- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.62 点 (1,000件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
KATEKYO学院の評判・口コミ
「KATEKYO学院」「新潟県」で絞り込みました
KATEKYO学院新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、割高ですが、以前通っていた大学生の塾より、指導がわかりやすいとのことです。ベテランの先生で妥当です。
講師 ベテランの先生で安心です。新潟市内では、一番の先生だと思います。受験生の上の娘もご指導をお願いしました。
カリキュラム 正式な契約を結ぶ前に指導のお試し体験授業があり安心です。先生も一番ベテランで人気の先生で安心です。
塾の周りの環境 駅に近いから便利です。バス亭からすぐ近くです。治安も安心です。
塾内の環境 指導を受けている生徒さんと、先生で、室内がかなり一杯で、少し狭い感じがしました。
KATEKYO学院新津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安いほうがありがたいが、先生の出身大学、能力を考えると高くても仕方ないと思います。
講師 真面目で、聞いたことは、全て答えてもらえた。
休憩もとりながら、集中できるようにしてくれた。
カリキュラム 事前にしっかりと下調べをしたうえで、ペース配分にも配慮してもらえて、とても良かった。
塾の周りの環境 駅から近いので環境はいいが、迎えに行ったときのことを考えると、近くに駐車場があれば助かります。
塾内の環境 塾内は、とても清潔感があり、整理整頓されていた。交差点の脇だが、静かな印象で良かった。
良いところや要望 これから、大学受験に向けて勉強のサポートしていただき、希望の大学に入れるよう協力して欲しいです。
KATEKYO学院新発田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めですが、一人の先生が5教科見れるので、時間内で2教科などその都合臨機応変に教えて頂けるので、お得です。
講師 苦手な科目を中心に、勉強のやり方やコツなど分かりやすく説明して頂いています。
カリキュラム 学校のワークを使うので、新たに教材を購入しなくていいので助かります。
塾の周りの環境 駅前通りなので、アーケードがあり明るくて安心です。夜は車の通行も少なくて静かでいいです。
塾内の環境 間仕切りがあり、壁に向かって授業を受けるので集中して勉強出来るそうです。
良いところや要望 最初に親子でじっくり面談して、子供にも分かりやすく説明して頂けます。話しながら子供に合いそうな先生を紹介してもらい、実際授業を受けるととても良かったそうで、喜んで通っています。
その他気づいたこと、感じたこと 沢山ある塾の中で、子供がやる気になるいい塾に出会えて本当に良かったです。
他にも体験に行き、比べて本人がここがいいと決めたので、ヤル気が違います。
KATEKYO学院長岡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気がするが、この料金で授業内容、先生の指導、進路指導は妥当だと思う。
講師 受験や定期テストの不安な事について的確に答えてくれる。
受験もわかりやすく、また優しく指導してくれるので楽しく通っている。
カリキュラム 学校で使っている教材を使うので、学校の授業の予習復習ができる。また追加の教材費がかからず良い。
塾の周りの環境 送迎しているが、送迎できない時も駅に近いので、交通の便が良いのでバスで行くこともできる。
塾内の環境 教室は静かなので、授業も自習も集中出来ると思う。
使い終わった机はその都度除菌をしてくれる。コロナ対策も徹底されている。
良いところや要望 先生の教え方はわかりやすい。要望は何を学習していいかわからず自学をしないので、家での学習のフォロー(課題)をもっと出してほしい。
KATEKYO学院燕校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのはわかってたので不満はないが、人には薦められないかな。
講師 レベルに合わせた課題、苦手克服のための課題を用意して指導されていた。
カリキュラム 先程の質問の回答と同じですが、加えるなら長期休みの間の講習は良かった。
塾の周りの環境 車の送迎が多かったが、塾前の通りが一方通行だったのが不便だった。
塾内の環境 ボードでしきられてるだけのワンルームだったので、雑音ゼロではない。
