- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.56 点 (547件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 中学受験科の評判・口コミ
「臨海セミナー 中学受験科」「神奈川県川崎市」で絞り込みました
臨海セミナー 中学受験科川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。入塾時に無料体験が充実しているので入りやすい。
ただ学年を追うごとに高額になっていくのは仕方がないとはいえ負担です。
講師 熱血な先生もおり、面談を先生から希望してくれる時もある。
本人が理解不足のまま次の単元に移っており、なかなか成績があがらないのが現状。
生徒みんなの成績を上げていくのは難しいかもしれないが、講師がもう少し個々をみてもらいたいと感じます。
カリキュラム 振替が融通がきくとなお良い。具体的なカリキュラムを親である私自身が把握できていない部分もあるが、下のランクの息子を落ちこぼれさせないよう、また良い点数が取れた時はさらにモチベーションがあがるような仕組みを作ってほしい。
塾の周りの環境 駅前でビルの中であり、自宅からも10分程度で行けるので立地的には最高です。
塾内の環境 ビル内なので冬の寒さなどはないが、教室内の座席が詰め込みすぎ?密で窮屈な感じがします。
室内は暑いと聞きます。
良いところや要望 電話応対や面接で塾に訪れた時、職員の応対がとても良いです。子供たちにも礼儀を教えてくれているように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。息子が勉強が嫌いでも塾に行くのがストレスにならないような環境を作ってもらえると嬉しいです。
臨海セミナー 中学受験科新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 6年生になると結構塾代がかかりそうですが、今のところは安くて満足しています。
講師 分かりやすく授業をしてくださっているようです。楽しんで通っています。
カリキュラム 宿題の量にまだ慣れず、悪戦苦闘しています。季節講習の時間はもう少し早い時期にわかるといいなと思いました。
塾の周りの環境 駅に近く人通りも多いので、子供だけでも安心して通わせられています。
塾内の環境 狭いスペースに教室がいくつかあるので、隣の教室の声が気にならないかなと思いますが、子供は特に気にしていないようです。
良いところや要望 まだ入塾したばかりでよくわかりません。勉強を好きになって学力がアップするよう楽しい授業をしていただきたいです。
臨海セミナー 中学受験科武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブルな方なのだと思います。ただ、季節学習は割高に感じます。
講師 先生は質問すれば対応してくださるが、今のところ定期的な面談がないのでほごから質問しないと接点がない。また授業が忙しくつかまらない。
娘の質問も応用問題は回答が帰ってこないことが多い。
カリキュラム 四谷大塚の教材を使用しているので基本的には問題ないが、応用問題の解説がない時がある。また、季節学習時に自習室が使えず帰ってきていた。
塾の周りの環境 駐輪場がないのですが他の塾も同じでしょうか?できれば自転車で行かせたく不便さを感じます。
塾内の環境 少人数な点はいいが、自習室というものはなく空いている部屋を使用しているよう。季節学習時は使えずに帰ってきた。
良いところや要望 曜日が固定されているので取りたくても他の習い事の関係で通えない。先生と電話が繋がりにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生のオリジナリティがあるともっといいと思う。自習室は確保してほしい。
臨海セミナー 中学受験科新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大変安いと思います。長期休みの講習料金もあるので結局は高額になるのが残念です。
講師 面倒目がよくわからないところについては授業終了後に教えてくれる。
カリキュラム 教材については受験校の問題傾向に沿って作られている。しかし、できているかどうかチェックしているかどうか不明です。
塾の周りの環境 駅から近いので満足しています。また、周辺にゲームセンターなどの誘惑がある施設もなく安心しています。
塾内の環境 自習室があるので利用するようにしています。
良いところや要望 順位を家庭に教えてくれないので子どもがどんな位置にあるのか把握しにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 公立と私立の対策を一緒にやっているので大変であるが将来どこを受験するのかわからないのでいいです。
臨海セミナー 中学受験科武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の他塾よりは良心的な値段設定。特待生制度もあるのが良い。
講師 ずっと同じ先生が全科目を教えてくれるので、生徒の顔を覚えてくれる。
カリキュラム 一般的に市販されている教材が中心なので、可もなく不可もなし。
塾の周りの環境 駅前で通いやすいので、夜間でも安心して通いやすいと思います。
塾内の環境 通っていた当時は、リニューアルしたてだったのでとても綺麗でした。
良いところや要望 クラスの入れ替えもなく、和気あいあいと出来るので通いやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 土日の特訓コースなどを受けるために他の校舎に通わないと行けないのは不便でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 中学受験科川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 低学年のうちはリーズナブルであったが高学年は安くないと感じている。
講師 熱心に指導はしてくれているとは思います。ただ教科によってややムラがある気がします。
