創才式個別指導Z-NET SCHOOL
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.36 点 (97件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
創才式個別指導Z-NET SCHOOLの評判・口コミ
「創才式個別指導Z-NET SCHOOL」「中学生」で絞り込みました
創才式個別指導Z-NET SCHOOLお花茶屋プラザ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備費や教材費など含まれていたので、個別にしてはどちらかといえば安いが、長期講習などと合わせるとやはり高く感じた。
講師 優しく丁寧な講師が多かったが、質問などしないと放置されるイメージ。(手のかかる生徒に時間を割いている印象)
カリキュラム レベルに合った教材を用意してくれ、季節講習もレベルに合わせて勧めてくれる。しっかりと学力がついていた。
塾の周りの環境 駅近で商店街の中にあるので飲食店も多く、長期休みの講習時の昼食に困らなかった。人通りが多く、遅い時間帯などでも安心。
塾内の環境 コロナ禍の通塾だったか、きちんと対策されていて、狭い教室だったが人数が多すぎることもなく、安心して通うことが出来た。教室もきちんと整理整頓されていた。
入塾理由 性格診断などによる個人に合わせた指導方針で、落ち着いた雰囲気の個別指導なので本人も居心地が良く通いたがったから
良いところや要望 連絡がアプリで出来、入退室の連絡も来るので安心でした。
確か月曜日か土曜日がお休みだったので、平日、土曜は毎日やっているといいなと思いました。
総合評価 個別指導が良く、騒がしいのが苦手で、集中して勉強したい子には良いと思う。
子供のレベルによっては指導塾というより、自習室の印象。
創才式個別指導Z-NET SCHOOL池上プラザ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
幼児~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習やコマ数で授業料も代わり、家計にあったきんがくを選べるかと思います。
講師 子供の性格、特徴をよく判断してみてくださるので、とても良いです。急なお休みにも対応してくれます。
カリキュラム 各自にあった進め方、受験など必要に応じて教材を用意していただきました。
塾の周りの環境 駅から2、3分くらいで、飲食店、スーパー、コンビニ、駅ビルなど色々買い物もできます。
自転車も置けます。
塾内の環境 通ってる子供のレベルがバラバラで、小学生校低学年の子達が一緒の教室なので、その点がやりにくかった。
入塾理由 先生が一生懸命教えてくださり、子供の性格も良くわかってくださり、兄が通ってたため。
定期テスト テスト範囲など、早め早めの対応、本人の苦手なところを、やりがちなミスなど、重点的に指導してくださいます。
宿題 宿題の量は少なく、塾に行く前にチャチャっとやることができる状態でした。
良いところや要望 先生が根気強く教えてくださいます。
年に数回の面談もどういうことに注意して取り組むとか、細かく書き出して渡してくれます。
総合評価 子供には先生と相性が良かったと思います。
先生の一生懸命さ、優しさとても良く感じました。
創才式個別指導Z-NET SCHOOL綾瀬プラザ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。夏期や冬期などの講習は別途料金が掛かりましたが、受験に備えた対策などしっかりしたテキストとテストがあり本人のやる気にもスイッチが入っていたので負担ではありましたが必要経費だと思いました
講師 受験に必要な勉強だけではなく、本人のやる気の維持や人生観も交え個人的な相談にも乗って頂いていたのでとても信頼できる講師でした
カリキュラム 教材は本人の現時点でのレベルに合わせ、各教科のつまづいている所から遡ったカリキュラムを組んでくださっていたようで、理解度が増して勉強に対しての意欲や自信に繋がっていたようです
塾の周りの環境 家から徒歩圏内でも通える立地にあり、駅に近い大通りに面していたので夜間でも明るく人通りがあったので安心感がありました
塾内の環境 個別指導なので常に学年の違う生徒さんが数人程度同じ教室内にいましたが、パーテーションなどで区切られていたので特に他の生徒さんと関わることもない様子でした。人見知りがありコミュ障な所があるのでその点は学習に集中できる環境で助かりました
