- 対象学年
-
- 新小2~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.67 点 (3,060件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「大阪府堺市南区」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると高い。
追加の授業料がかるし、それもまた価格が高い。
講師 子どもがわかるようにサポートもしっかりしている。わからないまま、置いていかない。
カリキュラム 子どものレベル事に教室が振り分けられるので、難しい無理な教材を使わず、子どものレベルにあったもので勉強できる
塾の周りの環境 商業施設の中にあるので、夜でも暗くならずに安全だし、スーパーなどもあるのでお弁当が必要な時も子どもがかえる
塾内の環境 教室は広い方ではないと思いますが、明るく綺麗。先生やスタッフの目も色んな所で届いているので、子ども同士の揉め事とかも安心
入塾理由 周りの印象が良く、実績があったから。
体験を受け、子どもも通塾に賛成した。
定期テスト 定期テスト対策はあった。
過去問や最近の最近の状況なので対策を練ってくれる、
宿題 ものすごく出ます。難易度は学校のものより少し難しいものです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや夏期講習などの時にはお弁当など必要。宿題が多いときの子どものストレスを上手く発散させるように考えました
良いところや要望 月謝は高いですが、先生の質はとても良いです。
親に対しても丁寧に子どもの状況を報告してくれます
総合評価 授業内容や先生は良いのですが、月謝や夏期講習費用がとても高い
馬渕教室(高校受験)光明池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親の負担は大きかったですが、目標とするレベルの高校に入学できたのでよかったと思います。
講師 友達感覚で接する事なく、メリハリのある指導で良かったと思います。
カリキュラム 凄い量の教材で本当に全部こなしているのか心配でした。今となれば、よかったと思います。
塾の周りの環境 駅前のビルで夜間も人通りはそこそこありますが静かで良い環境でした。送迎の際の駐車スペースがなかったのでそれが不便に感じました
塾内の環境 整理整頓、清掃も行き届いており不安はありませんでした。自習室の席数が少なかったようで、空席がなく帰ってきたことがありました。
入塾理由 成績や目標に応じたクラス編成の有無、同級生やその親、口コミを考慮して決めました。
定期テスト 数校の中学生が在籍していましたが、各校のスケジュールに合わせたカリキュラムが組まれており、効率的に勉強できていました。
宿題 適度な量で、学校・クラブ活動に支障をきたす事はありませんでした。
良いところや要望 進路相談には真摯に対応していただき、目標とするレベルの高校に進学することができました。
総合評価 成績に応じたクラス編成、席順があり適度な緊張感を持って通っていたと思います。
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾もだいたいこれぐらいだと思う。
逆に異様に安いところは、やはり不安がある。
講師 内気で自分からは声掛け出来ない子供に対して、積極的に声掛けをしてくれる。
カリキュラム 年間を通して、行われる授業の内容や宿題の箇所などがしっかり決まっていて、分かりやすかった。
塾の周りの環境 駅の近くなので交通量が多く、自転車で通わせたかったが危険を感じたため断念しました。
塾内の環境 教室内に余分な物はなく、整理整頓されていた。
授業中も静かな環境にあると思う。
良いところや要望 自習室の使い方など、初めに説明があればもっと良かったかも。
積極的に聞ける子供ではないので、わからない事があるたびに連絡を入れないといけない所が手間でした。
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。科目ごとに応じて少し安くなったりするのですが、やはり根本的な料金は高いと感じられました。
講師 進路なども親身に寄り添ってもらい、サポートが充実していたと思います。しかし年齢の近い講師が多く、他の相談にもなってもらえる反面、友人のような関係になってしまうと思いました。
