- 対象学年
-
- 新小2~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.67 点 (3,060件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ
馬渕教室(高校受験)宇治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです!夏期講習から体験して入塾しましたがこんなにかかるの?とおもいました
講師 校長先生がよい人です。授業もたのしくわかりやすいそうです。
ただ電話連絡がとても多いです。日中出れないことが多く夜にかけ直すことが多いのでうんざりしました。
カリキュラム 目標がはっきりしていてわかりやすいです!夏期講習から入塾しましたが目標理解しやすかった
塾の周りの環境 送迎バスが無料でしかも駅前にあるのでとてもよいです
立地もよく治安もよい
塾内の環境 キレイで静かで使いやすいです。三階建てなので車や電車の騒音などはなく快適でした。
馬渕教室(高校受験)寝屋川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ初回請求が来ていないので、かなりの金額になりそうとは思います。
講師 説明会で保護者も対象にミニ講習を英語と数学30分くらいずつしていただき、とてもわかりやすくぜひ子どもにも教えてもらいたい内容だったので入塾いたしました。
カリキュラム カリキュラムは多いのでついていくのが大変で、何度も居残りもしています。
なんとか周りの生徒さんたちに追いつければ良いかなと思いめす。
塾の周りの環境 駅のロータリーで車を待機できるので短時間ですが、とても便利です。
塾内の環境 コロナ対策で窓を開けているので、他教室の音がうるさいと感じるそうです。
良いところや要望 ついていくのが大変で本人も四苦八苦しながら時間を作って課題をこなしておりますので、できていないこと多々ありますがよろしくお願いします。
馬渕教室(高校受験)田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いので家計への負担はあるが、それ相応の価値があるものと期待しています。
講師 やる気が出る指導をしてくれる講師が多く、塾長の話も分かりやすく、期待できる塾だと感じた。
カリキュラム 費用は高いが、それなりの価値はあると思います。
季節講習会は、別途費用が必要であるため、家計への負担があります。
塾の周りの環境 この塾は駅から近くないが、家から自転車で通える距離で良かった。また、新築なので大変綺麗で清潔感があります。
塾内の環境 これまで自宅で勉強させていましたが、自宅では集中できていませんでした。この塾は自習室があり、集中できる環境が整っている。
良いところや要望 子供のやる気を引き出し、良いとこは褒め、悪いところは叱る、しっかり指導してくれることを期待しています。
馬渕教室(高校受験)二条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決してお安くはありませんが、進学塾の中では平均的かと思います。
講師 授業に慣れるまで何度も「何か困った事ないですか?」とお声がけ頂いたようです。
カリキュラム 授業のある日は自宅で数分の予習動画を見てから塾に行くのですが、それがやる気スイッチにもなり、効率も良いと思います。
塾の周りの環境 大変車通りが多く、子供の年齢によっては危険な環境かもしれませんが、人通りも多いので不審者に会うと言った心配はあまりありません。
塾内の環境 子供からは、大通りから一番離れた教室だと雑音は気にならないと聞きます。
良いところや要望 塾長や講師の方々がとても親切で丁寧です。質問にもすぐに対応して下さいます。必要以上にオプションを進めてきたりもされなかったので大変好印象でした。
馬渕教室(高校受験)成田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なんでもかんでも勧めて来るところがあり、実際に費用面では、きょうだいより倍になりました。
講師 文理学科の受験に精通している講師が揃っており、必要な指導が受けれました。
カリキュラム 底上げが必要な教科を示してもらいましたが、もう少し個別に対応してもらえれば。
塾の周りの環境 治安は良い地区になりますが、駅からバスが出ていても遠回りになるのが残念でした。
塾内の環境 建物や設備は古かったんですが、長く経営してきたら仕方無いかな
良いところや要望 文理学科の受験勉強に精通しているので、結果が出て喜んでいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目毎の料金なので、苦手科目に絞って通学させていたが、他の科目の事は聞けなかった。
講師 バスでの送迎があり、クラスも難易度別なので、比較的学力の近い子たちと切磋琢磨出来ていた。
カリキュラム 比較的に学校の教科書の進捗にリンクしてくれていたので、理解がしやすかった。
塾の周りの環境 駅前なので、車通りも人通りも多く、また自家用車での送迎の際に停車する所がなかった。
塾内の環境 音は気にならなかったが、1階はガラス張りの教室で外の目が気になった。
良いところや要望 通学時は先生が塾から送迎バスまで見送りしてくれていたので、安心でした。
その他気づいたこと、感じたこと 合格実績が全塾の合計なので、通学する塾だけの数字かわからなかった。
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りと比べてかわりはないですが、塾代て言うのを全体的に安くしてほしいですね
講師 しっかりとしてる
復習テストは点数を公表
懇談では相談にのってくれる
カリキュラム もう少し難しくしてくれてもいいかなと思います
教材がたかいかな
塾の周りの環境 近くではいいですが、ゲームセンターやスーパーなどがあり不安ですね
塾内の環境 懇談で行ったときはいつもきれいに教室が整理整頓されてるイメージです
良いところや要望 もう少し塾での様子を教えてほしいです
何もわかりません。
授業はしっかりしてるようです
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールをもっと早く決めてほしいです!
