- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.57 点 (1,031件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「関西個別指導学院(ベネッセグループ)」「兵庫県西宮市」で絞り込みました
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べ料金は廉価だと思います。きめ細やかな対応はありがたいです。
講師 現在の考え、進学先、やりたいことをうまくヒアリングしてくれる
カリキュラム わからない点から本来の進捗まで本人の意見を尊重しながら進めてくれる
塾の周りの環境 学習塾が多く見守りが多いことや、クリニック、レストランが多く駅近なことが安心である。
塾内の環境 雑音はなく人数配分が適度。フロアのレイアウトも指導に適している
良いところや要望 スケジュール管理は適度ですが、さらなるきめ細やかさをお願いしたい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々な塾を見てきましたが、他にくらべると妥当な料金かもしれませんが、我が家にとっては高額でした。夏期講習とかは別料金がかかってきますし。納得はして入塾しましたが、仕方なく感がぬぐいきれません
講師 子供と年齢が近い割に、友達感覚というよりお兄さんお姉さん感覚で接していただいたので、相談もしやすい感じでした。詰め込む塾が多い中、子供のペースに合わせて進めてくれて、間延びすることなく勉強を続けられたのは、いい環境だったからではないかなと思います
カリキュラム 決まりきった教材とかではなく、必要なものを必要なときに本屋で購入して使う事で、ほかの塾のように、入塾とともに高額な教材費を請求される不信感もなかったので、我が家の考え方にあっていたとおもいます。
塾の周りの環境 駅からは近く、周りにも塾がたくさんある場所ですが、飲食街飲み屋街でもあり、人通りはありますが、少し心配でもありました
塾内の環境 にぎやかな場所にある塾ですが、教室内は静かでした。自宅の自室ではないのでほかの誘惑もないことから、自習室での勉強をよくしていました。使えないこともないようです。
良いところや要望 クーラーが効きすぎて寒いといって、夏でも羽織るものを持参していました。暑い中では集中できないと思っての事だとおもいますが、冬の室温も気になります。子供が大きいので先生とのやりとりも自分でするので親が出ることもないのですが、面談があり、どういう風に進めているか等の話があるので助かります
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾にしてはお値打ちだったとは思うが、夏期講習や冬期講習などのカリキュラム案でかなりの時間を提案されるので、そこから最低限必要な量にしぼっても費用がかさんだ。
講師 本人が講師を選ぶことができる点はよかったが、やさしい先生に当たり、やさしすぎる部分があった。
カリキュラム 子どもの能力に合わせて教材を選んでくれたが、量が多すぎて一部手が付けられなかった。
塾の周りの環境 子どもの学校から最寄り駅まで直通のバスがあり、部活帰りでも行きやすかった。また駅から二分、駐輪場もあるので通いやすかった。
塾内の環境 自習室がいつでも使え、塾のない日でも席が空いていれば使えるので、子どもは家にいるよりも勉強しやすいとよく利用していた。また、先生を捕まえて質問することも可能だった。
良いところや要望 個別指導なので、急用や病気の際に開始時間10分後までに連絡を入れれば振り替えもしてもらえる点がよかった。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や、子供に合う教材などを足していくと結構料金は高くなる。
講師 若い世代の先生方で子供の年代にちかく勉強以外でも話しやすく、質問がしやすい。
カリキュラム 子供の成績に合ったカリキュラムを組んでもらえるので、無理なく学習ができる。
塾の周りの環境 夜間でも人通りが多く、お店も多いので、女子でも安心して通わせることができる。
塾内の環境 自習室が完備されているので、授業がない日でも使えて、集中して勉強ができる、
良いところや要望 急に休みたい日ができても、振り替え授業があるので融通が効くところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 親にも、定期的に面談や連絡がもらえるので、子供の進捗状況がわかって良い。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々な教材や、夏期講習などのオプションをつけていくと結構な高額になる。
講師 先生が若いので子供が接しやすく、勉強以外の会話も楽しんでできる。
カリキュラム 子供のレベルに合った教材が用意されるので、無理なく勉強に取り組むことができる。
塾の周りの環境 夜間でもお店や人通りが多く明るいので、女の子でも安心して通わせられる。
塾内の環境 静かな環境で、自習室も完備されているので授業がない日でも利用することができる。
良いところや要望 定期的に親への面談や報告がもらえるので、子供の進捗状況がわかる。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導とはいえ、1人の講師が2人を教えるので、1人を教えている間に多少の待ち時間ぎ発生する。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師のレベルは高いようで、振替でどの先生になっもわかりやすいと満足している。個人のレベル、目標に合わせて進めてくれる。
カリキュラム 定期的に3者面談を行い、子供に合わせて細かく予定を立てカリキュラムの見直しも行ってくれるので、わかりやすい。
塾内の環境 自習室の数も多く、落ち着いて静かに自習できる環境が整っている。立地も駅近の人通りの多い場所にあるので、安全面は問題ない。
その他気づいたこと、感じたこと 体調面が心配だったので、振替が自由に取れるのが、入塾の大きなきっかけとなった。個人のレベル、進度によって、1科目から自由にカリキュラムを組めて、融通の利く所がいい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)甲子園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高いというわけではありませんが、どうしても夏期講習や冬期講習になると費用がかさみます。
