- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.53 点 (4,142件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「神奈川県川崎市川崎区」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部川崎大師校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費などでかなりの集金がある、集中コースなどがおおく様々なものを受講したくても高額で無理だった
講師 具体的なアドバイスがあった、わかりやすい内容で面談なども進めてもらった
カリキュラム 細かいスケジュール、学校の進度に合わせたプログラムなどを考えてもらった
塾の周りの環境 場所はよかった、駐輪場の確保はもう少し考えたほうがいいが、会場自体はよかった
塾内の環境 住宅地にあったが、幹線道路に面しているため交通面での安全性などは改善する必要あり。
良いところや要望 親身になって話を聞いてくれる、立場を理解して具体的なアドバイスがあるので信用できる
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今は満足です。ただ、学年があがると高くなっていくので不安になります。大丈夫かなと。
講師 今のところ良いです。みんな優しさと厳しさを持ってるし満足です。子供も頑張ってます。
カリキュラム 宿題多いところが良いです。タッチパッドだとやらないので塾にしました。あと、指名もいいです、緊張できるので
塾の周りの環境 繁華街の中が気になります。子供にはあまり良くないかなと。ヨドバシもあるからおもちゃ見ちゃうかも
塾内の環境 ちょっとうるさい、狭い。整理はされていますが子供が多いから仕方が無いかも。
良いところや要望 先生が、いろいろ相談にのってくれます。子供を個別に呼び出して話してくれたり、助かります。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト対策を土日祝日に行ってくれ、それは無料なのでありがたい。
講師 校内は明るく雰囲気が良い
先生は手厚く指導してくれてわかりやすい
カリキュラム 学校の進捗度に合わせて教えてくれる
定期テスト前にテスト対策をさてくれる
塾の周りの環境 交通の便が良く通いやすく、空調設備が整っていて換気がされている
塾内の環境 塾内はとても静かで集中しやすい。
教室も整理整頓されている。
良いところや要望 入退室のお知らせシステムがメールで届いて良い。
分からないところは分かるまで丁寧に教えてくれる。
小テストがまめにあり分からないままで進むことはない。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通常授業の価格はリーズナブルであるが教材代と特別講座はやや高いと感じている。
講師 もう少し生徒一人一人に寄り添った指導が必要なのではないかと感じているため
カリキュラム 無料の講座(定期テスト対策)などを開催してくれることはありがたいが内容が薄く感じてしまう。
塾の周りの環境 繁華街が近いため治安は良くない。駅から近く自宅から徒歩で通えるのはありがたい。
塾内の環境 教室は広くないがその分、講師との距離は近くしっかり授業は聞けそうだ。
良いところや要望 連絡をすれば比較的丁寧に対応いただけるが何もこちらから言わなければほっとかれるイメージ。
その他気づいたこと、感じたこと 講師がよく異動して変わってしまうイメージがある。メインの講師は長くいてもらいたい。
臨海セミナー 小中学部川崎渡田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 いろいろ追加すると結構かかってしまう。それだけの内容なのかどうか?疑問に思った
講師 丁寧な指導はあまりなかった。
カリキュラム 臨時的に印刷したようなテキストでなんだかこんなもんなのかと思った
塾の周りの環境 自転車で通いやすい場所。商店街もあり交番もありいい大人たちが周囲にいた。
塾内の環境 机が小さくびっくりしたがきれいに整頓はされていた。駐輪場が止めやすい。
良いところや要望 もう少し事務的ではなく子供のことを考えて進めてほしいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと これからまた通塾を考えているが選択肢のかなにはいれていない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部川崎大師校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 気軽に質問が出来るのはいいのだが、その子供の正確によってはうまく対応ができないのかもしれないと感じました
カリキュラム 具体的な部分を拝見していないので、学力をみて判断していました
