- 対象学年
-
- 新小2~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.67 点 (3,060件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「大阪府」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)上本町本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。特に通常の授業料と夏期講習の料金が取られるのが大きい。
講師 講師によって教え方に差がある。レベルの高い教室の講師は教え方が上手だがレベルの低い教室は下手で教室のレベルが変わるのが2~3ヶ月に一回の試験で変わるので
カリキュラム 勉強の量は多いがやりごたえがあると思ったが、量が多すぎて遊ぶ暇がない。
塾の周りの環境 家から電車だと30~40分かかるが自転車だと20分位で行くけど、雨の日がつらい。
塾内の環境 教室のレベルが上がると、勉強に一生懸命の生徒ばかりになるので頑張る気になる。
良いところや要望 レベルの高い授業をしてくれ保護者との面談にも行使の先生が丁寧にアドバイスを送ってくれる。
馬渕教室(高校受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一教科あたりの金額のため、選択する科目をきちんと考えて決めると、そこまで高額ではないと思う。
講師 成績の良い生徒には親切、丁寧であるが、そうでない生徒には不親切。
カリキュラム レベルにあったカリキュラムでない為、一度ついていけなくなると、追いつけない。
塾の周りの環境 駅前に教室があるため、通学も安心であり、危ない目あうことはない。
塾内の環境 塾に見学したことがないので、中身はわかりません。子供に聞いたところあまりよくないとのこと。
良いところや要望 それぞれ生徒の性格、特徴をつかんで、カリキュラムを与え、みんなが良い結果に繋がるような授業を行って欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 全国的にも有名な学習塾なんで、中々入学するのも大変とのこと。これからも頑張って下さい。
馬渕教室(高校受験)都島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の苦手なポイントを把握してくれて、克服のアドバイスが的確だったため、先生を信頼して頑張れば、成績が伸びる事を、子供が実感できました。学者面だけでなく、人間関係を学べる塾でもありました。
カリキュラム 数学の解き方をパターン化した教材が、子供にとっては合っていたようです。実際に、模試などでも、馬渕の教材を繰り返しこなす事で習得した解き方で、点がとれていました。
塾内の環境 切磋琢磨し合える友達が多くいて、モチベーションが保てていたようです。塾の自習室が空いている時は出来るだけ利用して、集中して勉強できていたようです。
馬渕教室(高校受験)京橋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習など。色々と予定外の支出があった。料金プランも少なく、割高に感じた
講師 講師陣はあまり熱心にはかんじられなかった。中には、「本当に先生?」といいたくなるような格好の人もいた
カリキュラム 具体的にどういうカリュキュラムをくんでいるのかがよく分からなかった
塾の周りの環境 周囲には居酒屋や飲み屋などもおおく、子供一人で通わせるのは不安だった
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、参考書なども多くあった。子供が勉強しやすい環境だった
良いところや要望 参考書などの質はいいと思った。だが、塾のカリュキュラムはあまりよくないと思った
その他気づいたこと、感じたこと 先生の質がいまいちだと思った。信頼できない感じの先生が多かった
馬渕教室(高校受験)岸和田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業のほかに、教室が解放されており毎日でも通うことができるのに料金が安い
講師 熱心に教えてくれており、授業のない曜日、時間にもしっかりとわからない問題を教えてくれる
カリキュラム 苦手な教科の克服と予習ができるところ。学校の授業に余裕がうまれる
塾の周りの環境 塾の向かいに警察署があり、常時警察官が身近におり何かあればすぐに駆け付けてくれる
塾内の環境 テストにより教室の席が決められることから自然と向上心が身につくところ
良いところや要望 熱心の先生は教えてくれており、向上心もあらわれ、成績の向上が期待できる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料、テキスト代以外に、諸経費が毎月請求されています。最初に思っていたより、負担が大きいと思いました。
講師 国語の参観に行って、初めて塾の授業を見ました。先生の声も大きく、発言しやすい雰囲気だったと思います。
