- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.56 点 (1,051件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「関西個別指導学院(ベネッセグループ)」「兵庫県神戸市」で絞り込みました
関西個別指導学院(ベネッセグループ)岡本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長男が塾に通っていたころ、3年前と比較して同等の金額と感じました。その際は東進さんだったので、金額的ものあまり負担を感じません。
講師 子どもが教え方がうまい先生がいることが大事だと言っていた上で体験に行ったところ、希望に叶う授業内容でした。
カリキュラム 受験全体のタイムスケジュールが分かりやすく、どの時点で部活を続けるかなどの判断ができると感じました。
塾の周りの環境 学校帰りにすぐ寄れる駅近くであること。自宅からも15分圏内で通いやすい。比較的治安がいいので夜遅くても安心。9時半までなのでそんなに遅くならない。
塾内の環境 自習室がとてもきれいで、静か。自習の時にわからないことがあれば、空いている先生に質問できるところ。
入塾理由 システムが分かりやすかった。不都合の時の対応が柔軟で通いやすいと判断した。駅から近い。
良いところや要望 阪急岡本駅から近いので通学ロスが少ない。繁華街なので治安的にも安心して通わせることができる。
総合評価 塾長の対応がとてもよかった。わかりやすい説明と誠実さが伝わりました。もちろんシステムも申し分なかった。学習環境も静かでよい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)岡本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかと比較していないのでよくわかりませんが、少なくとも高いとは思わない
塾の周りの環境 周りはもともと閑静な住宅街かつそこそこ便利なところなので、不満はないです。ひとりで自転車で通っています。
塾内の環境 教室は広いとは言えませんが、それくらいの方が先生の目が届くのでよいかと
入塾理由 高学年の授業に付いていえるか心配であったが、付いていくどころか成績があがった
定期テスト 定期テスト対策は重点的に実施してくれているようです。結果も出ているので
宿題 宿題の量は適量かと思います。少ししんどいくらいの量なのがよいです
家庭でのサポート 無料体験のようなものに参加させていただいて、良さそうだったので決めました。
良いところや要望 とりあえず立地がよいので治安の面であんしんできます。不満はない
その他気づいたこと、感じたこと 子どもは気持ちよく通っているし、結果も出ているので特にありません
総合評価 集団では質問とかするのが苦手な子どもたちにはとくによいよでは。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)名谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 根気のなかった子供が、自分から積極的に通っているので。講師の方も優しく丁寧ときいてます。
カリキュラム 高校受験は失敗でしたが、成績自体は上がっており、私立ではありますが、通っている高校ては高順位をキープできていたので。
塾の周りの環境 近くにコンビニやスーパーなとくつろげる場は色々あり、夜間でも人通りも多く明るい環境なので、安心して通わせる事が出来ています
塾内の環境 予定のコマ数以外に自習を率先して行っていた事と、解らない所を気軽に聞ける環境であったのて良かったと聞いてます
入塾理由 子供が授業についていけなくなり、入塾を検討したところ、希望のコマ数と、自習の子供の為の教室も開放しているとのとこと、優しく丁寧に教えて貰っていると子供が喜んでいたので決めました。
定期テスト こちらに関しては子供に任せていたので知りません。
成績は上がっていた事で、問題ないと思います
宿題 自宅でよく出題された問題を解いていた姿をみているのて、適度に宿題はでていたようです。
良いところや要望 周りの環境や塾での環境など、子供に寄り添う講師の方の教え方なと、根気のない子供のやる気を引き出し継続させて頂けた手腕も含め良かったと思います
総合評価 やる気の無い子供をその気にさせて、優しく教えて貰えてるので。安心して通わせることのできる環境も良かったです
