- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.40 点 (1,267件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 個別指導セレクトの評判・口コミ
「臨海セミナー 個別指導セレクト」「東京都」で絞り込みました
臨海セミナー 個別指導セレクト多摩センター校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生の教え方がよく成績が上がったのに料金も安くコスパ最強やなと思いました
講師 子供のテストの点数が上がったので良かったですが少し厳しい一面もあったところです
カリキュラム 学校の通りにやってくれる為、塾で習ったところがピンポイントで、でてよき
塾の周りの環境 駅に近い為立地的には、子供に行かせやすい場所であった。
治安もいいため安全安心に子供を預けられるところであった
塾内の環境 勉強に集中できる環境でできるため効率よく進み、整理整頓もちゃんとされていて、部屋も綺麗だった
入塾理由 周りからの評判が良く体験で入ってみるととてもわかりやすい教え方で子供がわかりやすかったと言った為
宿題 量は少し多いけど、基礎的な問題が多い為難易度は少し低め(難しいのも少しある)
良いところや要望 やっぱり1番は教え方が上手なところで要望としてはもう少し人手を増やしたらもっといいと思う
総合評価 立地的にも行きやすい場所であって教え方も上手で成績も上がったので良かったと思います
臨海セミナー 個別指導セレクト綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため集団指導よりも割高であったものの、2対1の個別指導であったため、個別指導としてはやや割安(他塾との比較)
講師 入塾当初の塾長は、熱心に子供に声掛けし、丁寧な指導をしていたが、塾長が変わったことにより、子供には合わなかった模様。
カリキュラム 教材などのカリキュラムは、ノウハウと実績があるものと思料。ただし、自宅学習として親がフォローする向きの教材構成でなかったことが残念。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分と便利。また、自転車置き場があるため自転車通学も可能。
コンビニやドラッグストアが近く、道も明るく治安面では問題ないものと思料。
塾内の環境 塾内は概ね整理整頓されていた。面談時は個室もあり、プライバシーも保護されているものと思料。ただし、集団指導と個別指導が混在するため、神経質な方には雑音を感じた。
入塾理由 上の子が通塾していた経緯があり、家族割があったほか、家から近く通塾に便利であったこと。入塾時の塾長が熱心で好意をもっていたこと。
良いところや要望 駅ちかで立地面では利便性は高く、個人塾に比べて、進学のノウハウはあるものと思う。画一的ではなく、生徒一人一人の性格を踏まえた指導をしていただきたい。
総合評価 親との面談に時間を割いていただくなど丁寧に対応をしていただいたことはよかった。一方、塾長の交代により、教育のスタンスが変わってしまったことにより、子供とあわなかったことが残念。
臨海セミナー 個別指導セレクトお花茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割には他の塾と比べて安いと感じます。さまざまなオプションのようなものがあり、さまざまなカリキュラムを受講できる。
講師 どの先生方も、熱心に自分のわからないことを答えてくれます。また、わからないことを何回も聞いても100回まで答えてくれます。
カリキュラム 自分の進みによって授業内容を臨機応変に対応してくれます。中学生の教材はウィンパスと必修テキストをだいたい使っていました。
塾の周りの環境 駅の目の前に立地しており、駅前のビルの3階に位置しています。治安は、よくも悪くもないです。駐輪場はありますが狭いのでいつも自転車が溢れています。
塾内の環境 自習室を完備しています。静かに勉強をできる環境が整っています。進路指導や個人面談用に対談室もありました。
入塾理由 サッカーとの両立を行うために、時間の選べる個別指導を選ぼうとしたため。
定期テスト 教室の周辺にある中学校の定期テストに対応しています。テスト範囲で自分のわからないところを重点的に復習をし、定期テストでの高得点獲得を目指しています。
宿題 宿題は1週間で終わる量分だけ出してくれます。また、予定に応じて宿題の量は調整してくれます。
