- 対象学年
-
- 新小2~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.67 点 (3,060件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「大阪府」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点は、授業が面白く興味が沸く。
悪い点は、優しすぎる。
カリキュラム 良かった点、わかりやすい解説がのっている。
悪い点は、まだ通って間もないですが授業のスピードが速くてびっくりした。
塾内の環境 良かった点、送迎バスが充実している。
悪かった点は、家からもっと近くの馬淵教室があるが、
バスの都合上遠い教室になってしまった。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通いだしたばかりだが、授業のスピードが速くついていくのに必死です。が、先生達の授業が面白くわかりやすく、やる気を上手く出させていると思います。
馬渕教室(高校受験)服部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師も常に研修を受け、指導力の向上に努めているようで、良いと思う。その他はまだよく分からない。
カリキュラム 決まった曜日ではなく、不定期なのでスケジュール管理がむずかしい。テキストは良くできていると思う。
塾内の環境 清潔で整理されているのが良いと思う。自習室完備も便利である。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりで評価がむずかしいが、こどもは分かりやすく教えてくれると言っている。
馬渕教室(高校受験)守口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の先生が簡潔に分かりやすく教えてくれるので、
本人も、喜んで、通っています。
このまま、継続できれば、と、思っています。
カリキュラム 前期、後期と、分かれていて、通常授業が受けれなかったのが、悪かった点ですが、
夏休みなので、丸々勉強する環境に、入れたのは、良かったと思います。
塾内の環境 立地場所としては、自転車、車が多いので、少し危ない点は、見受けられますが、室内は環境的には、すごく良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的には、本人のやる気が出てくれ、良かったです。
校長も、色々と相談にのってくださり、助かりました。
まだ全部の講師とは、当たっていませんが、今のところ、いいと、本人も言ってるで、お任せしたいと、思っています。
馬渕教室(高校受験)山之上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 厳しい時と、優しい時のバランスが良いと思います。
まだ行き始めて間もないのですが、やはり塾長は教えるのが上手と言ってました。
教科によっては、宿題をやっとの思いでしたのに、ちゃんと見てくれない先生がいるらしく、それは残念だなと思いました。
カリキュラム 休んだ分はキッチリとムービーがあるので、安心です。
授業時間が終わっても、宿題などをして帰ってくるのがとても遅いので、勉強漬け!!!というのが、凄いと感じます。家ではそこまでの勉強は出来ないので、さすが夏期講習という感じです。
ただ学校の宿題もたくさんあるので、見ていて少し可哀想な気も…(^^;
塾内の環境 良い点はバスが出ているところです。普段は自転車ですが、雨などのときは利用出来るので安心です。
また、基本的に外出禁止で、食べるものも購入しに外へ出れないので、キッチリしていると感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は最初とても楽しみにしていました。
今は緊張すると言いながら家を出ます。その理由は、先生がテストの結果次第で、とても怒るからだそうです。
良い意味での緊張だと思います。
もう少し早い時期から塾に行ってれば良かったなあと言っているので、子供はほぼ満足しているのだと思います。
どれくらい力がついてくるのかまだ分かりませんが、ここまで勉強するのは人生の中でも初だと思います。
親から見た総評としては今の所、10段階中、8くらいです。
馬渕教室(高校受験)北堀江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 一歩教室内に入りますと生徒達の熱意が感じられます。そこに校長をはじめ、先生方のお人柄が感じられ、素晴らしいと感じました。
カリキュラム 習熟度によるクラス別制度や席順など個人に配慮のあるシステムだと思います。
塾内の環境 全体的に静かで、学習するべき場所としっかり打ち出されています。周りの生徒からの刺激も大変やる気に繋がると思います、
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習からの受講となりましたがもっと早くから通塾すれば良かったと、後悔が少しあります。高峰を目指すなら高峰を知っているこの塾だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)彩都校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 男性の講師が多く、緊張感があると思います。
生徒数が多いので仕方がありませんが、忙しそうです。
カリキュラム バランス良く組まれていると思います。
集団塾のため、カリキュラムが合わない子もいるかもせれません。
塾内の環境 ショッピングセンター内なので、防犯面は良いと思います。
生徒数が多いので、自習室が狭いかもせれません。
その他気づいたこと、感じたこと 家から近く、環境も良いので選びました。
大手塾なので、色々と情報量が多いと思います。
馬渕教室(高校受験)平野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 (良かった点)講師の方全員の話を聞いていませんが、誠実そうな印象を受けました。
カリキュラム (良かった点)夏期講習会につぃて、欠席しても前後の日でフォローできるようになっていた点は良かったと思います。
