生徒一人一人に寄り添った指導をしてくださると思います。質問したら、丁寧にご指導くださいます。
カリキュラム 欠席したり理解度が低い箇所があったときのために、サポートタイムがあるので安心して受講できます。
塾の周りの環境 自宅からはやや距離があり、終了自宅が22時ごろになるため送迎が大変です。でも希望者には乗り合いタクシーの配車もあります。
塾内の環境 塾内がとてもきれいで、勉強に集中できる環境が整っていると感じます。自習室も使用でき静かな環境なのが良いと思います。
良いところや要望 どこの塾でもそうですが、熱心にご指導してくださる先生や寄り添って対応してくださる先生とそうでない先生がいらっしゃいますので、子供自身が相性の合う先生と出会い、いかにモチベーションを高く保ち続けられるかが勝負だと感じます。
全教研高宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内申点割引は大変ありがたかったです。テキスト代が少し高いかなと感じました。
講師 授業進度は、早すぎることなく、分かりやすく教えていただいたようです。
悪かった点は今のところありません。
カリキュラム 特別ありませんが、G-MIの受検が楽しみです。学習記録アプリは便利で良かったです。
塾の周りの環境 悪くはありませんが良くもないと言う感じでしょうか。お迎えの際の駐車スペースなどはあまりありません。
塾内の環境 面談の時に行くくらいなのであまりわかりませんが、散らかっているような印象はありません。とても綺麗にされています。
良いところや要望 コースは2つではなく、も少しレベルが高いクラスもあったらいいなと思いました。
全教研姪浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金だろうと思いますが、塾代は高価です。
でも、途中入塾になった時、1か月丸々の料金ではなく割引されたので、助かりました。
講師 親切に受け答えしてくれました。
途中で個別を促してくださってよかったです。
カリキュラム 宿題をして来ていないのは本人が悪いのですが、注意を促して欲しかったです。
塾の周りの環境 駅の近くで良かったです。自転車で通いましたが、駐輪場もちゃんとあり、良かったです。
周りも明るかったです。
塾内の環境 整理整頓されていて、明るく感じました。
隣の教室の声がうるさいことなどは無かったようです。
良いところや要望 子どもの状況などをしっかり聞いてくれて、相談に乗ってくれました。
子どもが勉強嫌いですが、励ましてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと コロナもあり、部活のこともあり、入塾するのが遅くなり過ぎて、差がついてしまい、気力もつかないま、学力もつかないままになってしまいました。
タイミングが大事だと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
全教研赤間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内申点の割引制度があるおかげで、子どもが学校でも頑張るようになって助かっています。
講師 子どもにしっかり寄り添ってくれているので、とても助かっています。
カリキュラム 入塾しなければ出会う事のなかった教材たちのおかげで、子どものやる気が出てきたみたいです。
塾の周りの環境 駐車場が完備されているので、送迎の際に助かっています。
立地場所が駅の前なので、とても明るいです。
塾内の環境 コロナの影響で例年とは違う環境だと思いますが、しっかり感染予防対策をしていただいているみたいです。
良いところや要望 入塾の手続きで塾長先生と面談した際、子どもの事を真剣に考えて下さっていて、中学校の先生とは違う信頼感が得られました。
全教研行橋教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一にしては少し高いきがしました。
講師 教室の雰囲気が良く、先生方の授業も分かりやすくて集中出来た。
カリキュラム 他の塾は夜が殆どだが、日中に授業があるのはとても良かった。週二回午前中あれば週二に通えた。
でも、日曜日だけでもあったので、とても助かりました。
塾の周りの環境 駅近で良い。便利で通いやすかった。
バスがあれば、もっと良かった。
塾内の環境 駅近、環境、先生、授業、英検や漢検を受かることができてとても良かった。
良いところや要望 全てが良かった。先生方の対応もとても良かった。
オススメします。
全教研門司教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がすこしたかいです。もう少し安かったらいいな…とおもいました。
講師 とても親身になって対応してくれて、楽しくかよっています。
カリキュラム とてもわかりやすいので、よかったです。
塾の周りの環境 交通の便がいい。大通りにあるので、夜遅くてもすこし安心しています。
塾内の環境 とてもきれい。まだできたばかりなので、きれいで教室の中も清潔でいいとおもいます。
良いところや要望 楽しく通えるのが一番です。よく聞くなまえだし、先生もやさしいです。
全教研伊都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かったと思う。でも、説明が不十分だったのでもう少しちゃんとしてほしい。
講師 最初の説明が不十分だった。
しかし、授業や個別対応などについてはとてもいいと思う。
カリキュラム 充実している。テキストも詳しくされており受験までの準備がいい。
塾の周りの環境 周りが明るくて、車通りも多いため一人で通わせても安心。
立地的にはとてもよい。
塾内の環境 密にならないよう、席の間隔が空いているのは良いと思う、
良いところや要望 質問したら丁寧に答えてくれるところ。
分からなくて困っていたら、個別に対応してくれるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 目標設定がしやすくてよい。