カリキュラム 季節講習は時間が比較的長くありがたい。教材は使用しないものを購入させられたことがあったのが残念。
塾の周りの環境 繁華街が近く治安があまり良くない。駅から近く自宅から徒歩で通えるのはありがたい。
塾内の環境 教室があまり広くないがその分、講師の話が聞きやすいのは良いと感じている。
良いところや要望 連絡すれば丁寧に対応いただけるが、こちらから言わなければほっとかれるイメージがある。
その他気づいたこと、感じたこと 超難関校の講座とそれ以外の講座のレベルが違いすぎるため上位校対策が充実していないイメージが今のところの感想である。
臨海セミナー 中学受験科武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 苦手科目の克服の為に通い始めましたが、子供は教え方が上手くわかりやすいと言っています。
カリキュラム 個別指導なので特にカリキュラムなどはないようです。苦手克服のカリキュラムを組んでいただけると嬉しいです。
塾の周りの環境 交通手段は最寄り駅なので徒歩ですが、自宅からはちょっと歩く距離にあります。
良いところや要望 苦手克服につながればと思います。
臨海セミナー 中学受験科武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はだいぶいいお値段ですが今のところは不満に思うことはないです。
講師 授業が楽しいらしく少しずつですが子供がやる気になってきたような気がいたします。
カリキュラム 喜んで行けるそんな授業をしてくれて子供をやる気にさせてくれる。
塾の周りの環境 自転車で通ってます高架下の自転車置き場に置いており一回100円です。自転車は危ないし家からバス停がちかいので本当はバスで通ってほしいのですが嫌がって雨の日だけバスで行ってる感じです。
塾内の環境 うるさい時もあるようですが特に気にならなく勉強には差し支えないみたいです。
良いところや要望 授業中に電話出ていただけるのはありがたいのですがこちらとしても申し訳なくなってしまいいつ電話をして良いのか電話がかけずらいかなと思うところです。
臨海セミナー 中学受験科新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ入塾したばかりで通常月でどの程度かかるのか正確にわかりませんが、比較的良心的価格だと思います。
カリキュラム 習っても忘れてしまうので、塾でも定着、繰り返しをお願いできると有難いです。
塾の周りの環境 新百合ヶ丘駅からまあ近いので、子供たちだけである程度安全に行き来できる
塾内の環境 ちょっと狭くは感じたり、机を小さく感じますが子供は気にならないようです。
良いところや要望 少しだけでいいので個別の理解度に応じて声をかけてもらえると有難いです。
臨海セミナー 中学受験科溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料は、良心的な料金だと思います。入塾時の費用は、登録料、維持費、教材費等あり、合計するとかなりの金額になり、一括ではなく、二分割も選択できるとよいと思いました。
講師 親身になってアドレスをしていただけるので、信頼できます。
カリキュラム わかりやすい教材で、勉強のやる気を起こさせてくれそうです。また、季節講習は、毎日あるので、学習習慣の定着、理解度の定着につながると思います。
塾の周りの環境 夜でも明るいので安心ですが、近くに飲み屋さんもあるので、そこは心配です。
塾内の環境 照明も明るく、席も整理整頓されているため、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 毎回、小テストがあるので習熟度がわかり、とても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾なので、仕方ないのかもしれませんが、1クラスの人数を15人ぐらいにしていただけるとありがたいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 中学受験科武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高い。オンライン講習でも同じ単価であったのは納得がいかない。
講師 子供への接し方が上手い。人数も少なくて目をかけている印象。子供もよく先生の話をする。
カリキュラム 宿題の量が適切。以前行っていた塾の量は正直多すぎて、意味がない勉強だと思う。、
塾の周りの環境 交通量が多いので夜にかかる時間割はやはり心配。駅までのフォローがあるのが助かる。
塾内の環境 教室は可もなく不可もなく。コロナ禍では手狭な印象はあるが、児童の健康に留意できていれば問題ない。
良いところや要望 少人数教育で目が届いている印象。以前の塾のように競争をひたすら煽るよりは全然良い
臨海セミナー 中学受験科溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業は一旦先生が説明をしてそれを理解したうえで問題を解かせるというスタイル。説明がとてもわかり易く、子供がストレスにならずに授業についていけているようだ。
カリキュラム 四谷大塚の作成している予習シリーズを基本とした授業構成と進度となっているため、安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の難易度や講師の説明のわかりやすさなど考えると、子供にあっている塾だと感じました。
臨海セミナー 中学受験科川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より安いらしいが、別途色々とられる。模試が多すぎて子供のやる気が逆に失われている気がする。
講師 講師が異動で変わってしまったりする為、分かり易い→分かりにくい(苦手)となる事もしばしば。正直あてにならないな、と感じる。
カリキュラム 講師の異動があるため、分かり易いと子供から聞いていても変わってしまい残念に感じる事がある。
塾の周りの環境 バスターミナルがある駅から直ぐの場所なので通塾するには便利。ただ、居酒屋などが沢山あり治安には不安もある。
