- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 総合評価
-
3.59 点 (137件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の評判・口コミ
「臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験」「神奈川県横浜市保土ケ谷区」で絞り込みました
6件中 1~6件を表示
- 前へ
- 次へ
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験星川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 素直に高い
クラス別でも上に行けば行くほど
値段も上がりますね
講師 理解を目的にしっかりとした
プログラムで教えてくれてたとこどもが納得してた
カリキュラム 今の位置をしっかりと把握している感じで
必要なことに合わせて教えてくれてたみたいです
塾の周りの環境 駅自体が変わり周りも明るくきれいになり
かなり環境は良くなり
迎えはいくが
一人でも安心できた
塾内の環境 コロナ過なので色々と工夫をしていただけてたと思う
中をそこまで見てはいないが悪くはないと思う
良いところや要望 先生とのコミュニケーションも多く取って頂けるし
話も聞いてくれますが
塾自体の方針が良い意味で貫かれてる気がする
その他気づいたこと、感じたこと とくにはないが
上を目指すには良い環境でできると思う
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験星川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かったの一言です。特別な授業が多いので仕方ないですが、中学受験塾はどこも高すぎると思いました。
講師 熱心な講師が多かったと思います。全体的に若い講師が多かったので子供たちも近しい存在に感じたのかもしれません。
カリキュラム 教材が多く、教材費用が高かったです。もっと厳選してほしかったです。
塾の周りの環境 駅前なので安心して通うことができたと思います。電車の音がうるさい点があったかもしれませんが。
塾内の環境 教室をたくさん用意して、子供たちを少人数でみるようにして下さったのはよかったと思います。
良いところや要望 電話をして先生が授業中だとすると、終わってから折り返し電話を頂けて安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと プリントを子供に持たせてくださるので、紙で確認できて安心できる塾だったと思います。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験星川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は、受験生にあった設定がされていると思う。一般的な料金設定がされている。
講師 講師陣は、専門的な分野別の講師であれば良いと思います。面倒見のいい講師が好評価です。
カリキュラム 進学先に合わせたカリキュラムの選択肢がある意味で少ないので心配した。
塾の周りの環境 交通条件面では、駅から直ぐにあり、自家用車でので迎えに行く場合でも駐車場があるので便利でした。
塾内の環境 環境面では特に問題はないと思う。スペースが少ないところがあり、改善されたらいいと思う。
良いところや要望 駅から直ぐの立地条件面や自宅からの迎えに行くことが最適だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと アットホームの雰囲気で、講師陣の方が子どもの面倒見ていただいたことなどいろいろありがとうございました。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験星川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾に比べると割安と思いますが、普通に考えて小学生の塾代にしては高額だと感じます。
講師 子供が先生の教え方が上手だと言っていました。また授業も楽しいらしく、小学校の先生だったら良いのにとも言っていました。
カリキュラム 始めたばかりなのでまだ分からないです。ただ入塾の説明の際に年間スケジュールを教えて頂き、受験に関しての方針はざっくりですが理解できました。
塾の周りの環境 バスでのアクセスが良くて助かりました。また駅前の教室ですが、周りが騒がしくないので安心して通わせられます。
塾内の環境 自習時間も塾に行きたがるので、環境は気に入っているのかと思います。
良いところや要望 子どもが楽しんで通っているので、先生方が良いのだろうと思います。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験星川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろと他所の塾と比較した結果、安い方だったので満足です。
講師 とにかく落ち着きのない性格の子供に、授業に向かう姿勢を身につけてくれたので、それだけでも良かったです。
カリキュラム 飽き性な性格でも分かりやすく指導してくれるので、楽しく続けられたようです。
塾の周りの環境 割りとのどかで、自然豊かな景観とすぐ近くに駅があるのが便利です。
塾内の環境 特に特出する点はありませんが、きちんと整理されているので問題ありません。
良いところや要望 先生から定期的な声掛けがあり、コミュニケーションがうまく取れていたので子供も居心地が良さそうでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験星川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は週3回で2時間の授業であることを考えると妥当な金額だと思います。しかし、授業料以外に教材費などが多少かかります。
講師 毎回従業後に小テストをして下さり、その日に習った項目について、自分自身で復習できるなど、とても信頼できる塾です。
カリキュラム 塾で使用するテキストは、学校で使用しているテキストに沿っており、毎日の学習だけでなく、中間試験や期末試験に対しても役立ちました。
塾の周りの環境 交通の便はとてもよく、家からバス1本で行くことができ、繁華街の中にあるので夜でも街灯があり治安も良いと思います。
塾内の環境 教室内は、学校のように机が並べられており、設備も十分に整っており、勉強するには快適な環境です。
良いところや要望 この塾の特徴である少人数制の授業に満足しております。また定期的に保護者との面談があるので、子供の状況を把握することができました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の後も、わからない箇所について質問ができたりしたのでとても有意義でした。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