- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.63 点 (926件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
スクール21の評判・口コミ
スクール21大和田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とても丁寧で熱心だと思います。わからない問題はじっくり解説をしてくれました。
カリキュラム 四谷大塚のテキストに沿った内容でレベルが高そうです。毎月、確認テストがあります。
塾内の環境 バス停に近く通いやすいが駐車場があると助かります。建物は綺麗で二階もあるので広いです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりでわかりませんが今後を期待しています。受験に合ったカリキュラムで先生も丁寧な説明でした。
スクール21川越本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾時の説明がとても丁寧でした。
無料体験から参加しましたが、子供は初日から授業が楽しいと言っていて、わからない問題は理解するまでしっかり教えてくれたそうです。
カリキュラム テストで間違えた問題や、弱点などをまとめたプリントを作成してくれました。
そのプリントを使って重点的に補習をしてくれました。
塾内の環境 駅前ですが、塾内は騒音などもなく静かな環境です。自転車置場が無いのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒1人1人にしっかりと目が行き届いている感じがしました。まだ入塾したばかりですが、楽しく通えているので子供には合っているのかなと思います。
スクール21大宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 子供も体験授業で面白かった(特に国語)と言ってましたし、電話の対応が熱心そうに感じました。
カリキュラム いろいろ、科学的論理的に成績や志望校の受験対策を細かく分析している点が安心して預けられると思った。無駄な勉強をしなくて済むだろう。
塾内の環境 駅前で駐輪場もしっかり用意してくれてるから、人もたくさんいて明るいから安心だと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 塾科目にない理科、社会も無料で補講をしてくれる点も学校のテスト対策に安心だ。総合的に良いと思った。
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 補習を実施して、目標までの実力を養おうと積極的に指導して頂ける。
カリキュラム 志望する学校へのコースがあり、受験対策用のテキストもあり、自信がつく。
塾内の環境 少人数で集中でき、他のクラスの塾生も目標を持ちそれぞれがモチベーションを持って望んでいるように伺えた。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して日が浅いが、実績のある塾で学べる事に本人も満足している様子。
目指す学校に対しては遅めの入塾でしたが、目標に向けて熱心に指導して頂いている。
スクール21川越本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 人気のようなので、受付は混んでいて、バタバタしているのが気になりました。
こどもは、分かりやすくて以前の塾よりいいと言っています。
カリキュラム 英検コースがあるのも入塾の動機の1つだったのですが、実際に聞いてみると川越校はやっていないということで残念でした。
塾内の環境 駅から近くて良いのですが、その為、塾の駐輪スペースがなく、駐輪場代がかかる。
その他気づいたこと、感じたこと 娘は授業も分かりやすくていいといっているので、期待したいと思ってます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
スクール21浦和原山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他が分からないので比較は出来ないですが、テキストの量と内容を見ると仕方がないのかと…
ただ、長期休暇の前にはまとまった額を用意しておくと良いですね。通常月は安いのではないでしょうか。
受験直前には授業以外の補習を出来る限りして下さいました(無料で)
講師 子供の意欲をしっかりひき出し、伸ばして下さいました。勉強だけでなく子供達を大切に思い、応援して下さる先生方ばかりで本人も感謝していると言っています。この評価が全てだと思います。
カリキュラム 学校でやるべき範囲も先取りして学習できていた様で、
学校の勉強については余裕をもって受けられていた様です。
塾の周りの環境 大型店舗の隣なので良くも悪くも人通りがあるので
安心な部分もあるかと思います。
塾内の環境 詳しくは分かりませんが、整理はされている様でしたし、学校と比べても明るく、空調の不満も漏らして居りませんでした。
良いところや要望 本末転倒かも知れないですが、学校よりも塾で勉強していたい。とまで言う位にうちの子には合っていた様です。詰め込むだけの進学塾ではなく、時には脇道に入ったお話しをしてくれたり(ここでも、へえ~と思う様な知識を得られた様で)と、意欲を伸ばして下さる先生方ばかりだった様です。
