- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.62 点 (1,000件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
KATEKYO学院の評判・口コミ
「KATEKYO学院」「新潟県」で絞り込みました
KATEKYO学院新津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾よりは1・5倍位の高さ個別指導なのでしょうがないかなとは思うが
講師 趣味などで話題を合わせてくれて、会話をして可能性の有無にまで発展し親身になってくれてたようだ。学生目線になってくれていた。
カリキュラム この教材を買いなさい、の強制はなく、自分が何を勉強したいのかを優先してくれた。結果、教材持ち込みでもオッケーだった。
塾の周りの環境 駅から徒歩2分ほど、周りには学習塾も多く、同じ境遇の仲間達が沢山いた
塾内の環境 いつでも自習で使う事が出来て、テスト勉強などでも利用させてもらっていら
良いところや要望 目標をきちんと伝えていたが、結果は思い通りではなく、納得いかない所もあるが、子供のなかではやることはやったとの思いなので、受け入れるしかない、塾側もそれなりにやってくれた
KATEKYO学院村上駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 終わった後は当日やったこと、子供の今必要な、課題などを保護者にも話してくれやす。
家庭で行う課題を出してくれます。
カリキュラム 教材を買わされることもなく、
学校で使用している教材で指導してくるのが良かったです。
塾内の環境 自主学習スペースがあることが良いと思います。自主学習のスペースの数がもう少し増えるともっと良い思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師、相談員の方も子供の弱点を見抜き、
アドバイスや対応をしてくれまさす。
KATEKYO学院新津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の為、少々お高めですが、確実に学力を向上させてくださるので、妥当なのかなとは思います。
講師 親切丁寧に教えてくださり、確実に学力を向上させてくださるので、安心して子供を任せられました。
カリキュラム よく考えられたテキストとカリキュラムで、確実に学力を向上できて、大変満足しております。
塾の周りの環境 最寄駅の近くの明るい場所に立地しており、安心して子供を通わせられました。
塾内の環境 清潔感のある明るい教室で、落ち着いて学習できる非常に良い環境でした。
良いところや要望 とても熱心に指導してくださるので、満足しておりますが、もう少し受講料の割引制度が充実していると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が病欠などで休んだ際、振替授業を予約するのが少し面倒でした。
KATEKYO学院新潟駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の為、料金は少々お高めですが、確実に学力を向上できたので、妥当なのかなとは思います。
講師 懇切丁寧に指導してくださる先生で、確実に学力を向上させられました。
カリキュラム 受験に合わせて、よく考えられたカリキュラムを組んでいただき、確実に合格できるよう学習できました。
塾の周りの環境 駅の近くで、公共の交通機関で移動しやスク、とても便利な立地でした。
塾内の環境 明るく清潔感のある教室で、落ち着いて学習できる良い環境でした。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションをとりつつ、子供の学力をしっかり伸ばしてくださるので、とても満足しておりますが、もう少し受講料の割引制度があると非常に嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 病欠などで休んだ際に、振替授業を予約するのが少し面倒でした。
KATEKYO学院燕校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、すばらしい先生についてもらっているので、値段はそれなりにします。値段でいえば安い方がいいにきまってるのですが、先生がすばらしい方なので、この際料金はしょがないかなと思っています。
講師 先生の選り好みのあるうちの子供ですが、ここの先生はすごく相性がよくて、先生の指示もよくきき、成績も少しずつあがってきました。先生も非常に熱心で保護者への報告も怠らず、とても丁寧です。
カリキュラム 指定されている教材は特になく、学校の教科書やテキストを使っています。
塾の周りの環境 一方通行の道路に面していて駐車場があまりないです。一方通行なので、そこが不便です。
塾内の環境 他の指導中の生徒との距離が近く気が散るのではと思いますが、本人はそんなに気にしていません。
良いところや要望 先生がすばらしいので、何もいう事がありません。文句なしです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生はいつも、保護者の送迎の車を見送ってくださいます。そういう細かいところがいいなと思います。一見、勉強に関係なさそうでも、そういう丁寧さを子供は見ていて、そういうところも含めて尊敬しているようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KATEKYO学院柏崎四谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方がないですが他の学習塾に比べると格段高いです
講師 個別指導なので何を理解していないのかどうすれば理解するのかをしっかり指導してくれます
カリキュラム 授業の進捗にあわせて選定してくれます。基礎から応用に対してわかりやすく指導してくれます
塾の周りの環境 通りには面していますが静かな所で駐車場もありますし学校からも近いので通いやすいです
塾内の環境 個別指導なので外部の喧騒もなく集中して学習することができます
良いところや要望 個別指導なので理解度にあわせて教えてくれます わからないことは基本に戻って教えてくれます
その他気づいたこと、感じたこと 通いやすいです環境や自分から通いたいと思わせる指導方法はとても良いと思います
