- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.46 点 (387件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
明倫ゼミナールの評判・口コミ
「明倫ゼミナール」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
明倫ゼミナール御器所1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると、5教科みてもらえるにもかかわらず、授業料も教材費も、とても安いと思いました。
講師 体験学習を見学させてもらいましたが、とてもわかりやすく、生徒たちに確認しながら先に進む感じの授業でした。授業形式なので、先生からあてられたりもしますが、答えられなくても良い感じで次に振ってくれる、子どもたちに無理のない感じが良かったです。
カリキュラム 週に2日、5教科教えて頂けるのでありがたいです。教材も、1年間1教科につき一冊なので、教材費は良心的な価格です。季節講習も復習中心らしく、学年の途中から入塾したので、助かります。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から出てすぐです。自転車通いですが、地下駐輪場もすぐ目の前辺りで、地下鉄でも自転車でも便利が良いです。
塾内の環境 少人数制なので、広い空間に数人での授業なのでコロナ禍でも安心ですし、月に一度の席替えを楽しみにしてます。
良いところや要望 入塾に関して色々と悩んでいましたが、親切丁寧な対応で、子供も安心して通える環境でしたので、とても良かったです。
明倫ゼミナール神の倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 細かく比較したわけではないのでわからない。受験生になれば出費も増えると思う。
講師 まだ通い始めて1ヶ月弱の印象に過ぎないが、塾長先生が細やかに見てくださるので、入塾を決めた。
塾の周りの環境 落ち着いた住宅街にあり、近くにコンビニもあって夜も明るく通いやすいと思う。
塾内の環境 自習室が使いやすいようで、自発的に通うようになった。今後も続くか様子を見守っている。
良いところや要望 自宅で集中できないタイプだが、自習室が気に入ったようで、通うようになりました。
先生に勉強方法などアドバイスいただいているようで有難く思います。
明倫ゼミナール黄金校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他と比較した訳ではないので一般的なのかもしれません。
講師 落ちこぼれな生徒を教えるのが本来の塾のあるべき姿勢と考えていますが、学力のある程度あるやり易い生徒に注力しています。
カリキュラム 宿題が多過ぎました。やはり学力に応じてカリキュラムはバラエティーのあるものを用意すべきと思います。
塾の周りの環境 地理的には家から近いので、送り迎えも楽という点で利点でした。
塾内の環境 よくわかりませんが、近所に住んでいることもあり環境は悪くないかと思います。
良いところや要望 塾長が代わられてから、教える先生もなんだか冷たくなりました。勉強を教わるのが塾なのに、学力が低いと相手にされていないよう感じました。
明倫ゼミナール喜多山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。夏休みや冬休みの講座は別料金なので、少し残念です。
講師 まじめの取り組んでもらい、本人のやる気をうまく引き出してくれています。
カリキュラム 学校の進捗に合わせて進めてもらい、長期休暇の特別講座も提案してくれます。
塾の周りの環境 家から近く大きな道路をほとんど通らずに通えるので良い立地です。
塾内の環境 こじんまりしていますが、その分、きめ細かい指導をしてもらっています。
良いところや要望 室内は明るく、とても勉強しやすそうに見え、清潔感もあります。
明倫ゼミナール徳重校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的的でした。 講師がイライラしたりしない人であれば、やめたくなかった
カリキュラム テキスト自体はよかったのでやめてからも使ったので。 もう少し問題数あってもよかっま
塾の周りの環境 近所で大きい通り沿いにあったため安全に通える環境でした 建物は小さかった
塾内の環境 教室は狭いが黒板は見やすく環境はよかった。
良いところや要望 他校の友人から聞いていた講師がよく回ってきて不愉快でした
お住まいの地域にある教室を選ぶ
明倫ゼミナール神の倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団なので個別より時間が長いのに安いのが良いと思う。夏期講習などはまた受けてないので分からない。
講師 通い始めたばかりでよく分からないが、丁寧に説明してくれるところが良かった。
カリキュラム まだ通い始めたばかりでよく分からないが、頑張ればこなせそうなカリキュラムが良かった
塾の周りの環境 大通りに面しており、またコンビニが隣にあるので、遅い時間に出てきても、安心できる。
塾内の環境 整理整頓されており、集中できる環境である。静かな場所にあるので騒音もない。
良いところや要望 通い始めたばかりなのでまだよく分からないが、自習できる日時が多いと感じた
明倫ゼミナール徳川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均だと思います。春季や夏季の講習があるときはその分高くなります。
講師 授業が分かりやすくしっかり教えてくださっています。
良い先生方だそうです。
カリキュラム 春季講習の理科社会はリモート授業でしたが、思ったより集中して出来ていました。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているので、授業の帰りは遅い時間ですが明るい道を通って帰れます。
治安は良いと思います。
塾内の環境 必要な物しかなく、人数も少人数で授業に集中できると思います。