良いところや要望 良いところは、生徒それぞれに親身に対応してくれるところです。また、さまざまな科目の先生がいるので苦手教科に応じて色々と対応してくれます。要望としては、駐輪場が狭く、毎回道路の部分まではみ出してしまっています。
総合評価 自分の進度に合わせてカリキュラムを決めることができ、先生の数も多いのでさまざまなことを相談できました。
定期テストや入試に向けた特別授業のようなものも取り組むことができました。
臨海セミナー 個別指導セレクト高島平校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自身のペースで勉強を進める事が出来ました。個別、映像授業は効率良く学習出来、しっかり成果となりました。
講師 毎週、一年分の過去問を解き、入試に備えました。問題の解説もとても分かりやすかったです。
カリキュラム 教材に載っている問題のほとんどが過去問で、対策が十分に出来ました。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で、通いやすかったです。駅からも近いうえ、周りに店も多いので、安全に通塾出来ると思います。
塾内の環境 雑音は特に無く集中して勉強出来ました。教材の棚がもう少し整頓されていると尚良いです。
入塾理由 自分の都合のよい時間に、スケジュールを設定できるから、ここに決めました。
宿題 毎週一年分の過去問が出されるので、時間がかかるうえ、少し難しいです。
良いところや要望 費用はリーズナブルです。映像授業に不安があったが、問題なく学習が進んだ。個別と映像を上手く組み合わせて自身の丁度良いペースで学習出来たようで結果も出ました。
総合評価 先生との相性が良く、楽しく学習する事が出来ました。
短期間の通塾で難関中学に合格出来、感謝しています。
臨海セミナー 個別指導セレクト高島平校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通ったことがないため金額に対する比較ができないため。
講師 親身になって授業をしてくれたため。
柔軟性があり、学習スケジュールが調整しやすかったため。
カリキュラム 教材が多かったため、どのテキストに焦点を当てて勉強すればいいのかわかりにくかった。
塾の周りの環境 駅から近いため人通りが多かったため治安がよく、遅い時間であってもあまり不安を感じなかった。
また、バスや電車の両方の交通手段を使えるため移動に手間がかからないと感じた。
塾内の環境 机が小さかったため、テキストを広げるスペースがあまりなく、不便を感じた。
しかし、室内の温度が最適で勉強しやすかった。
入塾理由 複数の習い事をしており、学習塾との両立をするのに適切な対応をしてくれたため。
良いところや要望 先生方が明るく挨拶してくれ、また雰囲気が明るかったため、勉強のしやすい環境であった。
総合評価 塾に来たときに必ず先生方が挨拶をしてくれ、とても気持ちの良い気分で授業に取り組むことができました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト成瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段も頃合なプランを相談しながら決めました無難な値段だとおもいます
講師 丁寧に私にも対応していただき好感をもてました通わせて良かったです
カリキュラム 色々教わる中で楽しいから行きたいと言って貰えていたのでよかったです
塾の周りの環境 駅からも近いのであんしんして通わせることが出来ました
治安は悪くはなかったと思います
道なども入り組んだ場所では無いので安心でした
塾内の環境 静かな環境でてきていたみたいで覚えなど落ち着いた対応ができるようになってました。
入塾理由 学力向上のためなにか学べるところはないかと探していて見つけました
良いところや要望 1体1や団体など色々なプランがあるので個後にあったやり方が出来ると思います。
総合評価 担当の方もすごく丁寧で優しかったので娘も自ら進んで通っていけていたので良かったです
臨海セミナー 個別指導セレクト町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはありません、夏期講習、冬季講習などはまとまったおかねが必要で、大変なのは確かです。
講師 フレンドリーで、なんでも質問できる環境かとおもいます。講師の質も高いと思っております。
カリキュラム 教材は豊富に含まれています、別途購入するのもありですが、塾だけでも充分に大丈夫です。
塾の周りの環境 コンビニ、駅、交番もひと通りあり、周りの街灯も明るく安心して帰宅もさせられる環境かとおもいます。
