- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.40 点 (1,129件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 個別指導セレクトの評判・口コミ
「臨海セミナー 個別指導セレクト」「神奈川県川崎市宮前区」で絞り込みました
17件中 1~17件を表示
- 前へ
- 次へ
臨海セミナー 個別指導セレクト宮崎台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加でどんどん費用が発生する。
維持費が高い。
模擬費用も高い。
講師 プロの講師が少ない。
先生の質はイマイチかなと思います。
カリキュラム 今の所授業はわかりやすいそうですが、担当が変わったりする。
塾の周りの環境 駅前なので便利。帰宅者が多いので治安は良いと思う。
周りに塾も多いので子供達も多く通いやすいと思います。
塾内の環境 パーテーションで区切られてるので面談など話してる内容が筒抜けである。
入塾理由 個別指導の後にその問題を理解しているか確認作業があった為決めました。
定期テスト 勉強会というのが日曜日に開催され、学校のワークでもいいし、塾のテキストでも何をやってもいい。
分からない所は先生が教えてくれる。
宿題 普通である。親的にはもう少し宿題を出してもらえると有り難いと思います。難しい年代なので大変だとは思いますが。
良いところや要望 その日のうちに復習できる所がいいと思います。自習室が別の部屋などきちんとあるといいと思います。
総合評価 ただ無料で勉強会を開催してくれたり、不明点を聞けるシステムは良いと思う。
臨海セミナー 個別指導セレクト宮前平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾などと比較した事がないのでよくわかりませんが、他の習い事、部活費、物価高騰などなど…出費が大きい中で、低所得者からすると塾代は高く感じる。
講師 保護者向けの進学説明会に参加した時に、講師の対応に信頼がもてた。
カリキュラム 個別指導なので、本人のペース重視なところ。授業内容が、授業+TSP+映像なので飽きずに受けられる
塾の周りの環境 駅近。もしも、個別が途中で不向きと感じた場合でも、近隣に臨海の集団に変更も可能なので、選択肢がある。自宅から自転車で5分で通える。通り道にコンビニがあり、行き帰りに補食が買える。
塾内の環境 物理的に仕方ない事だと思いますが、TSPの別部屋から授業教室への移動、行き来(動線)が生徒同士がぶつかりやすい!?ようです。
TSPの部屋の机が小さめ。
入塾理由 臨港セレクトの体験をして本人が個別指導の方が分かりやすく通いたい、と要望があったため。
宿題 毎回ではないが、宿題は多いと感じてるようだ。内容や難易度はその時による。宿題がないとだらけてしまうので、適量な範囲だと思う。
家庭でのサポート 精神面、体力面、健康管理、時間管理。部活との両立、始まったばかりで環境や生活の流れなど慣れるまでが大変。
良いところや要望 18時20分から21時までで5分休憩が2回で、教室移動するので、休憩にならないらしい。
総合評価 教材がいまだにもらえていないのは、本人的にも不満を感じている。
臨海セミナー 個別指導セレクト宮前平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 面倒見がよくてとても安心。質問もしやすくてとても良いと思う。他の人にも紹介したいくらい。
講師 若い先生が多く質問しやすい。趣味や部活の話もしやすくて気さくな方が多くて良い。
カリキュラム 苦手分野に特化してくれてとても良かった。先取りもしてくれてとても安心
塾の周りの環境 少し不便で自転車では通いにくい。治安は悪くないと思うから安心かな。中学生なら問題ないとは思うけれど。
塾内の環境 殆ど静かでたまに車の音がするくらい。駅前でないから大丈夫だと思う
入塾理由 知り合いがいなくて集中出来そうだった。個別だから苦手科目も見てくれてフォローもすぐにしてくれるので克服出来た。
定期テスト 特になし。個人によるから持って行けば見てくれたとはおもう。マイペース。
宿題 適度に調整してくれて多い時もあり少ない時もありとても良かった。
家庭でのサポート 送迎はしていた。苦手がなくなるように先生に頼んでフォローして貰った。
臨海セミナー 個別指導セレクト鷺沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な値段だと思いました。高くもなく安くもなく?という感じです。
講師 頼りなさを感じる方もいましたが、基本穏和な方が多いような気がしました。
カリキュラム 分かったつもりを無くす、復習があることが気に入りました。本当に分かっているのかが分かるので面白いなと思いました。
塾の周りの環境 治安、立地はとても良いと思います。周りにも他の塾もあり人通りはあるのかなと。街灯がもう少しあれば良かったかなと思います。
塾内の環境 横の声が気にならないかとは思いましたが、そこは本人の集中力次第ですかね。
入塾理由 一番は立地です。近ければ近いほど良いですね!個別希望だったので条件が揃っていました。
良いところや要望 まずは立地です。個別指導や、復習の時間もありしっかりとやってくれるところです。
総合評価 他と比べて値段や立地、教室の環境等を比べてこの評価にさせて頂きました。
臨海セミナー 個別指導セレクト宮前平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入る前の口コミで、他と比べて比較的リーズナブルといわれていたが、いざ入ってみると、結構かかるなと思う。
講師 正直あまりよくわかりませんが、全体的に若くてノリが良さそうです。
