アドバンス
(兵庫県西宮市)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.00 点 (5件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
アドバンスの評判・口コミ
「アドバンス」「中学生」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
アドバンス本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンライン講座を見ることがベースですが、習熟度について個別の対応をしていただけている点を考えると、他の個別指導塾よりは安いかと思います。
講師 塾長と副塾長以外は大学生のアルバイト講師で指導経験が多いとは言い難いかと思います。ただ塾長と生徒の距離感も近く、塾長の目が行き届いている感じはします。
カリキュラム 先取りを基本としています。個々のペースに合わせ、必要な動画で授業を見ることが授業となっています。やり方が合っているかは人によりますが、効率的に自分の学習が進められるように思います。
塾の周りの環境 阪神電車の駅から徒歩圏内です。飲食店が多いあたりですが、治安が悪いということもなく、便利な立地です。送迎での近隣駐車は禁止されています。
塾内の環境 狭めの空間ではありますが、自習利用で席がないことはまずないし、不便さは感じていません。
入塾理由 通いやすい立地と、通い放題のコースを選ぶと振替もしやすくて融通がきく点が学校行事などと両立しやすいと思ったから。
定期テスト 地域の学校の日程やテスト範囲を把握したうえで、定期テスト対策をしてくださっています。
宿題 宿題の量は多過ぎず少な過ぎず、きちんとやれば次に活かそうです。
家庭でのサポート 三者懇談があり、その前にはじっくり親子で話し合った。あとは衣食住を軸に過ごすようにしていた。
良いところや要望 面倒見がいい。進路について、丁寧な資料を作って示してくださり助かった。
総合評価 自分のペースで学習を進めたい人におすすめの塾です。大手ではないけど、地域の高校の情報は十分にあります。
アドバンス本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですし妥当だと思います。夏期講習などは割高ですが、積立てや分割などのプランもあるので何とか払えました。
講師 塾長、副塾長の対応、教室内の雰囲気に好感を持ち通わせていました。
上の子は志望校に入れたので良かったのですが、下の子を入れてから教室内が騒がしく、ちょっとどうかな…と思っています。2校目をオープンされたとの事なので、目が行き届かなくなってるのかな? 講師は良い方が多いので残念です…
カリキュラム 半個別指導ですが、指導方法もよく考えられていると思います。公文の様にプリントと教科書を使用しています。
塾の周りの環境 脇道に入るので少し暗いです。塾自体は明るいです。近くにコンビニがあるので、ご飯を買うのは楽でした。
塾内の環境 狭いけれど明るい雰囲気です。講師にも質問しやすい様に席を配置しています。
良いところや要望 塾長、副塾長の指導に対する熱意は素晴らしいです。でも、最近お忙しいのか騒がしい生徒に対して何か指導するとかがほとんどないのでクラスが騒がしく、本当に残念です。
アドバンス本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べると安いと思われるが、やはり低所得者にとってはかなり負担がおおきいです
講師 先生ひとりひとりがとても熱心なところがかんじとられ、今後の期待がもてそうです
カリキュラム 個人個人にあったカリキュラムを組んでいるようです。子供にあっていそうです
塾の周りの環境 家からはとても近く歩いてでも行けますが少し、街灯が少ないのがきになります
塾内の環境 部屋はあまり広くないですが逆に広すぎるのも考え物であります。小さいほうが面と向かえるのでよいのではないかとおもわれます
良いところや要望 いまのままでも問題ないが欲をいうともう少し厳しさがあってもよいのかと思われます。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。