先生方も親身になってくれる。
成績が良ければ掲示してくれる。これによってやる気が出てもっと成績が上がるサイクルができているのがいいと思う。
全教研姪浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と詳しく比較した事は無いが、イベントの度に費用が発生するので、高いと思った。
講師 子供の現能力に合わせて、目標を見据えた上で、これからやるべきことのアドバイスをもらえる。
カリキュラム 設問内容がよくわからないものが過去あった。大きな不満はない。
塾の周りの環境 塾終わりに講師が道路まで出て、周辺の安全確認等を実施している。
塾内の環境 スペースの問題はあるが、設備的には個々で可能な学習環境がもっとあっても良いと感じた。
良いところや要望 オンラインでの学習をもっと充実させる、子供が受講して楽しめるといった工夫があるとなお良いと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
全教研志免教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。夏期講習などの負担はもっと大変。生活に余裕がないと行かせられない。
講師 講師は良いと思いますが、出来の悪い子は放ったらかしにされている感じがします。
カリキュラム カリキュラムや季節講習や様々な教材も取り入れているし、リモート授業も出来るが、他を知らないのでわからない。
塾の周りの環境 交通手段は、バスしかない。バス停は近いので良いですが、駐車場が狭いので送り迎えがしにくい。
塾内の環境 部屋の中の状況を知らないので、わからないので、どちらでもない
良いところや要望 授業がない時も自習など、面倒を見てくれるので助かります。終わる時間を早くしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 全体で見てあるので、個別指導はおろそかになっていると思います。
全教研甘木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他所と比べるとやはり高いですね。中3の受験期は、合宿や何やとバンバンお金がかかりました。
講師 どの先生も熱心に指導して頂けました。ただ、理解しているだろう前提で授業が進むことがあり、子供は質問し辛いこともあったようです。
カリキュラム 教材の中身はともかく、買うだけ買わさせて使わなかった教材もあったようで、そこは改善してほしいです。
塾の周りの環境 駅も近く、スーパーやコンビニもすぐなので、途中食事の買い出しにも便利だと思います。
塾内の環境 自学は、先生の見回りなどもあり、熱心に取り組む生徒が多くて集中できる環境だったようです。
良いところや要望 先生は熱心に指導してくれますし、生徒も熱心に取り組む生徒が多いようで、きちんと取り組みたいお子さん向けかと思います。使わない教材などは見直して、出来るだけ受講料は抑えて頂きたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生からの連絡も結構マメにあり、面談などもあるので、子供の様子は把握しやすかったです。
全教研行橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的には、ちょうど良い料金かもですが、我が家には少し高すぎでした。
講師 子供が楽しく塾の通えれてたのは、教えてくれる先生の指導が良かったのかなと思いました。
カリキュラム 20級からは教本になりましたが、その前の級まではコピーだったので、それなりの授業料払ってるのにコピーはどうかなと思いました。
塾の周りの環境 駅から近いのは確かに便利だなと思いますがとにかく駐車場が狭く数が少ないので大変でした。
塾内の環境 授業を親が見学できないので、分かりませんが先生の話だと集中して出来てるとの事です。
良いところや要望 個人個人でしっかりケアしてもらえる所が良いかなとおもいます。
全教研曽根教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習ともに高い用に感じました。値段の割にしっかりと見てもらえなかった。
講師 あまり、しっかり見てくれた感じがない。自由すぎたのか真剣に取り組めておらず成績ものびることがなかった。
カリキュラム 成績に合わせた教材でしたが、ほとんど進んでおらず使用していなかった。
塾の周りの環境 送り迎えをしていた。塾の場所は明るいところにあったが、自宅からは離れていた為。
塾内の環境 こじんまりとした作りでしたが、教室などみせてもらえなかった為わからない。
良いところや要望 細かな連絡かがない為、進み具合やスケジュールなどわからなかった。面談の時にまとめて話されたのでこまめに連絡をしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも振替がなかった。振替があれば良いと思いました。振替がないのであればプリントでも頂きたかったです。
全教研原田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高かった。近辺の塾の中では比較的値段が高く、サービスに見合っているかがわからない
カリキュラム その場その場でこちらの希望は通るが、年間を通しスケジュールがちゃんとしているのかが不安だった
塾の周りの環境 家から歩いていける距離だったし、大通り沿いなので車でも送迎できてよい
塾内の環境 お友達なども多くいたため、塾自体に悪い印象はなかった。たた少々煩かった様子
良いところや要望 家ではなかなか勉強をしようとしないので、習慣を作るという意味では便利な場所であった
その他気づいたこと、感じたこと 参考書や教材などが、いいものかどうかがわからず塾から配られたものだけだった
お住まいの地域にある教室を選ぶ