お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「神奈川県横浜市港南区」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べると、とても安いと思います。夏期講習などの長期講習でも授業料は安いと感じました。
講師 親身になって話を聞いてくれたり、成績の上げ方を教えてくれたりしました。
カリキュラム 教材は学校の進度に合わせて用意してくれました。また、学校の教材なども使ってくれたのも良かったです。
塾の周りの環境 駅から近く、近くにコンビニもあるので通いやすい環境です。ただ、駐車スペースがないので徒歩で通うしかないです。
塾内の環境 雰囲気はとても良かったのですが、教室内が少し古いと感じました。
良いところや要望 環境も整っているし、講師の教え方もいいのですぐに成績が上がると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 行事ががある度にイベントを開いてくれたので、遊びは遊び、勉強は勉強と、メリハリをつけることが出来ました。
臨海セミナー 小中学部上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾にくらべ、授業料は安いが、模試代など他塾より高い
結局あまり変わらないと思う
講師 授業内容は見ていないので分からない
受験や内申に関しての説明はしてくれる
カリキュラム 日数は多い、部活もあり疲弊している
学校と進み具合が違う教科あり(理社)
塾の周りの環境 家から近い
友達もたくさん通っているので、迎えに行かなくても安心
駅から近いので電車利用の人も便利
塾内の環境 鎌倉街道沿いなので、救急車などサイレンの音がうるさいと言っていた
良いところや要望 集団塾ならではの他者との立ち位置(順位、偏差値)意識する
学校は絶対評価なので、順位がわからない
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くだけでは成績は伸びない
自分でも努力が必要
定期試験対策は過去問を解くだけの授業のようです
臨海セミナー 小中学部上永谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安価だったと思います。それに見合った内容かどうかはわかりません。
講師 親との交流があまりなかったので評価しようがない。算数の先生は良かったと思う。
カリキュラム 初めての塾で不安だったが、子供が楽しめていたので問題ないと思う。
塾の周りの環境 駅近で隣に他の塾があるので、そこより頑張ろうという気持ちになりやすい。
塾内の環境 外からは中が見えなかったので、親が入りづらい雰囲気がマイナス点です。
良いところや要望 親へのコミュニケーションをもっと強化してほしかった。最初の説明と成績の上がり具合が比例しなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 入口は広く説明してくれるが、こちらの要望を伝えると転塾を勧められた点は残念。
臨海セミナー 小中学部港南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3の夏期講習から料金がかなりかかったのを覚えています。
講師 小学校から通塾させて頂いていました。きっかけは、息子が体調が弱く学校を休む時が多いので勉強に遅れると行けないと思いから始めましたが講師の先生方がとても良かったので希望していた学校に無事入学する事が出来ました。
カリキュラム 季節講習は、授業以外にも補講を積極的にやって頂いて一緒に通っていたお友達とも常に切磋琢磨していました。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分ほどでした。帰りも講師の先生方が安全確認をしてもらっていました。
塾内の環境 教室は、いつも整理整頓されていてコロナ禍になってから今まで以上に生徒たちに対する衛生面を考えて下さっていました。
良いところや要望 どんなにお忙しい時でも相談に乗って下さったので、今でもとても感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと お休みした時は、必ず補講をして頂いていました。子供に寄り添って頂いて下さった事は親子共々忘れた事はありません。
臨海セミナー 小中学部港南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は教科数、学年によって違います。集団指導をしている他と変わらぬ料金設定だと思います。
講師 塾での様子を報告してくれます。学校の課題に対してもフォローしてくれるので、助かります。
カリキュラム 試験前対策は充実しています。教材以外にもプリントがあり、学習内容は充実していると思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分、ビル自体はかなり古いものです。駅前ということもあって、駐車場はありません。
塾内の環境 室内は整理整頓されており、清潔に保たれていると思います。換気は窓やドアを開けてしている状態です。
良いところや要望 先生方がとても熱心です。おかげで子供は、楽しく通えているようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部上永谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割がある分、多少割安ではある。授業以外のイベントもあるので、その点はよい。
講師 冗談を言ったり、子供を飽きさせない授業をしてくれる。説明が分かりやすい。学校の勉強を補強してくれる授業で、偏差値があがるような授業ではない。
カリキュラム 反復して勉強するにはよいが、そもそも理解していないと解けず、授業で理解できていないと宿題が解けない。親のフォローも必要。
塾の周りの環境 自転車でも通えるが、車で送り迎えしている。専用の駐輪場はない。
塾内の環境 教室は広くない
良いところや要望 テストで良い点数を取ると張り出されたり、表彰があったりと、本人のモチベーションアップに繋がっている
