- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.55 点 (525件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 中学受験科の評判・口コミ
「臨海セミナー 中学受験科」「神奈川県相模原市」で絞り込みました
臨海セミナー 中学受験科橋本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 わからない事があると、早く来たり残るよう言ってくれ、わかるまで教えてくれる。
カリキュラム テキストも宿題も多く、初めはとても辛そうだったが、ついていこうと必死に勉強するようになり良かった。
塾内の環境 机のテキストをしまう所が使いにくいようだ。(テキストを沢山入れると逆から落ちる)
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めが遅かったのでついて行くのが大変だが、わかるまで教えてくれるので、本人のやる気も保たれている。細かな相談にも乗ってくれ、安心感もある。月謝は高いが致し方ないと思える。
臨海セミナー 中学受験科相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生方がとても熱心に補習に応じてくださり、各々の個性を理解しながら勉強方法を選んでくださいます。
先生の教え方がおもしろいんだよーと。
子供は塾が大好きな場所だと言います。
塾内の環境 先生方がとても明るく子供に接してくださいますので、明るくていいと思います。居酒屋などが多い繁華街の中なので夜は心配ですが、先生方が見届けてくださるのでありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 毎月配布されるスケジュール案内が私にはどうしても理解しづらい表記です。他の方も同じことをおっしゃってたので、もうすこしわかりやすく、且つ必要な要項は省かず記してほしいなあと。
臨海セミナー 中学受験科相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 チラシを見て安いと思って通わせてみましたが、結局チラシよりも値段が上がり、高い値段をとられています。教材費などもかかってくる
講師 かなり出遅れてのスタートだったので、周りの子よりも全然理解度が違い、最初は授業がまったくわからなかったようです。しかし、わからないところがあっても先生に話しかけられるようなタイプではなく、もんもんとしてしまうタイプなので先生にお伝えしたところ、気にかけてくれるようになったようです。少人数指導なので、気にかけてくれることができるようです。
カリキュラム 相模大野校だけで全部が受講できるわけではなく、町田でないとやっていない講座もあるので、不便です。
塾の周りの環境 塾は駅前なので電車で通塾する子には良いと思いますが、塾に自転車置き場がないため、駅前の自転車置き場に駐輪するしかありません。駅前のため、2時間で課金されてしまいます。
塾内の環境 塾の講習を受けているところを見学したわけではないので、よくわかりません。
良いところや要望 少人数制のところが良いです。うちの子のように先生に積極的に話しかけていけるようなタイプではないと、多人数授業だと分からなくなってもそのままにしてしまうので。
お住まいの地域にある教室を選ぶ