白石学習院
- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (67件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
白石学習院の評判・口コミ
「白石学習院」「広島県広島市安佐南区」で絞り込みました
白石学習院【小中学部】西風新都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いなと言う印象を持っている。オプシャン授業が高いように感じます
講師 子供から教え方が上手という先生をちらほら聞くので、良いのではないかなと思う
カリキュラム カリキュラムを保護者説明で説明してくれたのでわかりやすかった。
塾の周りの環境 バスで通えるのでよい。近くにコンビニがあるので便利だと思う。近くのコンビニからは苦情が来ているようなので、少し離れたコンビニで待っている
塾内の環境 子供曰く、ぎゅうぎゅうに座っているというので、少し狭いのかなと言う印象がある
家庭でのサポート 塾の送り迎えはできるときはやっている。頑張っていることに労いの言葉をかけるようにしている
良いところや要望 わりかし親切だと思う。模試の会場までも送り迎えしてくれるとのことだったので助かる。
総合評価 下の子供には合っていると思う。競争心があるので、順位にこだわる子供はいいと思う
白石学習院【小中学部】西風新都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は近隣の塾と比較しても適正価格だったと思います。ただ、夏期講習などは割高感は拭えないと思います、
講師 成績の内容や勉強方法について親身になって接してくれたと思います。
カリキュラム 他との比較がわかりませんがわかりやすい内容だったと思います。
塾の周りの環境 立地自体はそれほどよいとは思えませんが、バスがあるためよかったと思います。
時折送り迎えをする時がありましたが、駐車場はほぼなかったです。
塾内の環境 教室はそれほど広くはなかったと記憶していますが、問題とは思っていません。
入塾理由 場所も比較的近く塾のバスもあり遅い時間でも安心できたことと、先生も熱心だったことも理由のひとつになります。
定期テスト 定期テストの対策はありました。プリントでの指導が多かったと記憶しています。
宿題 量は多かったと思います。難易度はよくわかりませんがやりきれていました。
良いところや要望 先生は積極的にコミュニケーションを取ってくれており、熱心だったと感じています。
総合評価 自ら勉強をする子供には能力を伸ばすことが出来る塾だと思います。
白石学習院【小中学部】西風新都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると割安だったので良かった。これからどう感じるかはわからない。
講師 説明が丁寧にしてくれたので、来月から通うが安心感はあるように思う。
カリキュラム 今から通うので不明な部分があるが、期待はしている。春季講習もわりかし格安でよかった。
塾の周りの環境 隣はコンビニであり、裏山などもなく、特に困ることはない様子。迎えがくるまで行くにはちょっと難しい
塾内の環境 事務所自体の雰囲気は特に問題がないと感じた。教室までは見せてもらっていない。
良いところや要望 春季講習から始める予定だったが、無料体験で3月初旬から行かせてもらえることになり感謝している。
白石学習院【小中学部】西風新都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々一律ですが、夏休み、春休みは講習が入り高いです。しっかり学習できる子は相応かもしれませんが、通うだけな子には高いと思います。
講師 話も面白く、わかりやすかったようです。知らないことを知る楽しさが芽生えたようです。
カリキュラム テキストに沿って進んでいくので、わかる子はいいですご、つまずくとなかなか追いつけないのかもしれません。
塾の周りの環境 家から徒歩圏内なのでよかった。隣にコンビニがあって、お迎えに行くときも便利。
塾内の環境 授業を受けたわけではないからわかりませんが、大きい道沿いなので、それなりの騒音はあるかと思います。
良いところや要望 専門知識や受験ノウハウが豊富なので、受験を考えているお子さんにはおすすめできます。
その他気づいたこと、感じたこと 個人懇談などで、受験に対する質問などを直接きけるので、安心です。
白石学習院【小中学部】西風新都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は少し高めでしたが、こちらの都合で休塾した際、報告が遅くなったのにも関わらずさかのぼれるところまでさかのぼって返金してくれた。
講師 親身になり色々と相談に乗ってくれるいい先生もいれば、寝るなら帰れなどと言う冷たい先生もいた
カリキュラム 定期的に模試があったり、受験直前の集中講座などあり、それは有り難かったです。
塾の周りの環境 スクールバスがあり最寄りのバス停から乗れたので有り難かった。
