- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.52 点 (3,745件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「神奈川県厚木市」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部本厚木北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブル。兄弟割引や友達紹介特典などもあり、子供が多く学校のカリキュラムを勉強させるには良い塾。
講師 こちらの要望にキチンと応えてくれない。返事は良いが何もしてくれず、継続させて通わせるには物足りない。
カリキュラム しっかりと分析された教科書が整っている。専用のノートもあり、書き方の解説もあるため、その点は評価する
塾の周りの環境 徒歩で通っていたが、道中危険な場所はほぼなく、塾の周りも閑静で環境面は整っている。
塾内の環境 教室が狭く、合格実績やテスト結果などの張り紙がそこら中に貼られていて、勉強に集中できるとは思えない。
良いところや要望 難関校受験対策などの発展クラスがない点がマイナス。教室をもっと広くして開放的にした方が生徒は講義や勉強に集中できる。
臨海セミナー 小中学部本厚木南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 生徒に対して非常に熱心に対応してくれるので非常に良いと思います。
カリキュラム 授業の内容がしっかり理解できるように構成されていて良いと思います。
塾内の環境 生徒がやる気を出しそうな雰囲気が良いと思います。
送迎用のスペースがあれば良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は非常に熱心で、校舎は生徒のやる気を起こさせる雰囲気が整っていて非常に良いと思います。
臨海セミナー 小中学部本厚木北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校受験としては安い方で良かったと思いms雨。追い込みの時期の相談はいまひとつでした。
講師 基本的に熱心な先生が多かったと思います。志望校相談についても熱心でした。
カリキュラム カリキュラムは良かったが、個別対応は今一歩でした。ただ受験校相談は熱心に対応してくれました。
塾内の環境 教室はこじんまりとしていますが、集中できる環境でした。良かったと思います。
良いところや要望 定期的な学力報告は良かったのですが科目毎の報告は今ひとつでした。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心な先生が多くいるい一方で個々に対する対応は今一歩の感があります。
臨海セミナー 小中学部本厚木南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たかいとおもうが今の時代しょうがないのかと思うところもある。
講師 あまりめんだんとかなかったからよくわからない。でも志望校に合格できたからよかった
カリキュラム なにかとテキスト代は請求があったが志望校に合格できたのでよかった
塾の周りの環境 駅か自転車でかよえる志雨の婆さん、海老名がちかいのでよかった
塾内の環境 めんだんとかあまりなかったので環境はよくわからない。。。。、
良いところや要望 とくになしが志望校に合格できたのでよかったとおもいます。。。
臨海セミナー 小中学部本厚木北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こどもの成績によって、授業料金が免除されるなどの制度があるので、モチベーションとなる
講師 こどもの学習の理解度についていろいろと考えながら教えていただいています。親への説明も多くやっていただいています。
カリキュラム わかりやすい、解きやすい問題から発展したものへと作られているので、こどもの理解度が得やすいと思います。
塾の周りの環境 駅の近くで、交通量が多いところなので、車が止められないところが問題だと思う。
塾内の環境 エアコンが古く、カビ臭いところがきになりました。しかし、空気清浄機があるので問題ないかなと思います。
良いところや要望 こどものモチベーションを上げることを先生がやってくれるので、とても助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が変わったときなどの影響が出る場合が怖いので、専属のような先生をつけて欲しい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部本厚木南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は最初に提示された額だったことはあまりなかったです。○○特訓などと、特別な授業料、教材費がしょっちゅうかかりました
講師 塾長は熱心で良かったです。志望校を下げる時は力になれず申し訳ないと素直に謝罪してくれたり、良い方でした
カリキュラム 教材が多く、定期テスト対策も中学校ごとにしてくださり、良かったです。
塾の周りの環境 駅やコンビニが近くて便利でした。治安もそれほど悪くないと思います
塾内の環境 駅前だから仕方ないのかもしれませんが、教室がとにかく狭かったです。机も小さかったです。
良いところや要望 塾長が良かったですし、塾のレベルが比較的高くて、子供の士気も向上したような気がします
その他気づいたこと、感じたこと 塾としては良いかもしれませんが、うちの子供は成績は横ばいでしたので、何とも言えません。
臨海セミナー 小中学部本厚木南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンなどの適用で安い金額ではやれているので、助かっている
講師 いろいろな教師のかたが親身になって教えていただきました、わかりやすい授業でした。
カリキュラム 教科書の内容と、教科書を超えたところの内容がわかりやすくやったところが良いと思います
