- 対象学年
-
- 新小2~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.67 点 (3,060件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ
馬渕教室(高校受験)泉大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切だと思う。平均的な大手塾の値段ではないかと思う。別料金の講座も適切だと思う
講師 講師も厳しい研修などがあるようで、プロという雰囲気があった。
カリキュラム 繰り返しカリキュラムをこなすことで身につける。しっかりやれば伸びると思った
塾の周りの環境 電車での通塾だったが、駅の近くなので通いやすかった。周りの環境もよかった
塾内の環境 自習室は自分で席が決められなくて、それが嫌でいかなくなってしまった。自由度があれば利用しやすかったのにとおもう
良いところや要望 落ちてくると割とほったらかしな感じがある。上位を大切にする。
その他気づいたこと、感じたこと 文理学科を狙う上位層を大切にしている。中間層以下は普通。
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くないがこのぐらいの金額は致し方ないと考えているため。
講師 説明がわかりやすくて理解が深まったということを聞いています。
カリキュラム テキストを見たことがあるがボリュームも十分あり適切だと思った。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内であり、バスでの送迎があるので非常に通いやすいです。
塾内の環境 教室内は見たことがないが環境としては問題ないと考えています。
良いところや要望 要望は特にありません。良いところはカリキュラムや講師が良いと思います。
馬渕教室(高校受験)さくら夙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、こんなもんかな、と思います
安からず高からず、普通ですね
講師 至って普通です
学校の授業とさほどかわらないかもしれないです
カリキュラム こちらも普通です
意欲が無ければ何も響かない感じな気がします
塾の周りの環境 駅前ですが、何もない駅です
なので、そこそこ暗いですし、人通りも少な目でちょっと不安かなとも思います
塾内の環境 よくある塾ですね
建物に入る前の階段が結構キツイ印象です
良いところや要望 集団塾ですが、もう少し個人にも気を配っていただきたかったなと思います
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾なので、わからないことを質問できる子じゃないと、そのまま置いていかれます
馬渕教室(高校受験)五月が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。夏期講習も高いので、家計は火の車です。教材も高いです。
講師 生徒が多いのであまり成績の良くない子供は相手にされていない感じです。
カリキュラム 難しいレベルに合わせているので成績の良くない子供にはあっていないと思います。
塾の周りの環境 家からは近いです。治安は良いと思います。駐車場もあるので、良いと思います。
塾内の環境 自習室があるのは良いと思います。コロナ渦なので、感染予防に注意しながら、利用しました。
良いところや要望 成績の良い子供は向いていると思います。教科も多く取れと言うので厳しいです。
馬渕教室(高校受験)香芝本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾ならこのくらいの金額だとは思いますが、決して簡単に支払える額ではないと思います
講師 子供の成績が思ったように上がらないので3点とさせていただきました
もちろん先生のせいでは無いと思います
塾の周りの環境 駅からは近いですが、それゆえに車を停めるスペースに限りが発生するため
塾内の環境 自分は校内に入ることはほとんどないので、詳しいことは言えませんが、特筆するところはないと感じたので3点とさせていただきました
良いところや要望 上の子の進学には大きく貢献していると思いますが、思ったように成績が上がらない下の子にはレベルが高すぎたのかもしれません
その他気づいたこと、感じたこと 受験まで残りの日数を無駄なく過ごせるように指導していただきと思っています
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、ほかの塾に比べるとまだ良心的だと思いました。
講師 親切に指導はしてくれていると思うが、思うように成績が伸びなかった。
カリキュラム 講習についても、なかなか思うように参加できない事も多かった。
塾の周りの環境 駅から歩いてすぐなので、交通の便では言うことはありませんでした。
塾内の環境 環境については可もなく不可もなくだと思います。特に不満はありません。
良いところや要望 連絡するとすぐに返事ありがとうがあるなど、対応が早いのがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 休みや遅刻の連絡もメールでスムーズにできる点がよかったと思う。
馬渕教室(高校受験)住道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高く感じました。上位の子供たちには良いかもしれないが中間の志望校に対してのケアが足りない
講師 子供の志望校に対してはあまり積極的指導がなく、もっと上位校がターゲットに感じたから
カリキュラム よく考えられたテキストを塾独自で作成され、かなり研究されていると感じたから。ただ、子供のレベルとは合っていなかった
塾の周りの環境 駅からも近く、送迎バスも巡回していて、安心して塾に通わせることができた
塾内の環境 自習室もあり勉強できる環境は整っていたが、あまり自習室での勉強を見てもらえず、質問もしにくそうだった
良いところや要望 もう少し中間層の子供たちに対してもケアをしてもらえればと思います。