良いところや要望 確実に勉強する時間ができるところ。家では集中できない感じだったから。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は一生懸命やってくれた。子供が今一だっただけで、感謝してます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KATEKYO学院燕校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場くらいなんだろうけどやっぱり高いと思う。合格できたなら安く感じるかもしれないが
不合格になると何のためにと思う
講師 講師から教材をいろいろ貸していただいた。苦手科目を克服できた
カリキュラム 良い教材を教えてくれた。点数がぐんと伸びた。もっと早くから始めていれば良かった
塾の周りの環境 駅から少し遠い。送迎ができない時は電車で行ったので駅から近いと通いやすい
塾内の環境 他に生徒がいない時は静かで良いが
混んでる時は集中があまりできない
でもうるさいわけではないので問題ないです
良いところや要望 通うからには成績は上げてほしい。本人次第かもしれないが成績上げる
合格させるが仕事だと思うからしっかりきっちりして欲しい
KATEKYO学院六日町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と大差ないと思いますが、
季節講習などもあるため、もう少し安いと助かります
カリキュラム 教材は講師指定の市販のものを使用します。
季節講習では別途費用が必要となります。
塾の周りの環境 駅、バス停から徒歩圏内ですので
交通の便は特に問題はないと思います。
冬になると駐車場が狭くなるので車で送迎をする場合は
注意が必要です。
塾内の環境 綺麗に整頓されていますが、
他の生徒さんの声や、車の音などうるさいようです
良いところや要望 講師の質を改善してほしい
もう少し料金が安くなると嬉しい
KATEKYO学院新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや金額はかかりますが、じっくりとマンツーマンで取り組んでもらえるので、これからの成績を見ていきたいです。
講師 気さくで話しやすい先生で、個人指導に向いていると感じました。
カリキュラム 学校の教材を扱ってくれるので、教材費もかからず、個人の弱点に特化してくれそうです。
塾の周りの環境 駅やバス停に近く、学校帰りに寄ることができるので良かったです。
塾内の環境 落ち着いて勉強できそうです。自習環境もあり、良いと思います。
良いところや要望 個別指導は、先生との関係性が大事なので、クリアできそうでよかったです。
KATEKYO学院燕校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師ランク、指導時間、指導回数で料金が設定されています。
料金が見合うかどうかは目標(GOAL)達成の為の対価なので個々の捉え方になると思います。
講師 現状の実力や進捗を客観視しながら
目標に合わせて、生徒個々の現状を踏まえた学習計画を組んでもらえる。
指導は完全個別指導の為=家庭教師
カリキュラム 1コマ、90分もしくは120分を選択できる。
季節講習も個々に合わせた学習提案がなされる
塾の周りの環境 最寄り駅からは徒歩10分程。
旧商店街通りに立地ですが、夜間は人通りも少ないため時間帯によっては送迎が必要。
塾内の環境 塾内は広くは無いですが、整理整頓された勉強に集中できる環境です。
良いところや要望 集団及び少人数指導が不向きな方は良いと思います。
指導が無い日でも通塾出来、自主学習が可能です。
KATEKYO学院新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾は大学生が教えるところが圧倒的に多いので、そちらに比べれば少々お高めかと思います。プロ意識や指導歴や実績などの経験値を考えれば、妥当だと思います。
講師 先生はよく子供の個性をみて指導していらっしゃいます。教え方も、素晴らしいので、これからの成績に期待したいと思います。
カリキュラム カリキュラムは特になく、個別指導ならではで自由に組み立てられます。教材費もかからないので安心です。
塾の周りの環境 車通りと人通りがあるのと、夜の飲み屋などの繁華街に近くないので安心です。
塾内の環境 他の大きな個別塾では友達同士で喋ってる風景もみましたが、ここは人数が少ないのでそんな事もないようです。
