早稲田アカデミー
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (3,562件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
早稲田アカデミーの評判・口コミ
「早稲田アカデミー」「東京都渋谷区」で絞り込みました
早稲田アカデミーExiV渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の内訳が明示されています。高くないと思います。テストの有無で月の授業料がちがいます。
講師 勉強をする意味から考えさせられる授業でした。毎回単語テストがあり、英単語1800を覚えました。1年間だけではなく、入試までの長期間の計画も立てながら、その時期必要な力を具体的に示してもらいました。授業テキストの他の問題集、参考書も教えていただきました。先生のおかげで、大学生になれたと思います。
カリキュラム 勧められた科目を受講して、その後こちらの都合でやめた科目もありますが、無理に引き止められず良かったです。授業を欠席や遅刻する場合は、電話連絡が必要です。連絡しないと塾から電話がありますが、それ位のほうが良かったと思います。
塾の周りの環境 渋谷駅南口にあります。繁華街ではない場所にあり治安は悪くありません。
塾内の環境 特に新しくはありませんが、清潔感があり、気になりません。面談室は、個別相談がしやすい小さな独立した部屋です。大学案内や資料がきちんと揃っています。空き教室を自習室として用意されています。
良いところや要望 熱意のある授業が特徴で、質問がし易く、親子ともに親身に相談に乗っていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 友達と一緒に入塾した訳ではありませんが、他校の生徒さんとも仲良くなり、進学後も親しくしています。
早稲田アカデミーExiV渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費やテスト代なども含めると、けして安いとは言えないが、現状では高いとも言えない。これから学年が上がるにつれて高額になるようだ。
講師 ユーモアを交えつつ、教えるべき内容をしっかりと分かりやすく伝える技術をもっている。
カリキュラム いろいろな考え方ができるような問題が多く、回答までの道筋がしっかり導き出せる。
塾の周りの環境 校舎はおせじにも綺麗とは言えず、教室や廊下もちょっと手狭、しかも近隣に場外馬券売り場が存在する。
塾内の環境 教室全体はしっきり整理されているが、各教室のドアは授業中でも開けっ放しが多く、他の教室の声も聞こえて来る。
良いところや要望 教え方は丁寧で、子供にもわかりやすい授業になっている。クッションがボロボロな椅子が複数あるので、交換してほしい。
早稲田アカデミーExiV渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たかいわけでもなくやすいわけでもなくちょうどいいとおもいます
講師 とてもわかりやすくしんせつに教えてもらったのでこちらとしてはよかったです
カリキュラム ないようはあまりおぼえてないですがしんせつにわかりやすくおしえてもらった
塾の周りの環境 ちあんよくあんぜんであんしんしてきょわせることができてよかった
塾内の環境 くるまのおとはあまりかんじなかったがでんしゃのおとがきこえてたまにきになった
良いところや要望 とくにないです、しいていえばいえのちかくにほしいとおもいます
その他気づいたこと、感じたこと とくにないです、しいていえばじゅぎょうりょうがやすくなるとたすかります
早稲田アカデミーExiV新宿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 選抜テストで合格しないと入れないクラスなので、料金は高くないです。
講師 とても熱心で、他塾生にも親身になって相談にのってくれるところが良かったです。
カリキュラム 独自のテキストで、志望校をよく研究している内容なので、本番に強いと感じました。
塾の周りの環境 新宿駅近くですが、校舎が裏の道にあり、落書きなどがある通りなので治安があまり良くないように感じます。
塾内の環境 建物の上の方の階なので、騒音など外の音は聞こえないです。入ってすぐ受付なので分かりやすいです。
良いところや要望 志望校に的を当てた授業やテキストは、他塾にはここまでのものは無いと思うくらいです。
その他気づいたこと、感じたこと こちらで志望校対策の授業を受けてから、模試の成績が上がりました。
早稲田アカデミーExiV渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、尺度が難しいので、単純に満足度を測れない点だと思う。
講師 先生は専門性があり、よく研究していたので、細かい部分まで質問することができた。質問が自由にできる環境でよかった。
カリキュラム 四谷大塚のカリキュラムに加え、オリジナルのテキストも使っており、漏れがない点が良いが、量が多くなるので使用する取捨選択が重要。
塾の周りの環境 駅出口の目の前なのでよいが、主要路線からは駅の改札が離れていて、結果的に時間がかかってしまう。
塾内の環境 少人数での授業なので、集中することができ、余計なものもなく、自習室もあるので勉強はしやすい。
良いところや要望 専門性が発揮されているところが良い点であると考えています。教材の量がもう少し少ないとより良いと思う。
早稲田アカデミーExiV新宿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 日頃から料金以上に学習面、メンタル面と講師陣にお世話になっております。また、事務処理も事務の方々が明るく丁寧に処理をして下さるので親子で気持ち良く通っています。
講師 授業以外の自習の利用でも講師達が積極的で生徒もやる気がでる!
