北九州予備校
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 医学部受験
- 総合評価
-
3.55 点 (352件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
北九州予備校の評判・口コミ
「北九州予備校」「大分県」「浪人」で絞り込みました
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 私立大学合格に満足出来ない状況を作ってしまったから
カリキュラム 勉強はしっかりと教えてくれたと思うが、精神的に強くしていただけなかった為
塾の周りの環境 駅から歩いて数分の場所にあった為、とても通いやすく、帰る時も便利だったし、帰りに参考書や必要なアイテムを購入し易かった
塾内の環境 本人から聞いた事なので詳しくは分からないが、自習室も使いやすかった
入塾理由 大学合格のため、本人がもう一度勉強をしたいと申し出があり、叶える為
定期テスト 定期テスト対策は、本人にとっても満足の行く内容であったと思います。
良いところや要望 まずは、通いやすかった事。勉強に集中しやすかった事が良い点です。
総合評価 国立コースに入り、私立合格しても、本人が喜ぶ状況にならなかったことが不満です。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国立大学に合格していたが、もっと上位校を狙いたいと、自分で決めて予備校に合格していた大学を申請したら授業料が4割程度安くなった。
講師 試験に合格するためだけに特化したカリキュラムや考え方を指導するので無駄がない。
カリキュラム 正直勉強の内容までは把握できていなかったが、教え方がうまいと子供は言っていた。
塾の周りの環境 駅から数百メートルで寮も近くにあった。専用駐車場はないので公共交通機関で通学が寮に入るのがいいのでは。
塾内の環境 やはりクラス分けをする前はやる気のない勉強しない人も交じっていて五月蠅いと言っていた。
入塾理由 親の意見ではなくて、ネットや口コミを見て調べて、子供が自分で決めので了承した。
定期テスト 定期テスト対策はひたすら過去問を解いて、いろんなパターンを想定してした。
宿題 宿題はかなりあったと思うが過去問を解いたりが中心で受験対策としては良い。
家庭でのサポート タブレットで受けられなかった授業を録画で見たりできたと思う。たしか有料でポイント買って使用していた。
良いところや要望 仮眠が取れるスペースというか、気分転換できるスペースがあればいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、寮生は勉強づけだった。
総合評価 実績もあるし九州管内ならここが無難かと思う。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 姉も通っていた。姉は成績が弟よりよくて、試験を受けることで、授業料が免除でした。余計に弟の授業料が高く感じることもありますが、妥当とも思います。そのため、どちらとも言えないを選択しました。
講師 チューターが生活指導も含め、本人の思いに寄り添いながらサポートしてくれて今があります。まだ合格は勝ち取っていませんが、願うばかりです。この予備校で良かったと今でも思っています。
カリキュラム 選択式で科目をカスタマイズできること。午後は自習だけど、外出しにくい環境にしてくれていること。冬季、夏季講習に加え、AIも導入しており、古典的ではない
塾の周りの環境 治安が悪くない。面接時も駐車場を利用できる環境が良いと感じます。駅も近いし、問題ないです。自転車も可能です。
塾内の環境 勉強したい気分に合わせた部屋がある。個室的な集中スペースや、団体スペース。選択できるのがよいと感じます、
入塾理由 医学部に行きたいという夢と得点がかなりミスマッチでした。しかし、本人意思が固く、通うことをきめました。私立受験もせず、説得にも負けない子供に負けました。
定期テスト 科目ごとの平均点に合わせ、どこの分野をどこように学習して強化すべきかを教えてくれる。子供がそれをやりこなせるかは何度も言えませんが、ありがたいです
宿題 復習と予習をルーチンにすると、ちょうど良いとは思います。やってはいないようですが。
家庭でのサポート 定期的に本人と話す。栄養状態、体の状態が整うよう、あなた暮らしを共にさせている。監視ができる。
良いところや要望 高校よりも楽しんで行けている。ストレスを感じるはずの予備校があっているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 遅刻や早退、勉強するための滞在時間等が毎月送られてくるのも安心ポイントです、
