あおもり進学プラザ
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 総合評価
-
3.37 点 (26件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
あおもり進学プラザの評判・口コミ
「あおもり進学プラザ」「高校生」で絞り込みました
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
あおもり進学プラザ青森本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分の選択したコマ数によって料金は決まります。その他に夏期講座など、加算されます。結局、部活で忙しく、行けないことが多かったので、たかいなと思います。
講師 ビデオ形式の授業でした。有名な講師の先生もいて、自分の能力によって選べました。
カリキュラム 面談、模擬試験の結果などにより、教材を選定してくれました。部活が忙しく、なかなか進めなかったです。結局、教材が未使用となってしまったものもありました。
塾の周りの環境 大きな通りに面しています。また、駐車のために警備のおじいちゃんもいて、安全でした。
塾内の環境 一人ずつの机になっていて、とても静かです。ヘッドホンをつけて、ビデオをみるので、集中できます。
良いところや要望 難易度に応じた教材、講義が受講できるのはよかったです。行かない期間が長いと、電話もくれました。でも、結構、面談があり、うちのこはそれがあまり好きではなかったです。
あおもり進学プラザ石堂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すぐ側にある塾に比べて料金は高いと思います。特に中学生の時の特別講習は高いと思いました。
講師 個別指導だったので試験や資格取得に合わせて指導をしていただいて良かったと思います。
カリキュラム 個別指導だったので自分の弱い科目を教えていただいた。AOで大学を受験で特待を狙っていたので その対策も指導をしていただいた。
塾の周りの環境 塾の回りには沢山の塾があり治安は良いと思います。歩いても大丈夫な距離でしたが、車で送り迎えをしてました。
塾内の環境 自習室がありテスト期間は毎日通って勉強してました。席が空いていない時は空いている教室を使わせて貰ってました。
良いところや要望 自分の子どもは個別指導だったので高校受験対策は決まった教科でしたが、大学受験対策は当初 推薦入学を目標にしていたので、苦手な科目を指導していただき、検定を受ける時にはその指導もしていただきました。
あおもり進学プラザ造道教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材と個人授業を考えればこれくらいかなと思える料金設定である。
講師 授業のレベルが低いようで全然成績が上がらない。
カリキュラム 単語も表現力も定着していかないが、教材については最大限に活用していればいいものだと思う
塾の周りの環境 家から徒歩で行けるため、大雪や吹雪でも通うことができる。大通りに面しているので通いやすい
塾内の環境 大通りに面しているが教室は入り口側にはないので音は気にならない
良いところや要望 教室の塾長が親身でよく話を聞いてくれているようだ。生徒に慕われているようだ。
あおもり進学プラザ造道教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月3万弱で、5教科をみてもらえるので満足しています。暖房費や教材費は前半、後半に徴収されましたが納得いくものでした
講師 親しみやすい印象のくまさんのような塾長と実績ある優秀な講師陣で評判も良かった
カリキュラム 高校受験への実績があることと教材や定期テスト実施は実力確認にはよかった。
塾の周りの環境 雪の多い冬でも心配なく通塾させることができ間明日
塾内の環境 塾内はきれいにされていて椅子も机も使いやすいものでした。受験日近くなるとマスク着用になります。
良いところや要望 立地が良く、通いやすい場所にあり、実績あるところなので納得して通わせていました。
その他気づいたこと、感じたこと 面接だけでなく休み時間にも話しやすい雰囲気で話を聞いてくれていたようです。
あおもり進学プラザ湊高台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3教科を受講したが、近くにある塾より割安であり、中3の一年間通わせた。
講師 質問には丁寧に答えていただいた。講師の数が限られ、一人で数教科担当しているので、各教科の専門家が欲しい。
カリキュラム 夏季、冬季講習を受講しようと思ったが、が別料金なのが残念だった。
塾の周りの環境 住宅街の幹線道路に面しており、無料駐車場もあり送迎が便利だった。近くにはスーパーと弁当屋さんがあり、食事にも便利だ。
塾内の環境 自習室があり、とても静かで勉強に集中できる環境で、夜10時まで開いている。
良いところや要望 先生方がアットホームで良かったが、もう少し先生方の人数がほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 気軽に先生方に質問でき、その日のうちに疑問を解決できたのは良かった。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。