馬渕教室(高校受験)石橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他との比較を厳密にしていないのでこの点数になりました。現在の収入に照らし合わせれば適正かと思います。
講師 質問には丁寧な回答していただける。数学には親身に対応してもらった。
カリキュラム 適度な量です。本人もやる気になって取り組んでいる。受験に向けて納得して取り組める内容です。
塾の周りの環境 周りに飲み屋が林立しているので夜遅くまで喧噪している。人通りがあるので良くも悪くもある。
塾内の環境 狭い教室だが、自習室を開放しています。本人の勉強のやる気を刺激する環境です。
良いところや要望 家から歩いて1分という非常に近いところにあって便利です。充実した内容の受験対策ができて満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 来年中学3年生になります。きめ細やかな受験対策と進路指導を期待しています。
馬渕教室(高校受験)金剛東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、教材代や夏期講習、日曜特訓など、何かと費用は掛かると思います。
講師 わからない問題に対して、わかりやすく教えてもらえたと聞いていたので。
カリキュラム たくさんの課題を与えてもらったので、課題を解くだけで時間がかかり、他のことをする時間がなかったのがよかったと思います。
塾の周りの環境 駅からは遠かったのと、徒歩では遠く、自転車か車の送迎になってしまうのが、少し大変であった。
塾内の環境 自習室は、あまり使わなかったのでよくわからない。ただ住宅街なので、静かだと感じました。
良いところや要望 勉強の環境はよかったと思います。場所が便利なところではなかったので、その点だけは、不便を感じました。
馬渕教室(高校受験)豊津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと、おもいます。年々、値上がりしている。
結局、いくらかかるかわからない。
講師 ベテランの先生方もいますが、新人さんも多いきがします。当たり外れがあります。
カリキュラム 教材は能力におおじて分かれています。下のクラスに落ちると買い直しです
塾内の環境 引っ越ししてせまくなりました。自習スペースも、少なくなった。
良いところや要望 もっと、ベテランの先生を増やしてほしいと思います。先生のスキルが違いすぎます
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)大日校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾をあまり知らないので比較はできませんが、通常の講義以外にも夏期講習等もあり、負担は少なくないと感じました。
講師 残念ながら第一志望の高校に不合格になったときも、親身に励ましてくださった。
カリキュラム 難易度に合わせて適切な教材が用意されており、効率よく学習できていたように思います。
塾の周りの環境 自宅から徒歩でも5分程度と、非常に便利な立地でした。ただ大型ショッピングモールに隣接しているため、誘惑も多かったようです。
塾内の環境 環境の整った自習室が完備されており、いつでも利用できたため、重宝していたようです。
良いところや要望 特にこうして欲しいという要望はありません。全般的によくして頂いたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強以外のことでも、色々相談に乗ってくださっていたようで、感謝しています。
馬渕教室(高校受験)平野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 高校受験対策がデータベースで毎年更新ししっかりと考えられた授業
カリキュラム 教材は分厚くオリジナルで作られている
個人の力量でどの範囲をするのかなので無駄な部分もある
塾の周りの環境 駅前で交通量は多いが夜でも明るく歩道がしっかりとある道ぞいにある
塾内の環境 あまり入ったことがないのでわからないが、勉強しやすく個人勉強スペースもある
良いところや要望 子供が進んで通っているので子供の興味を持つ授業をしていると感じる
その他気づいたこと、感じたこと 休んでもその範囲の録画授業がオンラインであり、授業がわからないときは復習としても見れる
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと感じます。また、いろんな追加のカリキュラムがあり、追加の料金が発生していたと思います。
講師 講師がよく変わるので、学習の仕方、教え方が変わりやすいように感じました
カリキュラム 全国的に統一された教材だとは思いますが、個人のレベルにあった教材だったかは、不安があります。
塾の周りの環境 幹線道路側にあり治安は良いと思います。また、人数も多いので、友達も多く、一緒に帰る人が多いので安心でした。
塾内の環境 人が多い分、騒しい状況だったと思います。また、レベルにより、低い部屋は、うるさかったと聞いてます。
良いところや要望 全国的な塾なので、自分のレベルがどの位置かは分かりやすかったのでは。ただ、人数が多い分、きめこまやかな対応は難しいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、高校に進学できましたので、ありがとうございました。
馬渕教室(高校受験)御池本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高すぎず安すぎずかと。季節講習は授業料以外に設定されているのでやや負担です。
講師 成績のふるわない生徒には個別のカリキュラムを作成するなど、きめ細かい対応をしてくださいます。保護者も相談しやすい。
カリキュラム 基礎から応用までしっかり勉強できる教材。季節講習も特別なものではなく、通常授業をすすめている。
塾の周りの環境 地下鉄の連絡口や駐輪場が校舎の真横にあり、通学がしやすいです。
