- 対象学年
-
- 新小2~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.67 点 (3,060件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ
馬渕教室(高校受験)北野田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いなぁと感じたけど、相場もわからないのでこんなものかな?!と。
講師 授業の内容がとても面白かったと話していました。学校載お友だちもいて楽しく過ごせた
カリキュラム もう少し難しいカリキュラムでも良いかなーとは思う。簡単すぎと感じることも多いようでした。
塾の周りの環境 一方通行の場所で送迎の車がたくさん止まっているので、危ないなと感じることとある、
塾内の環境 人数も少なく調整されているので、ゆっくり取り組めた様子でした。
良いところや要望 丁寧な対応で入塾に対してもそんなに押されることもなく、圧迫されることはない。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お母さんに聞いたら、まあ良心的な値段だと言われたから回答しました
塾の周りの環境 駅からは近いのですが、家からは自転車で6分くらいかかるからです
塾内の環境 自習室があって、とても静かな環境で勉強ができるから良いと思いました
良いところや要望 自習室がたまに人でいっぱいな時があるので、もう少し広くなると良いとおもいました
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ授業のライブ配信はあるのですが、質問がしずらいのです。
馬渕教室(高校受験)豊中本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが、
個別に比べると、安い。問題集を大量に買わされるのが、不満。
講師 教え方がうまい。
成績が良くなければ居残りや土日の呼び出しがあり、丁寧だと感じた。
カリキュラム 買わなけければならない冊数が多すぎて、使いこなせていない。カラーではないためやる気がイマイチ出ない。
書き込んでいい方式で学習した方が効率的なのに、ノートに書かせるなど。
塾の周りの環境 家から近く、交通の便もよい。スクールバスもよく走り、便利。近くにスーパーがあり、おなかがすけばパンなどを足して勉強に戻れる。
塾内の環境 自習室が開放されていてよい。自習室があるから、この塾を選んだ。
良いところや要望 やる気の出る見やすいカラーページのある教材を希望。厳選した教材を使わせてほしい。やたら、教材が多い。
その他気づいたこと、感じたこと 信頼もしているし、お世話になっているので、ありがたい。宿題の量が多くて苦しそうなのはあるが…。
馬渕教室(高校受験)八木本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、例年より少し下げられているようですが、毎月の講習代プラス、春期・夏期・冬期とまたかかるので負担ではあります。
講師 先生は、熱心で厳しいですが、がんばれるよう言葉をかけてくれます。
カリキュラム カリキュラムは、良いか悪いか、わかりませんが、子供にあったクラスでの学習を勧められます。
塾の周りの環境 自転車で10分弱で近い。
雨の時等の車でのお迎えは、駅前ロータリーに止めるのは時間が学年毎に決められている。
塾内の環境 懇談の時、きれいかなと思いました。
窓側は、この時期、寒いそうです。
良いところや要望 連絡事項は、アプリで連絡がくる。
休みの連絡、アプリに登録で電話不要。
その他気づいたこと、感じたこと 中間・期末テスト前は、対策授業の時間を設けてくれていて、ありがたいです。
馬渕教室(高校受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科数が多いので高く感じる。また、夏休み春休みなどの時はレギュラーの授業が少ないのに料金はかかり、講習代は別途かかるので高く感じた。
講師 若くて話しやすい先生が多く、子供が先生と話すのを楽しみにしていた。子供の名前もすぐに覚えてくださり、親しみがもてた。
カリキュラム 実績がある分、カリキュラムは安心してお任せできた。漢字や古文単語なども、フォローされており、関西に強い塾として安心感があった。
塾の周りの環境 駅からは少し歩かないと行けないが、車の送迎は停めやすく助かった。バスもあるが、バスは乗っている時間が長く使いづらいので、車の送迎が多くなった。
塾内の環境 温度はいつも快適に保たれ、明るさも十分ではあった。ただ、子供が多く、コロナの時期は密であることが気になった。
良いところや要望 とにかく実績で選んだ。特に兵庫はこれからなので、大阪での実績を参考にした。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は毎年変わるので、仲良くなった先生がいなくなり、子供の気持ちが揺らぐ時はあった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)枚方本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒をうまくマインドコントロールし、機械的に勉強するような環境を作り上げていた。賛否両論あるだろうが、型にはめることも必要だから。
カリキュラム 細かくは評価してませんが、結果的に成績を維持できたので、ある程度は評価できる。
塾の周りの環境 そんなに遠くなく、特に不便を感じることはありませんでした。問題ありませんでした。
塾内の環境 自習室は講師室から見える場所に設置されており、サボれないような目を光らせていたから。
良いところや要望 教室自体のメリットは特になかった。カリキュラムが、良かった。
馬渕教室(高校受験)豊中本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は決して高くないが、夏期講習や受験前など有無を言わせず受けさせられ、どんどんお金が引き落とされる。
講師 講師はプロなので、安心して任せることができた。分かりやすいと息子も言っていた。
