- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.37 点 (219件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
エディック個別・創造学園個別の評判・口コミ
「エディック個別・創造学園個別」「兵庫県神戸市」で絞り込みました
エディック個別・創造学園個別エディック個別北鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については適正だと感じている
個別指導であり、通塾、オンラインどちらにも対応してもらえるのはコロナ禍では大変ありがたかった
カリキュラム 教材はおそらく塾(本部)のオリジナルと思われるが、各学校に合わせて何種類かあるようである
個別指導なので、単元ごとに小テストがあり、理解度に応じてカリキュラムを調整してくれていた
塾の周りの環境 駅近くにあり、交通の便は良いが危険な繁華街などが周囲になく、静かで落ち着いた環境
駐車スペースがないが、通塾バスが運行している
塾内の環境 塾内に長時間滞在したことがないので、あまり印象がない
しかし、設備が古いと感じたり、騒音があるとは感じなかった
入塾理由 自宅から近く、姉が高校受験時に同じ塾に通って、志望校に合格した
定期テスト 定期テスト前の集中講座があり、テスト範囲に合わせた授業もしてもらった
宿題 1科目辺り、3~4枚程度のプリントが出されていた
それを1週間後に提出し、関連の小テストがある
点数が低いと宿題が加算される
家庭でのサポート 家庭では子供の勉強時間を決めて、テレビなどは消し、親も資格の勉強などをして、自分一人だけ頑張っているといった気持ちにならないようサポートした
良いところや要望 塾講師が非常に親身になって、いろいろとアドバイスをもらえる、アットホームな感じが良い
その他気づいたこと、感じたこと 神戸市のベッドタウンであり、それなりの家庭環境の方が多いことから、塾も落ち着いた環境にある
総合評価 兄弟とも志望校に合格させてもらい、姉については偏差値も大きく上がった
弟は勉強が苦手だったが、高校合格後も引き続き通塾したいとの希望があったため、続けて通っている
エディック個別・創造学園個別エディック須磨海浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。
講師 わからないところとかを聞いてくれるみたいです
塾の周りの環境 自転車での通塾になります。雨の日は歩くと少し遠いですが仕方ないのかなと思います。バスがうちの周りにもあればなと
塾内の環境 詳しく中がわかりませんが特に何も聞かないので大丈夫だと思います。
テストの時に他の授業が近くでしていて集中できなかったそうです
入塾理由 成績がさがってきたので本人に会う場所をと決めました。お友達にも聞きました
宿題 まだ通い始めだからなのか今はそんなに多かないそうです。適量がわかりませんが
家庭でのサポート 夜遅くの帰りになるので1人で自転車は心配なので迎えに行ってます
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが受験に向けて今の成績が、上がってくれたらと思います
総合評価 通い始めたばかりなのでわからないですが子どもに寄り添った授業で助かっています
エディック個別・創造学園個別エディック舞子坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特にやる気にさせるわけでもなく、日によっては騒がしいときもあったと聞いている
カリキュラム あまり効果があったようにはかんじなかったのであまり効果的なカリキュラムではなかったのではないかと思いました
入塾理由 家から近く交通の便が良かったためです。そのほかに特に理由はありません
良いところや要望 入試に対してのテクニカルなカリキュラムを組んでいたのは関心しました
総合評価 カリキュラムはしっかりしているとおもうが担当者によって差があると思う
エディック個別・創造学園個別創造学園個別垂水校1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の料金だと思う.。試験などの別途費用は必要になるが、それでも高くはないと思う。
講師 息子の成績が上がったことと、本人もわかりやすいと言っていたため。
カリキュラム 息子の苦手に合わせた指導を行なってくれたので、非常に良いと思った。
塾の周りの環境 家から徒歩2分くらいの距離にあるので、安心して通わせることができた。遅くなってもすぐに様子を見に行ける距離は親としても安心。
塾内の環境 教室が交通量の多い道路に面しているので、雑音は大きいと思う。
入塾理由 仲の良い友達が通っていたことと、本人の希望もあったことで入塾した。
定期テスト 試験によく出そうな問題や、引っ掛け問題を中心に対策してもらえた。
宿題 量は適量で、難しい問題もあるが、友達と教え合いながらやっているので、とても良いと思う。
家庭でのサポート 本人がやりたい講習は受けさせたり、親も一緒に勉強して、子供に教えたりした。
良いところや要望 要望は特にないので、これからも同じように子供が安心して通えるようにしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、体調不良で休んだ時の授業のフォローを
してあげてほしい。
総合評価 なにより息子が楽しんで通ってくれているので、きっと先生の指導が良いのだと思う。