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西神南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、平均的な値段で、長期休みは補習を増やす分だけの負担。補習を利用しなかったのでそこまで大変な負担だとも、思わなかった。
講師 個別なので相談しやすく、推薦入試にも、対応してもらえたので助かりました。
カリキュラム 生徒の習熟度やどの入試を受験するかによってテキストを用意してくれたり、定期テスト前では学校のテキストを利用して教えてもらえたので良かった。
塾の周りの環境 駅から5分のところにあり、通わせやすかったです。
近くに商業施設もあるので日曜日などはそこで昼食などをとって自習勉強できました。
塾内の環境 自習室を利用した時も分からないところがあれば質問出来て良かったです。
入塾理由 個別でしっかり対応してもらえそうなところと、自習にも利用出来ることが決め手になりました。
定期テスト 定期テスト対策は学校の課題を中心に見てもらえましたし、そこから対策もねってくださいました。
宿題 学校の課題の量を考慮して出してくださっていたので負担になりすぎずちょうど良かった
家庭でのサポート 校区外ということもあるので帰りは車で迎えに行ったりしてました。
良いところや要望 何事にもきちんと対応してくれて、進路の相談にもしっかり対応、対策してもらえました。
総合評価 中3の夏から通いだしましたが、しっかり相談や対策してくださったので志望校に合格出来て良かったです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)三宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は高いと思う。
夏期講習、冬期講習など、たくさんの授業を提案されるが、負担が大きい
講師 講師の方が多く、年齢が近くて話しやすかったり、講師の方の経験談を聞けるのが良い反面、講師の都合とこちらと予定が合わず、講師の交代が多め。
カリキュラム 学校の授業が理解できるように、予習、復習できるようにカリキュラムを組んでくださっていました。
宿題や、小テストを出したり、家でも勉強する習慣がつくように工夫してもらいましたが、結局は、本人のやる気には繋がらなかったです。
塾の周りの環境 電車、市バスなど、交通機関は便利です。
他の塾も同じビルに入っており、エレベーターの待ち時間が少しあります。
塾内の環境 教室はとてもきれいでした。
保護者、講師、子供の面談スペースは、壁で隔離はされているが、天井部分が開いていて声は聞こえてしまう為、
授業を受けている生徒から聞こえているのかな、と思うと少し嫌だった。
入塾理由 小学生の子供1人でも通いやすい場所だったこと。
学校での授業がわからないところがあり、ついていけるようにしてほしかったが、大人数のところでは、学校と同じで理解できないと思ったので、個別がよかったこと。
人見知りな性格だが、年齢が近くて話しやすいかと思った為。
定期テスト テスト前だからといって、授業コマ数を増やしたわけではないので、いつも通りの授業の中で、苦手なところを教えてもらったと思います
宿題 量や難易度は、子供に合わせてくれていると思う。
授業の復習ができるように出してくれていたと思う。
良いところや要望 体調不良や、部活の予定など、急な予定変更にも、対応してもらえたので助かりました。
総合評価 スケジュール変更に柔軟に対応してもらえて助かったが、授業の金額が高いと感じた。
うちの子供には、塾というところは、やらされてる感、でしかなく、
やる気がない子供は、やっぱりあまり学力は伸びないと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)三宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良く分からないが、今のところはまぁこんなもんかと思っているから。
講師 本人が良いと思っている様子なので、こちらからはあまり追求はしないようにしている。
カリキュラム 本人に合っにカリキュラムだと思うので、まぁ良いほうだと思っている。
塾の周りの環境 神戸市内、兵庫県内では一番良い勉強な場所だと言うことは誰でも分かる所で、文句の付けようがないので良い。
塾内の環境 場所的に非常な賑やかな所にあるので、そのあたりが少し気になるところだから。
入塾理由 本人が行きたいと言ったので、良く調べて良いと言うことになった。
定期テスト 分かりやすく、丁寧に対策してもらっていると言うことなので良いと思う。
