- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.57 点 (1,029件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「関西個別指導学院(ベネッセグループ)」「大阪府大阪市鶴見区」で絞り込みました
関西個別指導学院(ベネッセグループ)今福鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などは授業を増やせばお金がかかり、別途ていう料金設定が大変でした
講師 一番悪いのは息子なんですが、現実に狙える学校を言ってもらえず追加の授業ばかり増えてやる気を出させてもらえないままやめました。お金だけがかかった印象です。
カリキュラム 大学別で教材を変えてほしかった。やってないプリントがふえてもったいなかった
塾の周りの環境 自転車置き場が小さすぎて、もう少し大きければと思いました。ビルの管理人が注意してきた
塾内の環境 授業が始まってからも私語が「講師同士}が聞こえてて集中してできていたのか疑問に思う
良いところや要望 個別で教えるていただけるのはありがたく、苦手な教科を失くすには個別のほうが良いと思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)今福鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場から大きく外れていないと思いますが、やや高めの設定のように思う。
講師 講師はみんな若く、気さくな感じで話しやすい人が多いように思う。
カリキュラム 良くも悪くもなく、あまり特徴がない。基礎重視であるがやや応用寄り。
塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離にあって、公共交通機関でも行きやすい場所にある。
塾内の環境 建物自体は新しくはないが、設備は整っている。自習室も完備されている。
良いところや要望 若い講師の方が多く、子供は友達感覚で質問がしやすいと言っている。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に面談もあり、子供のことを色々教えてもらえる。その他はありません。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)今福鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。その一言に限ります。教材や追加の授業を履修する度に高額な料金が請求されます。
講師 先生、教材は、普通でしたが、本人のやる気を起こさせるものがなかった。
カリキュラム カリキュラム、教材は、普通でしたが、講習を追加したら料金が高い。
塾の周りの環境 交通の別は、自転車で通っていたが小学生なので夜遅くなると迎えに行った。
塾内の環境 教室内は、勉強できる環境で、自習室も完備されていた。仕切りもあり、満足できる環境でした。
良いところや要望 先生は、分からないところがあれば、きっちりと教えてもらえます。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)今福鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 1日受講して感想聞きましたがなかなか良かったとのこと。
個別指導が初めてなので遠慮があったりするとのことでした。
GWの振替が少し説明がわかりづらかったようでした。
カリキュラム まだこれから受験に向けて組んで行くところだと思われます
他の塾で受験の対策を提案されたのがすごく良かったのでこちらの塾でそういった具体案が無かったのは残念な点である。
塾内の環境 静かな環境なのかな?と思われます
ワンフロア全部が塾なので気兼ねがなく思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方がどんな感じなのか?これからが楽しみです。
個別は初めてなので楽しみです
関西個別指導学院(ベネッセグループ)今福鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないとは思うが、もう少し安ければ、、と思う。夏期講習や冬期講習など、もっともっと受けさせてやりたかった。
講師 講師を選ぶ事ができるので、子どもが慣れるのも早かった。苦手な所や家庭学習の仕方なども、子どもに合わせた指導があり、前向きに勉強に向かうことができた。
カリキュラム 季節講習では、受講以外の教科も、目標に合わせたカリキュラムの提案がされ、自分で受講内容を確認し、選択できる。
塾の周りの環境 駐輪場が狭く、奥に詰め込まれ出れない時があった。コンビニが一階にあるから、夏期講習などで昼を挟む時は役にたった
塾内の環境 教室全体がとても静かで、自習室も快適に利用できた。明るい印象かわある。
良いところや要望 面談の時、塾長が不在(別の面談に行ってる)事がよくあった。受験生の時だけでも、最初から最後まで在席してて欲しかった
その他気づいたこと、感じたこと 志望校を決めるにあたって、行ける学校ではなく、行きたい学校を見つける。これは、子どもにとって、勉強意欲が湧き良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)今福鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ 始めたばかりなので よくわかりませんが 子どもに あう あわないを 確認をして 担当講師を選んでくださっています。