送り迎えの車の停車もでき便利だと思っています。
塾内の環境 たまに、話し声が気になる時があるそうなので、
そのへんは、なんらかの改善が必要かと思います。
入塾理由 進学校に入るために入塾しました、
どう目的のこどもたちとの交流でも
良いことがあると思い入塾しました。
定期テスト 子どもの成績から、対策は完全とまではわかりませんが、実績から見ると大丈夫かと思います。
宿題 課題をしっかりと生徒たちに伝えてあると思います。成績が良くなった事が何よりも証拠です。
良いところや要望 特に要望はありません、親がどうのこうの言う事ではないと思っており、任せています。
総合評価 成績が非常に良くなったのが何よりの良さであり、勉強の楽しさを教わった塾です。
臨海セミナー 個別指導セレクト池上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金はそうでもないけど、夏期講習等が高い感じをうけました。
講師 とても熱心な先生でした。うちは勉強嫌いなので行くのは嫌々でした。
カリキュラム 教材費が高いように感じました。
塾の周りの環境 東急池上駅から近いのですが、そこまで栄えていないので問題はなかったです。駐輪場がないのが困りました。
塾内の環境 冷暖房も問題なく、きれいで集中できそうな教室でした。実際私は受けていないので良く分からないのが現実です。
入塾理由 熱心な先生で好感がもてました。子供も嫌がってなかったので入塾しました、
定期テスト 定期テスト対策も沢山してくれていたようです。成績は上がりませんでした。
宿題 宿題は出ていたけど、量はそこまでなかったかと思います。うちはやっていなかったかもしれないです。
家庭でのサポート 行く日には声かけして、嫌がっていても通わせるのが大変でした。
良いところや要望 熱心なところが良かったです。都合悪いときにも振替ができました。
総合評価 熱心に教えてくれたところが良かったです。振替できたところも良かった。
臨海セミナー 個別指導セレクト狛江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の受講料だけでなく、夏期講習、冬期講習などもあり、想定外の支出があったため。
塾の周りの環境 わが家から通う場合、駅付近の繁華街を抜けていくことになり、夜はやや心配になる。
駐車場併設のスーパーもあり、事故のリスクもある。
入塾理由 子供の友人が通っていたことから、本人も通塾を希望し、個別指導であったため。
定期テスト 定期テスト対策をしていたようですが、子供のやる気の問題もあり、どれほどのものだったのかはわかりません。
宿題 宿題の量や中身より、やっていかない子に対するフォローがなかったように感じます。
良いところや要望 担当社員の対応が悪く、改善していただきたかった。
こちらからの質問やクレームに対し、枕詞のように「そうですね」から話が始まり、会話が噛み合ってない印象を受けた。
その他気づいたこと、感じたこと 自分たちのケースはたまたま相性が悪かったのだとおもっている。
他の子供達を見る限り、指導内容等は良いものなのだろうとは思われる。
総合評価 子供のやる気も低く、親との相性も良くなかったため、正当な評価は難しいです。
他の子供達を見る限り、良いところなのだとは思われる。
臨海セミナー 個別指導セレクト学芸大学校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾よりリーズナブルな気がしました。映像の授業が半分くらいだったのでちゃんと身についてるか不安はありました。
講師 あまり連絡がなかったので我が子の状況がわからず、不安でした。
カリキュラム もうちょっと上位校にも対応できるカリキュラムや過去問などにも取り組んで欲しかった。
塾の周りの環境 駅から近く便利だが駐輪スペースを設けて欲しかった。
向かいがコンビニなのでちょっとジュースなどを購入するのには良かった。
塾内の環境 教室走って狭く、人数が多い日は窮屈に感じた。もう少し広いとよかった。
入塾理由 比較的通いやすい場所にあり、個別だったので自分に合った日時で通えたので
定期テスト 定期テスト前は授業がなくその時間につかえたが、ほぼ自習状態だった。
宿題 宿題はほとんどなかったような気がする。
やってるか知らせてもいただけなかった。
家庭でのサポート 特に費用のやり取り受験情報の入手など子供ではあまり聞けないことのサポートをした