良いところや要望 良いところは、非常に便利の良い場所で、そうじゃないところは非常に賑やかな場所でもあると言うこと。
総合評価 やはり本人が機嫌良く行っていて、現に成績も上がっているから。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)三宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で高いのは仕方がない。大人数の場合、ついていけてるか、真面目に聞いているか、寝ているかわからないので、高いけど個別を選んだ
講師 まだ始まったばかりなので分からないが、今のところ毎回丁寧に教えてくださるから本人も気に入っています。やる気を出させてくださるので助かります
カリキュラム 苦手なところもチェックして長い目でプランを考えてくださるので、科目それぞれ、理解度に合わせて進めてくださるのがたすかります
塾の周りの環境 定期券で通えるから交通費がいらなかった。都会だから休憩時間に好きな店に寄ってリフレッシュできるようです。学校帰りに通いやすいのも決め手。三ノ宮の塾の後にバスで帰るが、バス停が近かった。他の塾はバス停から15分くらい歩くので通塾の往復時間で疲れそうだった
塾内の環境 鉄筋のビルなので騒音はあまりわからない。駅から近い事が魅力だから、狭いかもしれないがある程度は仕方がない。自習室もあるから集中しやすいと思う
入塾理由 個別が良かったので、希望の塾が見つかり良かった。体験して決めたのが良かった。定期券で通いやすかった。三ノ宮で休憩がてら街を歩ける
良いところや要望 個別プランが充実し、三者面談も定期的にあるのでスモールステップの繰り返しで目標に向かって頑張れそうだと思いました
関西個別指導学院(ベネッセグループ)名谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通塾してまだ1ヶ月であら、講師の質が明確でないうちから、当該金額は高価と感じている。
塾の周りの環境 塾の立地において、駅、自宅からも近く、通塾においても夜遅い時間でも環境面でも問題ないと思う。また、ビル管理員が駐在していることも安心感がある。
塾内の環境 塾の選びの基準として学習環境を優先した。引き続き塾内の環境維持に期待したい。
入塾理由 本人の理解度と進路希望を把握され、適切なアドバイスをもらえ、また入試、進路相談を期待できると感じたため。
良いところや要望 通塾してまだ1ヶ月未満であり、良し悪しは判断できないが、進路選択、受験情報、合格に向けた細やかな学習方法の指導を要望したい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西神中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がると授業料が上がることに驚いた。さらに集中となるとまた費用がかかるので、やはり、個別は高いのだと思いました。
講師 本人と年も近く聞きやすい環境はありがたいです。
カリキュラム 面談をして、親子共に話ができるのは助かります。家では何も話さないことが多いので。
塾の周りの環境 通いやすいです。
家からも学校からも。
駅前にあるので。助かります。
コンビニも近く非常時助かります。
塾内の環境 自習室と授業の境はパーテーションで区切られてますが、通学生でないと初見は分かりにくいです。
入塾理由 本人が成績を向上したいと考えた為お願いしたい教科ごと、対応していただけたから。
良いところや要望 急なカリキュラム変更も対応してもらい、通いやすく、あとは成績伸びることを祈ってます。
総合評価 個別ならではの指導に授業料が高く感じますが、結果出れば良いと思います
関西個別指導学院(ベネッセグループ)鈴蘭台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾があまりわからないのですが、自習室の仕切りをもう少し強固にして欲しいとは感じました。
講師 丁寧に教えてくださり、勉強方法やどのようなスケジュールで勉強すれば良いのかも細かく指導してくださった。
カリキュラム 問題なく丁寧に行なってくれたが、授業内容は特にわかりやすく成績がみるみるうちに上がっていきました(自習の成果かもしれないが)。
塾の周りの環境 立地は駅近でかなり良かった。
交通の便は鈴蘭台が結構な頻度で電車も来るし、良いと思った。
治安も別に悪くない。
塾内の環境 かなり整理整頓されている、教材などもわかりやすかったです。