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時のフォローは基本的になく、映像授業で対応することになる。中学受験を担当している先生が小学生も見ているため、片手間な感はある
臨海セミナー 小中学部芹が谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般サラリーマンからすれば、塾代はかなり厳しいが、その分成績を上げてもらえたので感謝している。
講師 どの講師も一生懸命やってくれるているのが伝わってきて、通塾させやすかった。
カリキュラム 学校の進路に合わせてじっくり分かるまで教えてくれた。また、授業後のフォローも良かった。
塾の周りの環境 家から近く、徒歩圏内であったためお迎い等も必要なく負担なく通塾させられた。
塾内の環境 スペースは狭めであったが、講師との距離感がちょうどやったのではないかと思っている。
良いところや要望 こまめに、連絡があり課題点やこちらの相談事を定期的に聴き、相談に乗っていただいた。非常に助かった。
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事等で欠席した場合は、しっかり補習をやってくれたすかった。
臨海セミナー 小中学部港南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点 教材が充実してます。
悪い点 その分教材費が高い気がします。
講師 感じのいい先生が多いようです。
分かりやすく、教えてくださるようです。
カリキュラム 宿題忘れなど、塾後に居残りでやってくださるとこなどいいです。
塾の周りの環境 良い点 駅前なので、明るく通いやすいと思います。
悪い点 飲み屋さんもあるので帰りが少し心配です、
塾内の環境 良い点 今のところ、雑音などはなく勉強の環境は良さそうです。
悪い点 今のところ、無さそうです。
良いところや要望 要望は、もう少し教材費を安くなるといいと思います。
臨海セミナー 小中学部上永谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、体験学習だったのでお安くできました。不満はないです。
カリキュラム ちょうど娘のレベルにあっていたと思います。楽しく通えていたようです。
塾の周りの環境 夏期講習で朝の時間帯だったので良かったです。
塾内の環境 直接見たわけではなくよくはわかりませんが、ちょっとにぎやかだったようです(休み時間?)
良いところや要望 通いやすくてよかったですが、通常の授業が小学生コースが夜なのでちょっと不便です。
臨海セミナー 小中学部上永谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の通塾料金と休暇中の夏期講習などがあり、他の塾とほぼ同等ですが、成績が上がると少し割引があります。
講師 自信をもって教えている。どのように考えるか、どのように考え始めるかを重点的に教えている。
カリキュラム 長い経験に基づく、問題集を使用している。宿題を明確に出してくれる。
塾の周りの環境 便数が少なく、バスによる通学が実質的に困難であり、駅前にむけて、自転車通学している。
塾内の環境 比較的新しい建物に入っており、同業の塾も同じ建物にあり、集中できる環境にある。
良いところや要望 わからないところがあると、理解するまで、個別に教えてくれることがよくあります。
その他気づいたこと、感じたこと 最近、塾長が変わり、雰囲気が変わったと子供から聞いています。塾では、その教室のトップの存在が大きいと感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部上永谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の割引制度があり、家計的には助かる。
講師 休んだ場合でも電話をかけてきてくれてきちんとフォローしてくれる。
カリキュラム カリキュラムは良くも悪くもなく普通といったところ。まあこんなものかなと思う。
塾の周りの環境 車で毎回送り迎えしているため特に不自由は感じない。敢えていえば駅前で車は停めにくい。
塾内の環境 静かに集中できるよう配慮されている様子で、こどもも満足している。
良いところや要望 もう少し宿題を多くするとか進みを早くするとか、学力を上げるために厳しくしても良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、やはり送り迎えの駐車ができないのは少し困っています。
臨海セミナー 小中学部上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に少し高い気がしてしまう。夏期講習ももう少し安くして欲しい
講師 たまに個人面談みたいにわざわざ連絡をくれる。相談にも乗ってくれ、話しやすいし説明もわかりやすい。
カリキュラム バラバラになってしまう、教材があり、すぐバラバラになってしまう。
塾の周りの環境 道路の交通量が多く、居酒屋などを通らないとバス停に行けず夜は危ないと思う
塾内の環境 人数も少なく、声も聞きやすいみたいだか、線路の側なので電車が通ると何も聞こえない
良いところや要望 個人面談?やるなら、毎月ちゃんと連絡が欲しい。夏期講習の金額見直し。誕生日月にプレゼント
臨海セミナー 小中学部上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比較したことはありませんが、すこし高めかもしれません。
講師 通い始めたばかりでよくわかりませんが、親切で丁寧な対応でとても良さそうです。
塾の周りの環境 最寄駅からは大きな道路を渡ることもなくいけますし、自宅からも徒歩圏内なので良いと思います。
塾内の環境 教室はあまり大きくはないようですが、自習室も使えますし良いと思います。
良いところや要望 コロナ禍で通塾時間やカリキュラムの変更を書面でいただけないことが多いので、早めにいただけるとありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと できればスケジュール変更を迅速に書面でいただけるとありがたいです。
