- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.62 点 (1,033件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
KATEKYO学院の評判・口コミ
「KATEKYO学院」「栃木県」で絞り込みました
KATEKYO学院小山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 子供の性格や目的に合わせた講師を選んで頂き、安心して取り組む事が出来た。
カリキュラム 子供の事を良く考えてカリキュラムを組んでくれてると思う。
塾内の環境 駅から近いことと、室内の雰囲気も良くて勉強に集中出来そうです。
KATEKYO学院小山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 朴訥で言葉を荒げることもなく、親身に考えてくれます。一方、意思がややはっきりしない感じもあります。
カリキュラム 自身の到達度合いに合わせてくれるのと、自身がこれまで使用して来た教材を利用できるので、とてもやりやすいと思います。
塾内の環境 教室に入る階段がやや急で、教室全体の空間もやや手狭な印象です。
その他気づいたこと、感じたこと 相談員の方も明るく親切で、最新の受験情報にも精通しており、とても安心できます。
KATEKYO学院新鹿沼駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めて間もないですが、中学1年生から通いたかったと本人が言ってますので、良かったと思います。
カリキュラム 分からないところを教えてくれる。模試の結果を見てくれる。のが、良いと思います。
塾内の環境 自習室があるので、良い。同じ先生に高校生になっても教えてもらえそうなので、すごく良い。悪い点は、スリッパがわかりづらい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾をkatekyo学院に変更して、本人が喜んでいます。良かったです
KATEKYO学院新鹿沼駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一回の学習で高いかなと思いますが、毎日自習をしに行けるから、その点においてはやすいと思います。
講師 通い始めたばかりで、まだよくわかりませんが、まわりの方の評判は良いです。
カリキュラム 新しく買わずに持っているものと学校のもので良いので助かりました。
塾の周りの環境 自宅から近くて便利です。車で行っても駐車上がたくさんあるので困らないです。
塾内の環境 自習室がたくさんあって、部屋を選んで勉強できるから便利です。
良いところや要望 いつでも相談に乗ってくれる先生がいるのでとても頼りになります。
その他気づいたこと、感じたこと たくさんの友達が一緒に学んでいるのでモチベーションが上がっていいと思います。
KATEKYO学院新鹿沼駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明が上手ということ。
本人があまり話さないので他はわかりません。
カリキュラム 幅広くわからないところを聞けること。
他はありません。
塾内の環境 友だちと競争できること。
自学スペースがあること。
使用していいスリッパがわかりづらい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通い始めてから授業以外でも自学に通い、勉強に集中するようになった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KATEKYO学院小山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 実習中に分からない事があれば、いつでも質問出来る環境であること。
カリキュラム 子どもと相談しながら勉強したい教科を学べる。勉強の仕方を指導して貰える。
塾内の環境 静かで教室に気になる物がない為、集中出来る環境であると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりなので、まだ何とも言えないが先生と生徒の間で信頼関係が出来れば良いと思う。
KATEKYO学院新鹿沼駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 苦手教科の不明な点など、自学ではスルーしていた所を分かりやすく説明してもらいました。
カリキュラム 120分授業内で1教科又は2教科…など自由に選択出来て、途中で変更も可能な所が良かったです。
塾内の環境 自習室もあり、放課後や休日いつでも行ける所が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方の雰囲気も良く、熱心さも伝わってくるので、これから受験に向けて子供のやる気を引き出してもらえると思います。
KATEKYO学院大田原住吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は、部活動が遅くまであったので、自宅まで来ていただきましたが、部活動が無くなってからは予備校まで送って行きました、料金はどちらでも一緒にだった。
講師 一年位で、塾の先生と衝突するようになってしまいましたが、すぐ別の先生と変更して頂けてたすかりました。
カリキュラム 苦手な教科を上手く平均点まで持ち上げて、好きな教科は更に伸ばしてくれた。また高校が私立高校だったので、過去の入試問題を探してくれて入試対策も万全だった。
塾の周りの環境 表の駐車場が狭く、1~2台しか駐車出来なかったので、送迎は路上駐車せざるをえなかった。敷地の裏にも駐車場がありましたが、薄暗く子供が一人で待つには不安でした。
塾内の環境 土日も自習室を良く子供は使っていて、授業の無い日も先生には無料で教えていただけたようです。いろいろなタイプの先生がいて、楽しかったようです。
良いところや要望 一対一で教えてくれるので、子供との相性が大事、何か問題があっても先生と相談できるので、安心して預けることができる。
その他気づいたこと、感じたこと 私立高校の受験でしたが、学校の試験教科を重点的に教え、その子の状況に応じて受験教科以外の教科もパソコンを使ったり、ゲーム感覚で教えてくれたことがよかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