雑音などはほとんどなく、勉強しやすい環境でした。
入塾理由 自宅から近いところと学校からも近いと言うところと、値段が他のところよりも安かったこと、友達が通っていたことが決め手でした。
良いところや要望 要望についてはほぼなく、担当の講師の方が素晴らしい方でした。
総合評価 塾の内部の整備や、他の生徒たちの勉強への姿勢もさることながら、担当の講師の方の授業がわかりやすく結果がきちんと出ました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)名谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いのは分かっていたが、周りの個別指導塾よりダントツで高めだったが、納得のいく授業と指導を与えてもらったので、結果的には値段相応でした
講師 受験生に的確に指導出来ているし、子供も信頼して勉強出来ていた。通塾中にも講師変更なども出来るので、気楽だった
カリキュラム 基本は教科書の予習と復習で、定期テスト前には受講している科目以外も教えてもらえた。受験勉強の進め方など一緒考えてくれて親身になってくれた。塾内の定期的な学力テストでその都度難易度など変えて勉強方法を変えてくれて良かった
塾の周りの環境 地下鉄の最寄駅にあって公共バスで10分もかからない距離にあり、中学校からだと徒歩10分なので、放課後直接自習室に通ったり出来て交通の便はとても良かった
塾内の環境 個別指導ではあるが部屋が仕切られているわけではなぬ、机が等間隔に置かれていて、パーティションで仕切られているので開放的である。かと言って隣の授業がうるさいとかも無く、静かな環境で勉強できた。自習室は普段の授業部屋とは壁で仕切られているが、中は机が並べられていて早いもの順で座る。
入塾理由 初見だったが、室長の塾の説明が丁寧で親身になって入塾してからの勉強方法など詳しく教えてくれて信頼出来た
定期テスト 定期テスト前には受講していない科目も対策してくれていた。暗記方法やタイムスケジュールなど一緒に考えてくれた。
宿題 学校の宿題と子供の進み具合を見て、その都度量を調整してくれていた。
家庭でのサポート 塾の送迎や夜食など用意して勉強しやすい環境作りをしていた。塾以外の参考書など一緒に本屋に探しに行ったりしていた。
良いところや要望 毎月のスケジュールを毎月出してくれる。講師の都合で曜日が変わったり講師が変更してることも教えてくれていた。何かあれはすぐに講師から連絡があるので良い
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ時はもちろん、塾があることを忘れていて行かなかった時でも代替授業を入れてくれていた。自分都合の場合は不可とは聞いていたが講師が時間の都合をつけてくれて別日に変更という形で授業をしてくれていて良かった
総合評価 個別指導ですが、2対1と1対1があり、2対1を選べるので、1体1だと常に講師と向き合うが、一緒に受ける相手を指導中は問題を解くなどしているので、緊張する子供には2対1授業は向いている。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比べて同じくらいかなと思う。
自身の経済力からしたら少し無理をしないといけないぐらい。
講師 子どもにあった勉強方法を教えてくれて、進学の相談も分かりやすく答えてくれた。
カリキュラム 教材を使い勉強して平均以上とれてたので良かったと思います。
カリキュラムは本人にとって少し難しいぐらいの状態で進めて頂いた。
塾の周りの環境 家から近く、人通りもあるところだったので良かった。
車の通りも多く、夜遅くても少し安心出来た。
塾内の環境 机や衝立てで集中出来るようになっている。
冷暖房完備 常に居心地のいい温度
外の騒音があまり気にならない程度
良いところや要望 こども一人一人違う性格なので、アプローチの仕方を考えて、やる気をおこさせてくれるような先生や教材やカリキュラムを行って欲しい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西神南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に行かすつもりはなかった。通った期間5ヶ月程で冬期講習含めてもかなりの負担額になる。
講師 講師の選択が自分で出来たのは良かった。教え方も丁寧だったと聞いている。
カリキュラム 冬期講習では本人の苦手の攻略をしてくれて、わかるまで説明してくれ推薦入試の対策も全部してくれたのが良かった?