入塾理由 高校受験をするにあたり家での自習学習では難しかったので本人希望もあり入塾を決めました。
定期テスト レベルに合わせた小テストなどをこまめに出題されていたようです。公立受験の一般的な過去問などからの定期的なテスト対策もして頂いてと記憶しています
宿題 特性を考慮して頂いていたからなのか特に宿題は出されていなかったように思います
家庭でのサポート 言い方は悪いが講師の方に丸投げしていたので親である私は本人の学習のやり方にほぼ口を挟むことはしていませんでした
良いところや要望 講師の方からは本人の塾での様子や学習の成果など割とこまめに連絡を頂いていたので安心してお任せしていました。親に言いづらそうな事も個人的に相談に乗って頂いていたようで本人も信頼していたようです
その他気づいたこと、感じたこと 受験勉強も大事でしたが、何より人生論的なことも雑談を交えながら色々な話をしていたようで…正直、学校は休みがちだった時期も塾へは休まず行っていたほど拠り所になっていた場所になっていたことはありがたいと思いました
総合評価 勉強だけではない部分で教えて頂いていた事があったのではと感じています。学校の担任でもなく親でもない大人に個人的な相談ができる場があるのはとても大切なことだったと改めて思いました
創才式個別指導Z-NET SCHOOLお花茶屋プラザ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数換算するとそこまで高く無いかもしれないがやはり学年が上がると料金も上がるので高い。
講師 講師が1人のみでその他生徒がいるとなかなか手厚くみてもらえないから。
講師が休みの時講義が休講になるため。
カリキュラム 季節講習の料金が高い。
講習を受けても学力アップを感じられなかった。
塾の周りの環境 自転車を塾の前に駐輪できるのでよい。
商店街の中に所在しているので夜でも人通りが多く明るい
塾内の環境 教室が狭く、自習室がない。
定期試験前に自習させたいがそれが難しい。
良いところや要望 通院や部活などでの振替が比較的柔軟に対応してもらえる。
先生と子どもの相性がよい。
その他気づいたこと、感じたこと 教室が狭く自習室がないことが不満です。
先生と子どもの相性は比較的よいが優しいのか子どもに緊張感が足りない気がする
創才式個別指導Z-NET SCHOOL大泉学園プラザ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしてはかなりお安いのではないでしょうか。とはいえ、決して安い訳ではないですが。
講師 頻繁に電話で子どもの状況のほうこくを遅くまでやっていただき熱心だと思いました。
カリキュラム 自社のカリキュラムに自信をもっていることがすごく伝わっていました。
塾の周りの環境 特に問題はありません。雨の日など車で送り迎えするときは停車に苦労するくらいです。
塾内の環境 少人数で広々としており、集中できる環境だと感じました。同じ時間に複数人いましたが、それぞれ別々に取り組んでいる感じです。
良いところや要望 講師の方がとにかく熱心です。但し、講師も少人数なので、子どもからすると合う合わないはあると思いますし、合わないときは換えがききにくいのかなと思います。
創才式個別指導Z-NET SCHOOL大泉学園プラザ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそんなに高くないと思います。但し、うちの子は結果が出なかったので・・・
講師 熱心に指導してくれましたが、うちの子は結果が出ませんでした。
カリキュラム カリキュラムに自信を持っておられると思いますし、良いものとは思いましたが、うちの子は結果が出ませんでした。
塾の周りの環境 駐車スペースがないので、雨の日などの送り迎えのときは注意が必要です。
塾内の環境 少人数でやられているので、一人一人のスペースは十分だと思います。
良いところや要望 遅い時間にも親にも電話で状況を連絡してくれたり、熱心にやっていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心に指導してくれる良い塾だと思いますが、うちの子は結果が出ませんでした。
創才式個別指導Z-NET SCHOOL蓮根プラザ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 費用対効果がイマイチよくわからない。受験に向けてというより基礎学習を教えてほしいと思っており、それならばもっと安くてもいいのでは?と思う。
講師 定期的に保護者と面談をして学習状況報告やこれからの戦略などを決めて行く、とのことだったが、面談に呼ばれることがない。