塾内の環境 学校の定期試験前など自習室を解放して下さり、先生もついてくれていて分からないところを教えてくれたりしてくださったのは有り難かった。
良いところや要望 中1から通っていたのに入試直前に先生の一言で本人が通わなくなってしまい、大事な時期に通えず結果受験失敗となってしまったのが非常に残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心な先生もいらっしゃったのですが、心ない一言で傷つけられたのでそれが非常に残念でした。
白石学習院【小中学部】西風新都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 回数と内容、学力的には満足しています。夏期講習には別途かよわせたいかな
講師 近くで、兄弟も通っていたので送り迎えの都合がよかった。便利だった
カリキュラム 四年生になって急に算数が苦手になってきたので色々たかすかった。
塾の周りの環境 家から近いので、通わせやすいから。便利さだけなら他にもたくさんあるので、せんたくしの一つです。
塾内の環境 とくに、いいも悪いもきにしたことはありません。どこも同じようなもんかなとおもってます。
良いところや要望 とくに要望などはありません。電話対応などもしっかりと対応してくれます。
白石学習院【小中学部】西風新都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当なげっしゃであったと思う。ただぜんぱんてきにじゅくのげっしゃは高い傾向にあると思う。
講師 たいけんで入ったたも、正式にはよくわからない。が親切、丁寧な対応だった。
カリキュラム 大手がくしゅうじゅくのよいしりょう、カリキュラムだった。
塾の周りの環境 こうきょうのバスなどかあるが、夜遅いし、心配、また駅からはじゃっかんあるく。車がないと不便。
塾内の環境 たいけんだったため、適切な人数はわからないが、多くの子供たちが通っていた。人数も多く、教室もそれなりにあった。
良いところや要望 たくさんの生徒が通っており、名の知れたがくしゅうじゅくなので安心かと思う。
その他気づいたこと、感じたこと そうげいのバスなどもあるし、カリキュラムもしっかりしていると思う。
白石学習院【小中学部】西風新都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べてではありませんが、週4日or5日なので、それなりに高額です。
講師 こどもが学校の先生より尊敬しているので、いいのだと思います。
カリキュラム 受験前に実践で鍛えてくれているのでよいと思う。各教科毎で課題があるので量的には大変そうです。
塾の周りの環境 家から徒歩圏内なので通わせやすくて良かった。駐車場があるともっとよい。
塾内の環境 自習室(空き教室?)がいつでも使えるようですが、賑やかな時もあるようです。
良いところや要望 先生が親身になってくれているのがわかり、ありがたいです。子供のやる気を伸ばしてくれていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の性格によるとは思いますが、うちの子供にはあっていたと思います。
白石学習院【高校部】西風新都校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通信講座の割にわ高い気がしました。なお、他と比較していないのだ、相場と比較してどうかは分かりません。
講師 子供のわからないことについて、親身に相談にのってくださいました。直前には、教科を絞るなど、適切にアドバイスいただきました。
カリキュラム 子供の理解度に合わせて教材を勧めていただきました。しかし、本人がサボったりしたため、成績が思うように上がりませんでした…
塾の周りの環境 比較的家から近く、学校の帰りに寄れたこと、隣がコンビニで休憩時間にパンなどを買って食べることができました。
塾内の環境 幹線道路には面していましたが、防音はしっかりしており、自習室は特に静かで良かったです。
良いところや要望 周りも頑張っているので、自分だけが辛いのではないと分かること。自習室もあり、集中しやすい環境であることです。
その他気づいたこと、感じたこと 高3の夏に成績が下がりましたが、塾での追い込みで、何とか国立にはいれたので、大変感謝しています。
白石学習院【小中学部】西風新都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思いますが、家計の負担であることには変わりない。
講師 志望校に合格できたので結果的には良かったと思いますが、特に良かったと思うところはなかったし、悪いところもなかった。
カリキュラム 塾に通わせれば当然、必要最小限の教材だったと思うし、カリキュラムも特に問題はなかった。
塾の周りの環境 歩いて行くには少し遠いが送迎バスがあったので良かった。便数が多ければもっと良かった。
塾内の環境 静かで良かったと聞いています。自習室は整理整頓されており特に問題はなかった。
良いところや要望 直接、父兄と連絡を取る機会が少ないと思った。それ以外は特に不満はありませんでした。