カリキュラム 内容はよくわかりませんが、出される宿題が少なく、すぐに終わってしまうので、親としてはもう少し手ごたえのある考える必要のある問題が多いといいと思いました。
塾の周りの環境 徒歩圏内で、駅に近いので、人通りも比較的あり、行き帰りも安心です。
塾内の環境 最近、場所が変わったので、整備されたばかりなので、きれいでした。
良いところや要望 定期的に保護者懇談(子ども同席でも可)があるので、塾での様子を知ることができます。
その他気づいたこと、感じたこと 大きな効果はまだ感じていませんが、公開テストなどを通して、中学での定期試験前の勉強の仕方などの練習にもなっているのかなと思います。
馬渕教室(高校受験)阪急茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別より高いです。テストも別料金なので割高感が非常にあります。
講師 親身になってやってくれる人がほとんどです。
カリキュラム 入試過去問等の資料が非常に多く、実践的な学習ができると感じます。
塾の周りの環境 駅に近く人通りも多いため、治安はよいと思います。道も明るいです。
塾内の環境 割と広く綺麗です。自習室も静かで勉強できる。衛生的な感じもあります。
良いところや要望 いい人には満足できるでしょうが、スパルタ的なところが合わない人には辛いでしょう。
馬渕教室(高校受験)交野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 進路指導に熱心で、何度かお世話になりました。自主性を重視した指導で無理やり勉強をさせるというような指導はしないです。先生も熱心で子供のやる気を重視するような指導をされます。
カリキュラム トップ高と言われる学校に数多く合格実績があり、塾の中での競争は激しく、優秀な学生が多く宿題も多い。
塾内の環境 塾のない日もやる気のある子は塾に通う事ができ、家にいると勉強しないのがわかっているのか、積極的に利用していました。トップ高を狙うなら馬渕教室は良い所だと思います。成績の良くない子は辛いかも知れません。
馬渕教室(高校受験)八尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々とテキストなどで
授業料よりかなりおおく
口座から引き落とされます。
最初は何ヵ月かまとめて落ちるので
家族で海外旅行にいける程の金額がかかります。
講師 やる気のある、自主的にできる子供にはむいている。
費用がかかる、他塾よりも高いと思うので
意思をもって勉強するつもりでないと費用対効果が
見合わないと思います。
講師の方々は熱心で質問も嫌な顔せず受けてくださいます。
保護者が所用で窓口にうかがった際は
事務所内の職員が全員起立してくださいますが、
丁寧な対応を心されているのは分かりますが
こちらは、そこまで求めておりませんので
気恥ずかしいです。。
カリキュラム 学校より進度がはやい。
付いていくのは大変なときもあるが
そのお陰で学校の授業やテスト対策が
楽になる。
塾の周りの環境 特筆なし。
迎えに来る車が多く、時間よっては
こみあうときもあります。
治安もそれなり、と思います。
塾内の環境 お手洗いが清潔でよい。
自習室の定員がすこし少ないかもしれません。
空調が強いと思います。
授業中は乾燥しがちですが、仕方ないと思える範囲。
良いところや要望 課題がおおく、学校との両立は大変。
テキストが多く、
結局使わなかったものもある。
提出物が多い。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校についても、的確にアドバイスくださって
たよりになります。
公立高校のノウハウがかなりあるとおもいます。
私立も、大学受験も考えに入れた状態で
高校受験するように的確にアドバイスくださいました。
馬渕教室(高校受験)大小路校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金ですが 定期テスト前に必ずテキストを購入しなくてはいけないシステムになっているので 別途料金が発生します。
講師 どの教科の先生方も子ども1人1人の状態をきちんと把握してくださり 気にかけて声掛けをしてくれています。
また 苦手な箇所をきちんとわかるまで指導してくださっています。
カリキュラム 子どもの理解度に合わせて そこから 伸ばして行ける所を見極めて ペースに合わせて指導してくれています。また、欠席しても その日の授業をweb動画で見ることが出来る、助かっています。
教材は 学校に合わせて準備してくれています。
塾の周りの環境 駅から近いのです。また、大きな通りに面しいるので自転車での通塾している人が多いです。また、巡回バスもあります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)山之上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 校長先生は面白い人でこどもにも人気があり、教え方もいいです。
塾の周りの環境 交通の面では駐車場は少なく車は止めにくいですが、
自転車の整備を塾の先生方がしてくれますので安心です!
