- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.36 点 (209件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
エディック個別・創造学園個別の評判・口コミ
「エディック個別・創造学園個別」「兵庫県神戸市垂水区」で絞り込みました
エディック個別・創造学園個別エディック個別舞多聞校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像での授業が多くあまり成果がでているかわからないため
講師 生徒に寄り添い授業をして下さり若い世代の先生も多くいたためとてもお世話になった
カリキュラム 週に5回以上あり1コマ70分授業なので集中が続かないため、疲れやすくなり少し憂鬱に感じたりもします
塾の周りの環境 周りにコンビニがあり良かったが施設が多くあり道も混んでいることが多いです。周りは住宅街なのでとても静かでよいです
塾内の環境 環境はとてもよく整備されていて清潔感をとても感じられる
トイレや自習室なども清潔で不満の声などはない様子です
入塾理由 体験授業で一番対応が良かった、また先生ごとても生徒一人ひとりに寄り添ってくださっていた様子
良いところや要望 先生が生徒に寄り添い授業ができる所や、気分が落ち込んでいる時など励まして貰えて元気がもらえます。
総合評価 先生の年齢層が若く話も面白く、とてもわかりやすいため、とてもおすすめです
エディック個別・創造学園個別創造学園個別垂水校1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については妥当な金額であると考えます。夏期講習なども妥当な金額であると考えます。
講師 若い講師の方が多く、本人も講師の方にはなしもしやすいようです。
カリキュラム 教材は本人の学力に準じていると思います。カリキュラムも問題ないと思います。
塾の周りの環境 最寄り駅からもかなり近く教室までの道も明るく人通りも多いので安心です。駐車するにあたり駅のロータリーが使えるので便利です。
塾内の環境 教室は別段狭いわけでなく、問題ありません。可もなく不可もなくという感じです。
入塾理由 入塾するにあたり塾の方針などを本人に確認して本人納得のうえで入塾をきめた。
定期テスト 定期テスト対策は妥当であると考えます。可もなく不可もなくです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えは妻と交代で車で行っています。バス通塾も便利です。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションも取りやすいです。空気清浄機もあるので安心です。
総合評価 補習には適している塾だと思います。授業料も高くなく妥当な金額であると考えます。
エディック個別・創造学園個別創造学園個別垂水校1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教えて頂ける内容もスピードも子供にとっては合っているそうなので、学力が伸びるなら相応のものかと思います
講師 分からないことがあれば、授業時間外でも気さくに答えてくれるそう
カリキュラム 学校で学ぶ進度よりも少し早いので、塾で学んだものの復習を学校で出来るので良し
塾の周りの環境 飲み屋が多いので、治安は少し不安な面もありますが、駅前ということもあり交通は便利です。もうすこし街灯が明るければ安心だと思いました。
塾内の環境 駅も近いので多少なりとも雑音に繋がりますが教室内は静かだそうです。設備も充実してて勉学に集中できる環境が整っていると感じられました
入塾理由 高校受験のために進学を考え、難関高校へも多数輩出されてたのを入り口で拝見しました。
良いところや要望 駅近く通いやすい、親切な先生が多く信頼できる、学力が上がればおすすめしたい
総合評価 適度な進度と良い質疑応答が取れるため子供には合ってると思います
エディック個別・創造学園個別エディック舞子坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担はかなりありました。授業料だけでなく教材費や模試試験や他にも沢山かかりました。
講師 子供たい先生なので親がどぅではありませんが、、面談もしっかりして頂き現状が親としても把握できるので良かったと思います。
カリキュラム いきなりの飛び込みで入らせてもらったので、あまり把握はしていません。
塾の周りの環境 家から自転車で行けるので交通は良かったと思います。
周りにもコンビニがありますし、塾の建物も大きすぎず小さすぎず環境は良かったです。
塾内の環境 教室は何部屋かあり自習室も別にあり勉強はやりやすい環境だと思いました。
入塾理由 偏差値が低くて本人の希望で先生にお願いをし入らせてもらった。
定期テスト 試験後も指導をしっかりしていただきました。
テストは毎回あると本人が言っていました。
宿題 宿題はとても多いように感じましたが、受験生と言うこともありそれは仕方ない事だと思いました。
家庭でのサポート 見守るスタイルです。
本人がやりたいと言えば応援します。
あくまでも受験するのは本人です。親でもなく家族でもない。それを何度も本人に伝えていました。