良いところや要望 近くて安かったのでここにしたがもう少し手厚い指導をして欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと こちらが行けない日の振替やスケジュールの変更などしてくれて助かった
総合評価 個別より集団の方が子供のモチベーションが上がるような気がした
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト池上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はよくわかりませんが息子が嫌な顔をせずにこの塾で勉強に向き合ってくれたことが決めてです
講師 丁寧に教えて下さる
子どもが好きなことが伝わってくるそんな先生だったと思います
カリキュラム 詳しくは分かりませんがこどもの成熟度に合わせたものを使っていたと承知しています
塾の周りの環境 自転車でいける距離でしたが雨の日などは送り迎えが大変でした。一階に子どもの好きなミスタードーナツが入っていました。モチベーションがあがりますよね
塾内の環境 私が昔通っていた当時の別なきょうしつと比べて綺麗でびっくりしました。子供達が勉強する環境としては文句はありません
入塾理由 理数系が苦手で、成績を向上させるべくお願いしたく、近所のお友達の口コミも良かったので
定期テスト 過去問や例題をたくさん解く様にといわれていたようです。そこからこの傾向を掴めたと思います
宿題 自主性を重んじていたため量は多くはないが質が良かったみいです
家庭でのサポート 送り迎えはもちろん分からない問題は親元向き合って居ました。少し賢くなった気がします
良いところや要望 アットホームな雰囲気が良かったです。
またこうしの皆さんも人柄が伝わってくるような方達ばかりです
その他気づいたこと、感じたこと 何がわからないのかわからない子に向き合ってくれました。学力が向上出来たと思います
総合評価 そこまで学力がない子に向いていると思います。背伸びせず自分のペースで出来ました
臨海セミナー 個別指導セレクト町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います
教材費に管理費、模擬テストなど月謝にプラスアルファでお金が掛かるので
夏期講習、冬季講習も他校より少し高いですね
講師 成績は悪くて当たり前、分からない事を徐々に克服していきましょうと成績が伸び悩んでいる教科のフォローがありまた入塾中のプラン変更も親身になって下さり交換が持てました、休みの振り替え授業など融通が聞いたのも便利でした
カリキュラム 通える日と通えない日の日程調整をして頂き、通えない日は割引して頂き助かりました
他の習い事に気を使って頂き好感が持てました
塾の周りの環境 駅近で通いやすく周囲も明るいため安心して通わせる事が出来ました
駐車スペースがないので車での送り向かいは少し不便に感じました
塾内の環境 無駄話が多い生徒さんをもっと注意してもらいたいです
後は生徒もまだ幼いので先生自身も好かれる様に努力をして頂ければ良いと思います
先生の個性に個人差があり過ぎと子供が言ってましたので
入塾理由 交通の便がよくまた中学受験について先生の説明の分かりやすく目標を定めやすかったので塾に決めました
定期テスト 全国平均を元に目標を定めて頂き
そこに到達出来るように苦手な科目を徹底的に教えて頂きました
テスト対策に好感が持てました
宿題 難易度はかなり高く苦労してました
量としては普通だと思います
学校の宿題とバランスよく出来ました
家庭でのサポート 塾の送り向かいでの時短、塾の日は遊ぶ時間を多く設けてストレスが掛からない様に気配りをしました
良いところや要望 先生により分かりづらい授業があるらしく
生徒がちゃんとついて行けているのかを確認しながら授業を進めて頂ければよいと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 苦手な科目の克服をもう少し丁寧に教えて頂きたかったです
出来るものは後回しでできない科目を重点的にやって欲しいです
総合評価 駅近、立地、先生の質や熱意などを見ると良い塾だと思います
ただ子供が分からない科目や項目を見逃さず一つ一つ解決して頂きたかったです
率先して質問出来る子ばかりじゃないので
内気な子対策もして頂けたら良かったです
臨海セミナー 個別指導セレクト蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を検討していないで比較はできませんが、学習時間を考えると安いのはないかと思います。
講師 授業初日に帰ってきた一言が、先生が面白くて授業が楽しい!でした。