塾内の環境 勉強に集中するために壁紙を白全面で子供も集中しやすいと言っていました。
自習室もあり塾へ通ってなくても入れます。
馬渕教室(高校受験)交野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個人懇談もあり、熱心に指導してもらえます。
わからない事は、質問補講日があるので個別に教えてもらえ、本人のやる気も上がるようです
カリキュラム 少し難しい気もしますが、予習復習をしっかりやれば力がつくようになっています。宿題がかなり多く大変そうですが理解出来てきたようです
塾の周りの環境 通学バスがあり、安心です。
帰りも遅くなっても送りのバスが特別便として出るのでありがたいです
駅に直結しているので便利です
良いところや要望 子供個人のことをしっかり見てくださっているので、本人に合う勉強のやり方も指導してもらえます。
子供も先生方を信頼しているので親の助言より良く聞くようです
馬渕教室(高校受験)樟葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 固定の先生というわけではなく、先生が変わることがあるようです。
いい先生に指導してもらえれば嬉しいですが、たまに教え方が良くない先生もいるようです。
塾の周りの環境 駅に近く、スクールバスも走っているため、帰りが遅くなる日や、日が早く沈む冬は安心して通わせられます。
ただ、車で送り迎えをする場合、駅前とモールの近くということもあり、停車することが難しいです。
駐輪場も屋内にあり、雨にさらされることはありません。
塾内の環境 定期テスト前になると、自習室がいっぱいで別の教室を開放するほどの生徒がきています。
新しい校舎で広々としており、環境はとてもよいと感じます。
馬渕教室(高校受験)箕面校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料金設定は大手の中でも高くはないと思います。
授業料以外の支払いが多く、夏期講習などは通常の授業料に上乗せして支払うので、かなり負担でした。
講師 先生の名前は伏せますが、しゃべり方が聞き取りにくかったです。全体的に若い先生が多く、経験が浅い印象を受けました。
カリキュラム 定期テスト前の指導が手厚いです。
過去問題なども用意してくださいます。
学校の授業で理解できる子には物足りない授業かもしれません。
塾の周りの環境 現在は隣が焼肉屋です。裏は田んぼです。
大通りに面しているので、わかりやすいです。
車通りは多いです。
塾内の環境 照明が明るく、白い壁で清潔感があります。
定期テストで高得点を取った子の名前が一面に貼り出されていました。
良いところや要望 面談があります。
とくに相談がない時は、面倒です。
やる気でなくて困っている子供の保護者から、親身になって相談に乗ってもらったと聞きました。
馬渕教室(高校受験)帝塚山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 名のある塾なので、致し方ない部分は
あるが、高いと感じる!