その他気づいたこと、感じたこと ろくに前年以前や内申の比率等、各学校の状況も確認せず、北辰と3年生の内申だけで、市が作成した前年度の合否プロットしたデータのみで判断する学校の進路指導だけだったら…と思うと恐ろしいです。その位に受験に於いての情報は重要だと実感しています。その点からも
こちらの塾は心配ありません。
そして、天気の悪い日は塾長や先生方が生徒より少し先に外に出て、(子供達は気を付いていないかも知れないですが)自転車のサドルを拭いて下さっている姿を何度もお見かけしました。
何より先生方が子供達を大切に思って下さる事は間違いないです。
スクール21草加松原本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 他の塾と比べて講師の質がよい。受験に特化している感じが伺える。体験では講師が面白かったとのことで今後に期待したい。
カリキュラム 他の塾と比べて細かく細分化しており苦手分野の克服ができると感じている。昨今、個別指導の塾が多いが、やはり集団での授業を希望していたのでスクール21にした。
塾内の環境 塾の前に駐車場がなく、塾前の交通量が多い。できれば戸塚安行駅にも開校してもらいたい。ただし、校舎は広い感じがする。
その他気づいたこと、感じたこと まだ数週間しか経過していないので何とも言えないが今後の子供の評価が上がることを期待している。
スクール21熊谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師の人数が少ない印象です。まだ数回しか授業に参加していませんが、塾長と副塾長の授業なので安心です。
カリキュラム 国語が学校の教科書通りではなく初見の文章に取り組めるのが良かったです。宿題も1日1ページや2ページと明確で取り組みやすいようです。
塾内の環境 教室のある階は見せていただけなかったのでわかりませんが、あまり明るく爽やかな印象はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾ですが、少人数であるところが本人が気に入り入塾しました。毎月テストで理解度を確認できるのはいいと思います。
スクール21浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は、個別で質問がしやすい点。
悪かった点は、振り替えをすると、担当の調整に時間がかかる点。
カリキュラム 良かった点は定期テスト対策が週末にある点
悪かった点はまだわからない。
塾内の環境 良かった点は自習室が先生の目の届く環境にあり、生徒がいつでも質問しやすそうな点。
その他気づいたこと、感じたこと 入室後、まだ間も無いため、よくわからない点が多いが今後期待したい思う。
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師についてはよくわからない。
教科担当には会ったことはない
カリキュラム テストに前の自主学習が手厚い。
朝練前にも、勉強出来るよう、学校前に寄れることも、頼もしい、
塾内の環境 あくせすがよい。
友人もたくさん通っていて、通いやすい。
問い合わせ内容がイマイチ通りづらいことがある、
その他気づいたこと、感じたこと 費用がそれなりにかかるので、総評は普通。
値段なりとなります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
スクール21ステラタウン前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とても、わかりやすく、理解できないところは、マンツーマンで対応してくれる。
カリキュラム 目的別にコースがかり、それぞれにカリキュラムが組まれている。
塾内の環境 少し狭いように思う。
生徒の数が多くないので対応は出来ていると思うが。
その他気づいたこと、感じたこと 個々の目的に合わせ、コースががあるのがよい。
子供は、授業が楽しいと言っている。
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めたばかりで、まだ分かりませんが、
それぞれの教科の先生が分かりやすいそうです。
カリキュラム 毎回の講習前に、前回の確認テストがあり、授業後に、再テストをし、合格点に達するまでテストするそうなので、家での復習が欠かせない状態になるようです。
塾内の環境 自習室が入り口からすぐのところで、
独立していないので、集中出来るのか不安です
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、授業は分かりやすく、先生方は丁寧に対応してくれているようです。
スクール21草加教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 ベテラン講師のもと、その下の若手の講師が授業をしている様子に安心感があった。
カリキュラム クラス分け前の冬期講習のみなので、まだ良くわからない。冬期講習の内容は本人にとって簡単だった様子。
塾内の環境 テストを受けた時の部屋が寒かったらしいが、人数も一人だったので仕方がないかもしれない。その他は問題なし。