カリキュラム 生徒の学力に寄り添ってわかりやすく教えてくれるが、課題が優しすぎる。
塾の周りの環境 自転車で通うにはちょうどいい。商店街の中にあり、人目がある。
塾内の環境 1つの部屋に長テーブルが並び、1人分のスペースが区切られているだけのシンプルな作り。
良いところや要望 学力の向上が見られるのか、フィードバックが全くないのが不満だが、勉強嫌いだった子供が楽しそうに通っているのはありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 部活の都合や体調不良などの急な休みに対してもすぐに別日への振替を手配してくれるのがありがたい。
創才式個別指導Z-NET SCHOOL新小岩プラザ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な塾よりはかなりお安いと感じました。 1週間に何回通うかによって値段も変化するのですが、家庭に負担がかからないように先生がしっかり相談にのってくださりました。 テストを塾割引で安く受けることが出来たことはありがたかったです。
講師 子供の性格をとてもよく理解して接してくれていたと思います。興味があることを伸ばしながら、苦手分野にどう対応していけば良いかも考えてくださり、ありがたかったです。
カリキュラム 渡されていたテキストを全てやることができていたのかどうかわかりませんが、その子のタイプに合わせて教材を選んでくださっている様に感じました。
塾の周りの環境 駐輪場は塾からやや離れた場所にはありましたが、しっかりと置場所がありました。 塾のそばに大きな道路があるのでよるでも明るく、危険だと感じることはありません。
塾内の環境 色んな学年の人が集まって、各々自分の目標に向き合い、わからないところがあれば先生に質問すると言うスタイルの塾でした。なのでたまに、上級者が下級生に教えてあげると言うようなこともあるそうです。
良いところや要望 生徒一人一人をよく観察していてくださって、とても寄り添ってくれる先生と言うイメージでした。
その他気づいたこと、感じたこと もしも何かあればメールやお電話での連絡がとれましたし、面談でしっかり状況をお聞きすることもできました。
創才式個別指導Z-NET SCHOOL西船橋プラザ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾の料金と比較すると、月謝が2割りくらい高く感じます。
講師 丁寧に、基本の基本から、理論的にに、親では説明できないくらい、親切に、子供に教えてもらっています。
カリキュラム 速読から、入っていて、学力がかなり劣っていても、理解できる内容。
塾の周りの環境 隣りがやや広い公園で、一階が居酒屋が入っている複合ビルで、自転車を置くところが無いのと、付近が暗い。
塾内の環境 子供に聞くと、生徒で、教室が、いっぱいになるとの事で、延長して自習できない様です。
良いところや要望 塾の先生が、丁寧に教えてくれていて、子供も、塾に行くのを嫌がっていない事。
その他気づいたこと、感じたこと 速読術向上が、この塾入校のきっかけになりました。後、アットホームな感じがしました。
創才式個別指導Z-NET SCHOOL大泉学園プラザ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は手ごろで通いやすかった。夏期講習なども学校の行事等をよく考慮していだだけた。
講師 担当くださった先生とは、9年間のお付き合いでしたので、学校生活面の相談にものっていただけた。学力向上というより、学習習慣をつけさせるための通塾だったので、非常に良かった。
カリキュラム 教材は学校の教科書にそっていたので、その時わからない内容をクリアにしていけたのが良かった。漢字検定対策も対応して下さった。
塾の周りの環境 自転車で通塾するには問題ない立地ではあった。バス通りに面しているので、人通りが多く、人の目が行き届く分、通勤や通学者の帰宅時は、なかなか大変な面もあった。
塾内の環境 学校の自習のような環境なので、がっつり勉強する、というよりは個別に学習しているのを先生がチェックするといった感じ。自分で学ぶ習慣をつけるには良い。
良いところや要望 9年間、小学校入学から中学卒業までの間一緒に成長を見守っていただいたので、学校の先生以上でした。本当に感謝しています。今の学習習慣は、この9年で身についたと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校から来ているお友達もいたので、学校の様子を共有して頂いていたのは本当に良かった。成長の大きい時期だったので、学習面だけではないアドバイスも有難かった。