良いところや要望 先生と子供、親と先生を繋ぐ塾長も、子供の個性をよく見ていると思いました。事務的な事や教育相談も安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと まだわかりませんが、子供が先生を信頼していて、テスト勉強以外にやっと本気で受験勉強を始めるようになりました。これから期待してます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KATEKYO学院東三条駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人指導なので回数増やせば家計にかなり響きます。
高めなのかもしれませんが国立大学目指してるので合格さえしてくれれば結果的には高くないのかも知れません。
講師 気難しい娘に沿ってモチベーションあげてくれる先生です。
お年召してるようですが、その分キャリアがあり信頼出来ます。
悪い点は今のところなし。
カリキュラム まだ初めて2ヶ月なので分かりません。
教材は買わされず良い教材を案内してくれてそれを本屋で購入という形です。
無駄な塾の教材買わされないのでその点良いです。
塾の周りの環境 駅も近いしスーパーや飲食店もあるのでお腹空いたら買いに行けるし立地的には良し。
駐車場無いのが難ですが近くの店に駐車してるので、特に不自由無く。
塾内の環境 無駄話している生徒がほぼ居ない環境作りでもくもくと勉強に向き合えるようで安心してます。
良いところや要望 担当の先生が娘的にはよかったらしくその点は感謝です。
あとは生徒が無駄話してるような塾多いと聞いてましたがこの塾はそれがほぼ無いのでみんな集中して勉強に励めるので良い点です。
その他気づいたこと、感じたこと とにかくみんなもくもくと机に向かえる環境作りは素晴らしいと思います。
KATEKYO学院新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高いが料金でさえも家庭に合わせて低くすることも可能であるし、余裕があるのなら多くすることももちろん可能である
講師 講師がランク順にされていたり、それぞれどの教科で教えてもらうかを選択できたり人に合わせて選択可能であり、どの先生も素晴らしいと感じる
カリキュラム それぞれ個人にあった教材を選択可能で、カリキュラムも自由に組み合わせたり自分の生活に合わせた予定で勉強が行える
教材も自分の好きな物
塾の周りの環境 駅前であり、交通の便が良いと思う。バスや電車、車でも来ることができる。しかし専用駐車場がなため、車では少々大変なところもある
塾内の環境 となりでの授業がある程度なのでそれ以外ほぼ静かであり、勉強に集中出来る環境である。部屋も整理整頓がきちんとされキレイである。
良いところや要望 全ての先生が素晴らしいと感じる。通う家庭教師ような感じでとてもよい雰囲気の塾であると感じた。また、塾内の雰囲気も重すぎないので良いと感じる。
KATEKYO学院東三条駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン指導となるので、仕方ない部分もあるが、料金設定がやや高いような気がする。
講師 講師によるメリハリある指導が徹底されており、事務局の相談体制も充実しているように感じる。
カリキュラム 中学受験にも対応していることから、基礎学力の養成から中学受験まで一気通貫で指導を受けられる。
塾の周りの環境 塾が通りに面していることや駅からのアクセスも比較的良いことから、勉強に集中できる環境である。
塾内の環境 塾内は綺麗な部屋で、掃除も行き届いている。
また、仕切りもしっかりしており、勉強に集中できる環境である。
良いところや要望 原則、休む日なく塾内で自習が可能であることは、家で集中できない子供にとって、良い環境で勉強できる。
KATEKYO学院新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全な個別指導のため、普通の塾に比べると料金は高いと思います。
講師 目標に向けた教育計画を立ててくれ、個人の理解度に応じて指導してくれる。
カリキュラム 特定の教材を購入する必要がなく、目的にあわせた教材を用意または選択してくれる。
塾の周りの環境 立地のよい場所にあるが、車での送迎については駐車場はないため少し不便
塾内の環境 教室自体は古く快適とは言い難いが、よい環境となるように改善してくれている。
良いところや要望 個々の生徒に合った指導をしてくれるところが、良いところではないかと思います。
KATEKYO学院東三条駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個人指導ということで金額の面から言えば高額かなあと思います。しかし、今だけだと思い通わせてはいます。
講師 こちらからの柔軟な質問に対しても親切に丁寧に指導してくれています。また、試験前も心配していただいたり、試験に合格した時も自分のことのように喜んでもらいました!