良いところや要望 特にありません。ただコロナ禍だった事もあり、リモートが多いようにも感じましたが、それもしかたないと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと ありません。半年ほどお世話になっただけなので、内容やカリキュラムを把握するまでもなくあっと言うまに終わりました。
総合評価 エディックは資料や今までの成績を先生がしっかり把握しているので、授業料が少々かかりますが、ほんとはもっと早い段階から入らせてあげたかったなぁっと思いました。
エディック個別・創造学園個別エディック舞子坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特にやる気にさせるわけでもなく、日によっては騒がしいときもあったと聞いている
カリキュラム あまり効果があったようにはかんじなかったのであまり効果的なカリキュラムではなかったのではないかと思いました
入塾理由 家から近く交通の便が良かったためです。そのほかに特に理由はありません
良いところや要望 入試に対してのテクニカルなカリキュラムを組んでいたのは関心しました
総合評価 カリキュラムはしっかりしているとおもうが担当者によって差があると思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
エディック個別・創造学園個別創造学園個別垂水校1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の料金だと思う.。試験などの別途費用は必要になるが、それでも高くはないと思う。
講師 息子の成績が上がったことと、本人もわかりやすいと言っていたため。
カリキュラム 息子の苦手に合わせた指導を行なってくれたので、非常に良いと思った。
塾の周りの環境 家から徒歩2分くらいの距離にあるので、安心して通わせることができた。遅くなってもすぐに様子を見に行ける距離は親としても安心。
塾内の環境 教室が交通量の多い道路に面しているので、雑音は大きいと思う。
入塾理由 仲の良い友達が通っていたことと、本人の希望もあったことで入塾した。
定期テスト 試験によく出そうな問題や、引っ掛け問題を中心に対策してもらえた。
宿題 量は適量で、難しい問題もあるが、友達と教え合いながらやっているので、とても良いと思う。
家庭でのサポート 本人がやりたい講習は受けさせたり、親も一緒に勉強して、子供に教えたりした。
良いところや要望 要望は特にないので、これからも同じように子供が安心して通えるようにしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、体調不良で休んだ時の授業のフォローを
してあげてほしい。
総合評価 なにより息子が楽しんで通ってくれているので、きっと先生の指導が良いのだと思う。
エディック個別・創造学園個別創造学園個別垂水校1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数学を受講していましたが、週2日のうち1日を普通の個別指導、もう1日をタブレットを使っての授業というコースがあり、そのコースはお値段が個別にしてはお手頃でした。
春休み夏休み冬休みは通常の授業がなく講習を取ることになりますが、通常の月謝+講習料金を払うことになるので、おかしなシステムだと思いました。
講師 普通に教えてくれて普通に理解していたようです。
カリキュラム 演習と個別指導の繰り返しで一般的な個別指導塾と同じです。教材も特に言うことなし。季節講習も普段とそんなに変わった感じではないです。
塾の周りの環境 駅前で普通に通いやすかったです。
バス停近くで人通りもあるので夜でもそう心配なかったです。
塾内の環境 広くはないですが、きれいで自習室もあります。
有料で受けた高校入試模試のリスニングを後ろで授業をやっている中で受けさせられてよく聞こえず、きちんとした結果が出ないということがありました。
良いところや要望 授業に関してはしっかりしており、毎回報告用紙がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 数学を受けていましたが、受けないよりはいいのだろうなという感じで、特に成績が上がることはありませんでした。
入塾時から事務方の不備が時々あり、リスニングの件などいくらか不備が続いたことがあって、辞めました。
エディック個別・創造学園個別創造学園個別垂水校1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額自体はやや高く感じるが個別指導なので仕方ないかなと思う。中身とのつり合いはまだ分かりません
講師 まだ通い始めなのでよく分かりませんが、丁寧に指導されてる印象です。
カリキュラム 適度な量の宿題を出してくれる。もっと出しても良いかなとも思います
塾の周りの環境 駅が近い事が良いですが、駅からの途中経路に少し暗い所もあるのでやや不安
塾内の環境 同じ部屋で他の授業内容が聞こえてくるが、子どもは気にならないようです。
良いところや要望 まだ始めたばかりでよく分かりませんが、雰囲気は良さそうです。
エディック個別・創造学園個別創造学園個別垂水校1号館 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総合的に見ると、少し高めに感じた。
カリキュラム 受験生の夏期講習は少し時間が長いが、有意義な時間が過ごせたと思う。教材に関しても問題が豊富で良いと感じた。
塾の周りの環境 駅付近なのもあり、夜に通わせるには少し不安である。立地は図書館の下。