総合評価 姉もお世話になりました。合格を勝ち取るためには、なくてはならない学校です。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良質な授業、自習時間の確保、共に満足しています。
予備校としてはどこもこのくらいかかるでしょうし、特に不満はありません。
講師 先生については当たり外れあったようです。
大体の人は分かりやすく、楽しい授業だったようですが、ほんの一部分かりにくかったり、あまり興味をそそられない授業だったようで、その先生の授業の際はみなさん自習しているとのことです。
カリキュラム 共通テスト前から、二次対策も十分にされていたと思います。ある程度復習できるくらいの進度です。
塾の周りの環境 大分駅から徒歩5分圏内で、近くにコンビニも図書館もあり、塾として完璧な場所だと思います。予備校での勉強が辛くなったら、図書館で勉強して気分転換ということも可能です。
塾内の環境 人によって体感温度が違うため、エアコンの調節が難しく、寒かったり暑かったりしたそうです。ただ、先生に報告すれば、温度を変えてくれるので、そこまで心配する必要は無いと思います。
入塾理由 九州で有名な予備校で、進学実績、口コミ共に良かったからです。
良いところや要望 特に不満はありません。担当の先生も、生徒の悩みに寄り添って、いつでも明るく接してくださりました。
総合評価 予備校として北九州予備校を選んだことに後悔はありません。完璧なサポートも授業もあり、あとは本人の努力次第です。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手予備校と対して変わらない水準の金額であり、但し授業の質は少し落ちる
講師 講義外で質問した後でのフォローがあり、理解不十分ならば更に指導を受けられたから
カリキュラム 講義外での質問した後で、理解不十分だと講師が判断した場合には、講義外での充分な指導があったから
塾の周りの環境 繁華街の中にあり、誘惑が多いので、登下校の際に寄り道しかねない
塾内の環境 設備の質は充分であるが、生徒数に比べると少ない様に感じられる。
良いところや要望 講師の質を上げる事と、生徒数に比した設備を整える必要があると思う
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの予備校も同じだと思うが、貧乏世帯には痛い出費となったため、2とした。
塾の周りの環境 駅に近くて交通の便は良いが、授業が10時前まであり、最終のバスに間に合わない。
良いところや要望 最終的には合格してくれれば良い。現役よりもランクアップした大学に合格してくれれば良い。
その他気づいたこと、感じたこと 授業が10時前まである。授業主体となり、本人のペースで勉強できていないことが少し不安である。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストにより、免除があり、両親にも迷惑をかけすぎずに通えることができた。
講師 講師による教え方の差はあるが、選択は講師を選べたから良かった。必修は選べない。校舎を兼任している講師が多く、質問できにくいこともあった
カリキュラム 直前にやったことが本番にでたから、とても良かった。カリキュラムを自分で選択できれば、なお良かった。
塾の周りの環境 交通が盛んだが、面接時は駐車場も利用でき、問題なしだった。歩行には気をつけた
塾内の環境 静かな環境の確保に努めてくれていた。授業の合間には、入退出できないようになっていることもよかっま。
良いところや要望 環境は良い。講師も相談に乗ってくれる。VOD見放題がありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 高校生から通っている人がいることを知った。高校生の時に知りたかった
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の予備校と比べてほぼ同じような金額だが、成績に応じて、割り引きがあるから。
講師 頭プラスなど導入していて、子ども一人ひとりにあった指導をしてくれているから。
カリキュラム 季節講習がいろいろ計画されていて、カリキュラム教材も充実しているから。
塾の周りの環境 大分駅から近くにあり、町の中心にあり、寮も近くにあって、交通の便がいいから。
塾内の環境 大分市の中心にあるため、騒音も少しあり、空気もあまりよくないから。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習が多いので高いの一言。模擬テスト代、夏冬の料金は別。振り込み代もかかる。
講師 やる気がある講師とそうでない講師がいて、難関私立や医大コースはしっかりやってくれるが、そうでないところはゆるい。