エディック個別・創造学園個別エディック個別北鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も同じくらいの金額だと思います。
春夏冬等の授業金額もたぶん同じくらいだと思います。
講師 個別なので合う先生に教えてもらえるのがありがたいと思います。
カリキュラム 模試や検定の案内、先生との懇談、しっかりサポートしてくれています。
塾の周りの環境 周りに塾がたくさんあり、駅近くということもあり、夜でも灯りがあるのが良いと思います。人通りもあるし、警察署も近くにあるのが良いです。
塾内の環境 教室も綺麗で清潔です。騒音もない方だと思います。先生方がスクールバスまでの横断歩道を見守りしている姿を見ます。
入塾理由 前の塾では成績が変わらず環境を変えてみようと思ったからです。
定期テスト 試験日に合わせて授業日を変えてくれたこともありました。保護者の意見も聞いてくれます。
宿題 保護者の意見を聞いてくれ、甘えさせると駄目なので、曖昧な言い方ではなく必ずしてくる!と言ってくださいと伝えています。
家庭でのサポート スクールバスがありますが、本人が苦手で送迎をしています。予定は書かせるようにしています。
良いところや要望 子どもとのコミュニケーションもとりつつ、きちんと対応してくれています。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの振替日も考えてくれ、時間を過ぎてもやるべきところまでしてくれます。
総合評価 個別はクラスには向かない子でも受け入れてくれるところです。さらに成績アップだけではなく、少しずつ学習していく子に寄り添ってくれます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
エディック個別・創造学園個別エディック須磨海浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はもう少し安いと助かりますり
今は個別なので集団に変更したらもう少し安くなるかな
講師 わからないことが聞きやすい環境みたいです。個別は若い先生が多いのが気になります
塾の周りの環境 うちからは自転車なのでなんとか行けてます。バスが近くまで来てくれたら良かったのですがあれば安心です。
塾内の環境 詳しくわかりませんがとくに子どもから不安の声がないので大丈夫だと思います
入塾理由 成績を上げてほしく高校受験対策の為に決めました。
本人もあってるようです。
宿題 まだ行き出したばっかりなのか少ない気がします。もう少し出していただいてもいいのですが
家庭でのサポート テスト前後フォローがあれば安心できます。
良いところや要望 入塾まえたくさんお電話頂いて対策考えてくださりました。
総合評価 受験対策にいいと聞いたので期待したいと思います
とにかく受験が心配なので
エディック個別・創造学園個別創造学園個別名谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団よりも個別の方が少し高いのは普通のことと思います
月謝としては妥当な金額かなとも思いますが夏期講習などはどうしても遅れていたり苦手なもののコマ数を多く言われると高くなります
講師 フレンドリーな先生が多く困っていることなど相談に乗ってくれるし相談しやすい雰囲気がある
カリキュラム 本人の希望などに合わせて組んでくれミスしやすいところなどはチェックしてくれて対策など教えてもらって良かったです
塾の周りの環境 駅から近く学校帰りでも通いやすいが送迎の車が路上駐車で危ない 送迎バス利用者も講師の誘導があるが人数が多く歩道がいっぱいで歩行者が通りにくい
塾内の環境 教室は広くは無いが自習室も使えない時は空いてる教室の開放など対応してくれました
入塾理由 苦手科目の強化のため
個別の方が集中するので本人の希望もあり個別を選びました
定期テスト テスト対策は苦手な所を繰り返し理解できるまで解説してくれていました
宿題 量も難易度も無理なほど多くはなかったように思います 本人がしていなくて間に合わない事はありましたがちゃんとすれば終わる量です
良いところや要望 当日体調不良などでの欠席連絡をしても次の振替などすぐに対応してくれる
総合評価 個別か集団で迷っている場合でも途中で変更ができたと思いますので迷ってる場合などは相談するのもいいと思います
エディック個別・創造学園個別創造学園個別垂水校1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数学を受講していましたが、週2日のうち1日を普通の個別指導、もう1日をタブレットを使っての授業というコースがあり、そのコースはお値段が個別にしてはお手頃でした。
春休み夏休み冬休みは通常の授業がなく講習を取ることになりますが、通常の月謝+講習料金を払うことになるので、おかしなシステムだと思いました。
講師 普通に教えてくれて普通に理解していたようです。
カリキュラム 演習と個別指導の繰り返しで一般的な個別指導塾と同じです。教材も特に言うことなし。季節講習も普段とそんなに変わった感じではないです。
塾の周りの環境 駅前で普通に通いやすかったです。
バス停近くで人通りもあるので夜でもそう心配なかったです。
塾内の環境 広くはないですが、きれいで自習室もあります。
有料で受けた高校入試模試のリスニングを後ろで授業をやっている中で受けさせられてよく聞こえず、きちんとした結果が出ないということがありました。
良いところや要望 授業に関してはしっかりしており、毎回報告用紙がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 数学を受けていましたが、受けないよりはいいのだろうなという感じで、特に成績が上がることはありませんでした。
