- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.53 点 (4,142件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「東京都世田谷区」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部千歳烏山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、安くはないが高すぎではないと感じたが、年間の費用は季節講習を含めるとそれなりの金額になってしまうとは感じている
講師 本人の話では授業がわかりやすい、わからないところは補習の時間を設けるなど面倒見がよいところを感じたから
カリキュラム 学校よりは早く、進学塾ほど早くはないほど良い感じが良いと感じた
塾の周りの環境 駅に近いため交通の便がよいが、繁華街にあるわけはないので気が散りやすいということもなく良い環境だと思う
塾内の環境 特に雑音などはない、整理整頓もされているので特に問題は感じていない、ただ机が少し狭い気がするがそれほど不便層ではないので気にならない
入塾理由 公立校受験対策、不得意科目の補習などに力を入れていると感じたから
定期テスト 学校ごとの特徴をとらえたテスト対策専門の授業がある点がよかった
良いところや要望 テスト対策が充実している、先生との面談が定期的にあり相談しやすいのがよいと感じた
総合評価 概ね問題ないと思う、授業料は少し高く感じるががんばってくれればよいと思う
臨海セミナー 小中学部用賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験入塾後1ヶ月分の受講料が無料、テキスト代や夏期講習代も他の塾と比べて安かった。
講師 若い講師が多く、子どもたちとフランクに接していて、学校家庭とは違う人間関係があって良いと考えた。
カリキュラム 学力別にクラスを分けているが、体験から入塾でまだ学力テストを受けておらず、一番下のクラスのためか、授業の進捗スピードが遅く感じているようだ。
塾の周りの環境 大通りに面しており、塾前の駐輪場のスペースが狭い。自転車が溢れ歩道ギリギリに停めないとならない状態になる。
塾内の環境 トイレはきれいだった。外の騒音はあまり気にならない。教室内の床も汚れている印象はなかった。
入塾理由 家から近い。同じ小学校で同じ中学校に進学する友人がいた。通う中学校の内申、定期テストの対策をしてくれると説明されたため。
良いところや要望 授業料が安く体験後入塾する動機になった。講師、塾生も元気があり活気があって良いと思った。
臨海セミナー 小中学部用賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科でもかなり高い値段の個別指導と比較すると、週三、五教科でこの値段は割安だと思う。
講師 ポイントをおさえて説明してくれるところ、集団なのに本人の様子をよく見てくれるところがよかった。
カリキュラム 年間通してその時期ごとに合う内容になっているところがよい。教材も多すぎず適切な量だと思う。
塾の周りの環境 車の通る道沿いにあり、明るくて治安はよいと思う。我が家は家から徒歩ですが、駅からも遠くなく通いやすいと思います。近くにコンビニもあるし便利です。
塾内の環境 コンビニが入っていたビルの一階なのでやや狭そうに感じるが、中は普通でした。
入塾理由 家から近いので、本人が体験授業を2週間くらい受けたあとにここにすると決めたので。
良いところや要望 家から近く徒歩で通えるところがよい、五教科を受けられるので有り難いと思う。
総合評価 家から近く本人もイヤだと言わずに通っているし宿題もある程度あり勉強する習慣がつくと思ったので。
臨海セミナー 小中学部千歳烏山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 時折面談が組まれて、成績や授業の様子を聞かせてくれる。それらを参考にして本人が満足しているように感じるから。
カリキュラム やるべき工程表が配布されて、また単元がまとめられているから。
塾の周りの環境 自宅前から塾のある場所までバスがあり、かつ自宅からも自転車で通える距離にある。また、徒歩でも行けるので何らかの事態があっても帰ってこれる。
塾内の環境 ビルの一室を区画分けして授業を行っていて悪くはないが、少し狭い気がする。
入塾理由 同じ学年の友達が通っていたから初めて、成果わかりやすく出ていたから。
定期テスト 特にないが、予習がてら利用しておりテストの対策にもなっているよう。
宿題 難易度はまずまずだが、量は多いようだ。でも、数を重ねて身についている様子。
家庭でのサポート 声かけのみで、特に口出しはしない。量が多いので内容のサポートというより、1週間の実施のマネジメント。
良いところや要望 いつも連絡すると先生が対応してくれて話がすぐに通じる。カリキュラムも本人が学校の授業に活かせていて良い。
総合評価 学校の勉強に役立っていて、塾でのテストの成績が本人のモチベーションにもなっているので利用してよかった。
臨海セミナー 小中学部千歳烏山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルです。学ぶ科目を増やすと金額はそれなりになります。