カリキュラム 生徒其々の不得意科目に合った科目のゼミがあり、安心です。また、細かい指導が行き届いていて苦手科目が克服でき、親子で感謝します。
塾の周りの環境 以前は駅から遠く、通うのに不便でしたが、駅から5分ほどで賑やかな通りで安心です。
塾内の環境 繁華街なので、夜遅いと学習面に悪影響がないか心配です。日頃は保護者の私が車で送迎していたので、我が家は問題ありませんでした。
良いところや要望 新宿駅にも近く、とても便利な立地です。朝から夜遅くまで、熱心なご指導で他の塾は考えられないです。
早稲田アカデミーExiV新宿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供をやる気にさせるのが上手い先生が多かった。点数が出なくても次につながるアドバイスをもらえた。熱血タイプとそうでない先生との差があった。
カリキュラム 四谷大塚の予習シリーズを使います。小4までは基礎学力の強化に重点がおかれていると思います。小5以降は平日と土曜日のテストで、他の習い事との両立が大変でした。
塾の周りの環境 以前は駅から遠くて、送り迎えが必要だったが、移転して駅近になり、子供だけで通いやすくなった。新宿にしては、周辺環境はいい方だと思う。
早稲田アカデミーExiV渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 やる気にさせてくれます。子どもは部活と塾が重なってたので心配しましたが、塾から帰ってきた時表情が明るいので、塾の充実感があると感じます。
カリキュラム みんながやるから自分もやる!集団塾が子どもには向いていると思います。
塾内の環境 塾内の環境のことはよくわかりません。今のところ問題ありません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、結果がありません。今少し出できたやる気が受験の時まで続くことを願っております。結果が出た時にいい塾だったと評価できるといいのですが。
早稲田アカデミーExiV渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めではあるが、他予備校ほどではないので、なんとも言えない
講師 先生も親身になって進度や勉強方法を支持してくれた、相談にものつてくれて、ここはここで良かったと思う。
カリキュラム 本人次第。とるコースや受けるものは悪くなかったと思うが、取る科目を早いうちに決めておけば良かった
塾の周りの環境 渋谷だけに便利てまはあるが、遅くなると飲み屋も多く、よっぱらいも現れるのでなんとも言えない
塾内の環境 周りは飲み屋も多いが、あめが降っているのも分からないからほど密閉されていたと思う
良いところや要望 先生との子供との関係性は良かった。何度か面談もしたが、良かったとは思う
早稲田アカデミーExiV新宿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高め設定です。他にテスト代やテキスト代がかかり親の負担は大変です。
講師 真面目な先生とスタッフでよく勉強出来ていると考えています。宿題が多いのがたまに傷です。
カリキュラム 分量は多いですが大切なところはもれなく記載されているのでやりやすそうでよかったと思います。
塾の周りの環境 同じ区内ですが渋谷駅近くのため、家から通うのは大変です。送り迎えも負担です。
塾内の環境 自習室が完備されているので他の子供たちと競うように勉強しているようです。
良いところや要望 宿題がかなり多く、本人にとって本当に必要な勉強が出来ていないのではないかと不安です。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心な先生やスタッフのおかげてたのしくまた真剣に勉強しています。
早稲田アカデミーExiV渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないですが、普通だと思います。中学の定期試験の前には、先生が声がけして自習室に集めて面倒を見てくれているのでこの料金は安いかもしれません。
講師 みんな一律の宿題ではなく、部活のある子供や、その子の不得意なところを中心に、その子その子に合った宿題を出してくれる。
カリキュラム 中学の定期試験の前には、特別に自習をさせて、質問体制をとってくれる。塾で仲間と自習できるので家でやるより集中できていい。