塾内の環境 (良かった点)自習室が午後10時まで使えることができるので、良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習会は始まったばかりですが、参加させて良かったと思います。
馬渕教室(高校受験)箕面校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 自信家の方が多いと感じました。
癖や個性が強過ぎる先生は、授業内容に集中しづらくなるので、もう少しノーマルスタイルで指導いただきたいです。
カリキュラム クラス分けが細かいので、子供の能力に適した指導が受けやすく、子供本人が大変納得いって通塾しています。
塾内の環境 構内貼り出しだらけなので、切磋琢磨して刺激し合える環境でもありますが、
プライバシー保護の面は配慮なさ過ぎると感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者視点より、通塾する子供本人が気に入って納得いって通塾しているので、お任せしています。
入塾してすぐの公開テストで思いの外結果が良く、入塾時よりまたひとクラス増え、子供本人がやる気になってくれているのが一番嬉しいです。
馬渕教室(高校受験)十三校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業がおもしろい、わかりやすいと子どもが言っている。
上位校を目指しすぎている感じがあり、プレッシャーを感じる。
カリキュラム 夏期講習の時間帯が昼間なので良かった。空いている時間を自習時間として部屋を使えるのも良かった。
塾内の環境 近くが繁華街で危ない。駐輪場が近くにないのが不便を感じる。夜遅くなると環境が心配。
その他気づいたこと、感じたこと 塾そのものは、評判どおり価値のあるものだと思う。まだ少ししか通っていないが、子どもは嫌がらず通っている。
馬渕教室(高校受験)千里丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 指導は熱心で、親には礼儀正しく、子供には適度に厳しく接して下さっている印象で、安心できます。
カリキュラム 馬渕はレベルが高いという印象だったのですが、中学1年のはじめということもあり、基礎からしっかりと固めていくよう組まれているようなので、無理なく力をつけていけるのではないかと期待しています。
塾内の環境 塾内ではありませんが、バスコースが限られていて、バスを利用できないことが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が喜んで通っていること、勉強もまあまあ好きだと思えているようであることから、現時点では概ね満足です。今後その成果に期待します。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)彩都校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い。費用対効果では、もっと高く感じた。科目数は、絞って別講習も絞るべき。
講師 2歳上の兄が通っていたので1年生の春から入塾。兄の頃の塾長は熱心に指導され、信頼して通わせていたのですが、娘が2年になるときに退職され、更に副塾長も3年になる際に異動され、まるで親近感のないまま先生に進路指導を受けました。先生も事務的な応対の印象でした。偏差値も落ちた我が子も悪いのですが、ランクを落とした公立高校を選択、先生も大丈夫でしょう程度の反応でしたが、結果は不合格。
カリキュラム 何となくのカリキュラムのように感じた。
塾の周りの環境 遊び場がないので安心ですよ。モノレールの駅から近い点は、よい。
塾内の環境 部屋が狭く、蛸部屋のようかも。自習室が騒がしい時があった。良くないということ
良いところや要望 娘に対しては、本当に何も浮かばない3年間でした。強いてあげることもなし。
その他気づいたこと、感じたこと 私は、今の気持ちでは、他のかたにお勧めできません。上手く行けた方のご意見を見て下さい。
馬渕教室(高校受験)石橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の方々も一生懸命で安心しておまかせすることができます
カリキュラム 授業前動画をとりいれていて、事前に分からないところを把握できるのでいいと思います。
塾内の環境 みなが集中して取り組んでいるのでとてもいい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通いはじめたばかりでまだわかりませんが、講師の方も一生懸命で成績が伸びることを期待してます
馬渕教室(高校受験)北野田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 個人に合わせた指導をしてくれます。
悪いことは、ありません。
カリキュラム 学力が身に付くようなスケジュールを組んでいる。
悪いことはありません。
塾内の環境 自習室が集中しやすくて良いです。
成績を競い合って上を目指せる環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 大変良いです。
期待出来ます。
子供がやる気を持たせてくれる環境なので頑張ってくれると思います。
馬渕教室(高校受験)田辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 厳しいときは厳しく、やさしいときはやさしく、メリハリをつけて教えてくれる。
カリキュラム 定期テスト対策として、通常のカリキュラムと別に対策を行なってくれる。その代わり、通常の授業とは違う曜日に開講されることがある。
塾内の環境 自習室を開放してくれる。休んでしまったときはその単元の映像授業を受けることができる。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的な公開テストや、授業の定着をみるために小テストなどを実施している。塾の宿題をきちんとして、授業内容が身につていれば、自ずと志望校合格の道も開けそうな気がする。
馬渕教室(高校受験)阪急茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 分かりやすく、知識豊かに教えてもらえる。
わからない所をもう少し丁寧に教えて
貰えたらありがたい。
カリキュラム 進度が早い分、知識は、習得出来るが、宿題も少し多い。が、しっかり家庭学習で、身に付いてきている。