講師 先生の授業は教科によって異なるみたいです。良くわかる先生とわからない先生がいて、わからない先生の科目は苦手になります。
カリキュラム 教材は、塾独自のワークブックを使って学んでいます。学校の授業の先を学んでいるので、学校の授業の理解が高まりました。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分ほどで周りは商店街になっていますので人通りも多くて夜になっても明るくて賑やかです。
駐輪場も近く自転車でも通いやすいです。
塾内の環境 教室は比較的狭い印象です。集団授業ですが、生徒の数がそんなには多くないので先生の目は全員に行き渡ってます。
入塾理由 学校の授業についていけなくなり、上の子供が通っていたので、基礎学力をつけるために通い始めた。
定期テスト テスト対策は中間、期末試験ごとにあります。テスト対策のおかげで学校の成績がなんとか維持できました。
宿題 宿題は毎回出ており、家に帰ってから1時間程度で終わることができる量です。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、宿題のわからない箇所を一緒に調べて完成させたりします。
良いところや要望 良い意味で庶民的な雰囲気です。お友達と一緒に勉強したりできて楽しいことも多そうです。
その他気づいたこと、感じたこと 都立を目指している学生が多いので仕方ないと思うが、塾のカリキュラムは都立対策になっており、都立。目指していない生徒には向かないところがあると思います。
総合評価 学校の勉強の基礎的な部分を理解するには十分で有意義な学習塾です。特定の私立を目指している場合には物足りないです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部千歳烏山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長男の時に個別指導であったが高額であった。集団指導であるが、費用対効果が良い。コストパフォーマンスは良い。
講師 国数英三教科どの先生でも学校の授業より分かりやすく学習が面白い。
カリキュラム カリキュラムや教材が学校の授業にペースがあっている。季節講習は未受講なので未だわからない。
塾の周りの環境 塾前の道路のこうつうりょうが多く気を付けないと危険。またエレベーターも同居会社と同じなので単独で乗ると心配
塾内の環境 室内が整っている。また整えるように指導しているのが尚更良いと思います。雑音についてはうるさいとは聞いていない。
良いところや要望 個別指導か集団かで検討したが周囲の塾と比べ平均的な感じ。遣り繰りが、大変だごら予算内に収まっている
臨海セミナー 小中学部用賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は多少安めだと思う
近隣の大手の塾よりもお手頃感を感じた
講師 良く講師が変わるのが気になった
良い先生ほどすぐにほかの校舎に行ってしまう気がした
カリキュラム 学校のテスト対策などをかなりしっかりやってくれたので内申点はアップした
塾の周りの環境 家から徒歩3分ほどだったので通うのはとても楽だった
自転車を置くスペースが小さいので自転車できている子は大変だったと思う
塾内の環境 コンビニエンスストアのフロアにできた校舎なのでとても狭かった
パーテーションで無理やり区切っている感じだった
良いところや要望 電話をかけてもほとんどつながらない(電話の周りに人がいない)ので塾の開始時間後に連絡を取るときが困った
その他気づいたこと、感じたこと 出来て最初の頃はポイントを集めておもちゃや文房具を配る、みたいなことをしていたがだんだんめんどうになってきたのかそのうちなんとなく消えていった
臨海セミナー 小中学部千歳烏山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験学年ではないので、妥当な金額だと思います。教材費や季節講習は、別途必要です。
講師 授業料中、問いに対して、生徒を次々当てて行くので、緊張感があって良い。
カリキュラム 授業の、一教科の時間が長過ぎないので、集中力が切れずに勉強できる。
塾の周りの環境 駅から近く、大きなスーバーが目の前にあるので、道が明るく人通りもあるので、立地がよい。
塾内の環境 ビルの4階に塾があるので、雑音は気にならないようです。塾内は、整理整頓されていて綺麗なようです。
良いところや要望 定期テスト前に対策講座をやってくれるところがよいです。今後も利用していきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 希望すれは、随時、面談をしてくれるようなので、安心できます。
臨海セミナー 小中学部千歳烏山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費や夏期講習など通常のクラス以外にも費用が発生するのでトータルで見るとそれなりに高い印象でした。
講師 丁寧に細かく指導してくださり、楽しく通塾できていました。習い事の関係で長くは通塾できませんでしたが、事情を理解して下さり、出来る範囲で対応していただきました。
カリキュラム オリジナル教材を使って、様々な例題を用いて分かりやすく説明してくださいました。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、自転車で通える便利な場所でした。塾の建物の前に皆自転車を止めている感じでした。