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすいとこらが良いと思います、いろいろ用事を済ませてからいける
塾内の環境 教室内はきれいでシンプルなつくりで、集中して勉強できるところで良かった
良いところや要望 教師の方々がわかりやすい授業で、大変質の良い勉強ができている
その他気づいたこと、感じたこと 教室のにおいがくさいときがあり、そこは集中できないところがある
臨海セミナー 小中学部本厚木南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく本人が楽しんで授業を受けているので大満足してます。あひがとう
講師 優しくて教え方がとても非常に丁寧だったのがとても印象的だった
カリキュラム 量もちょうどいいかんじで、無理なくこなせることが素晴らしいとおもった。
塾の周りの環境 治安がよくそしてなによりがいとうがこうこうとともっている商店街でよかった。
塾内の環境 教室内は完全防音なので雑音などのうるせーかんじはまったくしない
良いところや要望 もう少し女性の先生がいても良いのかなと思いました。は雰囲気も明るくなるし
その他気づいたこと、感じたこと とくに築いたところはないが、内装はとても綺麗で防音満足なんだけど、外観が少し汚いかな。
臨海セミナー 小中学部本厚木南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 定期テスト対策を徹底的にしてくれましたので、とても良いです。
特に過去問を何年も前のテストまで準備してくれました。
土日も弁当持ちで教えてくれました。
塾の周りの環境 駅に近いので、バスの場合は便利です。
駐輪場もあります。
車の送迎は塾の周りが渋滞してしますので、難しいです。
塾内の環境 自習室があるので、分からない箇所があると、早めに行って教えてもらっていたようです。
試験前も頻繁に利用してました。
入退室がメールでも送られてくるので、安心できました。
臨海セミナー 小中学部本厚木北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私は親ではないので分かりませんが夏期講習や冬期講習、春期講習は普通の授業よりも値段が安いと講師が言っていました。
講師 期末や中間テストが近ずくとテスト対策があり先生一同1人1人に向き合ってくれてとても良い講師がたくさんいます。
カリキュラム しっかりと解答と解説も書いてあって良いですが、数学の解説が少し分かりずらい所もありました。ですがその他の教科は良かったです
塾の周りの環境 道路にたくさん車が止めてありクレームが来ることもありましたが最近車を道路に止める人が減ってクレームが来ることもなくなりました。
塾内の環境 とても明るい雰囲気で友達同士仲も良く先生達も仲がとても良いです。時々先生達がクイズを出してくれたりちょっとした雑談もあって良いです!
良いところや要望 この塾は先生達の雰囲気も良く飽きない授業でとても良いです。テストの時は本気で先生達が私たち生徒に良い点数を取らせてくれようとしてくれて本気で頑張れます!
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部本厚木北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は高いと感じましたが、勉強だけでなく、礼儀などの教育もしていただいたり、本人のやる気を出していただいたりと、納得の料金です。
講師 子供が勉強を得意にしてないのでついていけるか心配だったが、家でも自分から勉強に取り組むようになり、助かりました。先生も厳しいですが、親身になって接してくれてるので通わせて良かったかなと思います。
カリキュラム 個人にあった進め方で置いてけぼりになりにくいので、出来ない、つまらない、辞めたいとならないのでいいと思いました。
塾の周りの環境 市街地なので夕方以降は子供だけだと、怖いし不安ではある。柄の悪い人も見かけたりするので。
塾内の環境 勉強に集中出来るように静かな環境であるのは良かった。中もごちゃごちゃしてないで片付いていました。
良いところや要望 学習指導だけでなく、学校の先生みたいに親身に接してくれるとこは、いいところだと思います。要望は特にないです。
臨海セミナー 小中学部本厚木南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費が思ったより高かった。また、季節講習の費用もけっこう高かった。
講師 通い始めたばかりでまだよく分からないが、見学に行った際の印象だと、テンポよくはっきりした声で授業をしていて、好感が持てた。
カリキュラム 通い始めたばかりで、そのあたりはまだよく分からない。補習をやってもらえるが、宿題をやるくらいなので、その点は残念です。
塾の周りの環境 駅前なので、車の通りも多く安全とはいえない。自転車で通える距離にあるのはありがたい。
塾内の環境 教室が独立した形ではなかったので、雑音は多いかもしれない。ただ、ムダなものが少なかったように感じた。
良いところや要望 個別指導の塾が多い中、授業形式の塾を希望していてので、その特徴を大事にして欲しい。
臨海セミナー 小中学部本厚木北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの講義形式の塾と同等の料金体系で、とくに不満はないと思う。
講師 講義形式の塾で、過不足のない標準的な講義内容で、適切に教えていたと思う。
カリキュラム 講義形式による、適切に決められた内容に従ったカリキュラム、教材だと思う。
塾の周りの環境 バス通りに面した立地のため、人通りも多く、駅まで安全に通うことができる。
塾内の環境 授業を直接参観したことがないので、どのような環境で講義が行われているかわからないが、問題ないと思う。
良いところや要望 講義形式のため、生徒の取り組み方により、そのやる気度合いにしたがって伸びていくと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