個個塾+(プラス)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.52 点 (17件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 京都府京都市山科区・宇治市に2教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
個個塾+(プラス)の評判・口コミ
「個個塾+(プラス)」「小学生」で絞り込みました
9件中 1~9件を表示
- 前へ
- 次へ
個個塾+(プラス)六地蔵教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒2人につき先生1人ついてくれるので、授業料としては適正かなと思います
これから模試や講習等の費用もかかってくるので少し不安です
講師 教室での様子や宿題の事等も、こまめに連絡いただけます。
面談の際、子供の強み、いい点を具体的に教えて頂いた上で改善するべき点の話をして下さるので、
子供も納得がいくようです。
カリキュラム まだ通い始めなので、教材については良いのかわからないです。
これから中学生活が始まるので、そろそろ分かるかなと思います。
春休みは宿題がないので、春季講習に参加して勉強を続ける大切さを感じてくれたようです。
塾の周りの環境 JR、地下鉄六地蔵から近いです
ただ大きい道路沿いなので交通量が多いです
駐輪場がかなり遠いので自転車で通いたいお子さんは不便です
うちは自宅から徒歩で通える距離なのですごく便利です
定期テスト 定期テスト対策は、まず提出物を仕上げる事から始まるみたいです。
まだ受けた事がないので、話に聞いた限りですが。
宿題 現在中学の数学、英語の予習をしています
数学は少し苦手なので、宿題に時間がかかっている印象です。
しかし後回しにせず、塾から帰ってすぐとりかかる姿勢は凄いなと思います。
勉強しようとする意欲が通塾してついてきたのかなと思います。
良いところや要望 内部のラインで細めに連絡がとれるのが有難いです。
仕事中で電話は難しい場合もラインだと返信しやすいです。
これからも続けていただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 春季講習の際、一コマ次の日だと勘違いしていた日がありました。
残り30分と僅かな時間に到着した際も、
講師の方が子供と相談の上、次のコマに空きがあったので講習を受けさて頂けました。
こちらのミスにも臨機応変な対応をして下さり、大変有り難かったです。
個個塾+(プラス)六地蔵教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は標準的なものと思います。進学塾に比べると安い印象です。
講師 苦手教科は定期テストでは平均よりやや下でした。これは本人のやる気のせいか指導のせいかは分かりません。
中3の進路相談は親身に色々と考えてくださり、満足しています。
カリキュラム 個別指導のため、本人に合ったペースで進めていただいていたのは良かったです。しかし、苦手科目はどうしても理解していなくても進んでいるところもあった様で細やかな確認までは難しいでしょうが、していただきたかったです。
塾の周りの環境 JR、地下の駅に近く、周りも明るいので治安は悪くないです。車で送迎は駐車スペースがないので、近くの駅のロータリーで乗り降りしていました。
また駐輪場スペースが遠いのが難点でした。
塾内の環境 スペースの割に生徒が多くザワザワした感じは常にあった様に思います。人によったら集中しにくいのかもとは思います。
入塾理由 苦手科目があり、集団指導ではなく個別指導のある塾を探していました。子供は引っ込み思案で自分から聞きに行けない、放っておいてしまうタイプのため、優しく声をかけて指導してくれる塾の雰囲気がうちの子には合っていた様で楽しく通えました。
定期テスト 生徒の学校ごとのテスト日をしっかり把握され、過去のテスト傾向もご存知で、しっかり対策していただいました。受講科目以外も最低限の対策を指導いただいていたようです。
宿題 子供に任せていたので量の多い少いはわかりかねますが、出来る了解で出していただいていました。減らして欲しい、増やして欲しいという事も相談に乗りますと聞いていたので個別に調整していただけそうな感じでした。
良いところや要望 明るい雰囲気で子供も楽しく通えていました。
また、保護者と先生も相談しやすく、年に数回ある面談で成績、苦手科目の対策、受験対策など丁寧に話していただけたので安心して通わせられました。
総合評価 偏差値の高い高校をめざすにはあまり向かないかもしれませんが、中堅程度の高校受験対策には十分かと思います。苦手を克服しつつ、定期テスト対策をしっかりしてくれ、学習習慣をつける事が出来ました。勉強嫌いでしたが楽しく通える塾の雰囲気は子どもにとって良かったと思っています。
個個塾+(プラス)六地蔵教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あくまで願望だが、成績の向上度合いに応じた成果報酬型の授業料体系にしてほしい。
講師 個別指導のメリットが生かされているのか疑問。現状(成績)について説明はされるが、それを踏まえた具体的方策があまり示されていない。
カリキュラム 成績レベルに応じた教材をセレクトしてくれるので、無理に難解な問題にチャレンジさせられることもなく、相応のレベルで進めてくれる。
塾の周りの環境 雑居ビル内の教室につき、車での送迎が難しい。スクールバスがあればありがたいです。
塾内の環境 雑居ビル内の教師につき、1人あたりのスペースは狭い。もう少し余裕がほしい。