カリキュラム 苦手分野の克服に力を入れてくださいました。受験前のカリキュラムも個々人にあったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 最寄駅から徒歩10分ほどで、教室までの道には屋根があるので、行きやすいです。また、コンビニなども近くにあり、非常に便利です。
塾内の環境 教室は人数と合った広さになっていましたが、自習スペースが少し狭く感じられました。駅が近いので、電車の音が少し聞こえるのも難点です。
良いところや要望 先生間の連絡がきっちり取れており、授業も真面目に行われています。もう少し講師の人数を増やせたらもっといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 帰りの時間など、喋っていつまでも帰らない子供に対して、少し指導してあげる方が良いと思います。
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比較して決して安い方ではなく、夏期講習などの講習費は負担が大きいと思う。
講師 講師は気さくな面もあったが、もう少し厳しい指導を期待していた。
カリキュラム 問題集や宿題など、ボリューム的には良かったと思う。生徒別のクラス分けも良いと思う。
塾の周りの環境 駅近でテナント内なので立地は良い。駐車場もあるので送迎にも便利。
塾内の環境 良いと思う。新しいという雰囲気ではなかったが、勉強する塾としては十分な広さだと思う。
良いところや要望 全体的に周りのレベルが高いことは特徴のひとつだと思う。事務所の対応も特に不満はない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全教科とると高いです。
もう少し安くしていただけるとありがたいです。
講師 懇談会が少ないからよくわかりません。
ちょこちょこ先生が変わるのでせめて一年固定してほしいです。
カリキュラム 教科書は充実してますが残らずやってほしいです。
せっかく購入してるので。
塾の周りの環境 商業施設にあるので良いですが悪い方にすすむと怖いですね。
良いところは明るいところですね
塾内の環境 教室は整頓されてて綺麗です。
自習室は利用したことないのでわかりません。
良いところや要望 連絡の方法がアプリでいいような悪いような感じです。
カリキュラムもう少し早く出してほしいですね。
その他気づいたこと、感じたこと 振替とかできるとありがたいです。
他の塾ならあったりするので。
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高い。
特に3年生では追加にかかる費用が積み重なると聞いて請求が怖い。
講師 悪い評判は特に聞かない。生徒にも保護者にもまめに連絡を取ってくれてありがたい。
カリキュラム 独自のカリキュラムで教材も充実している。
教材は多くて手に負えない生徒もいる。
塾の周りの環境 送迎バスがあって利用しているが、塾の都合でバスが運行しない日もある。
塾内の環境 自習室の環境が良いようで気に入っていて、授業のない日も塾に通っている。
良いところや要望 学校の定期テストにも対応してくれていて助かっている。
自習室の解放時間を増やしてもらえると嬉しい。
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金を詳しく知らないので、判断しかねるためどちらとも言えないの評価です
講師 塾の面談での、改善策が実効性を伴っているようには思えないため、あまり評価できないと感じている
カリキュラム 課題にたいする取り組み方について寄り添うような動きがあまり感じられなかった
塾の周りの環境 雨に濡れにくい立地環境です。
車で送迎される方は階上の駐車場を使えるようです
塾内の環境 自習室をよく活用していました。コロナ禍ではなかなか席を確保できないと話してました
良いところや要望 徒歩圏内にあるので通いやすく、学校の部活メートやクラスメイトも通っているので行きやすいようです
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じていることはありませんが、そこそこ自宅での学習を強いる側面は強いと感じています
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高い。
授業の質やフォローの分もあるので価値はある。
講師 年齢の高めの講師は清潔感がなかったり生徒に対する理解が低かったりする印象。
だが、塾長など多くの講師はこまめに連絡をくださったり、学校の定期テスト前に時間外に質問に対応してくださったり、授業も学校より分かりやすくテンポがいい授業で好評です。