創才式個別指導Z-NET SCHOOL北綾瀬プラザ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比べると高いと思います。夏期講習なども高いと思います。
講師 女性の講師なので娘は話しやすくいい感じみたい。
カリキュラム テスト前、休み期間などは特別講習などもありしっかり指導してくれています
塾の周りの環境 徒歩または自転車で行ける決して遠い距離ではないのですが20時過ぎなので迎えにいける時は行くが女の子なので心配です。
塾内の環境 静かな場所にあるので勉強は集中できると思える。中の広さは普通だと思う。
良いところや要望 行く日の変更とかはしやすく、こまめに電話もくれているようなのでいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の移動がどの程度あるかはわかりませんが、今の講師はとても感じがよいです。
創才式個別指導Z-NET SCHOOL新小岩プラザ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと高め。学習のほうは他の塾にて対応
講師 うちの子供は速読のみ、なので基本は、動画教育。先生は親切。テスト前には色々サポートもらえる
塾の周りの環境 大通りから1つ後ろにあり、静か、駐輪場も別にあり大変便利。通いやすい環境
塾内の環境 大変静かで集中できます。整理整頓もされてますが、建物は古め。
良いところや要望 面談などはよくやってくれる。子供の進捗や受験についてのアドバイスももらえる
その他気づいたこと、感じたこと 子供は楽しく通っています。
創才式個別指導Z-NET SCHOOL大泉学園プラザ の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人の努力が足りていないのが根底にあるが、成績の状況に見合った授業料ではない。
塾の周りの環境 駅に近く、駅から延びるメイン通り沿いに立地し、交通の便も悪くない。
塾内の環境 自分の都合に合わせて、授業の時間を変更できる点は悪くないと思う。
良いところや要望 自分の都合に合わせて授業の時間を変更できる点は悪くないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 体調を崩した時等は、スタッフの人が自宅に電話をしてくれるなど、温かみが感じられた。
創才式個別指導Z-NET SCHOOL西船橋プラザ の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾の相場がわからないので何とも言えませんが、ちょっと高いかな?と思います。
講師 親身になって相談に乗ってくれ、子どもも先生が好きで塾に通っています。
カリキュラム 教材は学校に合わせたもので、定期テスト対策もしっかりしてくれていました。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いので夜遅くなってもバスがあるので安心して通わせることができました。
塾内の環境 教室の大きいですが子どもの人数が多いときはちょうっと込み合っていて集中できないように感じました。
良いところや要望 長期休みには特別授業や自由研究対策をしてくれるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときの振り替えや定期テストの時の従業の変更など柔軟に対応してくれて助かりました。
創才式個別指導Z-NET SCHOOL新城プラザ の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季や冬季の補修を含めると高いように思いますが振替もできて良かったと思います。
講師 個別に学習出来た。自宅からも近かった。振替学習もしてくれた。
カリキュラム 予習・復習および塾の教材もあり丁寧に指導していただきました。
塾の周りの環境 あるいて数分の距離にあり通学に便利な至近な距離にありました。
塾内の環境 普通に十分出来る学習環境のなかにありました。
創才式個別指導Z-NET SCHOOL新城プラザ の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 社会福祉協議会の塾です。
講師 ボランティアで、色んな年代の講師がいます。人によって合う人と合わない人がいるかもしれませんが、合わない時はその旨を伝えれば変えてくれるそうです。