講師 具体的なエピソードはありませんが、子どもは講師のことを慕っているようです。問題を解くコツを教えてもらったとのことで、学校の成績も上がっています。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習は細かく希望を聞いていただける印象です。
塾の周りの環境 自転車通学ではありましたが、駅からも近く人通りも多いので便利で安心だと思います。
塾内の環境 自習室をよく使わせていただいてるようですが、静かで捗るとのことです。
良いところや要望 入退出時に親の携帯にメールで連絡が来るので、帰ってくる時間の目安にもなるし安否も確認できるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもも満足していますし、実際に成績も伸びているのでありがたく思っております。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので価格は他に比べて高く、夏期講習などオプションをつけだすとかなり高くなる。
講師 子供と年齢の近い若い先生方が講師なので、子供も勉強はもちろんプライベートな話も話しやすく、わからないところの質問もしやすいようです。
カリキュラム 子供のレベルに合ったカリキュラムや教材を提供してもらえるので、無理なく学習することができる。
塾の周りの環境 駅から歩いて数分の立地の良い場所にあるので、夜間でも人通りが多く、街灯も明るいので安心感がある。
塾内の環境 整然とした教室と、静かな自習室が用意されていて集中して勉強できる。
良いところや要望 定期的に親ともコミュニケーションをとってもらえて、子供の学習状況を把握することができる。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高い気もしますが、料金に見あった授業スタイルではないでしょうか
講師 計画的に入試対策をしてくれたと思う。コミュニケーションのとりやすい講師陣で通いやすかった。
カリキュラム けして安いとは思いませんが、自身の身についてると言うことで夏期講習はみっちり受けれて良かった。
塾の周りの環境 駅近く、コンビニや総菜屋、ファーストフードなどがあり通いやすかった。
塾内の環境 複数の塾、予備校が入るビルなのでわりとたくさんの生徒さんの出入りがある。
良いところや要望 初めて入塾するときは本人保護者は不安があります。少しでも不安がとりのぞけますよう対応してほしい
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 講師がたくさんいるので、相性が合わなければすぐに対応してもらえる。親は直接は顔を合わさないので、子供からの情報のみになってしまう。
カリキュラム まだ入塾して日が浅いので、カリキュラムはわからないが、面談をお願いすると直ぐに対応してくれてどのように進めていくか確認ができる。
塾内の環境 館内は施設費を払っているだけあって、キレイにされている。親は中に入らないので自習室など静かなのかはわからない。まだ利用していないので活用してみたいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 決して授業料は安くはないが、その分手厚い対応はしてもらえると思う。あとは、学力が上がり結果がでれば高額でも通塾させようと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマの金額が決まっていて、それ以外の料金は一切かからないです。安心できました。
講師 希望する日数で集中的に苦手分野を教えてもらったのですが、とてもわかりやすかったようです。
カリキュラム 夏休みに希望する日数で苦手分野のみを受講しました。シンプルなしくみで好印象でした。
塾の周りの環境 西宮北口駅のにぎやかな場所で、子供一人でも安心さして行かせられました。
塾内の環境 シンプルなつくり、一切無駄なものがないので、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 やはり明瞭な金額設定は、安心感があります。実際、子供の成績も驚くほどアップして大満足です。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)甲子園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の質に差がある。相性の良い講師は、丁寧かつ生徒に考えさせる事を教えてくれる。イマイチの講師は、教え方がとりあえずしている感が否めない。
カリキュラム 個人に合わせた授業を組めるところ、講師を選択できるところは、良いところ。悪い点は、講師の質に差があるところ。
塾内の環境 良い点→駅から近く、コロワ内にあるので安全。
悪い点→駐輪場の時間制限があるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 立地と個別指導という点で、子の生活スタイルに合うので今のところ、良い感じで学習しています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師によって、わかりやすく教えてくれる方と、そうでもない方がいるようです。全体的には授業にはおおむね満足しています。
カリキュラム 受験直前の冬休み前に塾探しを始めたのですが、迅速に対応していただいたので、急いでいたうちの子にはありがたかったです。
苦手な部分を集中的に教わっているようです。
塾内の環境 自習室は静かで、いつでも使えるので重宝しています。
上の階の自習室では、簡単な飲食ならOKとのこと。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、苦手教科の実力アップにつながってくれたらいいと思います。
集中して勉強に取り組める環境には満足しています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎるわけでも、安い訳でもなかった。子どもに合った教材を与えてくれるので、適当な料金だと思う
講師 親しみを持って接することが出来た。勉強も分かりやすく教えてくれた
カリキュラム カリキュラムは担当の先生にお任せで、教材は子供に合った、無理のない物を選んでくれた
塾の周りの環境 駅が近く、電車で通っている子には便利だったが、商店街の側だったので、車での送迎や駐車のスペースがなかった。車の通りも多かったので、子どもだけで行くのは心配だった