カリキュラム もう、これは、通っている子ども本人じゃないとわからないです
。
塾の周りの環境 駅前なので、 店もいっぱいあるし、夜遅くても危ない感じはしないのて安心ですが、その分寄り道しがちかもしれない。
塾内の環境 その点はよくわからないが、最近トイレが増設されたと言ってました。
入塾理由 仲の良い子が通っていたことと、個別が良いとの本人の希望、そして、金額的な面で、そこに決めました。
定期テスト 定期テスト対策は、過去問を解くと言っていたような気がします。
宿題 基本的にあるが、宿題をなくしてしまう、ノリの良い講師がいるみたいです。
良いところや要望 室長がとても熱心だと思います。休みの日でもすぐ開けたりします。
総合評価 とにかく、室長が熱心です。そして、講師陣が若いので、子どもとの距離を縮めるのが上手です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト鷺沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科で個別の値段としては妥当なのか、映像授業も含まれているため高くは感じる
講師 自習の時間でも、教えてくれたりと先生に聞きやすい環境である。
カリキュラム 通塾し始めたばかりなので分からないですが、授業の他に問題に触れる時間もるため理解度が増すのかと思います。
塾の周りの環境 駅から近いが、周りの環境は静かです。
坂道にありますが、坂の上の方なので通うことに大変なことはないです。
塾内の環境 比較的整理整頓されていて綺麗な環境です。面談部屋もあり他の生徒に聞かれない環境で面談ができます。
入塾理由 テスト対策や授業システムについて希望と合っていたことと、体験をいくつか受講してみて本人が決めました。
良いところや要望 子供はとても聞きやすい先生だと言ってます。教室もキレイで生徒も静かに授業を受けている為集中できる環境です。
総合評価 テスト対策もしていただけて、勉強大会などがあり勉強できる環境があるのと、通常授業でも授業と問題を解く時間と分かれていてメリハリがある。
臨海セミナー 個別指導セレクト宮崎台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:家政・生活
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからか少し高かった。個別のメリットもあるため自分の進歩に応じてはよかった
講師 熱心に教えてくれる先生もいましが、塾長の方が分かりやすく教えてくれました。
カリキュラム 私の娘は基本的に学校で分からなかったところやテスト対策を主に勉強していました。
塾の周りの環境 周りは静かで目の前が駅なので夜遅くても明るいです。近くにコンビニがいっぱいあったため夜食には困らなかった
塾内の環境 入った当初はうるさかったですが、年々静かになっていきました。自習室が隣にあり狭い空間でしたが、集中できました。
入塾理由 友人が通っており招待して頂いたそうです。仲が良い友達で今でも連絡をとっているそうです。
良いところや要望 塾長が優しく、熱心に教えてくれました。教え方を塾長より伝えた方がよいのではないかと感じました
総合評価 正直成績が伸びたのかは分からなかったですが、学校よりは良かったと本人も言っております。
臨海セミナー 個別指導セレクト宮前平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金無料のキャンペーンが良かった。
料金に関しては、総じて、他塾とあまり変わらない。
講師 明るい室長が直接指導していただけるという事で決めました。アットホームな規模感もちょうどいい。
カリキュラム 季節講習はコストパフォーマンスが少々悪い気がします。
教材はまだ配布されていず、プリントで始めている。
塾の周りの環境 通学路に沿い、また駅前で人目があるので安心。
送迎のための駐車場があるとうれしい。
塾内の環境 教室が若干手狭な印象。
パーソナルスペースももう少し広いと良いとおもう。
良いところや要望 先生がユーモアがあるようで、子供がリラックスできるよう。
入室退出のお知らせメールはありがたい。
臨海セミナー 個別指導セレクト宮前平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業のない日も使用できるので、料金的にはお得ではないかと思います。
講師 授業をみてないので詳しいことはわかりませんが、わからないところはすぐに聞けますし、話しやすそうな感じです。
カリキュラム 正解するまで類似問題が出題され、できるまで挑戦できるシステムはしっかり覚えることができてよいと思います。
塾の周りの環境 駅に近いので、交通の便もよく治安もよいので、通いやすいと思います。
塾内の環境 授業のない日は、自習として使えます。自主的に通っているので、集中できているのではないかと思います。
良いところや要望 塾に通うことによって、高校受験のモチベーションもあがりました。
臨海セミナー 個別指導セレクト宮崎台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験科と比べてしまうと、個別指導なのでやはり高いと思う。
講師 不安はあるが、わかりやすく丁寧に指導してくれる先生もいる。
カリキュラム 夏期講習から体験しましたが、回数も多めでお得感がありました。
塾の周りの環境 駅近なので、塾の周辺は店や塾も多く、人通りも多い。
坂を結構登らなければならないのが苦
塾内の環境 個別授業なので集中できる。
中学生が多く、自習室はややうるさい。
