進学個別塾 ALL-up
- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.76 点 (135件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
進学個別塾 ALL-upの評判・口コミ
「進学個別塾 ALL-up」「広島県」で絞り込みました
進学個別塾 ALL-up中野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加が多過ぎです。それも任意ではなく必須があるのが困りました。
講師 特に聞いてはいないが、成績自体は上がっていたので感謝しています
カリキュラム 事あるごとに講習とかでお金がかかりキツかったと思う。講習の回数が多すぎでは?
塾の周りの環境 駅近くで通いやすかったと思います。自家用車で迎えに行くときに駐車スペースがないのに困りました。
塾内の環境 その辺の話はあまり聞いていません。ただよく通っていたので良かったのだと思います。
良いところや要望 成績自体は上がってので問題ないと思います。悪いところも特には聞いていません。
進学個別塾 ALL-up中広教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は5教科を教えてもらえるので、普段の授業料は他の塾より割安だと思った。
講師 子供が在籍していた期間に担当の先生が3人位替わったので、子供が先生に馴染めなかった。
カリキュラム 中学3年生になれば高校受験が目前になるので夏休みと冬休みに泊まり掛けの合宿がある。この合宿で、子供の受験に対する意識が高まった様な気がする。
塾の周りの環境 中広教室は中学から近く、学校帰りに行けるので子供の負担がなかった。
塾内の環境 教室内は、個々に仕切りがあり、自分のペースで勉強に集中出来る。
良いところや要望 この塾は5年生と6年生は料金がタダです。うちは6年の終わり頃入ったのでもう少し早く入塾すれば良かったと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験が終わった後に、お別れ会の様な事をしていただき、子供も喜んでいました。
進学個別塾 ALL-up祇園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に毎月の料金はよその学習塾に比べ安い料金だと思う。ただ受験生の年は夏と冬の講習料金が高額になる。他所の塾に行ったことがないこともあり、どの程度の差があるかなどはわからない。
講師 子供本人が先生と仲良くコミニュケーション取れていたのがよかった
カリキュラム 先生とも塾の友達ともコミニュケーション取れていてよかった講師の中には生徒が質問した内容に的確に答えられない講師がいたということが残念だった。
塾の周りの環境 学校の近くに塾があり、家からもそう遠くはなく良い場所にある塾だった。コンビニが少しだけ離れた場所にあり、ウォンツがすぐ近くにあるくらいだが、治安も悪くない。学校の帰りがけにある塾だったのがよかった。
塾内の環境 整理整頓はされているようだったが、塾の部屋自体が狭い感じだった。
良いところや要望 生徒と講師の関係が気さくな感じの雰囲気は良いと思ったが、講師の先生の学力のレベルをもう少しあげてほしい。定期的な三者面談で情報を得ることが出来たり等はよかったと思う。
進学個別塾 ALL-up中野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 受講を始めたばかりです。まだよくわかりません。
入塾時の説明は丁寧でした。
カリキュラム 塾の受講時間外でも、学校の宿題などが教室で出来るところは良いと思いました。
塾内の環境 少し教室が狭いと感じます。夜間、道路が暗いことが気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 頑張る子はしっかりと引き上げてくれそうなので、期待しています。
進学個別塾 ALL-up亀山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 簡単な問題でも解けたらきちんと褒めてくれる。
また、遊んだり、ふざけている生徒がいるとしっかり叱ってくれる。
アメとムチの使い方が上手いと思う。
カリキュラム 提出物をしっかりしてくれる。
長時間授業した後に大休憩があり、子供の集中力を途切れさせないように努力していると思う。
塾内の環境 教室個人の個別スペースになっている。
しかし、他の子からもちょっかいを出されたりしやすいようです。
集中力がつきやすい?のかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと やる気が上がった。
自ら机に向かうことはやはり無いが、50分×5コマやっても文句を言わないと言うことは楽しいのか?と思ってます。
進学個別塾 ALL-up国泰寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供が親しみやすい所が良いが、一人しかいないのは少し気になります。
カリキュラム 子供に合わせて作ってくれているのはよいが、
受験に向けたレベルまでもっていけるのか不安。
塾内の環境 シンプルなのは良いが、あまりにもものがなさ過ぎて環境として整っているのかわからない。
その他気づいたこと、感じたこと 本人がとても気に入って喜んで通っているので
一番良いと思います。成果がでてくると良いです。
進学個別塾 ALL-up翠教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月に授業料は、周りの塾の中では平均的だと思いますが、夏季、冬季講習には、追加で結構かかるので、大変でした。中3では、おかねとか言ってられないので。
講師 苦手な教科や単元は、何度も教えてくださり、問題等も作ってくださいました。集中できるし、何よりも成績が上がり、目指していた高校に、合格できたので、感謝しています。
カリキュラム 苦手なところは、個人的に指導してくれて、教材も手作りで、わかりやすいし、夏季冬季講習も集中して取り組め、がんばれました。
塾の周りの環境 大道りに面していて、交通量も多いが、夜は不安なので、何人かで一緒に帰りました。コンビにも近いので、便利です。
塾内の環境 交通量の多い道に面していますが、教室内は静かで、集中して勉強に取り組めました。
良いところや要望 先生も熱心で、良い先生ばかりで、良かった。定期テストや、受験前は、毎日指導してくださり、よく勉強ができ、集中して、課題に取り組めました。
進学個別塾 ALL-up中野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体制は、わかりやすいです。ただ、夏期講習とか、冬季講習とか、毎月の授業料以外の料金が少し高いかなと思います。