入塾時から事務方の不備が時々あり、リスニングの件などいくらか不備が続いたことがあって、辞めました。
エディック個別・創造学園個別創造学園個別学園都市校1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので割高に感じるが、集団と違い先生に聞きやすいのでそれ相応なのかとも感じる。
講師 年齢も近く話しやすいようで、子供との相性もいい様子
カリキュラム 個別なので、その時によって教材や取り組む問題に対応してくれる。
塾の周りの環境 家から近くて通いやすく、治安もいい場所にあるのであまり心配せずに送り出せる。
塾内の環境 大学の赤本が沢山あり、自習室も使えて勉強できる環境作りがいい。
良いところや要望 自習室が空いていれば、予約なく使えるのがいい。こちらは聞いたことに対しての返答がその都度違っていたので統一してもらいたい。
エディック個別・創造学園個別創造学園個別垂水校1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額自体はやや高く感じるが個別指導なので仕方ないかなと思う。中身とのつり合いはまだ分かりません
講師 まだ通い始めなのでよく分かりませんが、丁寧に指導されてる印象です。
カリキュラム 適度な量の宿題を出してくれる。もっと出しても良いかなとも思います
塾の周りの環境 駅が近い事が良いですが、駅からの途中経路に少し暗い所もあるのでやや不安
塾内の環境 同じ部屋で他の授業内容が聞こえてくるが、子どもは気にならないようです。
良いところや要望 まだ始めたばかりでよく分かりませんが、雰囲気は良さそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
エディック個別・創造学園個別創造学園個別御影校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相応だと思います。成績など向上しているので無駄にはなっていないと思います。
講師 話しやすい講師が多く質問など気軽にすることができ、集中力upや成績向上などに繋げることができました。
カリキュラム 教材などとても分かりやすいもので集中して勉学に励むことができました。
塾の周りの環境 交通に関しては親に送り迎えをしてもらっていたので特に問題はありませんでした。
塾内の環境 とたも綺麗な状態で無駄な物がなかったので集中することができました。
良いところや要望 質問などがしやすいところ、集中できる環境であることなど良かったと思います。ですが、もう少し予定を組みやすくなるとより良くなると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 加湿器が設備されてたので乾燥などせず集中できました。受験向きなので受験対策にはもってこいだと思います。
エディック個別・創造学園個別エディック個別北神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べて高いと思います。季節ごとの講習も少し料金が高いですね。
講師 個別に寄り添って教えてくれるので学校で分からなかったことの質問も気軽にできて成績も上がりました。
カリキュラム 季節ごとの講習で復習と予習を兼ね備えた授業をして下さりとても助かりました。
塾の周りの環境 駐車スペースがないのが少し不便です。送迎バスを利用しない方にとっては不便かもしれません。
塾内の環境 教室の広さにあった生徒の人数で、とてもいい環境であるとおもいます。
良いところや要望 コロナ禍で毎度の消毒や衛生管理がとても行き渡っていると思います。間隔も取れていていいと思います。
エディック個別・創造学園個別創造学園個別HAT神戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が少々高い割にあまり成績が上がっていなかった。
宿題も出てるが、答えがついていてそれを見ればいいとサボりやすかった
講師 優しく接しやすい
字が綺麗で、授業内容が面白くてわかりやすいから。
カリキュラム 答えの解答説明が内容が薄っぺらい感じであまり
答えを覗いてもわからなかった
塾の周りの環境 バスも出ていて安心だった。ただ、雨の日とかにバスが遅れたりして遅刻したのかな?と不安になったことがあった
塾内の環境 人数が多い割に教室がすこし狭く、すこし不便だった
トイレとかにも行きにくかったから
良いところや要望 先生が優しくて、わかりやすい。
バスが出ていて安心するところ。
エディック個別・創造学園個別エディック個別北神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。他の個別指導の料金は分かりませんが、エディック自体高めです。夏期講習などの負担も大きい
講師 若い先生が多く、学校生活のことも自然な会話で話せたのが良かったよう。逆に成績は上がるのか心配な面もありました
カリキュラム カリキュラムもその子の苦手なところを集中的に教えてくれるのでよかった。個別指導なので集団ではその子に合わせてというのは難しいと思うのでそこは良かった
塾の周りの環境 立地はとてもいいと思います。エディック自体、駅近にあることが多いと思います。通わせやすいしコンビニやカフェなども近くにあります
塾内の環境 割と狭い部屋だったので、他の生徒の授業内容が聞こえることがありましたが、個別指導自体をとっている子が少なかったのかそこまで多くの生徒がへやにいることはなかったです