カリキュラム 馬渕はオリジナルテキストのレベルの高さと多さに定評がある。
宿題も多く、こなせない生徒もおおいのが現実。
塾の周りの環境 塾の送迎バスがあり利用させてもらっているが、ルートが自宅の近くを通らず、夜の10:30ごろに5分ほど外を歩かなければならない。
塾内の環境 自習室がとても良い。
スマホ、飲食物の持ち込みを禁止していて皆守っているので集中しやすい様子。
良いところや要望 授業の時間が遅いのはネック。中学生には負担だと思う。
夏期講習などは昼間に授業を開いてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 受験だけでなく学校の定期テスト対策もフォローしてくれる。
授業のない日も自習室に通う生徒が多い。
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費など利用料金は高めだったと感じる。
講師 勉強面だけでなく、私生活においての悩みごとも熱心に効いてくれた
カリキュラム 進むペースも早く、理解が難しい息子には追いつくのが大変だった
塾の周りの環境 商業施設の中にあり、通い安い環境だった。マクドなど近くにあったが、塾後の利用が禁止されていて辛かったよう。
塾内の環境 塾内はとてもキレイで、勉強をしやすい環境だったとおもう。
良いところや要望 宿題の量が多く、なかなか毎日こなしていくのは大変だったと感じる
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の先生からの電話連絡もしっかりあり、他の塾より子供寄りに感じた
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名な塾であり仕方ないと思うが、料金は高いと感じる。特に特別講習は高いと感じる。
講師 子どもの性格にあった講師が担当してくれている。授業がわかりやすい。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしていると思う。先を見据えた学習ができていると思う。
塾の周りの環境 自宅から近く、夜が遅くなっても安心である。複合施設内であり、迎えに行きやすい。
塾内の環境 部屋数も準備されており、理解力に合ったクラスで学習できているようである。
良いところや要望 自宅から1番近く、地域の評判も良いと感じる。子どもが嫌がらずに通っているのでいうことはありません。
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りと比べてかわりはないですが、塾代て言うのを全体的に安くしてほしいですね
講師 しっかりとしてる
復習テストは点数を公表
懇談では相談にのってくれる
カリキュラム もう少し難しくしてくれてもいいかなと思います
教材がたかいかな
塾の周りの環境 近くではいいですが、ゲームセンターやスーパーなどがあり不安ですね
塾内の環境 懇談で行ったときはいつもきれいに教室が整理整頓されてるイメージです
良いところや要望 もう少し塾での様子を教えてほしいです
何もわかりません。
授業はしっかりしてるようです
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールをもっと早く決めてほしいです!
テスト対策などが変更なるときもそうですね
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目毎に料金設定されていなかった?のか、数ヵ月だったがそれなりの負担になった。
講師 子供の塾については、受験のテクニックや、学校情報があれば良かったが、特段テクニックが付いたとも、情報を多く受けれたとも思えてない。
カリキュラム 宿題が多いので、それをこなすのに一杯になっていた。それでもやる癖が付いたようにも思う。
塾の周りの環境 送り迎えなく、子供だけでか寄っても心配ない環境。送迎バスもある。
塾内の環境 確かに立地的にいいから、教室は狭い感じはある。授業としては少人数でいいが。
良いところや要望 あまり宿題宿題といわずに、もう少し根本的なことや、脱線してでも面白味のあることも取り入れたら、人として成長した子が出来上がるかと期待する。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題がたまってできなかったときの対応を、どんどんたまらないようにリセットするなり、何らかの救済があっても良いのでは?