カリキュラム 本当にやってもらいたい内容のものにフォーカスしてもらっていることに加え、独自の目線で足りない箇所を補っていただいている感覚です。
塾の周りの環境 近くには駐車場がないため、子供の送迎には親がどこかで時間を潰さないといけない点が少しマイナスかなと感じます。
塾内の環境 その点は十分集中できる環境だと思っています。本人も集中できるし、勉強に専念できると話しています、
良いところや要望 やはり教師の人柄だと思います!個人指導の良し悪しを分けるのは、その先生と生徒が会うかどうかということが非常に大きいと思います。その点、対応の丁寧で人当たりが良く教え方の良い先生にあたりよかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KATEKYO学院新津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計の負担になった。高すぎると思う。
講師 親身になって教えていただいたと思う。メールのやりとりもありがたかった。
カリキュラム 短期間だったし、子供のやる気もなかったので結果が出なかった。指導はありがたかった。
塾の周りの環境 近いし、駅前で通いやすかった。自転車でも通えたのでよかった。
塾内の環境 きちんと個別で指導してもらえるように仕切られていた。自主学習できる部屋もあった。
良いところや要望 先生との電話でのやり取りもやりやすかった。相談には乗ってもらえた。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が辞めてからも先生から子供に励ましのメールをいただいたのでありがたかった。
KATEKYO学院柏崎四谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが、合格できたなら、間違いなく、塾のおかげです。
先行投資とするなら、仕方ない値段だと思う。
講師 塾としては高額。
ですが、期待し、がんばってもらいたいと思います。
カリキュラム どんな風に勉強していたか、詳しくしりたい。
まだはじめたばかりなので、よくわかりません。
塾の周りの環境 なんとなく、クーラーが寒いかな、入りずらいかな、、。自習室では、無音です。いいのかな、、。
先生がたまには覗いてくれアドバイスいただけるとありがたい。
塾内の環境 寒いかな、。ちょっと静かすぎて、入りずらいような、気付いてくれルカ、心配
。
良いところや要望 子供がよく理解でき、そちらに足運べるよう、声かけていただきたい。
KATEKYO学院柏崎四谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一なので、高いがしかたない。時間内でいろんな教科を見ていただけるのは、他になく、素晴らしい。
講師 英語だけでなく、数学や物理などの理系分野も見ていただけるのが、ありがたい。
カリキュラム 地域の学習の実態や傾向をよく把握し分析されていて、さすがだと思いました。
塾の周りの環境 自宅や駅から塾が遠く、自力では通えないのが、残念です。でも駐車場もあるので、いいです。
塾内の環境 広くて静か。自習スペースもある。他の人の声があまり気にならないのが、いいです。
良いところや要望 ホームページにある営業時間でなくても、先生が都合を合わせてくださり、ありがたい。
KATEKYO学院新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いようであるが担当講師、受講内容、通塾距離を考えれば満足である。
講師 経験豊富で優秀な講師に担当していただけて心強いです。
教育相談員の方も親切で一生懸命なので安心できます。
カリキュラム 生徒の都合に合わせて曜日や時間を調整出来るのはありがたいです。テスト前や長期休みに合わせて回数変更できると聞いたので活用したいです。
塾の周りの環境 自宅から近くて通いやすい。駅近で人通りも多く、明るいので遅い時間でも安心である。
塾内の環境 教室は少し狭い感じがするが、静かで学習しやすそう。
自習スペースがもう少し広いと良いのでは。
KATEKYO学院新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ・定額制ではないので回数に縛られず通える
・思っていたよりリーズナブルで助かった
講師 ・経験豊富な講師陣が揃っている
・個々に対応してくれる
・相談しやすい
カリキュラム 進み具合によって柔軟に変更してもらえる
講師と直接連絡できる
塾の周りの環境 ・駅前で学校からも近い
・遅い時間でも人通りが多く明るい
・近くにコインパーキングがたくさんある
塾内の環境 入口が狭く、外履きの脱着がしにくいが、中は明るくてクリーンな感じがする。
良いところや要望 講師との連絡はメールだが、LINEも選択できると有り難いです
お住まいの地域にある教室を選ぶ