講師 入塾した時の先生にお任せ出来ると思い、この塾にしたのですが、先生が異動になって、子供の成績が下がりました
カリキュラム テスト前は、塾で勉強させて頂けるので、ありがたいとおもいます。
塾の周りの環境 夜、街灯が少ないので、塾の行き帰りが自転車なのですが、心配してます
塾内の環境 住宅街なので、静かです。自習もできるのでありがたいと思います。
良いところや要望 保護者と子供と先生の個人面談があるので、疑問に思うこと要望、子供のことが聞けるのは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の、生徒に対しての好き嫌いがはっきりとわかるのが微妙です。
進学個別塾 ALL-up城南川内教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 厳密には個別ではないので、これくらいの料金かなと思う。五教科と言っているが、実際は国語は殆ど見てもらっていない。
講師 長男にとっては、わかりやすく、勉強のやり方が身に付き、分からないところも聞きやすく、良かった。
カリキュラム 塾独自の問題集のようなものがあり、受験にも試験にも役立ったと言っていた。地域に密着した塾なので、先生が参観日に来られたり、熱心。学校の授業や試験にも対応していて、それが結果的に合格に結びついたと思う。
塾の周りの環境 住宅地なので静か。近くに交通機関が通っていないので、遠方の人はいない。近所でも自転車で通えるし、中学から近いので、帰りに寄りやすい。
塾内の環境 事務所内は書類や問題集で雑多な感じはするが、掃除は行き届いている印象だった。
良いところや要望 長男には合っていたが、次男には合わなかったので、先生との相性や、塾の方針との相性はあると思う。長男にとっては良い塾だった。特に要望はない。
進学個別塾 ALL-up城南川内教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生は2人くらいで、質問にはきちんと答えてくれている。
理解した上で進めてもらっている。
カリキュラム 夏休み中は夕方からではなく、もう少し早くから開いていたらありがたい。
個人に合わせたプリントなどを用意してもらっているそう。
塾内の環境 集中して勉強できると言っている。
悪い点は特にないらしい。
その他気づいたこと、感じたこと 立地も良く、授業も取りやすい。
よく見てくれている。
マイペースに進めたい子供には向いているのでは。
進学個別塾 ALL-up青葉台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず安すぎず続けやすい料金だと思います教材費は別になります
講師 話する機会がないとで詳しくは分かりませんが子供が説明が上手いと言っていたので
カリキュラム プリントが多く良いのか悪いのかよくわかりません苦手なものを多めにやってもらえている感じです
塾の周りの環境 近くなので行きは徒歩ですが帰りたけは迎えに行きます狭いですが駐車場もあるので路駐することはありません
塾内の環境 授業中行ったことはないのでわかりません狭い感じもしますが対応出来る人数に合わせてあるのかな?と思っています
良いところや要望 親との面談が学期毎くらいでしょうか?ありますが平日夕方までなので参加したことはありません授業が夜なので面談はその前の空いた時間になるのでしょうが仕事をしていたら無理です
その他気づいたこと、感じたこと 子供には厳しいみたいですが感じのよい先生だったのでギャップにビックリしましたがきちんと叱っていただけてるみたいでよかったです
進学個別塾 ALL-up亀山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に行ったことがないので、比較できませんが、聞いた話では安い方だと思います
講師 塾長先生がとにかく褒めてくれる方で、子供のやる気を引き出すのが上手です。出来たらすごいと言ってくれるし、次はここを目指そうと目標をしっかりと立ててくれて子供たちにもわかりやすいです。
カリキュラム その子その子に合った問題集で学習していきます。問題を解ける楽しさを学べると思います
塾の周りの環境 家から徒歩10分圏内だったので、送り迎えもせずに、子供が歩いて通ってました。街灯もあるし、車通りもそれなりなので、安心して通えました
塾内の環境 席の一つ一つにパーテンションがあるので、勉強に集中出来ると思います
良いところや要望 テストの点数がしっかりと上がったので、結果として満足です。それに対して先生がすごく褒めてくれたので、子供のやる気も引き出せました、
進学個別塾 ALL-up亀山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここの塾に決めた訳は、よその塾に比べて、金額が安かったからです。まぁ、夏期講習などはそれなりに払いますが。
講師 先生に会うのは、年に4回ほどの面談だけなのですが、息子の事はよく褒めてもらえるのですが、たまに他の子供さんの名前を出して比べられるのでそれが、どうなのかなと思います。
カリキュラム カリキュラムは基本数学のみですが、テストが近くなると全教科対応してもらっています。それはありがたいなとおもいますが、季節講習は高いです。
塾の周りの環境 交通の便は中学校のすぐちかくなので、徒歩で帰りは基本迎えに行くようにしています。
塾内の環境 個別指導なのですが、やはり、先生一人か二人で対応されているので、子供たちの雑談が多いのではないかと思います。
良いところや要望 駐車場がないんで、近所のコンビニに停めさせてもらっているので、申し訳ないと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 先生に誉められたりテストでいい点数を取ってきたら子どもが本当に喜びます。なにかを掴んで高校受験頑張って欲しいです。
進学個別塾 ALL-up大町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 内申点の事や、高校受験についてなど、とても分かりやすく説明してくださいました。
カリキュラム テキストも分かりやすいようです。
塾内の環境 とても静かな環境で、誰も私語をしているような子供はいなかった。集中して勉強できそうだった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は1コマがあっという間に終わると言っているので、かなり集中して勉強できているのだと思います。
進学個別塾 ALL-up海田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分からないところは声をかけて教えてくださり、分かるようになるまでやって次へステップアップする形なので、とてもいいと思います
カリキュラム 自分でプリントを解いていき何回も解くことで分かるようになる形だったので、いいと思います
塾内の環境 暑かったようですが、一人一人区切りのある机なので、集中できるようです!