塾の周りの環境 自宅から自転車で通えるのがとても良かった。お腹が空いたらしたにコンビニがあってとても便利。駅からも近いので良いと思う。
塾内の環境 わからないことを聞ける環境にあるので自習でわからないところを見つけて授業で聞く。とても丁寧に、教えてくれたと聞いている。
入塾理由 家から近く評判が良かった。先生が選べたので本人と合っている指導が受けれた。
宿題 宿題量は先生と相談して自分の出来ると思ったところまで。本人の意思を尊重してくれるところが良い。
家庭でのサポート とにかく働いた。お金のいることなので…。その分選んで良かった塾だったと思えるぐらいの価値はある。
良いところや要望 突然のお休みにも対応してくれる。他の習い事を優先的に考えてくれるなど、良いことはたくさんあった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がコミュニケーションを取りやすい環境にあるのが子供にとってとても良いことだとおもう。
総合評価 とても高いとは聞いていたけど、それなりのことはしっかりしてくれている印象で行って良かった。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)鈴蘭台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段から高いと思っていましたが 夏期講習などコマ数が増えると すごい金額だったし 夏期講習を断りにくい
講師 年齢が近いようだったが 未熟な所もあったようで いまいち成績に反映されなかった
カリキュラム 子供に合わせて色々考えてしてくださったようなので納得はしています
塾の周りの環境 駅から近いし人通りが多いので夜も安心でした
駐車場がないので 送り迎えは車ではしにくいです
家からはちょっと遠いので通うのが大変でした
塾内の環境 教室は 割とゆったりしたスペースがあり 講師や生徒も行き来しやすい感じです
赤本なども揃えてあります
自習室もあるので いつでも行って勉強できます
入塾理由 数学の成績が特に悪かったので わからないところから 個別で指導してもらいたいとおもって選びました
定期テスト 定期テスト対策はありました
教科書に合わせて 受講してない教科も見てくださいました
宿題 出されていましたが なかなか家で勉強する気になれなかったようで 全部やり切ることができてなかったと思う
家庭でのサポート 年に2回ほど 面談があり 講師の方と子供と今後について話し合いをしました
良いところや要望 清潔感があり 講師の方も室長も熱心でした
受講料が安ければもっとみんなに勧められると思う
総合評価 わからないところからきちんとわかるまで 熱心に教えてくださるのはわかっているのですが成績には反映されなかった
関西個別指導学院(ベネッセグループ)鈴蘭台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供のためとはいえ個別指導なため比較的高額だと思います。通常の授業以外に夏期講習、冬期講習、春期講習とそれぞれ何コマくらい取りましょうと面接で話があり、子供と相談してこちらで決めて上乗せされる形です。指定の教材はなかったので、最後は赤本などを使用していたようです。
講師 年齢の近い先生だったので話しやすくて、勉強にはとりくみやすかったようです。
カリキュラム 教材はなかったので手持ちの教材を使用したり赤本などを受験勉強で必要なもので教えていただいていたようです。英検対策もしていただいて助かりました
塾の周りの環境 駅近で学校の帰りに直接寄ることができたのでほぼ毎日授業の日以外も自習にいっていました。人も多いので安全だったと思います
塾内の環境 教室自体は狭いようで比較的ぎっしり人がいるという印象です。コロナの時期はなかなか自習室が使えないことがあったのは残念でした
入塾理由 子供にあった担当の先生を子供自身が決めることができて、合った先生にお世話になることができました。自習スペースがあったこと、学校帰りに通いやすいことも理由です。
定期テスト 定期テスト対策はさほどなかったような気がします。どちらかと言うと受験対策です。
家庭でのサポート 高校生だったので正直あまり口うるさくは言わないように気をつけていたと思います。
良いところや要望 受験にあたり、公募推薦から一般受験までどこの大学を受けるか色々相談させて頂きました。上の子で親も知識がなかったのでその点は助かりました
総合評価 先生とはうまがあったため勉強はしやすかったようですが、やはり個別指導は費用が非常に高かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)名谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思った事はないため、点数評価をどちらも言えないの3点にした。
講師 姉の友人であったり、年齢が近く親身に教えてくれており、面談も多かったため
カリキュラム 教材は学校の学習に合わせて選定してくれ、また、受験対応のカリキュラムであったため。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩数分のところにあり、人通りも多く治安面でも良い。駐車場もロータリーがあり、迎えに行きやすかった。
塾内の環境 手指衛生のアルコールがあり、また、体温センサーもあり、感染対策ができていた。自習室も広く、質問がしやすい雰囲気であった。
入塾理由 集団塾よりも個別塾での学習を希望しており、子供自身が選んだため。
定期テスト 定期テスト対策はあった。講師は苦手な部分を重点的に指導してくれていた。
宿題 量はわからないが、帰宅後や次の授業までに机に向かい学習をしていたと思う。