カリキュラム まだ はいったばかりなので よくわかりませんが 春季講習の際 子どもの苦手なところを こまかく カリキュラムに いれて くださりました。
塾内の環境 室内は 静かで 清潔で とても 勉強のしやすい 環境だとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと まだ 点数 成績がでるものが ないので よくわかりませんが 今後が 楽しみなところです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)今福鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので少し割高だと思います。講師は学生さんなのでもう少しお安くなればと思いますが、個別指導はだいたいこの位だと思います。
講師 個別指導であるためわからないところの確認が容易であり、先生との距離も近く親身になって対応して頂きました。ただ本人の学力があまりにも低いため、補習という形になり大学受験を考えると、全国区でのレベルに合わす必要があり、別の塾に変わることになりましたが、かなり苦手な英語は好きになり、今では自主的に勉強するようになりました。感謝しています。
カリキュラム 教材は本人の能力に合わせたもので、また本人の希望するスピードで進んもらえるので取りこぼしはないと思いますが、ペースが遅いとなかなかテスト結果が伴わないので強引にさがもう少しあればいいのかなと思いました。
塾の周りの環境 駅から近いので便利でした。人通りも多く安心して通塾できました。
塾内の環境 自習室は使いやすく、テスト前にはほぼ毎日利用していました。先生も声掛けしてくださり、面倒見が良かったと思います。施設は清潔感のある環境でした。
良いところや要望 本当に面倒見が良いところです。今の塾が合わなければまた利用したいと思います。また面談が数多くあり、近況がすぐ伝わるので把握しやすく助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 本当に良いところでした。親身になって相談にのっていただきました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)今福鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 何人か受け持ってもらった後、面談をして担当を自分で選べるのがよかった
カリキュラム まだよくわからないですがテキストに添うだけでなく過去のわからないところも教えてもらえるみたいです
塾内の環境 全体的にきれいで空調も程よく勉強しやすい環境です。
自習室もよく利用しています。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い初めてそんなにたちませんが
勉強が楽しくなってきたみたいでよかった
関西個別指導学院(ベネッセグループ)今福鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 詳しく憶えていないが決して低料金ではなかったように記憶している。
講師 教え方が今一つな印象を受けた。進学のデータも少ないように感じた。
カリキュラム 詳しい内容については把握していないので、答えられない。季節講習は高かった印象。
塾の周りの環境 駅には近いが自宅からは自転車になった。駅を通常利用する人には良いと思う。
塾内の環境 それほど広い部屋ではないが必要最小限という感じ。特に問題ないと思われた。
良いところや要望 周りも塾等に通っているので、成績を下げないという理由にはなると思う。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)今福鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。その一言に限ります。結果が伴えばいいのですが、今のところ、費用対効果が悪い。
講師 最初は先生が入れ替わり、授業を受ける。その中から自分が気に入った先生を選ぶことができる。
カリキュラム 今は週2回授業を受けているが、夏休み、冬休み、春休みでは追加の授業を受けることができる。
塾の周りの環境 駅に近く、主要幹線道路沿いにあるので、交通の便はとても良い。
塾内の環境 集中して勉強できる環境にある。また、自主室があり、いつ利用してもいい。
良いところや要望 個別に教えてもらえるのは、わからない所を克服できるのでいいのですが、時には厳しい指導も必要です。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気が出ないと、どんな良い先生、教材、環境でも成績が伸びないのだなと諦め始めてます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)今福鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの個別塾と比較しても、個人的には高いと思いました。ですが、その分環境設備は良かったです。
講師 部活との両立が出来るようにカリキュラムを組んで頂いたので、どちらも諦めずにただけることができたので、よかった。
カリキュラム 季節講習は自分のペースに合わせてカリキュラムを組んで頂き、志望校受験は合格でした。