その他気づいたこと、感じたこと 五教科を試験前には自由にいって出そうな問題を解いていき苦手な教科も教えてもらっていたので、苦手教科克服につながればと思いました!
また点数があがればいいなと次回に期待です!
進学個別塾 ALL-up大塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 疑問に思ったらとことん聞くタイプなのですが質問しても答えてくれない先生もいるようです
カリキュラム 5教科に対応していること。テスト前はテスト対策授業をしてくれること。
塾内の環境 一人づつ仕切られていて気が散らない。生徒人数対して先生が少ないような気がするので増やして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 少し高めですが週5で一時間通うことで力になっているのではないかと思います
進学個別塾 ALL-up中広教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2、3教科見てもらえる割にはとても安かった。あとはそれに講師の質が伴えば言うことない。
講師 新卒の先生だったこともあるのか、面談の時にいろいろ話しても話が噛み合わないので、任せて大丈夫?と不安になった
カリキュラム 教材などはそれなりにしっかりしていたのではないかと思います。ただ、カリキュラムはしっかりしていても教える先生によって左右されてしまう気がする。
塾の周りの環境 横川駅くらも中学校からも家からも近かったので、子ども一人で通えたのはよかった。
塾内の環境 一人ひとりの机があり、仕切りもちゃんとあったので、集中して学習できる環境だったと思う。
良いところや要望 入塾した頃の先生はとてもよかったが、変わってから先生に対して信頼がなくなつむてしまったことが残念だ。やはり、料金と先生の質は比例しているのかと思ってしまう。いい先生はどんどんどん新設塾に移られるのが残念。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の人数と生徒の人数が合ってないような気がするので、積極的に質問する子どもの方がるこの塾に合っているのかなと思うことはよくあった。
進学個別塾 ALL-up青葉台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的、良心的な料金だと思う。特別にレベルの高い学校への進学を狙っているわけではないが、中学生のうちは常に上位で維持出来ているので、良いと思う。
講師 入塾の際に、細々とした質問にも、ひとつひとつ丁寧に、こちらが理解出来るまで説明をして頂いて安心した。
カリキュラム 普段の学校の授業にきちんとついていけているし、試験前対策もしっかりとして頂いているので、成績も上位で安定している。
塾の周りの環境 自宅から少し遠く、バスの便も少ないので、自家用車での送迎が必要で、少し不便に感じる。
塾内の環境 手作りのパーテーションで仕切られているので、見栄えは正直良い印象は受けないが、学習には特に不都合はない様子。
良いところや要望 料金が他校より割安感があり、学校の授業にもきちんと対応した学習が出来ているので、成績も上位で安定しており、現状は安心出来ている。
その他気づいたこと、感じたこと 最寄りのバスの時刻に合わせて授業の開始時間を設定して頂けると、自家用車での送迎の不便が解消されるので、ご検討頂けると助かる。
進学個別塾 ALL-up大塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 変わったことは電話があったり、迎えに行った時に保護者に一言伝言されること。
カリキュラム 夏期講習は時間が選択できたところ。テスト期間には追加料金がいらないところがよい。
塾内の環境 開始時間と終わった時間にチャイムが鳴りわかりやすい。1人ずつしきりがついていて、集中出来るつくりになってる。
その他気づいたこと、感じたこと 授業時間のわりに金額が安くてよい。繰り返しプリントをするので、定着しやすい。
進学個別塾 ALL-up中野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 電話での対応、最初の説明会での入試についての説明など丁寧でとても分かり易く、印象が良かった。
カリキュラム 個人の進度、能力に合わせてカリキュラムが組まれるのが良い
入塾してまだ1ヶ月なので悪い点はわからない
塾内の環境 机に仕切りがあり、私語をする雰囲気がなく静か
な環境で勉強できる
駅から近いので通いやすい
その他気づいたこと、感じたこと 応対がいいので不明な点があれば電話で確認できる
高校入試に向けて具体的に目標を揚げてもらえるので親としても分かりやすい
熱心に指導されている印象
入塾してまだ1ヶ月なので総合評価は4に
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。