カリキュラム 夏や冬は別にコースが開かれ、強制参加で高い料金を取られる。なのに自習が多い。
塾の周りの環境 駅から5分ほどだが、そんなに都会ではないので、学習するにはまあまあな環境だった。
塾内の環境 部屋が狭い。駅前だから難しいのだと思う。
良いところや要望 勉強しないといけないと思わせてくれる。質問したら解答を必ず返してくれる。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校だから仕方ないと思う反面、もう少し安くして欲しいとも思っていました。もう少し安いと受講講座数も増やせるのにとも思っていました。
講師 添削が必要な時もきちんと添削してくれたし、進路についての相談も親身になってのってくれた。
カリキュラム 教材は子どもの目標校に合わせたレベルで、子どもは苦手な科目をセンター試験で50点から92点までアップすることができた。
塾の周りの環境 駅からも近く、通りに街灯もあり明るい為、暗くなりやすい冬場でも女の子でしたが安心して通わせられた。
塾内の環境 自習しやすい環境が整っていたので、自宅よりも予備校の自習室にほとんど毎日通っていた。質問にも適切に対応してくれてました。
良いところや要望 タイムカードで出欠管理をしっかり行っていたので、安心して子どもを通わせられた。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大分にはほかに選択肢がありまでんでした。安くはないと感じましたが、他県に行かせることと比較したら確実に安いです。
講師 すみません、よく把握していません。結果を見るとポイントはある程度押さえていたと思います。
塾の周りの環境 大分駅や主要バス停に近く、立地は大分市内でも良い方です。子供は自転車で10分もかかりませんでした。
塾内の環境 立地の割に、孤立したビル1棟が予備校でしたので、ある程度集中できたと思います。
良いところや要望 地域に終日フル対応の予備校は他になく、選択できません。充実するとよいのでしょうが。
その他気づいたこと、感じたこと 現状や進路について、予備校内で相談できる体制あったと認識しています。これは、良い点です。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、相場的にはこんなものかという気がしますが、何せ余分な1年間ですから、もっと抑える努力をしてほしい。
講師 的確な授業で大切なポイントがわかりやすいと、子が言っていた。
カリキュラム どれが大切かは、わかりにくい気がする、と子が言っていました。
塾の周りの環境 県内最大のJRターミナル駅から徒歩で通える範囲に学校がある。
塾内の環境 自習室が完備されており、利用規定も生徒自身で守る風潮がある。
良いところや要望 保護者会の開催頻度や三者面談の回数など、十分に設定していた。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用については、覚悟していたのだが、思った以上に臨時の出費がかさんでくる。
講師 一時は講師については不安な面があったので、福岡に通わせようかとも思ったが、結局は本人のやる気次第だと思う。
カリキュラム 教材等については、問題なし。季節講習については思った以上」に費用がかかる感覚。
塾の周りの環境 大分駅前に位置し、交通の便は大分にしてみれば一番の好立地だと思う。
塾内の環境 防音もキチンとされており、建物内に入ると周りの騒音はほとんど気にならないレベル。
良いところや要望 もう少し、保護者との連絡を密にとっていただきたい。息子はあまり自分の成績について、話す方ではないので、成績の動向を教えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 本気で上位を目指すのであれば、やはり自宅からの通学では甘えが出てしまうので、注意が必要である。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 厳しい指導や管理をしてくださる割には料金はかなり安いと思います。
講師 大学受験に詳しく経験のある講師がたくさんいて、受験指導としては申し分ない
カリキュラム これまでの受験指導の経験にうらうちされた内容のテキストをつかっていた
塾の周りの環境 駅に近くても繁華街からは離れており、勉強に集中できる環境にある
塾内の環境 自習室がよく整備されており、夜でもきっちりと時間割され静粛が保たれている
良いところや要望 スマートホンを禁止したり厳しい環境維持をされていることは大変良い
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金、入学金、授業料、ビデオ教材などかなりの出費がかさむため、この点についてはおすすめしずらい。