塾内の環境 部屋がいくつかあり、クラス分けされている感じでした。基本的にはどのクラスも静かに勉強に集中できる環境だったと思います。
良いところや要望 先生が身近にいて分からないことなど丁寧に教えてくれる感じだったのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校の子も数名通っていて、学校の延長線上の印象でした。コロナ禍でオンライン授業に変更になったり当初の予定から大きく変更せざるを得ない状況でした。
臨海セミナー 小中学部用賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は高くないと思います。春期講習などもお手頃なのでは。テキストをせっかくなので残すページなく使ってもらえると、さらに満足度は高くなります。
講師 個性のある先生たちが、子どもの印象に残る授業をしているようです。
カリキュラム 受験目的ではないので、このカリキュラムで充分だと思います。あとは個人の努力次第かと
塾の周りの環境 自転車で通う子が多いけど、駐輪スペースが限られるので、先生たちが並べ替えなどして大変そう。車通りも多い道ですが、駅からも遠くなく、通いやすいと思います。
塾内の環境 机や椅子など、高い塾に比べるといいとは言えませんが、小学生たちはあまり気にしてないようなので。整頓はされていると思います。
良いところや要望 値段を考えれば充分な塾です。子どもたちの士気を高めるイベントもあって、小学生には満足です。
その他気づいたこと、感じたこと 遅刻の原因などもきちんと聞いたり、管理もしっかりしてくれます。クラスも習得次第で上がったり下がったりもしているようで、子どもも努力しているようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部千歳船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると格段に安い。兄弟割引でほぼ無料で通えている。
講師 低学年であまり先生と親が接する機会がないのでよくわからない。
カリキュラム 算数しか選択していないのに季節講習は全教科受けさせられるのが不満
塾の周りの環境 駅から近く、人通りもあるので、子どもだけでも通いやすいと思う
塾内の環境 まだ人数が少ないため、教室は広く使われているようだが、黒板との距離が遠め
良いところや要望 個々の子どもに合わせた対応をしてくれているのか、もう少し詳しく知りたいところ
その他気づいたこと、感じたこと 月の授業料以外に、施設維持費や模試代がかなりかかるので、授業料安さに入ると、請求が来た時にびっくりする
臨海セミナー 小中学部用賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて、平均から平均弱なようです。お試し期間も長くてお得でした。
講師 良かった点は、時に笑いもまじえ、わかりやすく熱心に授業してくれているとの事。悪い点は、まだわかりません。
カリキュラム まだ、入ったばかりなので成績には変化はありませんが、わかりやすいテキストが復習に最適なようです。
塾の周りの環境 自宅からも近く、駅前なので人通りが多く、夜遅く帰宅しても安心安全なのが気に入りました。
塾内の環境 少人数の教室で、清潔感はありました。目の前はバスも通る大きな道路ですが、騒音は気にならない程度です。
良いところや要望 先生が楽しく授業をしてくれているので、娘も気に入っています。このまま、塾に通うのが楽しみと思えるような授業をお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと 平日昼間は仕事で電話に出れないと言っていたにもかかわらず、何度も電話がきました。伝わってないのかなと疑問に思いました。
臨海セミナー 小中学部千歳烏山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾に比べると月謝は安いと思う。教材費や講習費はある程度かかるが、金額設定はわかりやすい。
講師 授業がわかりやすく、生徒との距離もちょうど良い。先生にも相談などがしやすいと思う。
カリキュラム 毎回の小テストで理解力がわかるのは良いと思う。小テストに向けての勉強や宿題にきちんと取り組めている。
塾の周りの環境 自転車で通っているが、交通の便はよく治安も良いと思う。塾の自転車置き場があると良い。
塾内の環境 雑音などはあまり聞かないので環境は良いと思う。集中できる環境だと思う。
良いところや要望 定期テストなどの対策も行ってくれるとのことで今後利用していきたいと思う。
臨海セミナー 小中学部千歳船橋校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生にもよりますが、開始数十分は雑談でしたね。
カリキュラム 教材等は普通でしたね。可もなく不可もなく。
分かりにくいとかは特になかったです。
塾の周りの環境 バス停近くでしたので通いやすかったです。
地元民に優しい立地だと思いますよ
塾内の環境 黙ってやる時はやりますが、基本わちゃわちゃしてました。
平均レベルになりたい人にはオススメ。
良いところや要望 生徒みんな仲良いのでそこで知りあった子と今でも仲良いですし優しくて面白い子が多かった気がします。
