eisu
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (470件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
eisuの評判・口コミ
「eisu」「三重県」で絞り込みました
eisu鵜方駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり塾は通信教育より値段が高いです。少し痛いかな、と思います。
講師 まあ、本人がついていっているからよいんじゃないかと思ってます
カリキュラム 入る前はついていけるかどうか不安でしたが、どうにかこうにかやっているんでよかったんじゃないかと思っています。
塾の周りの環境 自家用車での送り迎えが少し大変です。なんとか慣れてきましたけど。
塾内の環境 中には滅多には入れないのでよくわかりません。本人からの苦情はありません。
良いところや要望 なんとかまあ、成績は上がってきているので、効果はあったと考えています。
eisu津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。もう少し安いとありがたいがこんなものなのかなとあきらめている。
講師 学校でも塾でも習っていないことが宿題になったことがあった。子供に塾の先生にやりかたを教えてもらうよういってなんとか切り抜けたことがあった。
カリキュラム 中学受験を見据えた割と高度な内容で満足している。あとは講師の教え方次第だと思った。
塾の周りの環境 とにかく自宅からは近いので学校帰りに塾に子供一人で行ってくれるのはありがたい。また駅前なので人通りもあってちょっと暗くなっても安心できる。
塾内の環境 塾内の様子はあまりよく知らないのが本当のところ。子供の話では自習室もあり勉強できる環境ではあるみたい。
良いところや要望 今のところ子供も楽しんでいる様子なので安心できる。小学校3年生でもう個別面談とか早すぎるのではとも思う。
eisu津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 クリアファイル、カバン、ノート、二穴ファイルまで支給されます。
月々の授業料のほかに、半期に一度の教材費やテスト代などがものすごく高額です。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分程度の場所にビルがあります。
電車通学にはいいのですが、車での送迎は、とても混雑し危険だと思います。
良いところや要望 プリント、独自の問題集など、かなりの量をこなすことができます。
小さいうちは家族のフォローが必要かと思います。
出される宿題をすべてこなしていけば、遅れを取ることがないと思います。
eisu菰野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べて高いです。
生徒が入室した時の連絡メールを親に送るなどの環境を整えているからかも知れませんが、兄弟で通わせるとなると家計に負担かもしれません。
講師 厳しくはありますが、目標をしっかり提示して導こうとする意欲は感じます。
やはりもともと成績がそこそこの子の方が良いと思います。
塾の周りの環境 交通量が多く、送迎の車を停める場所も本当に少ないです。生徒個人で通うのが前提の場所だと思います。
周囲が暗いとは思いませんが、明るくもない。
eisu宇治山田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生の指導方法も、大変良くて、自分にはとてもよくあっていました。普段自分で勉強することがてきなかったけど、毎日机に向かう、という習慣が身につきました。
カリキュラム 希望高校に合格する為に、熱心に指導して頂きました。
定期テスト前は、授業が増えてたくさん勉強する事ができました。受講していたコースは、応用コースでした。
塾の周りの環境 交通の便は駅からちかいので、とても便利でした。自転車で通塾している人もいましたが、ほとんどの人は親に送ってきてもらってました。
eisu桑名駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間講座を受けていると、長期休みの講習(例えば夏期講習など)は必須になるのですが、部活と時間が重なる時もあるので、できれば選択制にしてもらえるとよい。
来られない子には、振替が設定されているが、全く同じ授業内容にはならないのではないか。
講師 特に理系の先生の授業は、学校の授業に比べて、とても面白いとうちの子は言っています。理科は日常的事象に落とし込んで話してくれるので、特に興味がもてるようです。
塾の周りの環境 駅から近いので、通学するには便利だが、パチンコ店、繁華街も近いので、帰宅時夜遅くなるときは少々心配です。
eisu四日市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な金額がわからないのですが、なにかと別料金がかかり、親の負担は大きいです
講師 熱心な先生が多く、厳しくしていただいてるようです。定期的に子供と保護者それぞれの面談もあり、アドバイスをしてくれます。
カリキュラム 教材のページ数が多く、特に夏季冬季講習のテキストはやりこなすのが大変です。そのテキストを見ていただいているかは不明ですが。。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、お迎えに行くには混雑して困ることが多いです。駅からは近いので、電車で通うには便利です。