テスト対策などが変更なるときもそうですね
馬渕教室(高校受験)長尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高額だと感じますか、子供の成長度合いで
の内容だと思うので、どちら共いえない。
講師 まだ講師の方とのやり取りが少なくわからないです。教室は集中して勉強ができる環境です。
カリキュラム 難しい内容で、子供は頑張ってますが、まだ日があさく、良いかどうかの判断がわからない。
塾の周りの環境 駅の真ん前で、人通りが多く明るい場所なので安心です。バス送迎が登校日全てをカバーしていないのが残念です。
塾内の環境 教室は、綺麗で集中して勉強ができる環境なので、子供も休むことなく通えてます。
良いところや要望 愚痴をこぼしながらでも、信頼して通えてることが、何よりです。続けていけるようサポートお願いします。
馬渕教室(高校受験)瀬田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に通塾させていないので、比較できないが、親としては負担はかかる。問題は子供が理解していないこと。
講師 まだ通塾中なので良い悪いの判断はできないが、教師の情熱は感じられる
カリキュラム 中三になってから急に授業が増えます。とりわけ夏休み以降は日曜日や平日夕方なども通塾が必要です。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分です。特に瀬田校はイオンに隣接していて、駐車場があり送り迎えは便利です。
塾内の環境 ここ最近、生徒が増えてきていて、自習室も賑わっているようです。
良いところや要望 完全休校日があり、自習室が使えない日がある。教師の働き方も理解できるが、毎日いつでも使えるとありがたい。
馬渕教室(高校受験)豊中本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団塾では高めだと思います。受験生の夏季講習費用は辛いです。
講師 上位にいる子達に対しての授業は厳しいと思われる。先生達もかなり熱心。
中間層以下は緩めです。
ただ、希望高校に合格できたので、満足です。
カリキュラム カリキュラムに従って、着実に授業は進行します。休んでも、家で、講義が見られるのはかなり便利だと思います。
塾の周りの環境 駅近くにあります。ただ、駐車スペースがないのが、雨の日などの送迎には不便です。
塾内の環境 子供達はエレベーター使用禁止はつらそうです。時間がない時、5階まで、階段を上り、授業はしんどいらしいです。
良いところや要望 アプリで欠席連絡ができ、お知らせなども全てアプリです。
ただ、時間割表などはできれば、紙が欲しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)さくら夙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、べらぼうに高いとも感じません。
教育費をケチる訳にもいかないので仕方ないです。
カリキュラム カリキュラムについて、さほど何かを感じることは無い。
他の塾と比較した訳でもないので、それ以上の感想は無い。
塾の周りの環境 自宅前からスクールバスで乗り降りできるので非常に通塾しやすい。
駅前ということもあり治安も悪くはない。
塾内の環境 環境も良いです。設備も良いです。気になるほどの雑音もありません。特に気になることはありません。
良いところや要望 夏期講習や冬季講習の価格が普段の月謝と比較して高すぎる。
ちょっと改定して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことはありません。
言うほど気になることもありません。
別に感じることもありません。
馬渕教室(高校受験)松井山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて料金は高めです。そのかわりバイトの人はいなく、塾での授業レベルは高いとおもいます。行きたい学校がハッキリしている人にはオススメです。
講師 二ヶ月に一度の塾オリジナルの試験があり、自分の現在地がわかること。先生方がバイトではないので、質の良い授業が受けられること。
カリキュラム 先生方がバイトではなく、授業の質が良く成績向上に繋がりやすい。二ヶ月に一度の塾オリジナルの試験では、現在地を知ることができるので、学力の確認や目標設定がしやすいことが利点です。
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニもあり、人通りもある立地なので、人目につきやすく通わせるのに安心感があります
塾内の環境 成績別でクラスがわかれており、自分と同じレベルの人たちと勉強になります。一人一人の意識が高くうるさくなることはありません。事前予習があり、スピード、効率よく勉強しています
良いところや要望 コミルと言うアプリがあり、欠席連絡や、特別講習の連絡はそれを使います。便利ではありますが、連絡のやりとりに時間がかかりすぎるので結局は電話連絡になることが多いです。
馬渕教室(高校受験)香芝旭ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験対策と学校の定期試験対策としてるので、料金はそれ相応だと思う。
講師 受験対策と学校の定期試験対策の両面で目的に合わせたレベルのカリキュラムを組んでいたので満足
塾の周りの環境 住宅街にあり勉強に集中できる環境で、校区内から友人も多く環境は問題ない
塾内の環境 授業だけでなく自習も落ち着いてできる。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常時以外の追加料金が高く感じます。仕方ないのかもしれません、やはり特に中3は色々かかってきます。
講師 熱心に指導して下さる講師が多く、楽しいと言って通っています。
カリキュラム 教材は解説が少なめなのが少し気になりますが、とてもよくできていると思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、明るい道を通って帰れるのは安心です。