塾内の環境 講師がついており、万全の学習環境が整っていると思う。整理はされていて、トイレも清潔。
エディック個別・創造学園個別創造学園個別垂水校1号館 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は面談で適切なものであったので入学させていただきました。
講師 最後まで全力で付き合ってくれて自分のできないところができるようになり助かりました。
カリキュラム 自分の苦手なところを中心に立ててくれてテスト対策にも適していたカリキュラムになっていました。
塾の周りの環境 自転車で通塾していて自転車も止めるのが楽だったので自転車通学の方でも対応できています
塾内の環境 整備がしっかりされており、集中して勉強に取り組め、自習室もよく活用していました。
良いところや要望 先生方が真剣に向き合ってくれ、無事に志望校に合格できたことがとても良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
エディック個別・創造学園個別創造学園個別垂水校1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやっぱり個人的にはやや高いかと。それなりの理解や身につくのなら問題ない
講師 講師によってわかりにくいとかあります。子供の目線で教えて上手な方もいれば、自分が理解してる為上手く指導出来ててないっていうのがあるかと思います。
カリキュラム 教材対しては前年など過去の集計からの教材がありおさえがいいなと客観的に感じました。
塾の周りの環境 駅前ではあるが、バスの場所的に暗いので子供だけだと心配だ。人通りも時間帯で少なくなるので親としては気になる所
塾内の環境 教室は問題なく、マンツーマンなので特にどうとかはないですね。しいて言えば換気が良い窓などがあるといいかもです
良いところや要望 マンツーマンなので質問や解らないもころに関してはちゃんと応対がある
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって理解しやすい、しにくいはあります。マンツーマンだと体調くずして休んでもちゃんと教えてもらえる
エディック個別・創造学園個別創造学園個別垂水校1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導であるので、高いのは仕方がないと思うが、指導内容を考えると高過ぎる。
講師 難しい問題になると講師が解けないことがある。また、個人ごとを伸ばす指導ができていない。
カリキュラム カリキュラムや教材は基礎から応用まで充実している。ボリュームも多いので、どのレベルを重点的に取り組むべきかをきちんと指導してほしいと思う。
塾の周りの環境 夜も遅い時間になることが多いが、駅から近いところにあるので、ある程度安心感がある。
塾内の環境 個別は集団より生徒の学力が低い傾向にあり、成績上位の子どもにとっては切磋琢磨が見込めない。
良いところや要望 自分のペースで勉強に取り組むことができる。講師も1人1人のレベルを把握して指導されている。
その他気づいたこと、感じたこと 個別の講師は集団の講師に比べ、教え方があまり上手くないように感じる。
エディック個別・創造学園個別創造学園個別垂水校1号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の近隣の学者塾の月謝に比べて少し高めだった。夏期講習の価格も高めだった。
講師 中学1年、2年までは優しく、3年からは厳しく指導してもらった。
カリキュラム 予習に力を入れてもらっていたので、学校の授業が復習になっていた。
塾の周りの環境 駅前の居酒屋などか立ち並ぶ繁華街の中だったため、夜遅くなと心配だった。
塾内の環境 詳しくはわかりませんが、不満らしいはなしを子供から聞いたことがなかった。
良いところや要望 我が家の立地が送迎バスのルートに入っておらず、夜遅くなるときは迎えに行くなと負担があった。
その他気づいたこと、感じたこと 特に大きな不満はなかったが、学校の先生の評価と塾の先生の評価が180度違ったりすることが多く、戸惑うことが度々あった。
エディック個別・創造学園個別創造学園個別垂水校1号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だったので、やはり高めの印象を受けました。その分しっかり行ってくれましたが。
講師 年齢層の低い個別指導の講師だったので、楽な気持ちで指導を受けられた模様。
カリキュラム 個別指導だったので、中間、期末テストの対策をしっかり行ってくれたようです。
塾の周りの環境 駅から近かったので夜遅くなっても雨が降っても安心して通わせることができた。
塾内の環境 個別指導だったので、おおむね集中して授業を受けられたと思われます。
良いところや要望 授業料を安くして欲しいという点。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒側の都合で欠席になったとしても、別の日に授業をアレンジしてくれた点は、ありがたかった。
エディック個別・創造学園個別創造学園個別垂水校1号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は可もなく不可もなく妥当なところだと思うので負担にはなってない。
講師 学生の講師が多い。まだ3年生なので遊び感覚で勉強は楽しいと思わせるような授業