塾内の環境 物が置いてなく、スッキリとしていて、整っているとは思います。ビルになっているので、移動教室の際は階段利用で危険もあるのではないか。
良いところや要望 交通の便はいいので、年齢が上になれば電車で通うこともでき、便利です。熱心な先生にも好感が持てます。
eisu明和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当なのかもしれませんが、授業料とは別に、テスト代や講習代がかかるのはいたいです。
講師 先生がとてもフレンドリーで話やすいです。ただ、専門教科ごとに先生がいないのが残念です。
カリキュラム 家では何をしたらいいのかわからないので、講習に行くことで、勉強時間の確保ができて良かったです。
塾の周りの環境 駐車場が少ないので困っています。ならんでいると、近所からの苦情もあるみたいです。
塾内の環境 木でできていて、とても暖かみのある校舎で落ち着きます。ただ、虫が多いみたいです。
良いところや要望 家にいても何もしないので、塾に行くことで勉強することかできています。
eisu西桑名ネオポリス校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本科以外にも自習室もありますし受験に向けての対策が素晴らしいので最初料金を聞いた時は高いと思いましたが今は納得しています。
ただ入学金が高いなぁと思いました。
講師 講師のみなさんは社員さんなので徹底的な指導を勉強されているようで安心します。
厳しく時には子供の気持ちに寄り添いという感じです。
塾の周りの環境 迎えの車を止めるとこが無いですが団地ですので治安
がいいと思います。
入る時、出る時、親にメールが入るのも安心です。
eisu松阪駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 勉強に意欲のある子に対しては、とても熱心に指導していただけます。どの教科の先生も分かり易く、親切です。
塾の周りの環境 駅に近く、公共交通機関での通塾に最適です。さらに、駐車場も比較的広いので、車での送り迎えも苦になりません。
良いところや要望 塾は勉強ばかりするところというイメージが強いですが、友達がたくさんでき、一度も通う事を嫌がった事はありません。
eisu上野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金だと思います。家庭教師ほど高くなく安いわけでもありませんが価値は充分ですよ夏期講習や年末年始の講習は自分で必要な教科だけを選んで受けるかとができるので良心的です。
講師 受験てお世話になりましたが親身になって教えてくれてよかったです。勉強以外にも親に対しての受験情報などを知ることもできてよかったです。
塾の周りの環境 駅に近いしお迎え時の駐車場も前にあるし昼ご飯を買う場所も近くにありとてもよい。駅に近いとはいえ静かで勉強するにはよい環境でした
eisu菰野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 都会で名門校を目指して受験勉強をする子たちの通っている熟に比べれば 高くないのかもしれませんが、この辺ではかなり高い方だったと思います。志望校に合格できたので無駄ではなかったと思います。
講師 生徒の席は、成績の悪い順に前からなかなかに厳しいやり方だったと思います。
でも 生徒ひとりひとりを良く見てくれていて、負けず嫌いな子にはうまく競争させてくれたりしました。
塾の周りの環境 イナカなので仕方のないことですが、公共交通機関はありませんでした。
必ず行きも帰りも親の送迎しました。
受験が近くなると塾が終わる時間が遅く、送迎用のバスなどがあったらうれしかったです。
eisu四日市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の習い事に比べれば、高い料金だが、人生を左右する進学と言うことを考えれば、この値段は妥当だと思った。
講師 入塾前は、上位10分の1に入るかどうかギリギリのラインだったが、学習意欲や理解力が増したようで、1位争いをすることも多くなった。今は進学校でもまれているところだが、本人に焦りはないように見える。
カリキュラム GWや年末年始の10時間特訓が、ずいぶん良かったようだ。入試本番で、最後の粘りが出せたようだ。
塾の周りの環境 駅から歩いてすぐという事もあるが、家からも近く、交通は便利。夜遅くても、駅周辺なので、治安も良いと思う。
塾内の環境 私は見たわけではないが、自習室があり、入試前によく利用していたところを見ると、良い環境だったのだと思う。
良いところや要望 現在高校に通いながら、自宅でパソコンによる授業を受けている。通学の時間が省け、好きな時間に学習出来るのはありがたいことだ。
eisu津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 任意ですが特別講座や講習やらいろいろな追加授業が多くて、そのたびに授業料やらテキスト代が要るのは痛かった。
講師 大手塾ですが、個人のこともよく見てくれていて親身に相談に乗ってくれる。
カリキュラム 分からないなどは、プリントなどでしっかりサポートしてくれた。
塾の周りの環境 交通には便利だったが、駅前だったので治安に関しては少し心配な面あった。あと車での送り迎えは、道が狭くて面倒だった。
塾内の環境 建物内部はきれいだし、自習室などもきちんと整備されていたのでよかった。
良いところや要望 塾での友達と切磋琢磨しながら、結果的に成績が上がり、希望する学校に進学できたのでよかった。