家庭でのサポート 塾の送り迎えをしたり、面談で、学習内容を共に検討を行なった。
良いところや要望 交通の便がよく、駅ビルに入っている為環境がよい。急な変更にも対応してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 急な都合で休んでも同じ先生で振り替えをしてくれ、継続的な授業が受けれる
総合評価 個別塾のため、キャラクターに合わせた指導をしてくれているところ。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると高いです。
夏休みなど長期学校の休みがあるとよけいに高くなります。
講師 講師により合う合わないがあったり先生の能力もまちまちでした。ただ合わない先生はかえていただけるので助かりました。
カリキュラム 学校よりも進み具合が遅くてテストの時に困りました。でも他ではきちんとみてくださいました。
塾の周りの環境 駅から近く自宅からも近かったです。治安も悪くなくて通いやすかったと思います。
夜遅くなることもあったので良かったです。
塾内の環境 雑音も少なく、きちんとプライベート空間のようになってて良かったと思います。コロナ禍でも感染対策しっかりしていたと思います。
入塾理由 最初の面接の時に大学進学をするために高校をどの様に選んだらいいか熱心に教えてくれたので
通塾を決めた。そのおかげで何とかだいがくも決まりそうです。
定期テスト 定期テスト対策がありました。何時間かは無料でした。それでも足りないときは料金がかかります。テスト前は色々臨機応変に時間変更もしてもらって良かったです。
宿題 宿題へ出てました。でも本人がやる気がなかったときにしていかなかったこともあるようです。そんなときでもきちんとチェックして次からはするように促してくれてました。
家庭でのサポート 面談は必ず参加して塾での子供の様子を聞いたり進路についての情報をもらいました。自宅では塾での宿題をするように言ったりしました。
良いところや要望 先生によって能力が違うのが気になりました。塾長も最初の方は色々情報をくれて高校選びにとても助かりましたが途中で変わってしまい次の塾長は表面的な話ばかりで参考になりませんでした。子供への声かけも最初の塾長はよくしてくれましたが次の方はあまりしてくれてなかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 最終目的である大学進学ができそうなので良かったです。最初の塾長はとてもよかったのですが他の先生はそうでもなく大学決まる前に辞めてしまいました。
総合評価 料金が高いです。ただ振り替えができるのは助かりました。宿題のチェックをしたり理解度をチェックしながら進めてくれたのは良かったです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休み中は、宿題もさせてくださるので、納得の価格です。それ以降は、夏休み価格でなくなるので、高めかと思います。
講師 夏休み中から通いました。夏休み中に色々な先生に教えていただき、その中から自分にあった先生を見つける事ができる点はとてもいいと思います。ただ、その先生が空いているか時間が合うかわかりませんが。
カリキュラム 教材は、新しく1冊だけ購入しました。持っている教材や学校の教材を使ってもらえるので、とても助かります。
塾の周りの環境 駅からすぐ近くなので、部活動の帰りに夜遅くなる時でも安心です。
塾内の環境 自習室も充実していて、早めに行って勉強する事もできます。一人一人のスペースが狭いのが少し気になります。
良いところや要望 子供が体調を崩した時や部活動で残らないといけなくなった時も当日のキャンセルや変更ができてとても助かりました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西神中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と比べて、料金は高めですが、娘に合った雰囲気なので妥当かと思います。
講師 繊細なタイプの娘が通っています。娘のタイプに合った講師を付けてくださっていて通いやすいようです。
カリキュラム 本人に合わせた内容でカリキュラムを組んでくださるのでやり甲斐を感じているようです。
塾の周りの環境 駅前にあり、とても通いやすく便利です。個別塾なので送迎のバスは無く親の送りか、自転車、徒歩で通っています。
塾内の環境 他の個別塾より広々としていて綺麗です。特に雑音など気になりませんでした。
良いところや要望 連絡が電話連絡のみなので、メールやアプリなどで対応してくださるとありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長もガツガツした営業をされておらず、ゆったりとした雰囲気で良かったです
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西神中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい料金表示だが、とりたたて安くはないと思う。振替ができるところがいい。
講師 初めての講義でわかりやすく説明してくれた。
気さくに話してくれ、今後どうすればいいかわかりやすかった。
カリキュラム 本人にあった教材を使える。
自習時間に小テストを用意してくれる。
塾の周りの環境 駅から近く、交通の便、治安も良いところにある。
面談時駐車場があればなお良い。
塾内の環境 自習スペースも自習時間も多く、使いやすい。
部屋全体が明るい。
良いところや要望 短期間で、成績が上がることを期待してる。
自習時間を有効に使えるといいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