塾の周りの環境 渋谷の新南口から徒歩0分。改札の目の前にあるので、夜の帰りは安心できます。
塾内の環境 毎日自習室を完備してくれているので、授業前から行って勉強できていいと思います。
良いところや要望 駅の改札の目の前にあるので、夜遅い帰りでも安心できます。毎月のテストとレベル分けした授業が良いです。
早稲田アカデミーExiV渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金設定だと思いますが、授業料に含まれていない点で、自習室を授業のない曜日にも自由に使わせて頂けたり、先生方に質問出来るため、総合的にはとても満足です。
講師 先生方は生徒一人一人に対してとても愛情をもち、かつ勉強に対しては厳しく接して下さるので、先生に安心してお任せ出来ました。
良いところや要望 目標達成のために、得意科目については更に伸ばして下さるよう、また苦手に教科については、しっかりと具体的な勉強方法や時間の使い方など、親身にご指導下さった点
早稲田アカデミーExiV新宿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾とほとんど変わらないとおもいます。宿題の量や先生方の対応などがよいのでこのまま続けさせようと思っています。
講師 生徒のことをよく見てくれます。宿題が多いので自宅でも机に向かわなければいけない状況になります。
カリキュラム 大人でもひっかかってしまうような、よく問題を読んで考える問題が多いです。
塾の周りの環境 駅から近いのですが、利用者が多すぎるので、塾がおわった頃に満員電車の時間帯にぶつかってしまう。
塾内の環境 全体的に若干狭いですが、別館もあり、雰囲気がよいのであまり気になりません。
良いところや要望 一人ひとりにあった丁寧な指導をしてくれるところが良いです。落ち込んでいたりするとすぐに声をかけてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 説明会、学校公開などのイベントをチラシや雑誌などで情報発信してくれます。
早稲田アカデミーExiV渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小規模な塾や家庭教師に比べれば、安いと思います。手厚い指導やテキスト類をおもえば良心的な範囲かと思います。
講師 受験対策や志望校を決める時も幅広く、でも適切な選択肢を提示してもらえました。
受験本番の時も連絡下さり、子供の状況を確認し、励まし、とても助けていただきました。
カリキュラム うちの子にとってはモチベーションを上げてくれる内容だったと思います。志望校に準じた過去問を沢山準備してもらえ、子供も明確な目標と、自分の立ち位置を確認出来たようです。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすいところでした。
場所柄しかたないですが、繁華街は近いですが、自宅から通いやすさで選びました。
早稲田アカデミーExiV渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるに連れ、上がる。夏期講習、冬期講習、合宿、テスト代と勧められるままに受けるとらかなりの出費になる。
講師 熱い指導で有名な塾です。テスト結果の報告だけでなく、プロとして「がんばれ!」だけでなく、具体的に勉強の仕方や改善点をもう少し指導して欲しかった。
カリキュラム 基礎問題をクラスでやって、応用や発展問題が宿題になることもある。塾や子供に任せっきりと言うわけには行かず、かなり親の関与が必要だと思う。
塾の周りの環境 渋谷でもマイナーな出口から徒歩1分なので、繁華街を通る事もなく、通塾しやすかった。ただ週末などは競馬?目的の方が駅の周りに集まるのが、気になった。
塾内の環境 比較的綺麗で、整理整頓ができていた。勉強環境としては良かったと思う。
良いところや要望 内気な子供は圧倒され、ちょっと向かないかも知れない。中には穏やかな先生もいるけれど、基本熱く感情的になって怒鳴る先生もいたので。
その他気づいたこと、感じたこと 塾選びは相性もあるので、本人が納得が行くまで体験することをオススメする。体験時と実際の指導者が違う事もあるので、確認が必要。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。