- 対象学年
-
- 新小2~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.67 点 (3,060件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「大阪府」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)東豊中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。月謝以外にもかかる費用が多く、負担になることが多い。
講師 宿題が少ない、休講日が多い。 子供の理解の進度状況がよくわからない。
カリキュラム 回数の割に料金が高い。 教材の良し悪しについてはよくわからない。 宿題が少なく、理解度が心配。
塾の周りの環境 家の近所にあり、通塾は便利。 周辺も明るく、防犯の面で安心な要素が多い。
塾内の環境 教室内は清潔な印象である。 自習室なども設置されており、良いと思う。
良いところや要望 小学生の間はある程度のボリュームの家庭学習を用意してほしい。 勉強習慣をつけるようにして欲しい。
馬渕教室(高校受験)四條畷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料をインターネットで確認しないと正確な金額がわからないところが少し不便。
講師 説明会などでの話がとてもわかりやすく、安心できた。授業も分かりやすい内容だ。
カリキュラム 講習のときは、講習用の教材があり、重要な単元がしぼられたいて良い。
塾の周りの環境 駅のすぐそばで、人通りも多く安心できる。車で迎えにも行きやすい。
塾内の環境 校舎内は、きちんと整理されていて、また、自習室も広く使いやすい。
良いところや要望 子どもが惹き付けられる授業なので、喜んで塾に行ってくれるところ。
馬渕教室(高校受験)山之上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高額に感じましたが仕方がないことだと思います。他とくらべても特別に高額ということではなかったですし。
カリキュラム カリキュラムは他とにたようなものだと思います。教材も同じくです。
塾の周りの環境 交通の便は良くないですが、家から近いため自転車で通学できたのが良かった。塾バスの利用もできました。
塾内の環境 環境としても悪くなかったと思いますが、自習室があまり自由にしようできなかったのが残念です。
良いところや要望 家から近かったというのが一番良かったところです。もっと自習室等の設備が充実できていればよかったと思います。
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 話しやすく、疑問点を聞きやすいので保護者も安心できます。授業を受けている先生以外は、よく知りません。
カリキュラム わかりやすく、調べやすい教材。算数の授業内容に入る前に、百マス計算や軽く頭の体操をしてから入るので楽しいそうです。
塾内の環境 教室は狭いですが、新しい内装です。清潔感があり集中して授業を受けていました。
その他気づいたこと、感じたこと スクールバスが河内天美駅から無料で出ているので、とても助かります。
馬渕教室(高校受験)河内山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なので、安くはないですが、適正な授業料だと思います。夏期講習や冬期講習などでは、少し高いかなと感じることはあります。
講師 授業の内容も分かりやすいようで、保護者に対する対応もいいです
カリキュラム むずかしい教材もあるようですが、質問補講日なともあり、きちんと理解できるまで教えてくださるので、とても良いと思う。
塾の周りの環境 駅の近くなので、バスに間に合わない時でも通いやすいです。駐輪場もきちんとあるので、安心です
塾内の環境 教室はきれいで、勉強に集中できる環境だと思います。回りも騒音などなく、静かだと感じます
良いところや要望 校区外に塾があるので、同じ学校以外の友達が出来、とても楽しそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験のことや、学校選びのことなど、塾の先生に教えていただけるので、すごく勉強になります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)小野原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別学習塾に比べたら安価ではありました。しかし教材費やテスト費用に夏休み冬休み講習など予想以上に費用がかかりました。
塾の周りの環境 交通はスクールバスを利用していたので大変助かりました?しかし長時間乗車するため時間的にはマイナスな面もありました。まわりは治安もよいので安心できました。
塾内の環境 塾の室内は自習室もありよかっです。しかしデスクの数が限られていましたので定期テスト前には混雑することもありました。設備は普通で不便はありませんでした。
良いところや要望 同じ受験生との学習の場所でありますので気持ちのモチベーションなどにはよかったです。また客観的に自分の順位などもわかりよかっです。
馬渕教室(高校受験)河内山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習会の価格が高い7万円程度する。新教材を使うので値が張っているが、満足していない。
講師 大人数の塾なので、子供のできない点を見つけるのは苦手。家での勉強の仕方を指導しなかった。
カリキュラム 値段が高い。特に夏期講習は特別のテキストを使うので、値段が高い。今まで教えた教材の復習で十分と思う。
塾の周りの環境 駅から近い。通常は自転車だが、雨の日も駅から近いので安心。街灯も多いのでセキュリティ的にも安心できる。
塾内の環境 道路の近くであるが、防音に優れており、環境がよい。エアコンも効いており環境としては申し分なく、集中できる。
良いところや要望 定期的な懇談会があったのは良かったと思います。大人数の塾なので先生が個々の生徒を指導しきれていない。