塾の周りの環境 川崎という場所がら、治安があまり良くはないです。近くに大師駅があるので、人通りが多いのは安心です。
塾内の環境 交通量は並ですが、夜間になると極端に少なくなるので、騒音の面では良いのではないでしょうか
良いところや要望 コロナ渦の中、大変だとは思いますが良くやってくださっていると思います。子供たちも楽しんでいっている、その表情がすべてです。
その他気づいたこと、感じたこと 学力向上とは別の問題になるのですが、学校以外での友人ができていることが大きなメリットだと感じております。
臨海セミナー 小中学部川崎大師校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の料金が思っていたより高かったのでちょっと残念でした。
講師 とても明るく元気で話も聞きやすく優しい印象でした。
悪かった点は特にないです。
カリキュラム 教材が見やすくテスト勉強がしやすい。夏期講習の日数がもっとあってもいいと思います。
塾の周りの環境 自転車が停めにくい近くに停められるようにもっと駐輪場を作って欲しいです。
塾内の環境 静かで勉強に集中できる。周りの雑音はない。
後ろの方だと少しボードが見えにくい
良いところや要望 数学が全くわからなかった所が学校の授業でも解けるようになりました。
臨海セミナー 小中学部川崎大師校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べると安価なのかと思いますし、授業とは別にテスト対策などしてくれるのですが家計的には少し負担が大きい額になる。
講師 授業と休み時間のメリハリをつけ休み時間には学校の話なども聞いてたくさんの話をしてくれた
カリキュラム 授業を休んだときなど補習をしてくれるのは良いと思います。授業時間が少し少ないかと感じた
塾の周りの環境 駅からも近く家から歩いても行ける距離で行き帰りの送り迎えがなくても安心。
塾内の環境 自習室を使う事ができて、テスト前など家にいるとスマホやゲームが気になって集中できない時などは自習室を利用してました。
良いところや要望 いつでも丁寧に対応してくれる所がいいところだと思います。電話を掛けた時の事務の方の対応がとても良い
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生の異動などかあったときに、知らせて欲しいと思った。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容を考えると良心的です。授業日以外にも色々相談できそうです。
講師 担任の先生によって、分かりやすさは全然違うようです。1人の分かりやすい先生がいるお陰で入塾しましたが、それ以外の科目の分かりやすさによっては、今後考え直すこともありそうです。
カリキュラム 春期講習は先取りなので、通い始めとしてはやや困ったようです。
塾の周りの環境 店舗のあるビルの中なので、少し不安。他のお客さんの迷惑にならないようにしてほしい。実際通塾生がエスカレーターをダッシュしており、あまり良くは感じなかったです。
塾内の環境 静かなので集中はできそうです。ただ、机が小さいように感じました。
良いところや要望 クラスをもう少し増やしてほしい。科目によって、クラスわけしてほしい。(できる科目、できない科目)
臨海セミナー 小中学部川崎大師校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当ではないでしょうか。
授業料のほかに、別途模試代がかかる月があります。
入試直前は毎月模試があるようです。
講師 わからない、または間違った問題を必ず解き直してわかってから帰宅させてくれます。
また、質問に随時答える体制、自習室の利用など、やる気次第でとても勉強しやすい場を提供してくれていて対応が良いです。
悪い点はまだ見つかりません。
カリキュラム 大手集団塾は、演習問題の数ばかりこなすところもあると思いますが、こちらは解説にきちんと時間を取り、理解度をあげてくれる気がします。
TSP=徹底指導プログラムというのを掲げています。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分内。バス通りに面していて、隣にはコンビニもあり、暗くはないです。
狭い歩道に自転車を停めているのが気になりますが特に問題は起きていません。
塾内の環境 こ綺麗で教室数も多く、思ったよりスペース広々している。自習室が広いと思った。
良いところや要望 先生方、どなたも電話での対応がよかったのがまず好印象。これからも相談などしやすそうです。
学校の課題の仕上がり期限があって、試験前にぎりぎりまで提出に追われてるタイプのうちの子にはありがたいと思いました。
受験指導、進路指導もしっかりしてくれそうです。