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料以外の夏期講習、〇〇特訓などの料金が当初想定していたよりも高い感じがした。
講師 わかりやすい、熱心な方多い。また、いろいろなデータをもとに指導してくださった。
カリキュラム 教材はわかりやすく、かつレベルに応じたものを多数用意してあり、非常に良かったこと。
塾の周りの環境 駅前でかつ、駐車場もあったので利用しやすい。
また、専用のバスも用意されていたので、助かった。
塾内の環境 教室はやや狭いが、綺麗で清潔な状態であった。また、自習室も充実していた。
良いところや要望 個別懇談会など塾とのコミュニケーションはよく取れたが、公立高校の内申点と当日の試験点数の情報は少なかった。
その他気づいたこと、感じたこと 公立高校の内申点と当日の試験点数との関係性などのデータをもっと提供して欲しかった。
馬渕教室(高校受験)光明池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 公開テスト、期間講習などで必須条件なので負担額がかなりかかる
講師 分からないところを教科書以外の教え方もしてくれると聞いたため
カリキュラム 習ってないところが宿題にでて自分で勉強するのがわかりにくいことがある
塾の周りの環境 自宅から近いので送迎しやすく、送迎バスもあるので通いやすく、駅チカで明るいので安心
塾内の環境 新設で明るく広いが個別の壁が透明で開放的すぎて丸見えなのが集中しにくいのではないかと思います
良いところや要望 プリントでお知らせとコミルで重複するのでどちらかだけにまとめたらアプリ取得とか無駄にしたくない
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての通塾でよくわからないが教材費やテスト代、設備関連費など色々お金が掛かるので思っていたより高い印象。
講師 子供がとてもわかりやすいと言っている。一人一人気に掛けてくれているようです。
カリキュラム カリキュラム、季節講習は入ったばかりなのでわからない。
教材は数が多く全部使用するのか疑問。
塾の周りの環境 無料のバスが家のすぐ近くで停まってくれるので夜も安心。ジョイパークの中にあるので治安もいい。
塾内の環境 中の様子はよくわからない。子供が言うには静か。
入り口から見た感じは綺麗に見える。
良いところや要望 子供が嫌がらずに通っているのでよかった。
無料のバスが利用しやすいし安心。
馬渕教室(高校受験)光明池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別なので集団とは料金がかなり高めの設定になります。夏休みなどの夏期講習とかになると、もっと高くなってしまいます。
講師 他の個別や学習塾とは先生の質が素晴らしいと思います。
カリキュラム 塾のテストではまだ良い点数を取れるのですが、学校のテストは悪いので。。。
塾の周りの環境 自宅が家から距離があるので、送迎が大変です。自転車でもいいのですが、家の近くが街灯などがあまりない為、車での送迎が必須になります。
塾内の環境 雑音や私語が無いため、勉強には大変集中できると思います。
良いところや要望 自習にも行かせてるのですが、成績が悪くあまり集中してない為、自習室を使わずに普通の教室を使わせてもらい、大変ありがたいです。
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 妻から良く塾代がかなり高いので生活が苦しいと相談されていました。
講師 子供は質問も良くしていたみたいで、わからない箇所は聞きやすい講師で良かったみたいです。
カリキュラム 大手進学塾なのでカリキュラム、教材、季節講習全てにおいて整えられていました。
塾の周りの環境 ジョイパークという施設の中にあるので、送迎の際の車の駐車についてストレスが全くなく良かったです。
塾内の環境 子供が自分から自習しに行っていたので、自宅よりは静かで勉強がはかどっている様に感じました。
良いところや要望 受験は難関校2校に絞ってくれてどちらとも合格でき、やっぱり進学に関してはベテランだと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 合格させてもらえたので最終的には良かったのですが、もし合格できなかった場合に少しでも良いので塾代の返金制度があれば良いと感じました。
馬渕教室(高校受験)光明池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
幼児~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 二人通っているんですが、やはりなかなかの金額になります。兄弟割引等あればありがたいですね
講師 いつも親身になって息子のことを考えてくれていると思いますね。
カリキュラム 少し手ごわい問題を出してくれているみたいで、考えていく力がついていると思います
塾の周りの環境 家から自転車で10分ぐらいの立地なので安心です。夜も駅前なんで人の流れがあるので安心です
塾内の環境 すごい頭のいい子が多いみたいなので、一生懸命ついていこうと頑張っています
良いところや要望 授業のプリントが親には少しわかりにくいので、もうちょっとわかりやすいと助かります
馬渕教室(高校受験)光明池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2人通ってますので、費用面ではなかなかの負担になります。兄弟割とかあればいいなと思います
講師 こまめに連絡があって今現在の状況がわかりやすいかなと思います
カリキュラム 問題集やテキストなど学習意欲が湧くようになってるのかなと思います
塾の周りの環境 普段は自転車で通っています。時間にして10分ぐらいなんで近いてすが、駅前なのでごちゃごちゃしています
塾内の環境 クラスによってはうるさいクラスもあるようです。もう少し配慮してもらえたらなと思います
良いところや要望 いつももらってくる時間割りのプリントがわかりづらい時があります
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外