- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.46 点 (340件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
KEC個別・KEC志学館個別の評判・口コミ
「KEC個別・KEC志学館個別」「奈良県奈良市」で絞り込みました
KEC個別・KEC志学館個別西大寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との比較はしていないのでよくわからないのですが、最近定期試験前の講習が値上がりしたようです。
講師 担当講師は熱心に指導してくださいます。授業以外の日にも質問にも応じてくださいます。
カリキュラム 個別なので特にカリキュラムはないです。学校の授業に沿って教えていただいています。
塾の周りの環境 駅からも近く家からも近いので通塾が負担になりません。商業施設の中にあるので夜遅くなっても安心して通えます。
塾内の環境 塾内の環境はとても悪いように思います。自習室では飲食は禁止されていても飲食している人も多く、無意味に大きな音を立てて騒がしい人もいるようです。また生徒との距離が近く遊びに来ているような人も多く見受けられます。
良いところや要望 塾長が代わり定期試験前の講習の申し込みをしてもお席を準備出来ていませんでした等 適当な対応をされる事がありました。また教える事の出来ない講師がいて質問してもそんな問題試験に出ないのでは?と答えられる事もあり講師の当たりハズレは否めません。
その他気づいたこと、感じたこと 質問に答えられない先生は外してもらうようにお願いしてもまたしばらくするとその先生にあたる事があったりきちんと申し送りが出来ていないと思います。
KEC個別・KEC志学館個別奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料自体は比較的安く通うことが出来たのでそこは助かっていたが、定期テストなどで対策の時は別費用がかかったりするのでその時は少々辛い部分もあった
講師 親身になって話を聞いてくれるところと、年齢の近い先生も多いので最近の大学事情や受験情報を生の声で聴けるのが大きい。個別だとその時間内は気兼ねなく質問も出来るので自習スペースでやった問題の質問をきいたらすぐ答えてくれるというのは強みだと思う
カリキュラム カリキュラムは自分の成績や苦手などから分析して立ててもらえるので結構自分のペースで進めていい。試験期間中は対策で過去問や傾向を教えてくれるので定期テストの成績は上昇しやすい。教材は特別なものでなく学校や売ってるものを使うのでそこで合わない人もいるかと
塾の周りの環境 駅の近く、尚且つある程度の進学校や塾の多い場所にあるため車の送迎や電車の通学が楽である。飲み屋などのところと面することも少ないので危険もそんなにないと思う。駅に近いため発展している場所が多く食事や必要な物品の購入がすぐに出来るのでいい
塾内の環境 整理整頓はされているが、個別は年齢層が広いため小さな子どもたちの騒ぐ声は毎日のようにしているところが少々難点かと思う。自習室に場所を多くとっているので食事スペースはほぼない
良いところや要望 やはり先生が親身になって聞いてくれ、そこから色々提案をしてくれるところは高校よりも遥かに安心できた。高校だと適当に流されたりするところも拾ってくれるので進路を選ぶ上では助かっていた
その他気づいたこと、感じたこと お陰様で成績が上がりました、ありがとうございました。
KEC個別・KEC志学館個別高の原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 英語担当の先生は、志望校の学生さんなので、出題傾向などふまえて指導してくださっています。また、大学の情報も教えていただけるので、本人のやる気につながっています。
塾の周りの環境 電車で通塾しています。駅からとても近く、また、近隣に住宅地や高校が多いため人通りも多い地域なので安心です。
良いところや要望 入塾にあたって3ヶ所比較検討しました。こちらは対応が早く、また説明も丁寧でした。体験授業の先生との相性がよかったことが決め手となりました。その先生に引き続き担当していただいています。
また、保護者向けサイトで、授業内容や進度の報告があるのも良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので、先生のスキルや相性がとても重要になってくると思います。
体験授業を二回受けることができるので、納得して入塾できた点が良かったです。
KEC個別・KEC志学館個別奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別なので、少し高めな点ですが、個別なので仕方ないです。
講師 定期試験対策をお願いしてたので、その子の学校にあったカリキュラムで、授業を行ってもらってた点が良かったです。
カリキュラム 定期試験対策をお願いしてたので、その子の学校にあったカリキュラムの授業を行ってもらってた点が良かったです。
塾の周りの環境 近くに、公園があり、車で迎えに行くときに、待ってる場所があるのが良かったです。バス停も、近くにあり、通うのに便利でした。
塾内の環境 教師が、個別に区切られており、いつでも自習もでき、時間もわりと、長い間利用できる点が良かったです。
良いところや要望 面談も、定期的にあり、子供の情報が聞ける点が良かったです。自習室の利用が使いやすくて、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後や授業前にも、先生に質問できたり、自習室の開放が良かったです。
KEC個別・KEC志学館個別奈良教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 数名にいる講師の中から子供の性格に合わせた講師を調整してもらえた点
カリキュラム 体調不良や学校行事などで通塾日の変更を要するとき柔軟に対応してもらえる点
塾内の環境 勉強に集中できる環境を作っている点
通塾日以外の日も通いやすくしている点
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KEC個別・KEC志学館個別高の原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 生徒2人対先生1人の指導です。もう一人が高校生のようで、高校生優先の指導になりがちのようです。
気になるようなら塾に相談してみようと思っています。
先生の説明は全般的にわかりやすいようです。
カリキュラム カリキュラムの良し悪しはまだわかりませんが、入塾時の3者面談で、子どもの生活面、勉強面での話を詳しく聞かれ、子どもの性格等も考慮して先生を選ばれている様子で安心感がありました。
塾内の環境 塾というと、狭いイメージがありましたが、敷地が広く、ゆったりしていて開放感があり雰囲気はいいです。
週5回、自習室を利用していますが、私語が多いと聞きました。
その他気づいたこと、感じたこと クラブ活動と勉強の両立が難しく、勉強の習慣をつけさせる目的で塾に通わせることにしました。現在は週5回自習室を利用しており、以前より格段に勉強時間が確保できています。本人の勉強に対する、やる気も芽生えてきたようです。
通いやすさ、塾の雰囲気の良さでは満点です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