良いところや要望 進路の相談や対策など、しっかり時間をとって話してくださり今後のためになりました。
明倫ゼミナール瑞穂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の他の塾に比べると普段の授業料や季節講習も安い方だと思う。
講師 通い始めたところなので、まだよく分からないが、少人数で、分かりやすいと言っていた。
カリキュラム 塾の授業でやったところを復習として、宿題で出され次回小テストで再度確認するという流れは良いと思う。
塾の周りの環境 大通り沿いなので、周りが明るく夜でも安心。駅からも近いので通いやすい。
塾内の環境 横が大通りで、コロナ禍のため換気をしているので、少しうるさい。
良いところや要望 ひとクラスの人数も少ないので、授業で何度も当てられたり、声を掛けてもらえたりするので、やる気に繋がっているので良いと思う。
明倫ゼミナール若水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知りませんが、5教科みてもらえるので、良いと思います。
講師 まだ通い始めたばかりですが、楽しいと申しておりました。先生は変わる事があるようですが、それが気になります。
カリキュラム 教材は分かりやすいです。
英語も楽しそうに学習してました。
塾の周りの環境 交通量が多いところですが、信号の先にあるので安心しています。
塾内の環境 教室も綺麗に整頓されているし、少人数なので勉強に集中できそうです。
良いところや要望 入塾してまもないので、分からないことがありますが、電話ですぐに対応してくださいますので、ありがたいです。
明倫ゼミナール若水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国語算数英語の三教科を教えていただけて、料金がお得だとおもいます。
講師 優しそうではありますが、説明下手?話の内容がわかりにくいところがある。
塾の周りの環境 自宅から近い場所にはありますが、市バスレーン沿いにあるので、あぶないです。
塾内の環境 少し古い印象を受けましたが、集中ができれればいいとおもいます。
良いところや要望 講師の質をあげていただきたいです。でも入塾して間もないのでまだわかりかねます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
明倫ゼミナール弥富通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の所よりは月額は高いが、テキスト代、季節講習が安いのでトータル変わらない
講師 前の塾に比べて、手厚い対応なのが良かった。
前の塾と内容の差や抜けている単元を表にわざわざして頂き、個別指導の時に見ていただいてます。
カリキュラム カリキュラム、教材もしっかりしている。
前の塾よりも厚みが薄いが、カラーなので見やすい。
塾の周りの環境 家から近いのが最高です。
塾にも駐車場があるのもよかったです。
塾内の環境 校舎は大通りに面しており、現在コロナ対策で窓をあけているので車の音などがよく聞こえるそうです
良いところや要望 こちらの塾では、少人数のた手厚く、また
塾長が女性と言うことで、きめ細やかな対応をして頂いたり、補講をして頂いたりと本当に子供のことを考えていただけて感謝しています
その他気づいたこと、感じたこと 前の塾に比べると宿題が少し多いかな?
学校のテストがある時は、量を調節させてもらってます。
明倫ゼミナール中村公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、こんなもんじやないでしょうか。普通です。オンライン英会話は、他のところよりお値打ちかもしれません。
講師 子供の話をよく聞いてくれて、講義はわかりやすい様です。講義の合間に楽しい話もしてくれると子供が言っていました。
カリキュラム 日頃の教材は他の塾でも使っているワークと、プラスでもう一冊ある様です。子供は、そんなに難しく無いと言ってました。子供の友達が数人通っていますが、みんなものすごく成績が上がっていました。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からも近く、広い通りに面しているので夜も割と明るいので、心配が少ないです。
塾内の環境 ビルの1階の中に入ってます。スペースは広くはなく、2部屋と少し個別スペースがある感じです。子供は特に集中できない事は無いと言ってます。
良いところや要望 テスト前にノートを2冊まとめるように言われるのですが、大変だと子供が言ってました。子供の友達もそれで苦労していると、聞いたことがあります。
明倫ゼミナール有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がれば、高く感じないと思います。
今の段階では、高く感じます。
講師 通い始めたのでまだわかりませんが、良さげです。
先生も、意欲的な感じです。
カリキュラム 土日休みなのが、気になります。
せめて、テスト前の週末は開講してほしかったです。
塾の周りの環境 駅近くなので送迎しやすいですが、自転車置き場が狭くて
同じ建物に他の塾もあり、停めれません。
駅には有料の駐輪場がありますが、自転車では厳しそうです。
良いところや要望 子供に合った指導を望みます。
1人1人をみて欲しいです。
明倫ゼミナール一社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点、平均的な料金だと思う。
悪い点、まだ分かりません。
講師 テンポよくリードして授業をされていたと思います。
説明も分かりやすかった。
カリキュラム 良い点、先取り学習であるところ
悪い点、今のところありません
塾の周りの環境 良い点、立地が良く通いやすい
悪い点、塾の建物の自転車置き場が暗くて怖い
塾内の環境 良い点、しっかりコロナ対策している
良いところや要望 親しみやすい先生で人見知りの息子でもすぐ馴染みそうな感じがしました。
明倫ゼミナール瑞穂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、内訳が明瞭なところ。