カリキュラム 教材も3年生なので全く難しくなく勉強に慣れさせる感覚で指導していると思う。
塾の周りの環境 初めから家から近いのを第1条件に選んだので夜暗くなっても安心。
塾内の環境 教室は狭く講師の目が行き届く環境なので勉強に集中できていると思う。
良いところや要望 まずは勉強に慣れてもらう、楽しいものだと思わせるような感じが良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
エディック個別・創造学園個別創造学園個別垂水校1号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの知人にも色々聞いたのですが、まあ極々普通の料金ということなので
講師 そんなに詳しく把握している訳ではないのですが、息子が特に不満を漏らしている訳でもなく、実際に成績も上がっているので。
カリキュラム 理解しやすい教材だと思いましたし、苦手なところを丁寧に教えてくれると言っていたので。
塾の周りの環境 一人でバスに乗って行って、一人で帰ってきますが、特に怖い目にあったことはないと言っています。実際迎えに行ったこともありますが、問題はなさそうです
塾内の環境 良くも悪くも普通、という印象を受けました。私たちが昔通っていた塾の様な印象です
良いところや要望 少人数でやられているからなのか、急病や急な用事でお休みさせていただかないといけない時に連絡がつかないことがありました。
エディック個別・創造学園個別創造学園個別垂水校1号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に夏期講習や冬季講習などは、都合に合わせて時間割を組んでもらえるため、値段設定も無駄がない
講師 保護者へ授業の様子や進捗状況をこまめに連絡してくれる。面談時に相談しやすい環境が整っている。
カリキュラム 現状の学力や、弱点克服のために、学校で使用しているワークなどを使ったりするなど、臨機応変に対応してくれる
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いため、夜遅い時間も明るい中を駅まで行くことができるし、電車の本数も多いので便利。
塾内の環境 静かで、自習しやすい環境が整っているのと、しっかり室内でのルールが決められている。
良いところや要望 生徒の学力だけでなく、性格や学習への取り組み方も含めて、担当講師を決めてもらえるのはありがたいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと たくさんの支部があると、責任者の方が転勤で変わることもあるが、責任者が変わることで、雰囲気ややり方が変わらないように心がけてほしい
エディック個別・創造学園個別創造学園個別垂水校1号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないとこであるが、何かにつけて金がかかりすぎる
講師 みなさんがヤル気のあるかたがたばかりなので、安心してまかせれる
カリキュラム 季節の講習が多すぎるので、価格が高くつくし、対応が大変だと思う
塾の周りの環境 駅前で便利な場所で安心だが、送迎バス等がないのが、つらいとこである
塾内の環境 個別で集中して勉強できるので、大変良いと思うが講師が若すぎて心配になる
良いところや要望 環境も良いし、個人に合わせて勉強できるので大変良いが、高すぎる
その他気づいたこと、感じたこと 専任の講師を増やしてほしい
エディック個別・創造学園個別創造学園個別垂水校1号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても大差はなく、適正な料金設定だったと思います。
講師 友達と一緒に通っていて、共に切磋琢磨し成績をあげることが出来てました。
カリキュラム 目標を定めての細かい指導があり、本人の目標も分かりやすく励みになっていました
塾の周りの環境 塾の送迎バスがあり、夜遅くの授業でも安心して送り出せました。
塾内の環境 塾の中は明るくて清潔。塾の回りに関しても講師さん達が交代で清掃活動をしていたので良かったです
良いところや要望 価格設定もそうですが、目標を定めて、そこにたどり着く迄のプロセスを教えているのが良いと思います。
エディック個別・創造学園個別創造学園個別垂水校1号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1ヶ月の料金は普通だと思うが、4月と9月のシステム費が高い。
講師 先生は熱心でしっかり教えてくださったと思う。教室長の方に馴染めなかったようだ。
カリキュラム 結局成績が上がらなかったので、あまり良くないかもしれないと思う。英検対策は意味がなかった。
塾の周りの環境 家からも近く交通の便もいいので、通いやすかった。人通りの多いところなので、夜遅くても安心できた。
塾内の環境 自習室では、遊んでいる子もいたようだが、先生はあまり注意しないので集中出来なかったようだ。
良いところや要望 個別は放任主義的なところがあり、一緒に行っていた子達は希望校にみんな合格出来なかった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くのが嫌ではなかったので、形だけでも勉強する習慣がついたところは良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