KATEKYO学院新発田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 担当の先生は、物腰が柔らかく、わかりやすい説明で授業をしてくれるそうです。まだ入塾したばかりで、悪い点はまだわかりません。
カリキュラム マンツーマン指導と苦手教科のコースをとりました。テスト成績結果はどう変わるかわかりませんが、苦手教科の対策ができるので自信になります。結果にでればいいのですが。
塾内の環境 駅前通りですが、塾内は静かで学習に集中できるそうです。騒ぐ人もいないし、マナーがちゃんと守られているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 中3の秋の入塾ですが、しっかり面談の時間もいただいて、志望校合格に向けてマンツーマン指導ならではの細かなアドバイスをもらい本人もやる気になってきました。親ではやる気を出させることを難しさを感じてましたが、家庭教師のプロに安心して任せられます。
KATEKYO学院新津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少々高めですが、確実に学力を、向上させてくださるので、妥当なのかなと思います。
講師 駅から近い立地で、先生方の指導も大変親切丁寧で、確実に学力を向上できる、よく考えられたカリキュラムで良かった。
カリキュラム 確実に学力を向上できる、よく考えられたカリキュラムで、とても分かりやすく工夫された教材でした。
塾の周りの環境 すぐ近くに駅があり、明るい環境で、とても安心して通わせられました。
塾内の環境 塾内は少々狭いですが、清潔感のある明るい教室で、集中して学習できる良い環境でした。
良いところや要望 立地が良く、送り迎えがしやすいです。また、信頼できる学習塾であり、安心して通わせられます。
その他気づいたこと、感じたこと もし可能であれば、受講料の割引制度などを充実させてほしいです。
KATEKYO学院新潟駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 事が進むのが遅いのが気になる。親身になって相談に乗ってくれた。
カリキュラム 個別的で自分のことだけに本当に集中できるからいい。もう少し次週のスペースを増やして欲しい。
塾内の環境 そこまで縛りもきつくなくいいと思いました。少し暑い時があった。勉強する場所!と言った雰囲気がいい。
その他気づいたこと、感じたこと 学習には取り組みやすいと思う。
自習のスペースを増やして欲しい。
KATEKYO学院新潟駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 勉強や、試験問題の解き方など、効率的な方法を指導してくれます。進路についても、色々相談にのってもらっているようで、親子共々、信頼できる先生に出会えて心強く思っています。
カリキュラム 学校で使用している教材や、模試の過去問を使い、苦手なところを繰り返し解く練習をしているようです。教材を別で購入しなくて良いので、助かりました。
塾内の環境 基本的には静かです。適度に周りの気配があり、皆さん集中して勉強していると感じました。建物は新しくはありませんが、整理整頓されていて、環境はいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 頼りになる先生に出会えて、本人がとてもやる気を出しているので、通わせて良かったです。生徒に合わせた学習方法を丁寧にプランニングしてくれるので、安心してお任せできると思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KATEKYO学院六日町駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金形態がわかりませんが、負担は大きかったです。講師によって料金が変わりました。夏期講習はさらにかかりました。
講師 経験豊かなベテラン講師だったので安心出来ました。本人との相性はいまいちでしたが、親にもこまめに連絡をいただけました。
カリキュラム 教材は講師の指定したものを購入して行います。講師によりけりという感じでした。
塾の周りの環境 駅やバス停などから徒歩圏なので通うのに不便はありません。人通りも多いので安心感があります。
塾内の環境 わりと狭いワンフロアの壁向きに机が配置されていました。講師と隣り合って学習するのですが、隣の席が近いので集中できないときがあると聞きました。
良いところや要望 長期に通ったわけではないので、なんとも言えません。講師の都合で予定が変更になることが時々ありました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けての指導が中心でしたが、志望校の設定に苦労しました。講師はここを受けてほしい…もう少し下でも…というところで中々まとまりませんでした。
KATEKYO学院加茂駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金が高額で、授業料も先生のランクによって決まっているので、高額のため、続けていけるか心配。
講師 わかりやすく教えてくれているようです。
カリキュラム 特に教材は用意されず、自分の学校のワークをやっているため、教材費はかからない。
塾の周りの環境 町の商店街にあるため、便利です。
塾内の環境 一人一人、仕切りがあり、隣は見えないと思いますが、声は聞こえるかもしれません。自習室はあるけれど、うちの子のほかに生徒がいないと玄関がしまっているため使えない。
良いところや要望 日程については、夏休み中のため、次回の予定が直前に決まるため、不便。
KATEKYO学院新潟駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 豊富な知識で安心して任せられると思います。大学受験についても、勉強についても相談しやすい環境です
カリキュラム 本人にあったカリキュラムで進めてくれるのでやりやすいと言っていました。弱点補強がメインなのでそこを徹底しています
塾内の環境 少し古いビルなので階段が怖いです。薄暗くて少し不安ですが慣れれば大丈夫なのかなぁとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 学校から近いので選びました。学校帰りにコツコツと取り組められる環境出会って欲しいと思います