塾内の環境 クラスはパーテーションで区切ってあり清潔感も感じられる。クラスの人数が多すぎるのが少し残念。
良いところや要望 配布物が多い上に小中対象にした、お知らせ案内が非常に分かりにくい
臨海セミナー 中学受験科新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は安く見えても、季節講習、テスト代、テキスト代、諸々含めると、他の塾と変わらないと思います。
講師 担当の先生によって、当たり外れがあります。子供が興味を持ち特に良かった先生は算数の先生でした。塾から帰ってくるたびに、授業中のおもしろかったエピソードを話してくれました。
カリキュラム 教材は高いとおもいます。 特に季節講習の教材が高かったです。全部やってるわけでもなかったので。
塾の周りの環境 車で送り迎えしていましたが、止めるスペースがなく不便でした。電車で通うなら、駅から近く便利だと思います。
塾内の環境 質問したがる生徒がたくさんいるので内気な子には良い環境とはいえないです。
良いところや要望 個人個人に力を入れてもらいたかったです。見込みのない子でも‥
臨海セミナー 中学受験科新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ほかの中学受験かのある塾と比べると安いと思う。が、普通科と比べるとやはり高いので、ある程度覚悟をしておかなければならないなと思った。
講師 この校舎だけなのかはわからないが、人手不足のように見えたが、それをカバーする対応の良さだったと思う。一人一人の志望校に合わせた対策問題集を作っていただいてとても助かった。
カリキュラム カリキュラムは、基本的に四谷大塚のテキストを使っていた。機関講習の時は、臨海セミナーのオリジナルのものも使うようだったが、基本は四谷なので安心できる。
塾の周りの環境 塾は、ショッピングセンターや繁華街を通ることもないので、誘惑は少ないと思う。コンビニなどはあるので、人の通りもあり、道は明るくて良かった。
塾内の環境 教室は広くはないと思う。ひとつのフロアをパーテーションで区切って、その時々の人数に合わせて調節していた。そのため、隣でやっている授業の声などははっきりと聞こえてくる。事務室もとくに分けられていないため、事務員さんたちの世間話も丸聞こえだった。
良いところや要望 良いところは、講師の先生がとてもよくしてくださったこと。悪かった点も、講師の先生が良くなかったこと。この塾だけかはわからないが、講師の質にばらつきがありすぎるなと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師はおそらく大変なのだろうと思う。が、突然来なくなる講師が数人いるのはいかがなものかと思う。連絡がつかないという理由で、授業の変更がされたときは驚きを通り越してあきれた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 中学受験科新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生のお話がおもしろいようで授業が楽しいと言っていました
保護者へのフォローも丁寧だと思います
カリキュラム テキストも子供に扱いやすいようです
定期的に小テストをするのでわかっていないところを把握しやすい
塾内の環境 駅から近いので通いやすい
ただ塾の作りは全体的に狭いのと教室の間の壁が薄いので気になる子は気になるかもしれません
その他気づいたこと、感じたこと 塾の雰囲気は楽しく勉強できる環境作りがされているようでリラックスして授業に取り組めると思います
臨海セミナー 中学受験科新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾としては妥当な金額だとおもいます。季節講習などは金額がかかりますが、どこも同じくらいではないでしょうか。
講師 個々に対してもう少ししっかり関わってほしいと思うことがある。
カリキュラム わかりやすく、家庭でも徹底してやれば伸びる教材だとおもいます。
塾の周りの環境 駅から近く、駅まで続く道は人通りも多く心配な感じではないと思う。
塾内の環境 教室自体が狭いため、集中できるのかが不安。面談の声も筒抜けです。
良いところや要望 面談は希望すればすぐに対応してくださいます。わからないところも申し出れば教えてくれますがもう少ししっかり関わってほしい。
臨海セミナー 中学受験科川崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 ベテランの先生が、熱心に教えてくださる。
宿題チェックをしてくれない。
カリキュラム 志望校別のクラスがあるのが良かった。
悪い点は、今のところ見当たらない。
塾内の環境 教室が広いので、後ろの席だと黒板が見えづらい。
クラスの人数がとても多いので、先生の目が行き届いているのか、不明。
その他気づいたこと、感じたこと 今は授業料が安いが、来年以降はどうなるかわからないのが不安。
臨海セミナー 中学受験科武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供は授業は解りやすいと言っている
塾内の環境 教室内はとても狭く、また隣の教室の授業の音もよく聞こえるようだが、子供は気にならないようだ
その他気づいたこと、感じたこと 授業は楽しく解りやすいと言っている。クラス内は、もっと低学年から通っている子がほとんどのようだが、雰囲気は良いようで、塾に行く日を楽しみにしている
臨海セミナー 中学受験科武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 みなさん元気で明るくていいと思います。何かあれば電話連絡もしていただけます
カリキュラム まだ始めたばかりですが、慣れない塾通いで授業内容が本人には大変みたいです
塾内の環境 駅前なので安心です。ただ教室はめちゃくちゃせまいので、窮屈みたいです
その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりでまだなんとも結果が出てないので長く続いてくれたらと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