悪い人はいませんでしたね。
臨海セミナー 小中学部千歳船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通いやすい料金だと思う。料金以上の授業内容だと思う。初めに春季や夏季の講習の料金も説明してくれて安心だった。
講師 他の習い事との調整など、臨機応変に対応していただいた。相談や話がしやすい感じの先生で、事務の方も感じが良い。
カリキュラム カリキュラムや宿題がカレンダーになっていて、子どもが自分で予定を立てて勉強しやすい。
塾の周りの環境 駅からも近く人通りもある程度あるので安心。
塾内の環境 教室の広さ、人数ともに適切だと思う。他の塾は狭くて隣との間があまりなく、子どもが嫌がったが、こちらは広いと言っている。
良いところや要望 通い始めたばかりだが、子どもが楽しんで通っている。人数も多すぎないため、先生がよく見てくれていると思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部千歳烏山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的良心的な金額だと思う。コース変更も月末でも可能というのがありがたい。
講師 国語の授業がおもしろい。数学は最初わかりにくいが、フォローしてくれるようである。
カリキュラム 先生の対応が丁寧。教材はわからないが、これからに期待したい。定期テスト対策があるのが魅力。
塾の周りの環境 駅前。ビルのエレベーターがひとつで不便。専用の駐輪場がないのが不便。
塾内の環境 教室狭い。コロナかにて、もう少し教室が広く、換気ができていたらいいのにと思う。
良いところや要望 先生が親切。コースに悩んで親子で意見がわかれたが、きちんと話をきいてくれたうえで、提案してくれた。
臨海セミナー 小中学部千歳船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科やってくれる上に安い。模試などは別途かかるが試験前に補習などはやってくれる。
講師 きめ細かく連絡を取っていただき、マメに面談もあってフォローが手厚くやってくれます。
カリキュラム 通常授業以外にも試験前の補習などを手厚くやってくれてありがたい。
塾の周りの環境 駅から近いのがいい、ですが塾の周りの道は少し暗い。自転車を置くところがないので駅前の有料の置き場を利用する必要がある。
塾内の環境 教室周りはきれいで整理整頓されている。
少し机が小さい。合格者数などが貼ってありモチベーションが上がる。
良いところや要望 家から遠いので、帰りが遅くなってしまうため、寄り道せずに帰るよう指導をお願いしたい。
臨海セミナー 小中学部用賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の間は安く、兄弟割引などもあるので、比較的安い方だと思います。
講師 一生懸命に教えてくれる先生がたくさんいます。こどもに勉強方法を教えてくれます。
カリキュラム 春期講習など、格安でしっかりと教えてくれます。休みの日のフォローもしっかりしてくれます。
塾の周りの環境 駅からそんなに近くもなく、家からも少し遠いので3点にしました。
塾内の環境 スペースはしっかりと確保されていますが、音が漏れ聞こえたりはします。椅子と机が使いにくいかな?とも思います。
良いところや要望 面談などもしっかりしてくれるので、心配はないです。設備はとてもいいとは言えませんが、子どもは不都合を感じてないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生の受験を考えずに受けるぶんには、とてもいいと思います。
臨海セミナー 小中学部千歳烏山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなく、これから成果を見てみないとなんとも言えないです。
講師 先生により楽しかったり楽しくなかったりするそうです。
でも、基本優しいそう。
カリキュラム まだあまり使ってませんが、わかりやすく使いやすいと思います。これからです。
塾の周りの環境 駅から近いし、大型スーパーの目の前なので安心ですが、夜、ビル自体は警備員もいなくて暗く怖い。
塾内の環境 整理整頓はされているが、雑音は聞こえないそうです。他の生徒がうるさいときがあるそう。
良いところや要望 兄弟割り引きがあるが、英語の時間が一枠しかないため利用できず残念です。
臨海セミナー 小中学部用賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計に占める料金の割合としては高いと思います。他の塾に比べて高いかどうかはわかりません。
講師 講師と会ったことがないのでよくわからないが、子供はわからないところは質問できる状況にある、と言っています。
カリキュラム 成績が若干上昇しているので、効果的な内容なのだと思います。
塾の周りの環境 徒歩圏にあるので助かります。比較的車通りが多いのが気になりますが、その分、歩行者も多く、道も明るく安心です。
良いところや要望 保護者に対する連絡やフィードバックがほとんどないので、成績があがったかどうか、学校の成績でしか知ることができません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