その他気づいたこと、感じたこと どれくらいの成績だと上のクラスになるかがまだよくわからないです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部川崎大師校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり他の塾と比べていないのでよくわかりませんが、他のママは安いと言います。
講師 通い始めの為まだよくわかりませんが塾長は穏やかで熱心な感じの方でした。
塾の周りの環境 駅やバス停近くの為通いやすいです。また家から近いので選びました。
良いところや要望 今後受験校を決めるにあたり高校の情報など参考にしたいです。
臨海セミナー 小中学部川崎大師校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は高くはないと思いますが、長期休みの講習代や教材費、テスト.模試代など年間通すとそれなりの金額になるので安くはないと思います。
講師 まだ通い始めて間もないし、小学生なので成績への影響もまだ感じられないので。
カリキュラム 他の塾を知らないし、まだ半年くらいなので、良し悪しを判断出来る材料がありません。
塾の周りの環境 大きな通りに面しており、自宅からも近いので、通いやすいです。
塾内の環境 狭いという印象。隣の教室の声が聞こえると言っているので、集中しやすいかは、少し疑問です。
良いところや要望 先生はフレンドリーで楽しく通えています。これから成績に繋がる学習をしていただける事を希望します。
その他気づいたこと、感じたこと 入室、退室の連絡がメールで来るので安心です。アルコール消毒など、感染対策もしっかりしていると思います。
臨海セミナー 小中学部川崎大師校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には、普段の授業料はちょうどいいと思いますが、季節の講習などは、内容や時間を考えると、高いと思います。
講師 年齢の若い先生が多い。子供からの話しか聞いてないが、子供の眼からみて、自分の気分次第でイライラして、あたる先生が一人いる。
カリキュラム 教材は、学校の教材と内容はそんなに変わらないと思います。 カリキュラムも、無理なくこなせると思います
塾の周りの環境 最寄り駅からも近いから、公共交通機関を使う時はとても便利だと思います。ただ、自転車で行く場合は、駐輪場がない為、歩道が自転車で埋まっている時がある。
塾内の環境 塾の中の環境は、人数と教室の広さが丁度良いと思います。今現在は、半分の人数にして、クラスを2つに分けているので、コロナ対策もきちんとしていると思います。
良いところや要望 事務員の対応が普段は遅いが、体験授業を受けた際だけは、対応が素早い。 子供がもう少し質問しやすい環境を整えてくれると良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個人個人の学力をもっと向上させようというのは、ないと思う。家庭学習に頼っている気がしてならない。
臨海セミナー 小中学部川崎渡田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンなどで、入会金が免除になり、ありがたかったです。
塾の周りの環境 自転車置き場が広くて、自転車が停めやすい点がとても良いと感じました。
塾内の環境 自習室の机が、一人一人仕切られた机ですので、集中できそうだな、と思いました。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いといった印象があります。もう少し安かったら良かったと思います
講師 特筆すべきてんは特にありません。普通レベルの教師だと思います
カリキュラム 特に素晴らしいというような印象はありません。まあ、この程度かといった感じです
塾の周りの環境 繁華街のため、悪いとしか言えません。そこに住んでいるのでこればかりは仕方ありません
塾内の環境 比較的静かなビルのため今は良いかなと思います。今後は、水族館もできるため騒がしくなりそうです
良いところや要望 割と有名だったので、なんとなく通ってましたので特に良い点はありません
その他気づいたこと、感じたこと あまり勉強が嫌いな生徒もいたので、悪影響を受けないか心配でした
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の値段だと思いました。
講師 しっかり個人個人のレベルに合わせたフォローや塾を休んだ時の課題の連絡等まめであった。
カリキュラム カリキュラムは生徒のレベルに合わせてクラス分けされていて、ついていけない様な事がなかった。
塾の周りの環境 交通手段はバスで通っていましたが、川崎駅前なのでバス便も多く、明るい場所なので夜でも不安がなかった。
塾内の環境 自習室が整備されていて、分からないところがあれば先生に質問も出来て家で勉強するより良い環境でした。