カリキュラム 高校受験に向けたカリキュラムが確立されている。ただ教材が多すぎる。
塾の周りの環境 家からギリギリ自転車で通える距離。駅からも近いので電車通学もできる。
塾内の環境 携帯や飲食が禁止、などしっかりとルールが全員に浸透していてよい。
良いところや要望 休んだときはオンライン授業が後でみられるなど、コロナ対応もしっかりしていた。
その他気づいたこと、感じたこと 私学の高校を受ける際の面接指導が全くなかったのはたいへん残念。
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高い。
特に3年生では追加にかかる費用が積み重なると聞いて請求が怖い。
講師 悪い評判は特に聞かない。生徒にも保護者にもまめに連絡を取ってくれてありがたい。
カリキュラム 独自のカリキュラムで教材も充実している。
教材は多くて手に負えない生徒もいる。
塾の周りの環境 送迎バスがあって利用しているが、塾の都合でバスが運行しない日もある。
塾内の環境 自習室の環境が良いようで気に入っていて、授業のない日も塾に通っている。
良いところや要望 学校の定期テストにも対応してくれていて助かっている。
自習室の解放時間を増やしてもらえると嬉しい。
馬渕教室(高校受験)北大路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他のところは知らないが普通だと思います。講習が別にかかるので高くなります。
講師 講師の先生はとても厳しいが教え方はとても上手いと思う。先生の質も高い
カリキュラム 講習は難しいが出来るようになると思うので頑張っている。カリキュラムは決まっている
塾の周りの環境 駅から近いので安全です。広い道に面しているので車を駐車しやすいです。
塾内の環境 自習室も広いので勉強しやすいです。個別ブースになっております。
良いところや要望 よく面談があるので聞くことが出来るので安心しました。中も綺麗です。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席フォローがあるので安心しました。映像授業があるので勉強しやすいです。
馬渕教室(高校受験)田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり学年があがるにつれて高くなる。今はわかりませんが当時税別表記だったので、ちょっと不親切だと思いました。
講師 熱心な先生が多かった。比較的若い方が多く、子供との距離が近くてそれはそれでよかった。
カリキュラム オリジナルの教材はとても良くできていて、それらをきっちりとやっておけば大丈夫なようになっていると思いました。(ただ、それができるかとうかは別問題)
後、仕方ないですがテキスト代が毎年結構高い。
塾の周りの環境 大きな道沿いでわかりやすい立地。自転車置き場はまあまあ広くて、雨にも濡れなくて良い。
塾内の環境 建て替えたばかりでまだまだきれい。部屋数も多く、自習室もあるので良かったみたいです。
良いところや要望 校長先生が特に熱心で、一人ひとりをよく見てくれていて、何かあればマメに連絡もくれてよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときも欠席日数Web授業の動画を見ることが出来るので、遅れをとる心配がない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこでもそんなに同じくらいで特に高いとは思はないから、コスパは良いと思う。
講師 講師により色々なレベルがあり、できない問題も元気づけて励ましてくれる。
カリキュラム よく組まれたカリキュラムで難易度がうまく組み込まれていると思う。
塾の周りの環境 周りは人が多く、車も多いので、自己事件等が心配であるから少し心配である。
塾内の環境 とても中はきれいだが、とても狭いため息苦しいような感じがするから。
良いところや要望 立地はとてもよく通いやすいのでいいと思う。成績はこれからの課題だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 夏季などは補講があるが、とても高いのでもう少し安くしてほしいと思う。
馬渕教室(高校受験)富田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年になってから加算される額がかなり増えたけど、カリキュラム量に本人が付いていけてなかった。
講師 中学3年春から塾長が変わって勉強に集中できない時期があった。他の先生にも当たり外れがあった。
カリキュラム とにかく高い。模試も頻繁にあり、変に模試慣れしてしまい、結果が悪くても動じなくなってしまった。
塾の周りの環境 駅前で飲み屋が周りに多く、中学1年時は夜遅い帰りが心配だった。
塾内の環境 綺麗で集中できる環境にあった。他にも勉強している人たちに囲まれているので励みになった。
良いところや要望 もっと都度、こちらの声を聞く環境になってほしい。できないところをわかるまで克服できるカリキュラムを組んでほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 有名塾とはいえ、やはり教室ごとに士気や環境などに差がある気がする。もっと平準化してほしい
馬渕教室(高校受験)池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は短期集中講座であったため、割高であったが、得る情報も多いので有効であった。
講師 能力が高い生徒が集まるクラスでみっちり試験対策講座を受講する事ができた。
カリキュラム 試験対策講座に沿ったカリキュラムが十分に準備されており、非常に有効であった。
塾の周りの環境 自転車で自宅から通える距離にクラスがあったので、問題無く通学する事ができた。
塾内の環境 あまり大人数クラスでの受講でなかったため、指導が十分に行き届いていたと思います。
良いところや要望 更に対策講密度の高い講座を定期的に提供いただけると非常にうれしいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良できゅうょ休みの時もしっかりフォローアップいただけたと思います。
