進学塾作人館
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.56 点 (10件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 岩手県盛岡市・一関市に2教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
進学塾作人館の評判・口コミ
「進学塾作人館」「高校生」で絞り込みました
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
進学塾作人館盛岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めてだったので高いのか安いのかはわからないが、自分的には高いと思った。塾を通うのもバスを使うからよりかかった
講師 わかりやすい人は本当にわかりやすいが分かりにくい人は本当に分かりにくいと思った
カリキュラム かなり大きい冊子をもらった、わかりやすいとは思った。中学の勉強やテストにもかなり役立ったと思う
塾の周りの環境 歩きだと駅から少し遠いがなかなかいい立地のところにあるので行きやすいっちゃ行きやすい。歩きはしんどい
入塾理由 最初は友人の誘いから入ったが、本気で行きたい高校を見つけ合格できるよう頑張った
宿題 たしか出された気もするが先生によって違うと思う。ほぼ自主練みたいな時もあった
良いところや要望 先生方も怖い人は怖いけど基本優しかったので
総合評価 自分からしたら可もなく不可もなくなのでこんな感じです。距離が遠くて冬は行けない日もあったが自分のもんだいなのでなんとも
進学塾作人館盛岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は民間であり高い気がするが教育費としてはその位だろうと納得できる。
講師 本人のやる気次第です。先生は熱心に指導相談に乗ってくれてありがたかった。
カリキュラム 教材は分かりやすい分類に良く整理されていた。先生は個別に指導してくれた。
塾の周りの環境 自宅から歩いて行ける距離で自転車も含めて雨の日でも楽に通えた。
塾内の環境 普通の教室で特に特別なものはなくこんなものだろうという感じです。
良いところや要望 本人のやる気と努力が大事でありその上で先生の熱心な指導が生きてくると感じる。
進学塾作人館一関教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だときいている。講師の方が正規の時間より長くやってくれる時もある。
講師 それぞれの要望を細かく聞いて、それに応えようとする姿勢がある。時間オーバーになっても丁寧に教えようとする。
カリキュラム 主に苦手な理系科目を教材にしてもらい、外部模試にも対応できるようなものを準備している。
塾の周りの環境 最近引っ越しをしたが、自宅からの距離は変わらないので影響はなかった。
良いところや要望 こちらの要望を丁寧に聞いてくれるので助かっています。子供がもっと積極的になってくれると生かせると思うのですが。
その他気づいたこと、感じたこと 最近引っ越したので、高校生は通いにくくなったかもしれませんが、我が家には影響ありませんでした。
進学塾作人館盛岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面は満足しています。料金は受講する授業の数によって決まるので、わかりやすい料金設定。
講師 個々人の強みと弱みを丁寧に把握し、個別指導に力を注いでくれ、とても親身になってくれる。
カリキュラム 丁寧な対話による個々人の力量把握をし、カリキュラムを組んでいただける
塾の周りの環境 特に悪いところは思い浮かびません。ほんとお世話になっています。
塾内の環境 正直悪いとこなんてありません。ホント親身にお世話になってます。
良いところや要望 いいとこしか思い浮かびません。今後ともよろしくお願いします。
進学塾作人館盛岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思います。授業料は適正です。教材費も適正です。
講師 講師に勇気づけられ、頑張れた。よかった。今もお世話になって、本人はやる気満々
カリキュラム 個別指導が充実し、学習内容はもちろんよかったし、メンタル面を強力に指導していただいた
塾の周りの環境 交通の便はバスの便も多数あります。主に家内が送迎をしました。
塾内の環境 塾周辺は交通量が多いのですが、交通騒音対策がしっかりなされています
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。