もう少し安くして、いただきたかった。
講師 全員が熱心だと、思いますが、
いまいち子どもが、冷めていたと
思います!熱心さが、伝わりにくい
状態だったのかも。
カリキュラム やはり、大きいグループなので、
カリキュラムに関しては一貫していた
ように、感じます!一人一人に合わした
カリキュラムを、組んでほしい。
塾の周りの環境 環境は、いいとおもいます。
とても、静かで落ち着いた感じがします。
コンビニもいい距離感であるので、
急遽行くこともできるのは、良かった。
塾内の環境 自習室を使うことが多くあったようで、
よくいっていたが。先生か、近くにいないので、
友達がいたら、話しが出来る状況にあるのは
ちょっと困る。
良いところや要望 成績保証かある、塾があると、聞きました。
そんな、態勢があるといいなと思います。
わりと、まめに、親との連絡を密にとって
くれるのは、いいところだと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと もう、高校に入学したので、これといって
要望はありませんが、こんどまた、下の子が
受験生に、なるので、兄弟割り引きなど、
あればいいなと、おもいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)上本町本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければありがたいと思いますが、教材の内容、先生の熱心さ、送迎バスなど考えると妥当な料金だと思います。
講師 子どもが授業やテストでわからない事があって個別に質問に行くと、丁寧に対応してくれるそうです。
年に2回懇談があり、先生によって対応は違うかもしれませんが、授業中の様子を教えてもらえて、子どもにあったアドバイスをしてくれます。
カリキュラム 宿題は多いですが、テキストの内容もわかりやすいと思いますし、繰り返し問題をするので、きちんと宿題、授業を受ければ成績は上がると思います。
塾内の環境 教室と別に自習室があり、テスト前や授業前に使えるので、受験前はよく利用していました。
自習室がいっぱいになった時は空いている教室を解放してくれます。
馬渕教室(高校受験)豊中本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 相性など、多少の良し悪しはありましたが、どの先生もとても熱心に指導していただきました。
常に安心感があり、親としては助かりました
塾の周りの環境 充分な駐輪場もあり、駅からも近く人通りが多い場所にあったので、帰宅が少し遅くなってもあまり心配せずに済みました。欲を言えばもう少し駐輪場が近ければよかったと思います。
塾内の環境 自習室の席数があまり多くないために、定期テスト前などは満席で入れない人も多々ありました。あと、休日の開校時間が午後からだったり、閉校時間が早かったりだったので、もう少し長時間自習室が使えれば有りがたかったと思います
馬渕教室(高校受験)北堀江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額利用料金とは別に、テキスト代などが何種類か追加され、月によって請求額が変動します。
講師 どの先生方も非常に熱心です。
質問などもしやすい環境で、コミュニケーションもしっかりとってくださっています。
また、本人への直接の声がけなども行なっていただけるので、モチベーションアップにもつながっていると思います。
カリキュラム 初めの頃は宿題が多く感じることがありましたが、本人も効率よくこなすよう、時間配分なども考えて行動するようになったと思います。
馬渕教室(高校受験)枚方本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金、その時のテスト代、通常と違うコースを上乗せに選ぶとそれぞれ金額は上がってきますがこれぐらいはかかると思うのは普通かと、、知り合いなど兄弟が塾に通っていた、通っているなどがあれば入会金など割引があります。なので周りに行っていらした、行っている方がいるのであれば確認をした方が良いかと思います。
講師 勉強が好きではない子供でしたが、どの科目の先生も毎回の授業に工夫をして下さりますので本人もだんだんと取り組み方が変わりました。熱心な先生方ばかりです
塾の周りの環境 交通の便はよく、送迎バスが出ているので夜でも安心はできます。天候で親達が慌てる必要がないのが良かったです。
塾内の環境 良い意味で友達も出来て、行くのも楽しかったようです。有名な塾なので安心です。TVでCMがない時がないぐらい出ていた塾なので、先生方もしっかりされていて安心です。設備も実際に使う子供の意見も不備もなかったと聞いております。
馬渕教室(高校受験)岸和田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は他の塾と比べて良心的かなと思いました。ただ、講習などの時はやはり料金がそれなりの金額になります。
講師 バイトなどの講師の先生は居らず、先生自身の研修なども有るとお伺いしました。その点では安心して子供を通わす事が出来るかなと思います。
塾の周りの環境 すぐ前に警察署が有り、治安的にはとても安心出来る場所にあります。塾のバスも家の近くで乗り降りさせていただけるので安心です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外