白石学習院【小中学部】西風新都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場どおりではないかと思いますが安いとも高いとも思わなかった。
講師 自由な環境で質問のしやすい雰囲気てあったようです。 学校の授業よりも楽しかったようです。
カリキュラム 本人のめざす理解度に達するのにちょうどいい教材、カリキュラムだったのではないかと思います
塾の周りの環境 坂道の途中にあり、自家用車での送迎が不便だったが、バスの送迎があったのでその点は良かった。
塾内の環境 比較的きれいで雑音についても片側2車線の道路沿いに立地しているにもかかわらず比較的静かだったようです。
良いところや要望 特にありませんが送迎バスの便をもう少し増やしてくれるとなお良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 無事に志望校に合格できたのでトータルでみても大きな問題はなく、良かったのではないかと思います。
白石学習院【小中学部】西風新都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は週3回と時間も充分な割に妥当な料金だったように思います。
講師 子供の個性をよく見て頂いたと思っています。粘り強く教えて頂いたと思っています。悪いところは子供に直接言うのではなく親に悪いところをはっきりいってくれるところは良いようで後から嫌な気持ちになるというところです。
カリキュラム 教材はしっかりした内容でボリュームがあり確実に点数が上がっていたように思います。
塾の周りの環境 家から近く3分で行けるような場所だったので安心して通わせることができました。
塾内の環境 教室は狭いですが人数が多いように感じます。ですが皆勉強に対して集中力があり頑張ってるようでした。高校生になると個別なので特に騒がしい事はなかったようです。
良いところや要望 不満がほとんどありませんでした。連絡も密でメール配信など困ったことがなかったように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 近所に塾が沢山ありますが内容や料金等親が安心して行けるような塾だったように思いました。
白石学習院【小中学部】西風新都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べると割高だったと思います。でも、先生達の熱い思いは料金には変えられないものがあると思っています。
講師 成績のことも親身になってくれたし、希望すれば補習もしてくれます。基本的に子供の事は塾に任せてください、と言う感じだったので楽でした。
カリキュラム 教材はうちの子には少し難しかったように思います。予習、復習もあまりしていませんでした。
塾の周りの環境 塾の送迎バスがあったのでとても楽でした。塾弁を忘れた時も隣のコンビニですぐ帰るので便利でした。
塾内の環境 教室は割と狭くて、生徒が入るといっぱいな感じでした。自習室はあるものの、中学生や高校生がいると入れなかったりしてたみたいです。
良いところや要望 私のストレスが溜まると担任の先生に電話をして相談していました。塾の方も、何かあればすぐ電話をしてくださいと言う感じだったので、相談しやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと うちは中学受験で利用したのですが、中学生や高校生も一緒なので、もしかしたら中学受験専門の塾の方が良かったのかもしれません。
白石学習院【小中学部】西風新都教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 理科実験の体験授業だけなのでよく分かりませんが、とても楽しかったと言っていました。
カリキュラム 何故そうなるのかをきちんと説明してもらえて理解できたようです。
塾の周りの環境 駐車場が狭く停めにくいので、隣のコンビニで待ちました。沢山の親御さんが同じように待っていたので、駐車場が広いと助かります。
塾内の環境 体験授業だけなので、よく分かりません。規模が小さいように感じました。
白石学習院【小中学部】中筋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思います。やはり負担なのは夏期講習など長期休みの講習です。少し料金が高いかな?と感じました。
講師 年齢が高い講師が多く落ち着いた雰囲気だと思いました。ですが授業を忘れていても連絡などは来ませんでした。
カリキュラム 受験前だったのでしっかりとカリキュラムを決めて指導していただけたと思います。
塾の周りの環境 アストラムラインの駅から徒歩1分程度なので非常に便利な場所にあります。中学生の建物はだいぶ暗いところにあり危ないなと思います。
塾内の環境 教室は人数の割に狭く、窮屈に見えました。後ろを人が通るのも少し大丈夫かな?と思いました。
良いところや要望 塾に行く予定を忘れていた場合は電話はありません。子どもがもしも塾に行けず危険があったとしても電話がないのでわかりません。そこは電話していただきたいです。