その他気づいたこと、感じたこと 車の多い歩道の狭い場所にあるという立地が少し心配なので、天候に心配があるときは送迎が必要になりそうです。塾内の環境や講師の様子などは良かったです。冬期講習のみ受講のリーズナブルさにも満足。これから先の授業内容に期待しています。
スクール21川越本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても丁寧な指導で弱点など的確に指摘して頂き、勉強の仕方などわかりやすく説明して下さり良かったです。
カリキュラム 受験に向けて、志望校に向けた的確なカリキュラムが組まれていてとても良かった
塾内の環境 とてもフレンドリーな雰囲気ですが集中して取り組める事ができる環境で、とてもよかった
その他気づいたこと、感じたこと 入塾は遅かったですが、素晴らしい先生方で生徒1人1人に対して、とても親切丁寧な指導をされていると思いました。
スクール21北越谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供が自ら行っている事が、良かった。
まだ入って1カ月経っていないので、悪いところがみつからない。
カリキュラム 教科ごとにレベルクラス分けをしてほしい。3教科同じクラスなので、得意なものは授業が飽きてしまう。
塾内の環境 きれいな感じで、良かった。
2階と3階という事で、道路を歩いている人から見えないところが良いところ。
高校に受かった体験談の名前が明記されていないところが良い点。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が行きたいというので、行かせています。それなりに魅力があるのでしょう。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生の教え方はわかりやすいと思います。
悪い点は今の所見当たりません。
カリキュラム 小学校の復習が出来て良い。
理解出来てることを再度説明されるのであまり考えずに解けてしまう
塾内の環境 入ってすぐみわたせるのもいいが、受付とロビーみたいな所で勉強している人の境目があってもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと これからの成績の結果で判断したいです。
スクール21川口本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 教室長含めみなさん優しく、楽しい授業です。進め方もちょうど良く、生徒数が少ないのも良かったです。
カリキュラム わかりやすいそうです。スピード、量ともにちょうど良いようです。
塾内の環境 最近移転して自宅近くになり、助かりました。一階にコンビニもあり、駐輪場もあるので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 気に入っているようですので、成績向上が楽しみです。入塾時のテストで偏差値を始めて出して頂きましたが、どこまで上がるか楽しみです。
スクール21北浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高いです。特に中3になると5教科すべて取らなくてはならないため、すごく高いです。テスト代、教材費、暖房費、別です
講師 塾長が親身になってくれた。もともと勉強が嫌いで成績も悪かったのですが中3になると本人も受験生としての自覚で出て、無事志望校にも合格しました、
カリキュラム 受験対策で入塾しましたが、学校の定期テストも結果が出るようになったので、カリキュラムがあったいたのだと思います
塾の周りの環境 北浦和駅から徒歩数分のところにあり、通いやすかったです。コンビニも近くにあったので、便利でした。
塾内の環境 そんなに環境は良くないです。狭いし新しくもないです。中もあまり広くはありません。
良いところや要望 結果として志望校に合格したので、料金は高かったのですが、総合的には満足です
スクール21杉戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よく覚えていませんが決して安くはなく、値段にあった内容であったかも微妙でした
講師 だいぶ前の事なので覚えていないが、教室に窓がなくて息苦しさがあった
カリキュラム とりあえず、試験たいさくとして効率のよい取り組み方を教えてくれた
塾の周りの環境 家から近かったので選んだ。駅から近いので夜もそこそそひと通りがあってそういう面での治安はよかった
塾内の環境 教室ひとつひとるが狭く、窓がないので空気が悪くかんじつことがあった
良いところや要望 受験の情報を得ることが出来る点では専門家であるアドバンテージはあったのかなと思います
その他気づいたこと、感じたこと 苦手な教科、弱点などを明確に把握してアドバイスしてくれた点はよかってです
スクール21さいたま本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言えないが、志望校に合格できたため満足している。
講師 やる気の引き出し方がうまい。自分から進んで勉強するようになった
カリキュラム クラスで共通の目標を立てることにより、クラス全体で良い方向に向かっていた。
塾の周りの環境 自転車で通える近さにあったため、通うのがおっくうにならなかった
塾内の環境 自分専用の席をあたえられていたため、授業のない時も、勉強出来た。
良いところや要望 好きな時間に自分の与えられた席で自習ができるところが良かった
お住まいの地域にある教室を選ぶ