塾内の環境 綺麗な校舎ですが、自習室は狭く、時期や時間帯によっては席の確保が難しいようです。改善を期待します。
良いところや要望 先生と連絡がとりやすいところがよいです。成績について相談しやすく、対応も早いので信頼できます。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めだと思います。特に長期休みの講習の料金が高くて、通常の料金も払わないといけないので、かなり負担にかかる。
講師 まだ体験しか通ったことがないので、まだよく知らないが、説明会の時先生結構張り切って、授業が面白かった。
カリキュラム まだよく知らないが夏講習のテキストはまあまあよくできてます。
塾の周りの環境 塾の居場所はすぐ駅のところにあるから、便利です。周りモールもあって子供待ってるときも困らないです。
塾内の環境 教室は明るくて環境も綺麗にしてます。自習室はちょっと狭く感じます
良いところや要望 電話で休み連絡の時ちゃんと塾内部で連絡網を改善したほうがいいだと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結構高いと思います。ですが、その内容などを考えると妥当なのかなとも思います。
講師 宿題が多く、なかなか終わりません。家でゆっくりする時間はあまりなかったです。厳しい先生が多いですが、わかりやすく優しい先生もいました。
カリキュラム 教科書はわかりやすく書かれていて、中学三年生になるとよりたくさんの教材を買えるので勉強はしやすいと思います。
塾の周りの環境 駅前にあるので通いやすかったです。
この塾は上にビジネスホテルやカラオケがあり、うるさくはないですが少し薄暗いです。
塾内の環境 自習室が広くそこでは雑談をしている人は1人もいません。ですが、ドアがいつも開いているので自習室の周りにいる人たちの笑い声など結構聞こえます。授業も静かに受けれます。
良いところや要望 質問するとわかりやすく教えてくれたりして、熱心な先生が多いです。
その他気づいたこと、感じたこと クラスがあがるにつれて授業スピードがはやくなり、一度休むと授業に追いつけなくなることがあります。先生にもよりますが宿題が異常に多く、三教科の宿題を終わらせるのに10時間ほどかかりました。その全ての教科は宿題が出された翌日に提出だったので、もう少し減らしてくれたらと思っていました。
馬渕教室(高校受験)平野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室からの切り替えなので特に高いとはかんじなかった。各教科の教材費は少し高いように思います。
講師 授業では分かりやすく楽しい話を交えながら教えてくれている点が良かったです。
カリキュラム 年間の授業料が季節の講習もあわせるとどれくらいかかるのかわかりにくかった
塾の周りの環境 大きい道路に面しているので、遅くなっても安心できる点が良かった
塾内の環境 もう少し塾自体が広かったら自習室もたくさん用意してもらえるのではないかと思います。
良いところや要望 生徒が進んで勉強をするような雰囲気作りができているような気がします。通わせて良かったと思います。
馬渕教室(高校受験)宇治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 検討していた中では比較的安い方だと思う。中学3年生になると5科目の受講を考えており、そうなると個別と比べ圧倒的に差がでると思う。
講師 複数校に体験授業に通ったが、教え方がうまかった。子供が満足いくレベルの授業だった。
カリキュラム 子供の現状のレベルより高いレベルの授業を提供頂いていると思う。子供が成長できそうだと思う。
塾の周りの環境 駅前であり、比較的明るい場所であるが、自宅から少し距離がある。
塾内の環境 見学に行ったが、塾内や教室内は清潔であった。自習室もあり、複数人の生徒が静かに黙々と問題と向き合っていたのがよかった。
良いところや要望 自宅の近くを通るバス路線があると助かる。中学2年生では英語、数学を受講する予定だが受講科目以外の科目でもオンライン通信のみ見れるプランがあれば良いと思う。
馬渕教室(高校受験)さくら夙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思うが、無駄のない授業なので高い印象はない。使えない人にとっての無料塾バスは出来たら有料にしてほしい
講師 雑談までもに無駄のない知識を入れてくれる
自習室があり、空いたコマ等に学校の宿題ができる
テキストも良問が多く、保護者でも考えさせられる問題が多い
カリキュラム 星コマという無料のコマがあり、うちは英数しか入れていないが理社国も受けることができ、有り難いです。
塾の周りの環境 駅チカで電車で通っているので便利。逆に無料の塾バスが通っていないので利用出来ないので、他の人の料金に入っているかもしれないのが難点
塾内の環境 室内はきれいで勉強に集中できる環境がある。
自習室が使えるのが便利。食禁止なのでお腹。。。がすくと言っている
良いところや要望 無料塾バスは有料にしてほしい。
他は悪いところはない。夏期講習の無料コマは有り難い。
馬渕教室(高校受験)岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 バス代込みでの月謝費用ですので、他の塾代と比較しても満足しています。
講師 丁寧でわかりやすい様で、何より本人が通いたいと思ったのが良かったです。
カリキュラム 今はまだ詳しくわからないのですが、本人からはわかりやすいとの事でした。
塾の周りの環境 駅前の塾ですが、自宅から遠かった部分はありましたがバス送迎がありましたのでカバー出来ました。
塾内の環境 クラス別に分かれている事で、質問しやすい環境やレベルに応じた学習ペースです。
良いところや要望 先生の教え方が具体的、かつわかりやすい。本人のわかりにくい所は補習や自主勉強等の課題を与えてくれます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外