悪かった点は、特にありません。
講師 わかりやすい。
テスト時のノートチェックなど、指導してくれる。
質問しやすい。
カリキュラム 学校の授業よりも進み方がはやく、予習になる。
スピード感があってよい。
塾の周りの環境 自転車置き場が狭い。
地下鉄の駅から少し遠い。
大通りに接しているため明るくてよい
塾内の環境 自習室の教室の広さに対して、机が多く、隣に人がいないため集中して勉強ができる。
授業教室の席によって壁がまじかに迫っているところがあり、字が書きにくい席がある。
良いところや要望 先生が、個性的で面白い。
冬季講習、夏期講習などが全員参加。選択性にしてほしい。授業料が安くなると有難い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
明倫ゼミナール一社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料などは普通だと思う。
テストや公開模試代が期の途中で入会しても半期分取られてしまうので、入会してから受けるテスト代のみだとありがたい。
講師 見かけた先生は皆さん話しやすい雰囲気の方々で、子供との距離感も良かったです。
カリキュラム 中学受験に特化している塾なので、合格実績を見る限りカリキュラムの良さなどを証明していると思う。
塾の周りの環境 駅から割と近いのは良い。しかし小学生を対象としていて21時位までやっている塾なので、車での送迎が相当数いるのは分かりきっている事なのに、駐車場なしというのは良くないと思う。
塾内の環境 生徒数は多い。塾全体の明るさなど設備は良いと思う。
良いところや要望 駐車場が欲しいです。もしくは先生方がもう少し積極的に道路で車の誘導などをしてくれるとありがたいです。
明倫ゼミナール緑中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科書も最低限での使用なので、妥当な料金などかと思います。
あと、事前に毎月の料金も詳しく説明していただいたのはよかったです。
講師 少人数の生徒数な為、問題に行き詰まると、すぐ対応してくださってるようです。ただたまにわかりにくい時もあると言っています。
カリキュラム 基本から応用、さらに宿題に週末テスト、さらに模試と徹底的に覚えるようなカリキュラムになってるので、しっかり身についてます。
塾の周りの環境 周りは夜になると真っ暗なので、子供が1人で帰るには不安。あと、夕方は車の通りが多いので、少し音が気になるようです。
塾内の環境 自習室が別にあり、でも、先生にもすぐ質問しやすい場所にあるので、塾のない日も自習室を利用させてもらってます。その際も丁寧に教えていただいてるようです。
良いところや要望 少人数なので、手厚く見てくださってます。
また褒めて伸ばしてくださってるようで、子供自身も気分よく楽しく通えてます。
明倫ゼミナール茶屋が坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他がわかりませんので何とも言えませんが、余計な費用と思うものはありませんでした。ただ、安くはなかったです。
講師 学校の先生とは違って塾の先生の話は面白くて教え方も上手でした。うちの子には合っていたようです。
カリキュラム 難易度は高かったですが授業の内容に沿って学習していく事でしっかり力がついていきました。
塾の周りの環境 家から徒歩で一人で行ける距離だったので遅くまで残っても心配は少なかったです。
塾内の環境 小さい塾で余計なものはなくいつもスッキリしていました。人数設定もちょうど良かったです。
良いところや要望 ノートの書き方から教えていただき、今ではすっかり上手なノートができるようになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 模試の後に面談があるのですが、まぁまぁ良い出来でもなかなかの圧をかけられました。
明倫ゼミナール大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についても特に不満はありませんが、他の塾と比較できないため4点にしました。
講師 学習内容について、その原因や理由も含めて深い理解ができるような指導方針をとっています。そういう、受験対策のみではなく学ぶ姿勢も重視している点が良いと思います。他の塾の状況を知らず比較できないため、5点ではなく4点としました。
カリキュラム 学校の授業より早めに進行してもらえるのが良いと思います。一方、要点をかいつまんだ内容となるため、少々理解不足な部分が出てしまうのが、本人としては気になるようです。
塾の周りの環境 交通の便はとても良いです。ただし、駅の近くで居酒屋も近くにあるため、治安面で満点とは言えないかもしれません。
塾内の環境 環境は総じて良いと思いますが、実際の授業中を知らないため、4点にしました。
良いところや要望 マナビスというアプリを取り入れたことで、欠席などの連絡が容易になりました。その際のフォローも良いと思います。
明倫ゼミナール黄金校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較をしていないので、解りかねますが、適当な料金だったと思います。
講師 熱心な教師と熱心ではない教師の差が有り、担任で当たり外れが有ったと思います。
カリキュラム 学校の授業の予習復習を踏まえた内容だったと思います。テストや入試対策にもっと力を入れて欲しかった。
塾の周りの環境 幹線道路沿いだったので、騒音や振動、排ガス汚染が有ったと思います。
塾内の環境 教室自体は狭い感じがしました。自習室をもっと充実されていれば良かったと思います。
良いところや要望 自宅から近い点と、見送りなどをきちんと行っていた点は、防犯上良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合ん振り替えは自由でしたが、担当の先生ではないので、その際のフォローは感じませんでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