eisu津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝 講習代 テスト代 設備費用等 合わせると年間かなりの額になります兄弟で通うとなると考えます
講師 保護者懇談とかもあり 先生方がとても熱心に熱く指導頂いています子供が勉強に興味がもてるように授業も工夫されていると思います
カリキュラム 特別講習は 月謝が高額で大変ですが 復習から予習までしっかり学習できる内容になってます
塾の周りの環境 駅前なので 電車 バスなどの便は良いのですが 駐車場が少なく 車で送り迎えするには 少し不便かと思いました
塾内の環境 教室自体は 雑音も少なく 勉強しやすい環境かと思います 少人数教室の方がきめ細かい指導がしていただけるのは?と思うことがあります
良いところや要望 今までみていただいていた先生がかなり熱心な方で 根気よくあの手この手で勉強に興味がもてるように授業をしてくださってました
eisu津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。(どこの塾でも同じですと言われるが)季節講習は自由というがほとんどが受講しなければいけないような雰囲気
講師 一部の生徒に偏る傾向がある。自習室がいつでも利用できたのはよい
カリキュラム データーをもとに分析がよくできている。教材もよいとおもう。季節講習が高い
塾の周りの環境 駅に近いが、送迎用の駐車場がなく、駅のロータリーで送迎するのが現状で、混雑する。
塾内の環境 室内は良く整頓できているが、建物自体が古く感じる。教室も狭いと思う。
良いところや要望 データーによる分析がよくできていると思う。高校の教頭などを塾へ呼んで説明会などを実施している。
その他気づいたこと、感じたこと 進学する子はeisuへ通うような雰囲気が地域で出来上がっている。
eisu松阪駅北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べ高かったが、それだけの価値があると思っている。
講師 ほぼ完璧であり、理想の塾と言えるだろう。一つ不満があるといえば、不真面目な生徒が少なからずいることである。
塾の周りの環境 家から近かったので交通の便で不便はなかった。塾での治安は非常に良いが、地域の治安は悪い。
塾内の環境 清潔に保たれている。掃除が行き届いている。不満はなかった。雑音は多少あったが気にするほどでもなかった。
良いところや要望 先生と生徒の距離が近く話しやすい環境にあった。面談も定期的に行われ意思疎通が測れた
eisu桑名駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は高いかと思ったが、周辺の塾と比べれば妥当な感じであった。
講師 学習以外にも進路指導や生活に関することも指導してもらえてありがたかった。
カリキュラム 子どもの理解度に合わせて指導してもらえて、順調に学習は進んだようだ。
塾の周りの環境 液に近いところだったの交通の便もよく、人通りの少ないこともなかったので通いやすかった。
塾内の環境 自習環境もあったので、講義のない日も通って学校の課題等をこなすなど、自宅よりも学習する環境、という感じであった。
良いところや要望 最終的に成果が上がったので、親としてはとても感謝をしている。
その他気づいたこと、感じたこと 学習以外のことも相談にのってもらえていたようなので、子どもも信頼していた。
eisu四日市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。学力アップを目指して入れたのですが、なかなか上がりません。。
講師 できる子にとって、ためになる塾のような気がしています。勉強嫌いの子にも興味ややる気を起こしてもらえるといいのですが。
カリキュラム わりと自由な環境のようです。宿題が出ても、しっかり見てもらっている印象はありません。
塾の周りの環境 駐車場が少なすぎる、駅からは近いのですが、少し歩くため、夜遅くに終わると迎えに行かないと不安です。
塾内の環境 すっきりとしていて、整理整頓はきちんと教えられているようです。帰りの忘れ物をしないように、キレイにして帰るよう教えられています。
良いところや要望 面談が定期的にありますが、最後に、お知り合いや兄弟はどうですか、と言われるのがあまりいい気分ではありません。。
その他気づいたこと、感じたこと トータル的には、通わせていることで学力が落ちてはいないので、よかったかなと思います。こどものことを思うと塾を変えるつもりはないので、いい塾であって欲しいです。
eisu桑名大山田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかのところと比べて特に高額という印象はなく、結果として短期間で合格まで行けたのでコストパフォーマンスはよかったと思います
講師 塾長の熱意があって親身に指導をしてくれた。進学先も候補となる中学の教師に実際に来てもらって話を聞く機会もアレンジしてくれた
カリキュラム 専願すれば受かる中学に行くつもりだったのを受験2か月前になって子供が上のレベルの中学を目指したいと言っても慌てず適切に指導してもらい無理のない範囲で課題テスト集を用意してくれて、結果合格できた。
塾の周りの環境 夜になっても特に問題なく、住宅地の中のため静かで安全だった
塾内の環境 塾内はそれほど広いとは言えなかったが、生徒も穏やかでオーディオを使った授業で静かに集中できていた
良いところや要望 塾長の熱意は特筆すべきだが、講師がすべて同じ熱さを感じたわけではなかった
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。