- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.70 点 (34件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 三重県四日市市・三重郡菰野町に6教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
スタディーの評判・口コミ
「スタディー」「三重県四日市市」で絞り込みました
スタディー川島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の勉強に合っていて、本人もやる気になっている。先生が分かりやすいので成績アップが期待出来そう。
カリキュラム 夏期講習がしっかりと組まれているので
1学期の復習と2学期にいいスタートが切れそう。
塾内の環境 男子生徒が多いので、騒がしい時がある様子。
もう少し、集中出来る環境だと嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 中2になったので、勉強量を増やす事と定期テスト対策がある塾を探していたのでカリキュラムがとても良さそうでした。娘も中1からここに来たかったと言う位、やる気を出して頑張っている様子なので
成績アップに期待出来そうです。
スタディー川島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習も安いと思うし、教材費もそれほど高くないし、忘れたらプリントもくれるから、
講師 厳しくはないが、あまりきちんと見てないと思う。こちらから言うと教えてくれるが、プリントの配布で個々にやるのみだそう
カリキュラム そこまで高くはなく、夏休みも振替が可能で融通が効くし通いやすい
塾の周りの環境 家から自転車で五分ていどであり、子供だけでいかせられるか便利
塾内の環境 設備は古く、隣の席と近かったり、椅子や机がガタガタいうと集中できないそう
良いところや要望 もう少し、一人一人をきちんとみて、分からない所を放置したままにしておくのを気づいてあげて欲しい
スタディー川島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習も高くない。普通より安いきがする。
講師 アットホームな感じで、厳しくはなく、馴染みやすい環境であるから、入り込みやすあ
カリキュラム さほど教材費は高くなく、夏休みも高い教材を買わされるわけではないから有難い
塾の周りの環境 家から自転車で五分なので、送り迎えいらずで、子供だけでいけるから便利
良いところや要望 あまり密に授業に先生が関わらないから、分からないところは放置されていると思う
その他気づいたこと、感じたこと 休むと振替はなく、休んでも連絡もない。夏期講習などの日程の把握は難しい
スタディー四日市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 しっかり子どもと向き合ってくれそうな感じがしました。これからだとは思いますが、もう少し子どもに踏み込んで進めていただけたらと思います。
カリキュラム 英語、数学はもちろんのこと、テスト前対策として授業があったり、理科、社会が選べたりするのが、よかったです。
塾内の環境 個別指導ではありますが、他の塾生さんたちも感じられ、少しは刺激になるのではないかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別ですが、料金もそれほど高くなく、体験に行ったときも、丁寧な対応をしていただきました。
ここなら続けられると思っています。
スタディー四日市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 経験者が講師であるため、教科以外も受験のポイントなども教えてもらえている。
カリキュラム 必要な分だけ自分が教えて欲しい教科を教えてくれている点が良い。
塾内の環境 駅から近いから自分で通えるから良い。専用の駐車場はないが契約の駐車場があるから親の送迎が出来るから良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
スタディー山手校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科対応でこの料金は他の塾にはなかなか無いと思います。週2回ですが1回の時間が長くしっかり学習できます。
講師 通っている中学の定期テストをよく熟知していて対応してくれている
カリキュラム 5教科対応しているのでテスト対策に助かります。苦手科目がなくなる
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで周りにコンビニが2店舗あり夜遅くの通塾も安心です。
塾内の環境 少人数制なので教室は狭いですが清潔な教室です。ホワイトボードも大きく見やすい
良いところや要望 月1回 受験勉強対策などの情報が載ったものが送付され最新情報を知ることができる。
その他気づいたこと、感じたこと 先生との懇談会がありいろいろ相談しやすい環境。英検や漢検などの資格も受験できていいと思います。
スタディーときわ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とてもわかりやすく説明していただけました。温和な雰囲気の先生なので、子供も安心して通えています。
カリキュラム 国語が苦手なので、作文指導もしていただけるのが魅力です。学校の先取り学習も早すぎず遅すぎずと学校の進度に合わせていただけるのもうれしいです。
塾内の環境 塾で習ったことをその時間中に個々で復習するというスタイルはとてもいいと思います。そのまま自習室で復習も可能なようですし、成績アップが期待できそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 集団指導と個別指導のミックスという異色の塾に魅力を感じています。また、料金も手頃でありがたいです。
スタディー川島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 悪かった点はありません。
子供が初めて楽しかったと言い勉強に意欲的に取り組み始めました。
カリキュラム 個別指導を探していましたがトータル的に団体指導でも大丈夫て言って頂き最善の方法で入塾できました。
塾内の環境 清潔感があり机なども子供達が集中しやすい配置でした。その他も整理整頓されていて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 良い先生に出会えた事に感謝しています。
スタディー川島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 いろんな噂を聞いてましたが、実際お会いした印象が違って、入塾して良かったと思ってます。生徒を褒めてくださる方だと思いました。
カリキュラム 受験情報…パソコンでの英会話 が 無いのが残念です。最新の情報を しっかり把握されているのか ちょっと心配になりました。
塾内の環境 子どもは、喜んで通ってます。先生がお一人でやってみえるのに驚きました。せめてもう一人先生がみえたら、より、質問もしやすくなるのでは…
その他気づいたこと、感じたこと まだ、入塾したばかりですが、良い塾だった と思える塾であって欲しいです。
スタディーときわ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 息子の性格を見抜いてくれて、息子にあった勉強方法で指導してくださり、的確なアドバイスもしていただけて、とてもありがたいです。
カリキュラム 集中できる45分授業から始めることができて、良いと思いました。
塾内の環境 少人数制で、いつでもすぐに、質問しやすい環境が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 息子も、学校の授業はわからないが、塾の先生はわかりやすく説明してくれるなら、よくわかる!と言っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