良いところや要望 やはり料金設定かと。しょうがない部分ではあるのかなと思いますが、もう少し通いやすい料金であれば進学してからも通わせたかったとおもいます
エディック個別・創造学園個別エディック個別北鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したことはないが、それなりの金額と思う。
講師 多いような気がする。もっと熟練した講師に教えて欲しい。
カリキュラム 個別のため、休み毎に講習日を,調整するのが面倒くさい。
塾の周りの環境 駅前、バスで送迎があり便利で安心。
塾内の環境 自習室があるようだが、子供はあまり利用していない。
良いところや要望 個別たが1人の講師が2人教えるため、じっくりな丁寧ではないような気がする。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
エディック個別・創造学園個別エディック個別伊川谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高め、しかし教材のことを考えるとまぁこのぐらいかなと言う値段である
講師 偏差値の高い高校への進学率が非常に高く、一人一人への対応がとても丁寧でとてもよい
カリキュラム 教材はしっかりしていて、テスト対策などもしてくれるのでとてもありがたい
季節講習中は無料で受けられる
塾の周りの環境 バスも通っており、市内からなら遠くからでも通いやすい
治安は少し悪いが気にならない程度である
塾内の環境 十分に集中できる環境であるが、
壁が薄いからかトラックやバイクの音が聞こえる事がある
良いところや要望 もう少し設備を整えてほしいと言うところはある。
例えばトイレなどが少し狭く、壁が薄い
その他気づいたこと、感じたこと うるさい人を注意して下さる先生として下さらない教師がいる。勉強が少し疎かになる
エディック個別・創造学園個別創造学園個別学園都市校1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用のわりに成果が出ていない、長期休暇時のカリキュラムも今一つな割には料金が高い
講師 費用対効果が悪い、成果が見えない、カリキュラムが適当、子供の学力に応じた指導になっていない、生徒の管理が緩い
カリキュラム 子供の学力に合った教材ではない、どこまで理解しているのか把握したうえでの指導になっていない
塾の周りの環境 駅近ではあるが、徒歩圏内なのであまりメリットはない、通学バスはあるが時間帯が合わず乗ることができない
塾内の環境 ふつう、教室には可もなく不可もなく。個別面談がなく(電話かオンライン)教室での様子は親にはわからない
良いところや要望 よいところは???結果がついてきていないので何とも言えない。もっと個別に対応してほしいと何度も言っているのに対応されていない
その他気づいたこと、感じたこと 授業の振り替えもいい加減、時間数の料金を支払っているが、振替の確認が甘く、すべてが振り替えられていない
エディック個別・創造学園個別創造学園個別御影校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 理解出来れば よいが 理解でななけれは何コマも取らなければならなく
料金がかかる
講師 先生がわかっていても生徒が理解していないことがあったのでなおしてほしい
カリキュラム 高校受検にあわせてえらんでくれちのでよかったです。
指導してくれました
塾の周りの環境 駅前なので送迎が大変でした
車が停めにくく
待ってのが大変でした
塾内の環境 教室が少し狭く 自習室も 狭く
勉強が しにくいときがありました
良いところや要望 先生の教え方が それぞれちがうので
何人かの先生に教えてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 先生が変わることで 理解出来た事があるので
教え方も工夫してほしい
エディック個別・創造学園個別エディック個別伊川谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干、他と比べると安めな気もする。その分、中身もそう感じてしまう
カリキュラム いたってシンプルであまり興味をそそられない気がします。アイデアを
塾の周りの環境 駅近くで行きやすい場所ではありますね。車も止めやすいから助かる
塾内の環境 比較的うるさめ、もう少し人数バランスを考えて組み立ててほしい
良いところや要望 アットホームなのか、適当なのか分かりにくい対応です。もっと真摯的に
その他気づいたこと、感じたこと 補習授業なども形だけで、もっと中身を変えて濃く、意味あるものにしてほしい
エディック個別・創造学園個別エディック個別伊川谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて少し高いと感じています。しかし、授業の質が良いので妥当かと。
講師 マンツーマンでレッスンを行ってもらい、苦手分野の克服に成功しました。通塾バスもあるので便利です。
カリキュラム 本当に成績が伸びたので、特に意見は無いのですが、このご時世、もう少し安くならないか不満です。
塾の周りの環境 治安は少し悪い所にありますが、通塾専用のバスがあるので、事件等の心配はなさそうです。
塾内の環境 本当にきれいな教室で、きちんと整理整頓されています。とても学びやすい環境だと思います。
良いところや要望 本当に良い塾なので、特に意見は無いのですが、月謝をもう少し安くしてほしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