馬渕教室(高校受験)大津京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トータルでは結構高いように思ったが、色々な事が充実しているので。
講師 生徒の状況に合わせて、苦手な事を克服できるように教えてくれる。授業が分かりやすい。
カリキュラム 幅広い範囲から試験に役立つところをうまく取り入れた教材になっている。
塾の周りの環境 駅から近い立地で広い通りに面しているので通学面でも安心できた。
塾内の環境 整理整頓されていて、明るく静かで自習室も充実しており勉強しやすい環境。
良いところや要望 子供が塾に来ない時に電話をくれた。他の塾がどうかは分からないがきっちり管理してくれてるイメージ。
その他気づいたこと、感じたこと 割と勉強をやる気の子が集まっているので
勉強をやる気にさせる環境として良いと思う。
馬渕教室(高校受験)野田阪神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の学力に応じて教育内容を変えるべきだが、優しすぎる宿題や、簡単な授業に払っていると思えば料金は高すぎると思う。
カリキュラム 問題が優しすぎるので、少し物足りないと思う。子供の学力に応じて対応を変えるべきだが、そうなっていない。
塾の周りの環境 家から自転車で10分ほどなので近く、繁華街の中にあるので通塾は安心できる。
塾内の環境 教室も静かな環境で勉強できるよう分かれているし、防音対策もされていそうだから。
良いところや要望 とにかく子供の学力のフォローアップで塾に入れているのに、小学校と同じようなカリキュラムでは何の役割も果たしていない。受験に受かれば良いという、安易な目標設定が普段の弊害を起こしているように思われる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)守口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ標準的なものだと思います。今のところ成果が出ていますので、4点と評価しました。
講師 生徒個別の問題点・課題への対応をしてくれているので助かります。
カリキュラム 総花的な教材ではありますが、指導には、生徒それぞれへの対応がされているのでそれほど問題ではありません。
塾の周りの環境 国道一号線に面しており、夜でも周囲は明るく、安心して通わすことが出来ます。
塾内の環境 冷暖房は問題ありませんし、学習スペースも学校よりは広くて好感がもてます。
良いところや要望 総花的な指導ではなく生徒個人の課題を明確にしてくれているのがありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒との会話などのにも留意してくれている学習塾なので評価しています。
馬渕教室(高校受験)河内長野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いか安いかわからないがどこでもこれぐらいはするようだ
講師 若い先生が気軽になんでも教えてくれそうで安心して通わせている
カリキュラム 子供がいつも休まず7喜んで行っているのでいいのだと思いますよ
塾の周りの環境 駅に近く便利なところで店屋さんも多いので夜食のおやつも買っている
塾内の環境 駅の近くなので騒音がうるさそうだが教室に入ると密閉されている
良いところや要望 とくにないが子供が休まずに通ってくれているので不満はありません
馬渕教室(高校受験)富雄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あれだけ熱心な先生がいらっしゃる点では妥当な値段かもしれないが、使わない教材の料金は無駄だと思うし、結果として志望校に行けなかった
講師 個々の生徒に何か問題が生じた時に一生懸命向き合ってくださった
カリキュラム 内容は良いかもしれないが、とにかく種類、冊数が多すぎて、使用しない教材も多くあった
塾の周りの環境 駅から数分の場所であったし、駅までは先生が送ってくださった、また塾バスも用意されていたので安心だった
塾内の環境 子どもが何か不都合があると言った事はない
良いところや要望 良いこととしてはコミュニケーションをできる限り取ろうとしてくれるところ
馬渕教室(高校受験)田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金銭的にも安くはないので学習効果は満足しているからなんとも言えない
講師 兄弟が通っていたから一緒に勉強させたかったからなんとなくそのまま通わせている
カリキュラム 教材がしっかりしていて内容も充実しているからです。学校の勉強にも負担にならず。気軽に通っている
塾の周りの環境 自宅から5分くらいの場所にあるので、自習しに行ける距離なので気楽に行けるから
塾内の環境 しっかりとした建物で防音ができるようなので集中して勉強させたかったから
良いところや要望 中に入ったことないので具体的にどのような設備があるかわからないが、子供から何も不満聞かないので快適なんだと思う
その他気づいたこと、感じたこと 遅刻欠席等連絡が来て。カリキュラムの変更とかは自由に聞いてくれている
馬渕教室(高校受験)北大路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。講習代が別に多くかかることがあります。テキスト代も高めです。
講師 講師の先生はとても厳しいと思う。教え方はとても上手いので良いと思う。
カリキュラム テキストは難しいが為になっております。問題集がとても多いので大変だ
塾の周りの環境 駅から近いので便利です。人通りも多いので危ないことは無いと思う
塾内の環境 広い教室もあります。自習室も広いので勉強出来る環境はあります
良いところや要望 勉強出来る環境はあるのであとは自分の中でやるだけです。質問する時間がおそくなって遅くまで残る
その他気づいたこと、感じたこと 周りの人も頑張ってるので自分も頑張ってるようです。先生によく質問している。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外