講師 英語の授業の先生でしたが、長文の読み方を教えてもらい、大変役に立った。
カリキュラム 教材がたいへんわかりやすく、本番に近いもんであったことが大きい。
塾の周りの環境 駅からかなり近く、コンビニエンスストアなども充実していたし、弁当屋もあった。
塾内の環境 自習室が完備され、時間ごとに入退室するシステムが集中して学習するのに適していた。
良いところや要望 講師陣の熱心さや、担任制のチューターの親密さが、浪人という立場の生徒にとってたいへんこころ強かった。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習が多いので高いと思うことはとてもありました。でも、仕方ないかなと思います。
講師 面談が適当すぎで、アドバイスにならない。やる気がある講師とそうでない講師がいる。
カリキュラム 教材が多いのと、学習時間の拘束はとても長いです。結果、誰でも勉強しなきゃならなくなる。
塾の周りの環境 いいくらいの田舎であった。ただ、昼食の場所が少し離れたところが多いので、大変かなと思う。
塾内の環境 きれいでも汚くもない状態です。まあまあ静かなので勉強するのにはよかったのではと思います。
良いところや要望 特別にいろいろはありません。本人でないので、なかなか答えにくいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特別にはありません。本人ではないのでいろいろ答えにくいです。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入校テストで割引もあり、他校に比べて良心的な価格設定なのがありがたいと思う。
講師 少人数制で、学部進学に必要なノウハウを持ち、きめ細かに指導してくれた
カリキュラム 季節講習で追加料金がかかるのは困るので最小限にするなど何らか改定してほしい。環境は厳しいがよく考えて統制されており、短期間で合格へ導くものとして良いと評価出来る
塾の周りの環境 商業地域ではないが、交通の便はよく、整った環境と言える。寮が近く通うのにも便利で集中出来る。
塾内の環境 出席、自習取り組みなどきちんと管理されており、監督も付いていたので、集中出来るようになっていた
良いところや要望 担任制であり、その指導も行き届き、個人に合わせたものでもあり、ハートがあり、親も心強いことが多々あった
その他気づいたこと、感じたこと 他校には無い厳しさがあるが、逆にそれが合格への道だと確信出来る実績があり、任せて親子で頑張るのはお勧めできる
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高い設定で成績により金額がことなるのは いかがなものか?
講師 生徒のはなしをよく聞いてくれ 的確なあアドバイスしてくれる。
カリキュラム 北九州予備校 オリジナルのテキストを使い よく分析されている。
塾の周りの環境 近くにコンビニもあり 駅の近くで交通の便もいい。場所もわかりやすい。
塾内の環境 大通りから一本はいったところにあり しずかな環境でいい。空調も完備している
良いところや要望 自習室室があり しずかな環境で集中して学習できる。スタッフっも親切
その他気づいたこと、感じたこと 講習代金や模試料金が別途かかり お金かかりすぎ 面談がすくない
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それまでに受けた模擬試験の結果や受験した大学によって割引があって、思っていたよりは料金がかかりませんでした。
講師 担任制だったので1年を通してしっかり進路指導をしてくださいました。
お昼休みは個別に質問に答えてくださっていたようです。
塾の周りの環境 大分駅の近くなので交通の便は良いと思います。
繁華街や商業施設も近いので気になるかもしれません。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績で料金が決められて 不公平感がある。講習や模試料金も別途かかりすぎ
講師 チューターがよく話を聞いてくれ アドバイスしてくれた。自習室がしずかでよかった。
カリキュラム オリジナルな教材で傾向をよく熟知したものだった。毎日自習時間がかくほできた。
塾の周りの環境 駅に近く通うのに便利。まわりにコンビニもあり食べ物をかいやすい
塾内の環境 エアコンが完備され いつも適温に調節され 防音もされている。
良いところや要望 面談が定期的にあり 出席状況のお知らせ等も毎月あってよかった。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムのとりかた 自習の管理がよくできている。生徒をあそばせない。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。