カリキュラム 学校の授業の先取りということで、学校だけではついていけない事も多かった息子にとってはとても良かったと思います。
塾の周りの環境 駅から近いですが、あまり治安のいい環境ではないので心配ですが、講師の方がお迎えからお見送りまで外に出て声掛けしてくれるのでありがたいです。
塾内の環境 保護者は教室には入れず見たことがありませんが、入口を入ると講師の方や事務の方が気持ちよく挨拶してくれます。
入塾理由 まわりの友達が塾に通う子が増え、自分も通いたいと思い始めました。
宿題 毎日こつこつやる分には多くもないです。宿題忘れに関しては厳しく指導して頂いています。
良いところや要望 楽しい授業に魅力を感じます。塾に行くのが面倒だということもありますが、帰ってくるとうれしそうに話してくれます。また気になることなどはいつでも個人面談の申し込みができて対応してくれます。
総合評価 塾に行く息子のモチベーションをいつも上げてくれる講師の方がいるので、安心して通わせることができます。
臨海セミナー 個別指導セレクト船堀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 江戸川区で比較すると特別安いということはない。渋谷区と比較したら安い
講師 リモート授業を横で聞いていたが、他と比較して、特別にいいということはなさそう
カリキュラム いろいろ工夫はされているようだが、子供が関心を持てるような様子ではない
塾の周りの環境 船堀駅からは歩いて3分程度で近いが、自宅からは一駅歩くのでやや遠い。自転車が使えればなんのことはない距離
塾内の環境 教室はせまく感じたが、実際にどのくらいの人数で使っているのか分からず判断できない
入塾理由 立地もよく、子供の通っている学校についても詳しいと感じたから
定期テスト 定期テスト対策で日曜日等に教室を開放しているとのことだったが、意欲的な子供じゃないと意味がなさそうだった
宿題 宿題は子供に合わせたレベルのものが出ていたようだが、強制的ではなさそうだった
家庭でのサポート 出欠確認連絡等の連絡は欠かさずするようにしていた。リモートでの授業のサポートもしていた。
良いところや要望 入塾前の資料が紙で大量だった。SDGSではないと感じるので、pdf資料にすべきと思う。
総合評価 体験授業から休みがちのため、本入塾はなかなか厳しいと感じている
臨海セミナー 個別指導セレクト葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の目標とする志望校に合格することが出来、勉強のやり方も学べたので及第点である。
講師 塾の経験値を根拠としたカリキュラムに従って、わかりやすく指導していたと感じる。
カリキュラム 子供に合わせた、わかりやすい指導を実践してくれたため、成績が伸び本人は満足していた。
塾の周りの環境 家から自転車で10分の距離にあり、肉体的・精神的な負担はなかった。駅周辺は治安もよく、安心して通わせることができた。
塾内の環境 少人数指導であり、自習室は広くきれいで快適に勉強ができました。
入塾理由 仲の良い友人が通っており、家から自転車で通える近場にあったため、この塾を選択した。
定期テスト わからない問題について、わかりやすく教えてくれと聞いています。
宿題 宿題量は多くも少なくもなく適量で、しっかりと予習していました。
家庭でのサポート 子供が勉強しているときは親はテレビを消し、読書をしたり、子供に合わせていました。
良いところや要望 塾の今までの経験値を活かしたカリキュラムで、成績を伸ばしてくれたことは感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校を押し付けるわけではなく、親と子供の意見を尊重してくれました。
総合評価 流石に成績を伸ばすためのコツを熟知しており、プロとして良い仕事をしてくれました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト雪谷大塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今後かかる費用の詳細を最初に出してくださるので、金額の目安がつきやすい
講師 定期テスト前の対策が手厚い
塾長が授業の様子や授業外の定期テスト対策のお知らせなど細かく連絡くださるのでありがたい
カリキュラム 夏期講習ではカリキュラム通りではなく、子どもの弱点対策を優先的にしてくださった
TSPで苦手な問題が類題で出るので、定着しやすいのではないかと感じた
塾の周りの環境 駅前で明るく人通りも多いので、通塾の治安面ではとても安心です。