カリキュラム 必要な教材はリクエストすれば購入してくれて、無料で使えます。生徒が持ち込んでもいいようです。
塾の周りの環境 住宅地にあるので、夜は静かでちょっと暗くて、人もあまり歩いていませんが、治安はいいところだと思います。
塾内の環境 社会福祉センターなので、進学塾のような雰囲気とは違いますが、勉強に集中するには十分な環境だと思います。
良いところや要望 いわゆる進学塾ではないので、受験対策としては物足りないところが多く、参考書を個人的にたくさん買って対策せざるを得ませんでした。
創才式個別指導Z-NET SCHOOL西船橋プラザ の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかな?と思いますが、子どもが嫌がることなく進んで塾に通ってくれるので仕方ないかなと。
講師 その子の性格に合った指導を心がけてくれている。テスト前などには授業時間や曜日を柔軟に変更してくれました。
カリキュラム 教材はあまり独自性があるとは思えませんが、季節ごとに講習や実力テストを行ってくれてます。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りが多いです。近くにバス停もあるので雨の日はバスに乗っても帰れます。
塾内の環境 教室はきれいですが、人数が多いときは少し手狭に感じられます。
良いところや要望 保護者との面談が年に2回ほどありますが、日時の都合などこちらの希望にできる限り答えてくれます。
創才式個別指導Z-NET SCHOOL瑞江プラザ の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供二人を通わせていたので、結構ギリギリの生活をしていたので、うちの家庭的には、凄く高く感じました。
講師 校長の指導が、行き過ぎの所が否めないです。結構、家庭の意見を聞き入れて頂けない所がありました。
カリキュラム カリキュラムは、わかりやすく丁寧に教えて頂けるようなので、いいと思います。
塾の周りの環境 駅前にあり、人通りも多い場所なので、安心して1人でも行かせられる場所です。
塾内の環境 毎月維持費を支払っているところもあり、しっかり整理してあると思います。
良いところや要望 うちの子供の成績が、上がり勉強も理解している様なのでいい塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾校長がとても熱心なので、他の講師の方々も一生懸命に丁寧に指導して頂ける塾だと思います。
創才式個別指導Z-NET SCHOOL東向島プラザ の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数だからか、他に比べ少し高い気がする季節ごとの講習は、別料金なのでまた料金がかさむ
講師 最初に担当された先生は、優しくて子供に合っていたが、家庭の事情により辞めてしまい、代わった先生が合わずに成績が伸びなかった
カリキュラム テスト前は、勉強の取り組み方から教えてくれるという話しだったが、一切そのような指導はなく、ただ与えられた課題をやるのみだった
塾の周りの環境 家から近いのと駅から近く人通りもある夜遅くなっても安心である
塾内の環境 ビルの2階を借りていて中はせまいが特に問題なし学年が違う人なので、私語もなく勉強に集中できる
良いところや要望 夏期講習や冬期講習といった別教材を使った時、予定していた所まで終わらないと期間外でも見てくれる
創才式個別指導Z-NET SCHOOL府中栄町プラザ の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めだったと思うが、テストの点だけでなく性格・タイプがわかるテストを実施し、それに基づき一人一人に合わせた指導をしていたのが良かったと思う。
講師 朗らかで親しみやすかった。中学校の雰囲気と子供の性格を照らし合わせ、一緒に考えてくれた。
カリキュラム 小論文が苦手だったのですが、専用の問題集で違うタイプの課題に何回も取り組み、力をつけることが出来ました。
塾の周りの環境 家から近く、広い交差点にあったので夜でも照明が明るかった。交通量が多いので、自転車はやや心配だった。
塾内の環境 こじんまりした教室だが、低い仕切りでブース分けされており、一人で集中も出来るが周りの雰囲気も感じ取れる環境だった。先生に声もかけやすかったと思う。
良いところや要望 教室は綺麗に保たれていた。少人数制で先生の目が行き届くのが良かった。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。