KATEKYO学院新潟駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 学生アルバイトの講師ではなく、プロの講師の方なので、学校の先生とマンツーマンで教えてもらっている感覚だと本人は言っており、かなりわかりやすいようです。
カリキュラム 本人に合った形で組んで頂いていますが、もう少しコマ数を増やしてあげたいところ、予算の関係で困っておりましたが、いろいろ相談に乗って頂きました。
塾内の環境 決して広くはないですが、小さい子がガヤガヤという事が無く、皆真剣に目標に向かって勉強している印象で、良い刺激にもなると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 問い合わせの時点から、丁寧にご説明いただき、相談に乗って頂きました。授業料は他と比べて高めですが、プロ家庭教師及び受験対策の相談がしやすいなど総合的に判断して決めました。
KATEKYO学院新潟駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 実際に娘を教えてくれている先生は褒め上手で本人のやる気を継続させてくれているのでありがたい。受付総務の先生も対応が良く、生徒に対しても保護者と同じように接してくれているらしく、人見知りの娘でも嫌がらずに一人でかよっている。相手を見て態度を変える受付も多い中、誠意が感じられる。
カリキュラム 数学に苦手意識があり全くお手上げ状態だった娘が、通ううちに自信がついたらしく、「数学は嫌いだけど苦手ではないらしい」と自分で言うようになったことが驚き。
塾内の環境 こじんまりとしているが、みんな黙々と勉強しており地元でありがちな、仲の良い友達と遊んだりおしゃべりばかり、というダラけた感じがなくてよい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々には感謝しています。娘が受験に前向きになったことが一番の収穫です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KATEKYO学院新津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 プロの講師ということで、授業が、わかりやすいそうです。
3教科それぞれにプロの講師がついてくださり、ありがたいです。
カリキュラム 個別指導なので、目指す大学にあった勉強をしてくれるので、とても良いです。
塾内の環境 駅から、歩いて数分なので、子供が学校帰りに自習にも行けてとても良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 立地もよく、個別指導で、講師もプロなのでとても良いです。料金は、それなりなので、高めです。
KATEKYO学院新潟駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 子供の特性を見極めてくれ、一緒に目標に向かって進めてくれていて、子供も信頼をよせて通っていて安心してます。
カリキュラム 話し合いながら目標設定をしてくれて子供もやる気がでて良かったです。
塾内の環境 早い時間に受講をしているので、人数も少なく本人も落ち着いて受けれて良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 無理に勧誘もせず、本当に必要か否か、時期など細かく提案をしてもらえ、安心してお願いすることができました。
子供にあったプランを考えてもらい、本人も信頼をよせて受講を出来ているのが、良かったです。
KATEKYO学院東三条駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 完全個別指導で安心感があります。質問しやすい先生のようです。
カリキュラム 特にオリジナル教材派必要無く、書店などで販売している教材で良いので教材費がかからない。
塾内の環境 駅から近いため、電車の時間ギリギリまで勉強できる。
車で送迎する場合は駐車場が見当たらない。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の熱量はあるようだ。
KATEKYO学院柏崎四谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別指導なので、料金はそれなりにかかります。テキストを購入する必要がないだけ少しお得感はあります。
講師 授業の時間は限られているのに、あまり上手に時間が使えていなかったようです。
カリキュラム 授業はなく、完全個別。テキストも特別買う物もなく、自分で使っている参考書でした。
塾の周りの環境 駅からは少し歩きますが、通えなくはないです。うちは車で送迎しました。
塾内の環境 とても静かな環境でした。授業がない時にも、自習で使える席もそれなりにありました。
良いところや要望 自分でしっかり学習でき、授業までにわからないところや質問などをきちんと整理できれば、時間を有効に使えると思います。
その他気づいたこと、感じたこと みんな真面目に勉強に取り組んでいたと思います。自習で頑張っている人もいました。
KATEKYO学院新発田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に塾の料金は高額と感じている。公教育は何をやっているのか疑問に感じている。
講師 部活をしている関係で、休みが不規則なことがあるが、それに対応していることが、げんざいのところよいと感じている。
カリキュラム 正直、見ていないのでわからないが、目標に合った教材を使用していると思っている。
塾の周りの環境 駅前は、学習塾が並び夜は迎えにきた車が駐車違反のように並んでいる。
塾内の環境 今のところ不満もなくやっている。これから段々暑くなってくると学習環境にも変化が見られると思う。
良いところや要望 現在は個別指導をやっている、本人の都合に合わせ指導しているのがよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 学習成績の向上が見られなければ、塾に通っている意味がない。結果が気になる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