隣接でパチンコ屋さんがあるので、タバコの臭いが気になることがあります。
塾内の環境 教室は広くはありませんが、綺麗に整頓されており勉強に集中できる環境ではないかと感じました
良いところや要望 まだ入塾したばかりなので、今のところ具体的な要望はございません。
臨海セミナー 個別指導セレクト多摩センター校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは思いませんが個別教室としては特に高いわけでもないので平均的な価格に位置していると思われます。
講師 よかったと言っています。説明がわかりやすく質問がしやすいようです。距離感が近いので通塾が嫌になるということはないようです。
カリキュラム TSP(特別指導プログラム)が役に立っているようです。その子供のやる気によると思いますが復習がやりやすくなっている(やるかどうかは生徒次第)と言っています。
塾の周りの環境 夜道が暗い道を通るルートがあります。そこは避けて大きい道を通るようにさせています。多摩センター駅からの距離は歩いて5分程度と言っています。
塾内の環境 施設は新しくないです。整理整頓は行き届いてはいないですが特段気になるほど悪くもないそうです。都内なので仕方ないですが広くはなく狭さはあると思います。
良いところや要望 入塾したばかりで細かい部分についてはまだわからないことも多いようですが、子供によると『机が小さい!』とのことです。ただ、本人はちょっと狭いけどその他には特に困っていないそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりなのでこれからどう成績が変動するか観察していきます。
臨海セミナー 個別指導セレクト下丸子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少高いとは感じるが、それなりの対応をしてもらえると期待している。
講師 わかりやすい丁寧な指導。学校の授業に合わせて、柔軟に対応してくれる。
カリキュラム 塾の教材だけでなく、学校で使っている教科書や問題集を利用して教えてくれる。無理に塾の教材を購入させようとしないところにも好感を持った。
塾の周りの環境 駅からも近く、商店街の中にあるので、夜遅くても比較的明るい場所にあるので治安が良い。
塾内の環境 集団授業と同じ建物内にあるため、出入りが多いが、個別教室は少人数のため、落ち着いた環境で授業が受けられる。
良いところや要望 成績アップに繋がってくれること、精神的にも寄り添って、受験を目指して指導してもらえることを期待している。
臨海セミナー 個別指導セレクト大島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どの塾も同じだが、資料を読み込まないと合計でいくらかかるのかわかりにくい。説明はきちんとしていただいた。
講師 良かった点は、室長が本人をやる気にさせてくれている。悪かった点は、講師を選べないこと。
カリキュラム 子どもの性格と学力を踏まえて、柔軟に対応してくれている。英語は動画だけなので、どこまで効果が出るかは不明。
塾の周りの環境 近いので安心。駐輪スペースも確保されている。建物もしっかりしていると思う。(他塾の中にはかなり古いビルもあるので)
塾内の環境 学習スペースは広く、整理整頓されていると思う。子どもも集中しているようす。
良いところや要望 良いところは、子どもの性格を見ながら対応してくれている。今のところ前向きに通塾している。自宅でも、毎日学習する習慣が身につくとよい。(今は直前にまとめて宿題をしているので)
臨海セミナー 個別指導セレクト田無校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に体験授業の回数が多めであり、塾を初めて習う子供にとっては慣れるのに便利だと思う。
講師 丁寧に子供に向かい合ってくれるようで、楽しんで通うことができているようで良かった。
カリキュラム 自宅での学習に合わせて柔軟にカリキュラム等組んでもらえておりとても助かっている。
塾の周りの環境 駅からすぐのところにあり、大きな道路もなく安全に通えていると思う。
塾内の環境 個別指導であるため、比較的集中できる環境にあるようで、時間いっぱい勉強に向かえている様子で良い。
良いところや要望 勉強大会という自習時間を確保するための取り組みがされており、勉強の習慣づけに役に立っている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