馬渕教室(高校受験)星田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気がする。他と比べて個別指導の塾とそれほど変わらない。集団授業なので、もう少し安くてもいい気がする
講師 面談がありました。一人一人を十分把握していないのか、あまり的確な子供の学習状況の話がなかったのが残念
カリキュラム まだ1回しか産んかしておらず状況不明。カリキュラムについては高校受験を意識した内容になっていると思うが、子供にあっているかどうかはこれからなので、まだ不明
塾の周りの環境 バスがあるが、自分の家はバスのコースでは一番最後のため子供が返ってくるのが遅くなるので不便。
塾内の環境 中は静かで清潔と聞いている。空調もOK。自習室はまだ参加していないのでこれから参加してから状況把握。
良いところや要望 高校受験に向けて予習、復習、ビデオ授業による予習復習が充実していると思います。
馬渕教室(高校受験)枚方本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間のカリキュラムに夏期・冬期・春期講習が当たり前のように組み込まれており、教科も指定されているので、その分強制的に費用が引き落とされているように感じます。
講師 教え方は熱心で良いのだが、話す際に子供はいやがっていた。
カリキュラム 学校の進捗より早いので、1回休むとついて行くのは大変で、そのフォローを塾がしてくれない。
塾の周りの環境 大きな駅から近く、交通の便は良い。ただ、前の道が狭いので、送り迎えの車で非常に混む。
塾内の環境 きれいな校舎で良いのでだが、すこしほこりっぽい感じがする。自習室も狭く暗い感じがする。
良いところや要望 先に書いた、夏期・冬期・春期講習の科目や期間は自由に選択できるようにしてほしい。クラブ活動や家族旅行等に支障が出る
その他気づいたこと、感じたこと 先生の質がバランスがとれていないように感じる。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければいいなとは思いますが、コストを下げて質を悪くするよりかは指導をきちんとしてほしいので料金面では少し高くても仕方が無いかとは思います。
講師 テキパキ、はっきり教えてくれる先生が多い!!信用できて対応もいいです。
だめなところはだめといい、いいところはほめてくれてやる気を出させてくれます!
塾の周りの環境 駅前にありいいですが、駐車場がないので車で迎えに行ってとめられない。自転車か電車なら通いやすいところです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)南森町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高い印象はありません。年に数回の公開テストの料金はかかりますが年度の最初に一括で支払うので毎月の支払いは妥当な金額だと思います。
カリキュラム 普段授業を受ける前、予習用にウェブ授業が用意されているので、それを見てから授業を受けています。そのため授業の理解度も上がっているように思います。
定期テスト前は各中学校のテスト傾向に合わせた手厚い指導をしてくださりとても役に立っています。
塾の周りの環境 地下鉄の駅近くなので交通の便はいいと思います。少し通いにくい地域の生徒さんのためにスクールバスも出ているようです。ただ塾から比較的近い生徒さんが多く自転車で通っている人が多いみたいです。
馬渕教室(高校受験)彩都校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり活用しないカリキュラム本もありそれに料金をかけていると思うとそこそこ高いと思います。
講師 ちょっとふざけたら叩く人がいた。授業中質問に答えてくれない人がいた。
カリキュラム 細かいとこまでしっかりとまとめられている。夏期、冬期は計画がしやすくなった。
塾の周りの環境 近くに駅があるし、スーパー内のところにあるので飯には困らず便利です。
塾内の環境 自習しつがあり温度や湿度は勉強するにはとてもよい環境で、きれいです。
良いところや要望 質問をすると断然、学校の教師よりわかりやすく細かいことや少しマニアックなとこまで教えてくれたので良かったです。
馬渕教室(高校受験)香里園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何でもお金がかかります。
毎月の授業料以外に各種講習料も別途必要になり、年間にするとまあまあの金額になります。
料金の割には手厚い授業や対応ではない気がします。
塾の周りの環境 教室自体は駅前で人通りも多いので安心ですが、教室の階下がファミレスで環境が良いとは言いがたい気がします。
また、同じ階に他の塾の教室もあるのはどうかと思っています。
駐輪場から教室まで、裏側の入り口を使えるのですが、授業が終わる頃には真っ暗で電気もなく危ないです。
良いところや要望 各種講習は、日程がバラバラで予定が組みにくいです。
高校受験コースだからなのか、中学生のテスト前には小学生は休講になります。
中学生には手厚いかと思いますが、小学生はあまり力を入れてもらえてない印象があります。
馬渕教室(高校受験)池田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中1の時は安めの授業料だったが、学年があがるにつれて値上がりしていった。私立対策とか、公立対策といった特別講座も増えて、中3はかなりの出費だった。
講師 熱心な先生が、多い。ただ生徒数が多すぎて、優秀な生徒以外は、期待されていない雰囲気があった。
カリキュラム 独自のオリジナル教材で、分かりやすかった。確認テストがあり、合格点でなければ最テストがある。
塾の周りの環境 駐輪場が地下にある。狭いので帰る時間によっては出しにくい。バスもあるが、乗車時間が長い。
塾内の環境 綺麗に整頓されている。空調は暑がりの先生がいて、めちゃくちゃ寒く設定されてた。(22度)そのため羽織るものが必要だった。
良いところや要望 先生が厳しいので塾では、それなりの勉強をしてきます。ただ家でも頑張らないと成果は出にくいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が厳しいので、それなりの成果は出ると思います。ただ家でも頑張らないと、上位校を目指すのは厳しいと思います。