塾内の環境 綺麗な校舎で、集中して勉強出来る。
小学生には、少し机と椅子が大き過ぎて、姿勢が、悪くなりがち。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が熱心で、信頼して、預けれます。進学率もいいですし、ついていけるよう、頑張りたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)御幣島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業料金に加えて季節講習が非常に高く感じます。その分、上に引き上げていただけるのであれば良いのですが。。。
講師 先生との距離は大変近く、話しやすいようではありますが、厳しさの面がもう少しあればよいのになと思います。
カリキュラム あとからあとから優秀な生徒さんが入塾されてきていますが、できなかった子供をどんどん上にあげていっていただける塾であってほしいと思います。
塾の周りの環境 治安はそれほど良い場所ではありませんが、自転車置き場が下にあるので便利です。
塾内の環境 自習室が少し狭いように感じられますが、衛生面などは特に問題なく清潔に保たれていると思います
良いところや要望 面談の時には現在の勉強の仕方に関する問題点や改善策などじっくりと相談に乗ってくださるのですがその後、具体的に行動に移してくださっているようには感じられません。もう少し一人一人の向き合っていただけると良い塾と言えると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾なので優秀な子供も集まりやすいかもしれませんが、普通の子供も上に引き上げる指導をお願いしたいと思います。
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて、費用は高めだと感じました。月謝に加えて、入塾、テキスト、進級費用があり、また3年になると講習ばかりでその度に費用がかかった。ただ、塾としてのレベルの高さがゆえだと実感はしていたので、致し方なしかと思いました。
講師 一人一人に対して熱心に向き合っていただき、担当教科以外でも子供がわからないと訴える課題については丁寧に指導してくださったり、子供が頑張ろうという意識を常に持たせてくれる指導をしてくださった
カリキュラム 面白い楽しく、苦手な暗記科目も教えてくださったようでした。テストの結果で席順が変わるシステムは、みんなが次こそはと思えるように気持ちを高めながら席替えもあった
塾の周りの環境 駅から離れており、人通りの少ない場所にあったので、男子と言えども、受験前は帰宅が深夜になることも多かったので、少し心配した
塾内の環境 雰囲気が明るく、清潔感がありよかったです。防犯錠も完備されており、不満はありません。
良いところや要望 開講して間もなかったということもあり、人数が多くなかったが、最近の流行りが個別指導にある傾向としては、ひとクラス20人近くいたので、多い子供にとっては、それがよく、友達もでき、みんなで一緒に頑張り志望校を目指すということができたので、よかった
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝については他の進学塾とさほど変わりないと思いますが、その他の費用がかなりかかる様に思います。
講師 指導内容等についてはあまり把握していませんが、実際通い出してから成績が確実に上がっているので本人に合った指導をして頂いていると理解しています。
カリキュラム クラスの入れ替えや席の配置等で、子供に競争心をつけさす方法が非常に良いと思います。
塾の周りの環境 だいたいの教室が駅前で、送迎のバスも用意して頂いてるので非常に助かります。
塾内の環境 自習室の環境が非常に良いと聞いてます。今では時間があれば自ら自習室へ行って勉強しています。
良いところや要望 細かな指導内容等は把握していませんが、実際に数字で表れているので良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 費用はかなり掛かりますが、入塾する前に比べ成績が格段に良くなっているので非常に満足しています。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際、成績は飛躍的によくなったので投資した金額は無駄と感じたことはない。
講師 個人の状況をよく把握して個別に能力を最大限に引き出せる配慮が感じられた。学校の進路指導とは異なる可能性を引き出す(リスクはあるが)指導と感じた。
カリキュラム それぞれの生徒の進路、得意分野、伸ばしたい学科の組み合わせを十分に考え、個人の進路に即した勉強の環境を提供していると感じる。
塾の周りの環境 自宅からたまたま近く、徒歩で通学できたのでよかった。ただしかなり郊外なので他地域からは通いづらいと思う。
塾内の環境 幹線道路に面している立地なので閑静とは言えないが高槻市の北部住宅地でもかなり端の方なのでそれほど環境面に難があることはない。
良いところや要望 進学を専門にしているだけあるプロの仕事ができていると思います。自習も出来る環境の提供は良いと思います。
馬渕教室(高校受験)新石切校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料はやや高いですが妥当かと思います。ただしそれ以外の費用が別途徴収されます。料金には満足していません。
講師 定期的に父兄説明会を行い日頃の取り組み及び進捗状況を報告いただいた。
カリキュラム 教材についてよかったかどうかの判断はむつかしい。ただ、志望校に行けるよう努力していただきました。
塾の周りの環境 交通の便はバスが運行されていましたので治安は問題ありませんでした。新石切校は駅前のため、交通の便は良いです。
塾内の環境 教室は必要数確保されており問題ありません。自習室もあり、授業のないときは利用できる環境が整っていました.
良いところや要望 定期的な保護者面談がありましたので情報の入手及び個別指導内容も聞けて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾存続のため先生方は生徒確保に必至だなと感じました。それ以外に感じたことはありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外