近くに飲み屋さんが多いので、夜は少しうるさいのかなと感じます。
塾内の環境 教室も自習室もとても綺麗で、清潔です。集中して勉強できる環境だと思います。
良いところや要望 年数回の懇談以外にも、電話での近況報告も時々あったら嬉しいなと思います。
馬渕教室(高校受験)十三校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はスタンダードだと思いますが、夏期講習とかは、少し割高になります
講師 講師はベテラン陣が多いが、基本授業についていけない場合は、後からのかくにんのため、帰りが遅くなった
カリキュラム 学校に沿ったスケジュールであるが、宿題等が多く、クラブしているとしんどい
塾の周りの環境 駅からは近く利便性は良いが、駐輪場がないため、毎回時間がかかる。
塾内の環境 教室はたくさんあり、補習なども問題なく時間を見つけて学習できた
良いところや要望 日曜日ひテストが多いため、クラブとの試合予定が立てにくかった。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合、宿題が倍出るイメージのため、しんどくても塾に通った
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備や教材、授業内容等を勘案すれば妥当であるが、もう少し安いとより有り難い。
講師 一人一人に行き届いた丁寧な指導が行われており、信頼できること。
カリキュラム 基礎から応用までしっかりした、よく研究された教材やテストが揃っている。
塾の周りの環境 駅前で便利であるが、飲み屋街も近く、授業終了後の帰宅路に治安の不安が残る。
塾内の環境 相応の設備が整っておりま、しっかりした自習室もあり、好感を感じる。
良いところや要望 講師の方々の熱意や丁寧さは素晴らしい。教材も申し分ない。特にいま以上の要望はない。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車置き場で盗難にあったことがあるので、防犯対策の強化を望む。
馬渕教室(高校受験)六地蔵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 馬渕教室にしかいったことがないが、やはり高いと思います。
講師 入塾説明会の時に先生の授業を大原則させてもるったが、わかりやすく、あきない感じだったので
カリキュラム 中学の定期テスト対策も、過去の問題集を用意し、良い点数が取れるようにしてくれていたりするので
塾の周りの環境 駅からも近く、わかりやすいところにある。家からも近く通いやすいため
塾内の環境 駅からも近く、やや繁華街のところにあるので、もしかしたら少しうるさいのかもしれないけど、子どもからは何も言われたことはない
良いところや要望 アプリで遅刻やら出席やらのれんらできるので、親としても助かります。
その他気づいたこと、感じたこと これといって、特に何も感じることはないです。
馬渕教室(高校受験)平野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく、1つ1つ全てにお金がかかってくるイメージなので、高く感じました。
講師 子供から聞く限り、英数以外の講師は固定されていなかったのか、よく変わって良い先生もそうでない先生もいたようです。
カリキュラム カリキュラムも教材も全て良いだろうとは思いますが、子供が全てこなせればと言うほど多いように思いました。
塾の周りの環境 うちから通うには自転車しかないので、雨の日がかわいそうな時がありました。
塾内の環境 全て整っていることはないと思いますが、たいていのものはありますし、場所も静かなところでいいと思います。
良いところや要望 講師の方が一生懸命してくれていたんだろうとは思いますが、最終受験の時に連絡報告等がなかった事と、受験後も塾長の方からは何も連絡がなかったので、残念に思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 上の子も同じ塾で希望校に合格したので、下の子も同じ塾に入れました。塾長が代わって、希望校には合格できなかった時に何も連絡がなかったことに少し不満があります。
馬渕教室(高校受験)香芝本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業の料金は適切だったが、夏期講習などはテキスト代などが高かった。
講師 同学年に勉強が好きな子がたくさんいて、引っ張られて勉強に積極的に取り組むようになった。
カリキュラム 効率の良さそうなテキストを使っていた。カリキュラムも子供に合っていた。
塾の周りの環境 家から適度の距離にあって、自分自身で自転車で通うことができた。
塾内の環境 自習室などが整備されており、授業がない時も積極的に通塾していた。
良いところや要望 学ぶ環境としては良かったと思います。同じくらいのレベルの子供たちと競うことができていた。
その他気づいたこと、感じたこと 中学校でもあれくらい積極的に学んでほしかった。学校は友達と遊ぶところと考えていたようだ。
馬渕教室(高校受験)箕面校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く感じておりました。夏季講習は 少し安くできればお願いしたかった
講師 先生によって、教え方が違い戸惑いを感じておりました。まわりの生徒のレベルが高くついていくのが精一杯
カリキュラム 子供ひとりひとりにあった進め方を見てほしかったです。マニュアル通りの進め方では 子供達のためではないかと
塾の周りの環境 終わるのが 遅いので、送迎をしておりました。
駐車場前での待機が出来ず 不便
塾内の環境 中には、入った事が無くよくわかりませんが
少し人数が多いと聞いております。
良いところや要望 場所は、非常に良かったと思います。外観も良く清潔感がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策できている学校も有れば ない学校もあり
出来れば近郊の学校対策をお願いします
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外