良いところや要望 いいところ、悪いところは沢山ありますが、本人は満足して楽しく通ってるので、良いと思う。
個個塾+(プラス)六地蔵教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと安くしてほしいのは希望ですが、これくらいが妥当なのかと思います
講師 普段からあまりやる気の無い子ですが、本人のやる気を引き出してくれている
カリキュラム 入塾当初はことばの勉強で、語彙力をつけるための特訓をしてもらいいい経験になったと思います
塾の周りの環境 急な雨などの時に迎えに行きたいのすが駐車場がないので困ってしまいます。
塾内の環境 梅雨時期は塾のガラスに結露がひどいので、カビなどが非常に心配です
良いところや要望 先生たちが子供と近い目線で話しておられ、子供もアドバイスを聞きやすそうです
個個塾+(プラス)六地蔵教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安くしてもらえると他の教科も追加で受講したいと思います
講師 表現力が弱いところを補えるようなカリキュラムになっているので嬉しいです
カリキュラム 表現力が低いための語彙力を伸ばしてくれるためありがたいです。
塾の周りの環境 車通りが多く、少し危険な気もしているが、こんなものかなと思います。
塾内の環境 たくさん人数がいるので冬場は風邪が移りやすくないか心配です。
良いところや要望 家ではわからない子供の様子を伝えてくれるのでありがたいです。
個個塾+(プラス)六地蔵教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 立地としてはいいかと思いますが、もう少し安くしてもらえると、追加の授業が受けられる
講師 入塾のさいは非常に丁寧に説明をしてくださり、子供も楽しみに通っています
カリキュラム 語彙が少なく心配していましたが、ことば作文を通して少し増えたと感じます
塾の周りの環境 塾の前が比較的大きい道路なのですが、雨の日などは送り迎えの車で渋滞することがある
塾内の環境 冬は結露が酷くて、風邪など引かないかを非常に心配しています。
良いところや要望 和気あいあいとしている雰囲気は非常にいいことだと思います。特に要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 一人一人大切に扱ってもらっているようにかんじます。継続してもらえると嬉しいです。
個個塾+(プラス)六地蔵教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場でしょうが、もう少し安くなってもいいのではないでしょうか。
講師 面談でしか話していませんが、国語力アップに向けての個人的指導については共感できるところがありました。
カリキュラム 面談でしか話していませんが、国語力アップには共感することができました。
塾の周りの環境 自転車で通っています。道が狭くて少し危険かと感じています。帰りは暗いので少し心配です。
塾内の環境 教室は密集しており、湿気が多いと感じています。カビなどの心配があります。
良いところや要望 子供は楽しがって通っています。子供が楽しめる塾であるように願います。
個個塾+(プラス)六地蔵教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだはっきり分かりません。相性もあると思いますが、成績を上げていただけるような熱意のある先生と出会い、娘のやる気スイッチがはいることを
願います。
カリキュラム 娘が友達と一緒に通学したいと
思っており、その友達がこちらの塾に決めたので、娘の意思を尊重して決めました。
塾内の環境 活気があり良いと思いましたが、少しその活気に見合うスタッフの方たちの配置が少ないように思いました。お忙しそうな印象です。
男性のスタッフが対応してくれた時はとてもよかったのですが、女性は少し熱意にかけるように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 成績があがれば、何もいう事はありません。スタッフや先生方が熱意と信念をもって接していただければ、それは伝わると思いますので、ぜひ、お力をいただき成績アップにつながるようにお力添えくだされば嬉しいです。
また、塾を決めた決めては家から徒歩圏内という利点もあります。
個個塾+(プラス)山科教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金体系を詳しく知らないので、比較しようがないが、ぱっと見た感じは他の塾よりリーズナブルな料金だとおもった
講師 入塾する前にオリエンテーションのような面談があり、何をメインに学習したいのか、何が苦手で何を強化したいのか、細かく聞いてもらえた。それを踏まえての授業を行ってもらえたと思う。先生との距離も近く、わからない点があればすぐに質問出来るし、回答してもらえるのが、いいと思った。
塾の周りの環境 自宅から近いから、慣れれば子ども一人で行かせることは可能だが、数か所は人通りが少ないところもあり、送り迎えが必要かなと思った
塾内の環境 他の塾を知らないので、比較しようがないが、教室内は不快な感じはしなくて、学習するような雰囲気作りがされていたと思う
良いところや要望 こちらの希望する日時の授業コマが埋まっている時が数回あり、それをどうにかしてほしいと思う。こちらの希望する日時の授業を取りたい
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。