良いところや要望 塾に入室、退室時に親にメールで連絡が入るシステムがありますが、たまに時間差があってまだ終わらないのかとヤキモキした事がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は楽しんで塾に行っていたので良い環境だったんだなと思いました。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 優しそうな先生で、本人も特に嫌がることもなく通い始めた。体験前に契約書記入を求められたのはどうかと思った。
カリキュラム 定期的にりんかいテストがあり、本人にとってもけじめとなり、親としても学力が分かりやすい。
塾内の環境 ヨドバシビルの一角にあり、そこにつくまで心配ではある。教室は可動壁で小分けにされており、ちょっとした迷路のよう。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業配信したりと熱心に教えてくれる。
臨海セミナー 小中学部川崎校 の評判・口コミ
投稿時期:2020年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 とても高いです。講習はとても高く。別料金なのでとてもお金がかかります。なのでお金がある家庭以外はあまりオススメしませんし、料金に見合う生徒、先生もいません。
講師 特に先生はあまり、他の塾と変わらずって感じです。
でも、質は高いと思います。他の東京でやってる感じの個別の所は、罵倒する感じの先生もいましたがここはあまりいらっしゃいません。
カリキュラム カリキュラムなどはすごくきっちりとしている感じだとおもいます。なので悪い所はありません。
他の集団と同じだと思います
塾の周りの環境 駅に近いのでとてもいいです。
あと、建物の中にあるので、保護者からすると安心だなと思います。
周りにコンビニなどもあるので、とても良いです。
塾内の環境 申し訳ありませんが、とても悪いです。中学生3人ぐらいで、とてもうるさくいます。
その3人ぐらいでうるさくしていてとても迷惑でした。
下のクラスはとても悪いです。
下のクラスの授業はみんな出来て当たり前のことをずっとやっています。生徒さんも定員割れの高校行ったりしていて意味あるか分からない感じです。あと1、2だけ解いて、3は解かない。
1でも解けたら凄いねー!!って言うらしいです。
生徒さんも結構手のかかる人が多いです。
問題児と言われる人が多いです。
良いところや要望 良いところは場の立地です。私はそれで選びました。
要望は生徒の質を高めてほしいです。
定員割れに行ってる人も居るし、とてもうるさい人もいます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
もう辞めるのでいいですがもっと良くしてくれたら最高なのになと思います。でもあまり成長はしません。
臨海セミナー 小中学部川崎大師校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めて塾に通わせているので、まだ良いのか、悪いのか、わからないため。
講師 たのしそうに、通っている。塾の話しを、たのしそうに、話すため。
カリキュラム 自宅で宿題をするのに、集中が持続できる程度の宿題の質なため。
塾の周りの環境 自宅から適度な距離で、なおかつ、交通量もそれほど多くないため。
塾内の環境 本人が、気持ち良く勉強に取り組めているので、良い環境だと思う。
良いところや要望 たのしそうに通っているので、このまま続けて取り組んでくれれば、良いかと思う。
臨海セミナー 小中学部川崎大師校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾に比較すると格安だと思います。塾生じゃなくても定期的にテストが受けられたり、時々イベントもやっている。
講師 皆一生懸命指導してくれているが中には宿題をチェックしない先生もいる。若い方から40代と幅がありそうです。先生同士で成績が上がらない授業を担当の先生は指導されているようです。子供達からわかりにくい、成績がさがった子が多くでると講師交代している。
カリキュラム 料金が安い。休む場合も後日おしえてくれたり数日間休む場合も別途日にちをもうけてくれるので、家族のスケジュールが立てやすい。
塾の周りの環境 駅から、徒歩5分ほど。別の教室もありそちらは駅から徒歩15分ほど。塾の前には自転車がたくさん並んでおり、先生たちが整備している。隣にコンビニがあるので、自習中は途中で休憩に外出売ることも可能。夜は少し暗いので心配。
塾内の環境 教室は狭く、身動きとりにくそうです。自習室も少なく高学年や中学生が主に使用しているので、中学年は使用しにくいかと思います。自習室を使っていてもわからないことは先生を捕まえて教えてもらえる。
良いところや要望 希望すれば、面談がいつでも設定してもらえ塾での様子や勉強方法についての相談にのってもらえる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