- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.63 点 (926件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
スクール21の評判・口コミ
スクール21大和田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの値段はとられますがほとんど毎日通ってたので安い方だと思います。
講師 若い先生も多かったが、補習など面倒見もよく細かなケアをしてもらった。
カリキュラム 消化できない課題もあったが無理なく取り組めるものだったと思う。
塾の周りの環境 駅からも近く暗くもなく安全です。きんりんの交通量はそこそこありますが気にならない程度。送り迎えもしっかり先生が出てくれるので安心。
塾内の環境 比較的小綺麗にはしてあった。
自習もいつでもさせてもらい質問もいつでも大丈夫でした。おかげで塾に行くのも嫌がらず楽しく通わせていただきました。
良いところや要望 膨大なデータは個人塾では得られなかったと思います。
卒業後も自ら足を運んで勉強するなど本人の意識面は目に見えて変わったと思います。
スクール21大宮東口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも 安くもなく 普通 だと思いました。
体験期間は 無料なのは 良い と思いました。
講師 補習なども よく面倒をみていただいた。
学習面以外ですが、先生の中に人目を引くような あまり ふさわしいと言えない 格好の方を みかけました。
カリキュラム テキストが厚く 使わないものも 持って行っていた様子だった。
塾の周りの環境 塾は きれいで 場所もよく 行きやすかった。
先生達のおかげで、自転車もスムーズに出し入れできていた。
塾内の環境 きれいだった。先生達も 笑顔で挨拶して下さり 暖かい環境だった。
良いところや要望 色々な先生がいて、厳しく、優しく 子供に 接していただきました。
一年生の頃は 家では やらなくても塾に行けば やる気になったようでした。
受験指導もよく おかげさまで 県立の志望校に 合格できました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師 の欄にも少し 書きましたが、保護者として見ると いやに人目を引くような 服装の先生がいらっしゃいました。もう少しわきまえた 服装を 望みます。
スクール21大宮東口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 授業が、わかりやすい所。
うるさい子をそのままにする所。
カリキュラム わからない所があっても質問する時間がないようです。
休んだぶんを振り替えで受けられると嬉しいです。
塾内の環境 清潔感があり勉強しやすい環境だと思います。
入り口のすぐ横で勉強してる子を見かけますが、あの場所が何なのか疑問です。
その他気づいたこと、感じたこと 難しい勉強が楽しいようです。
授業が分かりやすいからだと思います。
スクール21草加教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いということもスクールに決めた要因でしたが、結局安いのは普段の授業料だけで、全体的にはとても高かったです。テキストも高いし、講習も新しい生徒だけ安くて、元々いる生徒は高いです。しかも、夏期講習や冬期講習の特訓は特に高く、冬期講習の特訓は参加するつもりがなかったのですが、参加するよう促されました。
講師 若くて頼りない先生が多いと感じました。ベテランの先生は、受験の情報は多く持っているようでしたが、そこだけかな・・・と。ある若い先生はわかりやすかったけど、他の先生はみんなイマイチだからと子供は言っていました。成績を上げることに関しては必死になってやってくれているようでしたが、点数や偏差値の数字で子供を評価しているようで、面談では嫌な気分にさせられたことが何回かありました。
カリキュラム ひたすらよく出る問題を解かせているだけのように感じました。繰り返し問題を解くのは大事だと思いますが、同じような問題だから解けるというだけで、「初めて見る問題だから解けない」と子供が言ったのを聞いたときに、そういう塾なんだなと感じました。しかも大量に問題を与えられ、それを解かなければならないと必死になっている子供を見て、もっと効率のいい指導ができないのかと、スクールの指導には疑問を感じました。
あと、子供にテキストを見せてもらいましたが、間違いが酷かったです。しかも訂正もまともにしてくれませんでした。こんなテキストがあんなに高いのは納得できません。
塾の周りの環境 近くに夜遅くまでやっているスーパーがあるので助かります。ただ、西口は治安が悪いと言われていて、近くに客引きの人もいました。駐輪場も塾の前や隣りというわけでもなく、あまり周りの環境はいいとは思えませんでした。
塾内の環境 1教室に多くの生徒がいて非常に狭いようです。大手の塾で生徒が多いというのはわかりますが、もっと広く教室を使えるようにできないものでしょうか。自習室も、狭くて静かではなく、環境はあまり良くなかったようです。
良いところや要望 良かった点は、成績は上がった点と、志望校に合格できた点。
悪かった点は、環境があまり良くない点と、成績のことしか考えてくれていない点と、入塾前の説明と違って費用がとても高い点。
スクール21草加松原本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 クラスによって煩い生徒さんがいます。煩い生徒さんはもう少し厳しく指導してほしいと思いました。
カリキュラム 定期テスト対策の補習やワーク大会などがあり、とても満足しています。
塾内の環境 綺麗だと思います。
保護者や生徒達が個々で相談出来る様に、相談室などがあると良いなと思いました。
聞かれたくない事などもあるので…
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生はとても話しやすく、わかりやすく説明をしてくれます。
二ヶ月に一回、クラス分けテストもあるので、上のクラスに行きたければ子供も自ずと勉強をします。
やらなければ、下のクラスに落とされます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
スクール21南越谷本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いわけではありませんし安くもないです。
一応、月々の授業料なるものはありますが、入塾の説明時に見せられる年間の支払い予定の表をよく読んで計算することをお勧めします。
カリキュラム ベネッセという事で、国内でもかなりの大手なので圧倒的な情報量を持っていると感じました。
その情報量から作られるカリキュラムなので、本人がやる気にさえなれば大変良いのではないかと思います。
塾の周りの環境 駅前で、特に繁華街というわけでもなく塾から駅まで1分足らず歩かせるのに、親として心配はありませんでした。
良いところや要望 志望校の偏差値が高めな子は一生懸命指導してもらえます。
あまり熱心に勉強するタイプではないお子さんだと、伸びないですねここは。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子には合いませんでした。
きめ細かい指導とは思えませでした。
中三で塾を変えてそちらでとてもきめ細かい指導していただいて成績も上がったので、ここに通っていた2年間をもったいなく感じます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