樹塾
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (43件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
樹塾の評判・口コミ
「樹塾」「愛知県名古屋市名東区」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
樹塾本郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的には良心的な良心的だと思うが、夏期講習、冬季講師などの費用は、やはり負担が大きいです。
講師 講師の先生が優しく親切丁寧で、子どもにあった授業の進め方をして下さったと思います。
カリキュラム 高い教材を勧められることもなく、必要最低限の教材費で済んでいたようなので、ムダがなかったと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、比較的大きな道に面していて、人通り、交通量があるので、帰り時間も安心できる。駐車スペースがないので、近くで待機しなければいけないのは、少し不便。
塾内の環境 通りに面しているが、建物の2階なので、車の騒音なども比較的気にならない環境です。
入塾理由 個別指導の塾を希望しており、体験授業を受け、本人に合っていると思い決めました。自宅からも通いやすいのも決定理由の一つです。
定期テスト 選択科目以外でも、わからない教科はどの教科でも丁寧に教えていただけたので助かりました。
宿題 宿題量は子どもにあわせ、部活なども考慮して調整してくださったので、負担になりすぎない適量だったと思います。
家庭でのサポート 塾の送迎。面談で講師の先生と相談、情報収集しながら、高校受験に向けて、取り組みました。
良いところや要望 塾代が現金支払いだったので、夏期講習、冬季講習など、金額が大きいときは、子どもに持たせるのが少し心配に思いました。口座引き落としの方が安心で便利だと思います。
総合評価 講師の先生が親切丁寧な指導で、子どもにあった進め方をしてくださったので、安心してお任せすることができました。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。