臨海セミナー 小中学部港南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 多くの広告を出しているわりに意外と料金設定は普通の学習塾と変わりはない。
講師 子どもの成績から見て講師の技術は前に通っていた学習塾よりは上だと感じた。
カリキュラム 多少子どもから見ると多めにこなさないといけないカリキュラムになっている。
塾の周りの環境 住宅地の近くなので、近くの子どもたちが通っている。また、治安も良く立地も良いため安心できる。
塾内の環境 騒音なども聞こえないので子どもたちにとっては集中できるし、勿論、冷暖房も完備されている。
良いところや要望 クラスにより学習の差が激しく講師が入れかわりやすいところが気になる。
臨海セミナー 小中学部上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家にとっては子ども2人分の塾代は高かったイメージがありました。あくまでも個人的な意見で客観的には適切な価格だと思う。
講師 講師陣のレベルが非常に高いのでありがたかった。下の子も同じトコにしました。
カリキュラム 勤怠管理も含めてフォローアップがしっかりしており、テキストや教材にも活かされている。
塾の周りの環境 駐車場が無く、送迎に関してはあまり良い環境では無いがコンビニが近い事は子どもにはありがたかった。
塾内の環境 建物は古くあまり良い環境ではなかった。防音などを含めた話です。
良いところや要望 授業以外のアフターフォローがとても細やかなイメージです。連絡をこまめにくれて親との関係にも気をつけてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 学力が高い生徒に奨学金を出すのでは無く、学力を上げきれない生徒へ返金したらいい。結果が出せていないのだから。合格率、合格数、高校名にこだわりすぎている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 学習塾では妥当な料金だと思う。追加料金なども発生しないところが良い。
講師 子どもたちを飽きさせず楽しませる目的かもしれないが、少し授業が脱線することがあると話していた。
カリキュラム 学校の補習授業の面が強い。もっと先を考えたカリキュラムを組んでほしい。
塾の周りの環境 横浜の副都心だけあって交通手段が多く利用しやすい。また、周辺道路も明るくて安心できると思う。
塾内の環境 適切な人数のクラス分けで教室は狭くはない。空調関係も整っているので街中でも静か。
良いところや要望 講師によって授業の進め方が大きく違うところ。得意科目は問題ないが、苦手科目で相性の悪い講師に当たると子どもが更にその科目に苦手意識を持つ。
臨海セミナー 小中学部上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場の金額なのかもしれませんが、思ったよりも料金はかかると思いました。
講師 塾長をはじめ、分かりやすく教えてくれます。ちょっとギャグが多いです。
カリキュラム 教材のボリュームが思っていたよりも多かったです。持って帰るのが少し大変でした。
塾の周りの環境 繁華街で周りも塾が多いのですが、帰りが遅くなるので少し心配です。
塾内の環境 少し電車の音がうるさいです。自習室が開放されているので、授業が終わったあとも勉強できるのが便利です。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので何ともいえませんが、今の所熱心に教えてくれています。
臨海セミナー 小中学部上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 親が払っているので分からないですが、通信教育よりは高いと思います。
講師 厳しい時もありますが和ませてくれるし、授業がとてもわかりやすい。
カリキュラム ボリュームがありやり切る自信はありませんが、わかりやすくできているので頑張れそうです。
塾の周りの環境 駅前の大通りに面しているので、治安的には問題ないと思いました。
塾内の環境 あまり新しいビルではなくエレベーターもないので、もう少し綺麗だと嬉しいです。
良いところや要望 特にないですが、通っている中学校の近くに校舎があると通いやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、定期試験対策授業等の特別授業の時には、早めに詳細の日程をもらいたいです。
臨海セミナー 小中学部上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 兄弟で通わせてるからもう少し安くして頂きたい。また学年が上がるに連れて料金も上がるのは足元見られてる気がします。
講師 授業態度など色々と気に掛けて頂いている。定期的に電話にて現状報告をしてくれる。
カリキュラム 模試の成績が良くなっている以上はしっかりとしたカリキュラムであると思う。
塾の周りの環境 車で送迎がしにくい場所にあるので、少し不満である。バス停が近いのは有り難い。
塾内の環境 必要な設備は網羅されていると思う。コロナ禍でもリモートでの講義を受けれる事は評価に値する。
良いところや要望 講師のレベルはかなり高いと思う。また問題児が居ないと、聞いているので安心して通わせられる。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が無いので車での送迎がしにくい。小学校低学年の小さな子どもには遅い講義の際は送迎が必要。
臨海セミナー 小中学部上永谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 何かにつけて費用が発生して、ビックリした。ちょびちょび払って合格すると相当な金額になり、成果も出ず後悔した。
塾の周りの環境 交通手段は徒歩でしたが、駅前なので明るて人出もあるし、近くに交番もあるので、治安はよかった。
塾内の環境 駅前ではあったけど、雑居ビルの奥にあったので割と静かで、部屋も仕切られていました。
良いところや要望 家から近く徒歩で通える距離で、駅前だから明るく人手もあり、交番が近いので治安は良かったです
お住まいの地域にある教室を選ぶ