塾内の環境 個人の勉強スペースが確保されているので集中して出来るが、あまり広い所ではないので、たまに生徒の数が多いと共有スペースで勉強する事もあった
良いところや要望 塾長さんはしっかりしていて頼りにしていたし、子どもの成績も上がったが、県外受験のせいもあってか、第1志望校には受からなかったのは残念だった。県外の情報も入手してくれていたが、やはり充分ではなかったと思う。結果的に無理をせず、子どもに合った学校に入学出来たので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと アットホームな雰囲気で、楽しく塾に通えていたようです。でも、第1志望校には合格出来なかったので、もう少し厳しく指導してもらっても良かったかもしれません。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目数と一対一か二対一かで料金が決まります。科目が多くなると割引?があります。
講師 大学についての具体的な話を聞けるのは良いと思います。講師は、何名か授業を受けてみて、生徒に合う先生を選べます。
カリキュラム 教材は学校で使用している教科書がメインです。現在は3年生なので、志望校の過去問を使用しています。 本人の目標達成に向けて、それにゴール出来るようカリキュラムを組んで、一緒に頑張ろうという姿勢を感じます。
塾の周りの環境 駅から近いので、電車で通う人にも通いやすいと思います。専用の駐輪場(屋内)があるので自転車通塾も安心です。 ただ、駅から塾まで居酒屋などがありますが、暗くて人通りがないよりは良いと思います。近くにファストフードやコンビニもあるので、食事も可能です。
良いところや要望 この塾は個別指導なので、生徒の都合で振り替えが効くことが良いです。うちの子は部活が第一でしたので、大会や練習試合を休むことなく、無理なく授業を振り替えることで部活も塾も続ける事が出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもは先生を信頼して通っており、特筆することは思い付きません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)甲子園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師は玉石混交。お試し授業でヒドい講師が何人かいたので、その旨伝えると、その回数分の授業は別日に振り替えて受けさせてくれました。本人が気に入った講師をしっかりと付けてくれ、目標に向かっての道筋を具体的に示してくださったので、信じて預けてみることにしました。あとは本人のやる気と親のスネがどこまで続くか、の戦いです。
カリキュラム 前回の定期テストでの成績を参考にしながら、直近の定期テストで注力すべき科目や、大学受験に向けての底上げしなければならない科目を、的確にご教示くださり、進むべき道を示してくださったので、安心を感じられました。
塾内の環境 自習室の開室時間が長いところが◎。
繁華な場所にあるが、室内は静かな環境が整っている◎
塾専用の駐輪場がないのが??。善処してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりで、総評は難しいですが、子ども本人が気に入った講師の先生がいたので、入塾を決めました。我が子のやる気をどこまで喚起してくださるか、期待しています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師が寝ていたと娘が言っていたので、残念です。
娘が話しやすい講師がいた。
カリキュラム 個別にしたので個人に合ったものを提案してくれるので良かった。
塾内の環境 子供の勉強している環境を見ていないのでわからない。案内してもらえば良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 寝ていたということがあり、残念。
始めたばかりなので、これからに期待したい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 若い女性の講師で質問しやすかった。わかりやすく説明してもらえた。
カリキュラム 今はテスト前で学校のテキストを使用してテスト対策をしてもらえた
塾内の環境 机が仕切られていて集中して勉強できる。他は特に気になる点はなかった
その他気づいたこと、感じたこと まだ講師との相性とかがよくわからないが集中して勉強できそう。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ま、こんな感じでしょ…と思いました。またわかりやすい料金メニューでしたので検討しやすかったです。
講師 数学、英語を見て頂いており娘なので女性の先生を希望しておりましたが数学は時間の都合で男性に習う事が年々増え指導等々特に悪いと感じるようではありませんでしたがやはり個別ですので女性の先生の希望が叶わなくなったのと学年がかわるきりがよいと思い辞めました。
カリキュラム 学校での模試定期テストに向けての指導、確認はしっかりやって頂いておりましたり、懇談では色々な取り組みも相談出来ていたので親としてはそれなりに満足でした。
塾の周りの環境 交通の利便性、塾に通う子供たちも多く安心して通わせる事が出来ていました。
塾内の環境 静か、清潔、切り替えのしやすい環境でした。自習室も利用しておりましたが上手く管理されておりました。個別の良さの1つだなと感じました。
良いところや要望 前述しましたが指導内容や勉強環境は満足していましたが、やはり男性先生でなく女性希望にそって頂けていればと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勝手な要望でしたが当時飲食を簡単に出来るスペースがあれば良かったなと思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾の料金と比較すると少し料金が高い。教室使用料も他と比べると高い。
講師 先生によって指導がわかりにくい先生が多かったような。先生によってムラがあった。
カリキュラム 講習時に希望する先生が当たらない事が多かった。授業金額が高額である。
塾の周りの環境 駅から近く、商店街の中を通って行く訳ではなかったので安心して通える。
塾内の環境 綺麗にされています。自習室も広く、テスト前や期間にチューターの先生が居てくれるのは有難いです。
良いところや要望 講習時にも希望する先生にしていただきたいです。先生によってムラがある。
お住まいの地域にある教室を選ぶ