塾の周りの環境 交通の便は、塾の前にバス停があったので、バスで通塾している人も多いですが、私は自転車で通っていました。近くに大きなショッピングモールもあり、人通りの多い道だったので、夜でも安心でした。
塾内の環境 比較的綺麗に整頓されていて、自習室の数も十分あり良かったです。
良いところや要望 他の塾に比べて、保護者を含めた三者面談が定期的にあり良かったです。先生との距離が近いので、質問がしやすい雰囲気でした。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)今福鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的ではないかと思う。どこもそれほど大きく差はないと思う
講師 わかり易く丁寧ね指導を心がけてくださったので長く勉強を続けることが出来た
カリキュラム 丁寧な指導方法でカリキュラムも充実しており安心してお願いできた
塾の周りの環境 周囲の状況はドコモ似たり寄ったりだと思う。交通の便がいいので通うには便利だた
塾内の環境 十分整備されていて勉強をするには問題なかったと思う。周囲の車の音などが少し気になった
良いところや要望 このままのカリキュラムで十分必要性を満たすことだ出来るのではないかと思う
関西個別指導学院(ベネッセグループ)今福鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入塾したばかりなので、担当講師の方が決まるまで、色々な講師の方に指導して頂いております。
カリキュラム 復習をしながら子供の理解力、苦手な点を探しながら、授業を進めていっているようです。
目標に向けてのカリキュラムを教室長と面談で立て、指導方針をカリキュラムシートで、講師の先生たちと共有出来るようにしているようです。
塾内の環境 教室はパーテーションで仕切られており、別の生徒さんの様子が目に入ることがないので、集中が途切れることなく授業を受けることが出来ているようです。
自習室も十分な席数が用意されており、部活で遅くなる生徒さんはそこで軽食をとることも許可されていました。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての個別教室なので、他の塾も体験に行きました。どこの講師の方も同じようでしたので、子供もどこに決めるか迷いました。
通学途中の駅前にある事、講師の方の変更もいつでも出来る事、欠席も授業開始1分前でも振替が可能な点でこちらに決めました。
通塾して約1カ月。塾にも慣れ、ようやく担当講師の方を教室長との面談で決めます。希望の大学に向け勉強に励んで欲しいです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)今福鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校3年時に入塾し、浪人することなくそこそこの大学に入学できましたので、コスパとしてよかったと思っています。
講師 男の子でほとんど報告してくれることがないのでよくわかりませんでしたが、悪く言うことはありませんでしたので良かったのだと思います。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習などについては、ふつうといってましたので、まずまず納得して取り組めていたようです。
塾の周りの環境 自宅から距離的に近く自転車で通学できており、周囲の環境は基本的には住宅地でしたので良い環境だったと思います。
塾内の環境 すみません。見学に行ったことがなく、子供の口からも特に話がありませんのでよくわかりません。但し、入塾するにあたっては複数の予備校を詳細に比較していたので、本人の厳しいメガネにかなったことには違いありません。
良いところや要望 予備校のポイントは、なんといっても先生の質であり、それは結果として大学合格という目標を達成できたかどうかにより判断できるものだと思います。担当の先生が信頼できなければ1年間納得してついて行けないと思いますので、信頼できる先生だからこそ達成できたのだと思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)今福鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は両親の事を思うと高額だと思います。なので、私は浪人しないよう、両親に負担をかけないよう頑張ります
講師 優しい先生たちなので毎回解説をしていただいたりとても親切です。先生の指導方法も丁寧です
カリキュラム 大学を目指してというよりも、自分の実力を知って、そこから徐々に力をつけていく方針のようです。それは私は気に入ってます
塾の周りの環境 交通の便は良いと思います。駅からも近いですし、明るいところにあります。
塾内の環境 教室内は自習室もあり、静かな雰囲気でよい環境だと思います。席数も十分にあり、自習できないことはありません
良いところや要望 この塾の先生の優しさには満足してます。定期的に保護者を3者面談もありますし、両親も満足しているかと思います
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も先生からアドバイスもあり勉強になりました。休み時間も先生に気軽に質問もでき理解が早かったように思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