良いところや要望 ネット環境が悪く、映像授業がよく固まってしまうのでなんとかしてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト宮前平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当初三教科のコースで体験申し込みし、その歳は三教科でこの金額なら助かると思ったが、契約は1教科であった為安さは感じなかった。
講師 丁寧に教えてくれるところは子供にとってよかったらしいです。すぐに聞ける点も安心したみたいです。
カリキュラム できなかった点を、またその日のうちに復習できるとこがよかったと本人は話していました。
映像も体験したが、これに関しては家でやってもかわらないと不評ではありました。
塾の周りの環境 自転車で通塾していますが、自転車置場がなく困る状況。
どこか別の場所にでもしっかり停めれる場所あればいい。
塾内の環境 狭いため、小学生などと同じ時間で鉢あわせると授業中も煩くて集中できないことが多々あるそうです。
良いところや要望 とにかく自転車置場がほしい。入口階段下に何とかとめているようだが、邪魔になるだろうし危ない、
臨海セミナー 個別指導セレクト宮前平校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 楽しく通えたので入塾を決め、臨海セレクトから中学受験科へ移行もスムーズでした。
カリキュラム 四谷大塚の予習シリーズは分かりやすい
体験中は毎回プリントをしてくださり、復習もできる。
塾内の環境 初めは、まわりの張り紙が落ちつかなかった。
机がひとつずつ別れているのは良い。繋がっている塾もあるが、隣の子とぶつからないので。
その他気づいたこと、感じたこと よかったの一言。臨海は個別、中学受験科、セミナーと進学先によって変えられることが決めてとなった。
臨海セミナー 個別指導セレクト宮前平校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもが習う先生の授業を見たわけではないので、個別指導の講師についてはコメントできない。
ただ、常駐されている先生はとても面倒みがよい印象を受けている。
カリキュラム 子どもが、TSPの仕組みは分からないことを持ち越さないようできるような気がすると言っていた。
分かるまで、解けるようになるまで帰らないというのはいいと思う。
塾内の環境 トイレをお借りしたが、正直あまり綺麗に掃除されていなかったのは残念。
入塾にあたって説明を受けた部屋は、道路に面した自習室のようだが、騒音が気になったし空調が効いておらず、あまり良い環境とは思えなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 子ども自身が、いくつか見た塾の中でここで頑張りたいと決めた塾なので、応援してあげたい。
臨海セミナー 個別指導セレクト宮前平校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると同じぐらいか少し高いぐらいだと思います。ですが親身に教えてくれるので相当ぐらいだと思います。
講師 通っていた時とは塾長が変わって女性の先生になっていましたが、大学受験が終わり挨拶に来たら学生気分で来て邪魔をしないでくれと言われました。授業を教えてくれる先生方はとても感じが良いです。
カリキュラム 先生によって違ってきます。ですが、個人にそってちゃんと組んでくださいます。こどもたちのできるところから一つ一つ積み重ねてカリキュラム通りに進めてくださいます。
塾の周りの環境 道路が近く自動車の走る音が少し聞こえます。近くに他の塾があるので子供が多く騒がしいですが、授業を受けているときはあまり気になりません。
塾内の環境 小学生が少しうるさい印象ですが、先生方がちゃんと注意してくれます。携帯や飲食を禁止していて、授業に集中するように取り組んでいるようでした。
臨海セミナー 個別指導セレクト宮前平校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お金は結構高いです!
夏期講習があるときは割り増しに高くなるのでそこら辺は注意した方がいいと思う
教材が、結構多いので、はじめのうちはお金結構かかります
講師 先生は、優しいです。個別なんで、結構大変です。
おもしろい先生も、多いです。
塾の周りの環境 えきがちかくて、バスもすぐのれて、駐輪場が近くにあるから、結構かよいやすい、そして、スーパーとか、コンビニも近くにあるので、ついでに買い物にも行けます!
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト宮前平校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 ハキハキとしていないので少し頼りないところはあります。
カリキュラム 個別と映像がありよいとは思いますが、本人からはまだ聞いていないのでよくは分かりません。
塾内の環境 温度管理があまりよくない。
椅子が固く長時間勉強するのには的さない。
その他気づいたこと、感じたこと きちんと自習も参加するのであればコスト的にもとてもいいです。
臨海セミナー 個別指導セレクト宮前平校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 集団授業と違って、課題が出来上がるのを他の人を待たずに色々課題をくれる点が良いと言っていました。
カリキュラム 国語のオンラインは、ずっと見ているので目が痛くなる、と言っていました。
塾内の環境 建物の中は少し雑多な印象。授業の机が隣との距離が近すぎて、たまに集中できないらしい。
その他気づいたこと、感じたこと 習い事があり土曜しか通えないので個別を選んだ。
宿題があまり無いようで少し不安。まだ結果が出てないのでわからないが、続けてみようと思う。
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