白石学習院【小中学部】緑井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週4日なので、仕方ないとは思いますが、少し高いように感じました。
講師 親身になってくださる先生が多く、子供にあったアドバイスを頂けて良かったです。
カリキュラム カリキュラムを早めに提示してくださっていたので、やりやすかったと思います。
塾の周りの環境 私の自宅からは徒歩3分だったのと、周りも住宅街で静かだったので良かったです。
塾内の環境 塾のスペースが狭い為、少し教室自体は狭いですが、部屋は綺麗なので良かったと思います。
良いところや要望 周りの人が頑張っていて互いに影響を与え合える環境があったと思います。自習室もあり、集中しやすい環境で良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方のおかげで無事に志望校に合格することができたので、良かったと思います。
白石学習院【小中学部】中筋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが、されなりに考えられた内容である。成績が上がればそれ相応でよい
講師 学習塾にすべてまかせれば指導してくれるところ。家庭での学習内容のフォローが不要
カリキュラム 学習内容は、学校よりも少し先行した内容、わかりやすさは不明です
塾の周りの環境 家から近いので通いさせやすい。 歩いていくことが可能です。
塾内の環境 新しくできた教室のため、環境は良いと考えられる、見ていないので不明
良いところや要望 家から近く、中学受験の成績もよいので期待、成果が上がることを希望
白石学習院【小中学部】緑井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もうちょっと出せばレベルの高い塾に行ける料金です。これは微妙ですが、対応がいいので仕方ない思いもあります
講師 質問には納得するまでいつまでののってもらえるようですが、迎えに来た親を忘れで指導しているので親は大変です
カリキュラム コロナで学校がない時も特別講習などで授業を行い学力を落とさずに過ごすことができた
塾の周りの環境 もともと交通の便が良い地域なので・・・また、送迎バスもあり利用できます
塾内の環境 教室が移転し、新しい設備となりました。きれいになりましたが、ピカピカ過ぎず落ち着けるようです
良いところや要望 病気や都合で通えなかった人のためにビデオを撮影し、後日見れるようにしてもらえると、更に安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 最近の塾は高いです。また親は送迎で時間に都合をつけなければいけないので大変です。たので結果重視になりがちです
白石学習院【小中学部】緑井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾なのである程度の料金は覚悟の上でしたが、試験前などに急遽出費が必要になることがあり困った
講師 わからないところはトコトン教えてもらえ、時間外でも質問がしやすい環境で良かった
カリキュラム むずかしすぎず、且つ簡単なわけではない丁度良い教材を使っており良かった
塾の周りの環境 希望者には送迎バスが用意されていた。自家用車で送迎するときも駐車場があり便利が良かった
塾内の環境 本人は静かに予習・復習したかったのですが、一部の人はガヤガヤしてうるさい時があった
良いところや要望 白石学習院の入り口に定期的にクイズが掲示されていて楽しみだった
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないのですが、やはり料金面は高いイメージがついてしまい、三男の時は違う塾にしようかと考えている
白石学習院【小中学部】緑井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多分普通かと思います。夏期講習はオプションまで受けると結構な額になります。
講師 第一志望の学校に入れてもらえました。卒塾後の今でも子どものことを気にかけてくれる先生達です。
カリキュラム クラスが一つしかないので、レベルを上に合わせ、難度が高めでした。その為、この志望校ならこの勉強は要らないのに…と思うような勉強もありました。
塾の周りの環境 駅が近く、人通りの多い通りに面しています。塾のバスで通う人もいました。
塾内の環境 小さな教室ですが、黒板も大きく見易いです。本は整頓され、トイレもキレイです。
良いところや要望 試験の後は成績ごとに並び替える席替えがありました。子供のモチベーションは上がるかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 努力が報われることを教えてもらいました。大きな自習室があり、卒塾後も勉強できます。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。