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は、少々高いと思います。正直、もう少し安ければうれしいのですが・・・。
講師 校舎によって差があるようですが、千里中央校は、やはり基幹校のためか、熱心な先生が多いと感じます。
カリキュラム 教材は要点がすっきりまとめられています。ただ、白黒ばかりなので、カラーも混ぜてくれるともっと良いと感じます。
塾の周りの環境 駅近なので、立地、交通の便は良いです。治安も別に悪くないと思います。
塾内の環境 自習室など、静かで集中できる環境かと思います。設備も特に不満はありません。
良いところや要望 全般的に、熱心で、特に不満はありません。他校舎について、不満を聴くことはありますが、千里中央校は良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)新石切校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容から考えると、適正な料金だと思うが、やはり、負担が大きい。
講師 いろいろな生徒に合わせて、準備をしたり考えてくれる講師がいます。
カリキュラム 定期テスト前になると、通っている学校に合わせた資料を準備してくれる。
塾の周りの環境 家からも近いところにあり、また駅前にあるので、便利で明るい場所。
塾内の環境 おしゃべりをする生徒に、注意をしっかりとしてくれるが、やはり、一旦授業が中断する。
良いところや要望 現在の状況に特に要望はありません。現在の状況にほぼ満足しています。
馬渕教室(高校受験)南森町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 馬渕教室は高い高いとお人から聞いていましたが私の感想ではあの時間と対策と総合で考えるとそんなに高くはないと思いました
講師 すごく先生方も熱心で安心して通塾させれました
情報量も多くて安心して志望校も決めれましたし第1希望に合格できたのも先生方のおかげだと思っています
カリキュラム 通常の授業だけではなく定期テスト前には対策授業もしていただけましたし
教科書テキストも中学校べつに対策してくれたので助かりました
塾の周りの環境 駅前にあり我が家は車がないので馬渕教室に決めたとかもありました
夜はやはり飲み屋さんとかもあるので酔っ払いの方がいることもあり何度か帰り道嫌な思いをしたそうです
塾内の環境 中学校三年生の時に増築されて自習室がふえたり環境は狭いながらにも清潔感はあるようでした
都会にあるためワンフロワーは限られているため2階3階と別れているのですが仕方ないですね
良いところや要望 保護者面談があり
模試の結果の説明や志望校決めるにあたりの相談やアドバイスなどなどとにかく大手なので情報量も多くて安心できました
その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多く最初はしんどそうでしたがだんだん慣れていきそれが最後のがんばり踏ん張りができ志望校に合格できたと思っています
感謝しかありません
馬渕教室(高校受験)長尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 うちは車で送迎する事が多かったですが、バスで通っている子も多かったです。広い範囲で塾のバスが走っているので、通いやすいと思います。
良いところや要望 この塾は、塾内で行う公開テストの点数で席が決められます。競争心が強かった息子には、とても良かったです。部活などで休んでしまっても、パソコンで休んだ日の授業が見られるというのも良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 時間外でも、自由にwebで苦手なところを勉強したり、授業後に残って自習する事もでき、集中して勉強出来る環境があったと思います。
馬渕教室(高校受験)枚方本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろんな塾があるなかで、少し高めだと感じます。ですが、授業内容はレベルも高く、多少は仕方ないかなとも感じます。
講師 親の私は特に塾の内容には関知していません。子供が楽しんで勉強できているのが一番です。
カリキュラム 学校の基本的な事以上のレベルの内容を分かりやすく、教えてくださり、用事や体調不良でやすんだときには、webでの受講が可能なので助かりました。
塾の周りの環境 スクールバスがあるのですが、残念ながら我が家の近くは通ってないのでマイナス1にしました。駅からは近く、いつも先生方が外に出て迎えてくれ、安心感があります。
塾内の環境 教室、自習室など詳しくは知らないのでコメントできません。校舎内いつも綺麗にしておられ、清潔感があります。
良いところや要望 スクールバスのコースをもう少し遠方まで広げてくださると助かります。
馬渕教室(高校受験)北堀江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容を考えると妥当な価格だと思います。統一テストなどは別途料金が発生しますが、詳しい解説付きで帰ってきます。
講師 算数が苦手でしたが、詳しく面白い授業をしてくれるので授業に集中でき偏差値が10伸びました。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしているので、予習、復習までどうやったらよいかペース配分を書いた冊子を渡されて大満足です。
塾の周りの環境 大通りに面してるので人通りも多いため夜暗くなっても安心です。
塾内の環境 綺麗なオフィスのようにかなり明るく広々としていて、勉強に集中できる環境です。
良いところや要望 カリキュラムがかなりしっかりしているので、どこを目指すかしっかり認識できるし、学力でクラス編成するので安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾からマメに電話がありコミュニケーションがとれるので、普段不安に思っていることをクリアにできてよいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外