- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.63 点 (924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
スクール21の評判・口コミ
スクール21南与野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長先生がとても親身になって相談してくれる。
自習室の利用中も手の空いた先生がみてくれる。
カリキュラム 充実したカリキュラムで安心して通塾させられる。中3の夏休み家で一人で勉強するには不安なので、ほぼ休みなしで通塾させられるのは心強い
塾内の環境 自習室らしい自習室がないので、好みが分かれる。
壁が薄いので、隣の授業が気になる時がある
その他気づいたこと、感じたこと テキストもカリキュラムも充実していて、相談もしやすく、とても安心して任せられる塾です。
集団塾にしては受講料は高めかもしれませんが、内容が充実してるので、逆に安いかもしれません。
スクール21久喜教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 説明を受けさせてもらった時から、誠実性・明確な方向性、目標をお話しいただけたこと。そして、信頼できる塾長のお人柄がとても伝わったので、是非我が子を成長させて欲しい。そして、一緒に戦ってもらいたいと強く感じました。
カリキュラム 小学生の時に基礎固めをしっかりした上で、先に進めるカリキュラムになっているとお話しがありました。
塾内の環境 まだ新しい事もあり、キレイで清潔です。
部屋の広さもちょうどいい大きさに感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 数ヶ月、他の塾に通っていましたが、最初からこちらでお世話になっていたら、成績が下がることは無かったのかなぁと思っています。
先生方の熱意、刺激を受けながら一緒に上を目指せる環境はとても良いと思います。
スクール21越谷弥十郎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業内容が計画的で、わかりやすいです。わからないところは、時間外にわかるまで教えてくれます。先生たちは、皆面白くて優しいです。
カリキュラム 学校の授業より少し進度が早いので、しっかり予習できます。年間を通して、もれなくしっかりカリキュラムが組まれています。応用問題にもたくさん取り組むので、入試対策にもなると思います。
塾内の環境 体験で行った他塾より、机の幅が広くて使いやすいです。他の人との机との間も広いので、集中できます。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト前には、しっかり補習してくれます。延長授業や土日補習もあり、わからないところは、講師の先生に質問でき、きちんと解決できます。埼玉県の入試についての情報量も多く、受験に向けても安心です。
スクール21鶴瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供のことをよく見ていて、考えてくれそうだったので、通塾することに決めました。
カリキュラム テスト範囲の要点がまとめてあったり、授業がわかりやすくてよかった。
塾内の環境 自習では、他学年との関わりもあり、刺激を受けれてよかった。一人ではなく、みんなで勉強してるという雰囲気があった。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験を最終目標として、今から親身に相談にのってくれそうで、親としても安心して子供を預けれそうです。楽しい授業を通して、たくさんの知識を身につけてもらいたいと思っています。
スクール21谷塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ入塾したばかりですが、進路相談にも親切に対応してくれます。
カリキュラム 学校の定期テスト対策もしてくれます。
塾内の環境 特に悪い所は見あたりません。静かでとても勉強しやすいです。塾内もきれいです。
その他気づいたこと、感じたこと とてもアットホームな感じです。
志望校合格に向けてここでなら頑張れそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
スクール21戸田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすい説明で授業も集中できるようです。
悪いところは今のところありません。
カリキュラム 受験生なので、定期テスト、夏期講習、北辰テストなど常に対策してくれるので安心です。
その分やはり料金がかかるので大変です。
塾内の環境 教室は整理整頓されています。
トイレのハンドソープが切れていることがあるので衛生上良くないと思います。
エアコンの音が大きくて授業に集中できない時があるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾テストの結果で、本人の苦手な部分や改善すべき所、今の現状や今後の課題について的確にお話ししていただいて、こちらの塾なら信頼できると思いました。自宅から近いのも決めてです。
スクール21浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 土日も塾を開講して頂いてるので、良かったです。
定期テスト前は通常授業を20分延長して頂いてるので有難いです。
カリキュラム 定期テストについてワークを作成して配布して頂いているので助かります。
塾内の環境 自習室が常に開放してるのでいいと思います。
悪い点は、自転車置き場がなくて近隣の駐輪場を置かなくてはいけないので不便に感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 月謝が安いと思うので助かります。
スクール21草加松原本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾テストの結果の説明や、入塾手続きの時も、とても丁寧に対応していただきました。
塾内の環境 塾前が大通りに面しているので、夜でも安心感があります。自転車置き場は、出すときに出しづらくなるようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりですが、 本人はやる気を持って頑張っているようです。塾の先生方と連携しながら子どもをサポート出来る塾だと思います。
スクール21戸田公園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明を聞きに行った時に、とても丁寧に説明をして頂き、子供に合った受講方法を勧めて頂きました。
カリキュラム 通い始めたばかりなので、まだわかりません。
期待しています。
塾内の環境 新しい教室なのできれいです。
国道沿いなので人通りも多く、子供だけで通うにも安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾にあまり乗り気ではなかった子供も、楽しく通わせて頂いています。
あとは公立高校に合格出来るようにお願いするだけです。
スクール21川口本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ通い始めたばかりですが、先生も生徒さんも面白くて授業も楽しんで受けています。最初から馴染めているようで良かったです。悪かった点は今のところなしです。
カリキュラム テキストを見てもやはり学校の教科書とは違いむずかしそうですね。でも見やすい大きさで、良いと思います。悪かった点はまだ今のところなしです。
塾内の環境 アットホームすぎず、メリハリあるように見えて良いです。生徒ひとりひとり見ていてくれているような気がします。悪かった点はまだ特になしです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強をしに行くには良い環境のように見えました。
あとはチカラを付けてくれると嬉しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
スクール21北本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく、フレンドリー。
細かく間違えたところをフォローしてくれる。
カリキュラム まだ通い始めてそれほどだっていないので、細かい中身についてはよくはわからないが、内の子の希望している高校専門のクラスがあってよかった。
塾内の環境 先生には質問しやすそうだし、自習室も使えるので、集中して勉強したい時に便利。
その他気づいたこと、感じたこと 少し費用が高めではあると思うが、カリキュラムや受験のノウハウなど充実しているようだし、本人もいやではないようなので、うちの子にはあっているのではないかと思う。
スクール21東川口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科で通っていたのですが、周辺の塾と比べても同等な料金だったように思います。、
講師 生徒への対応も適切な感じがした。質問にもきちんと答えてくれていたように感じる。
カリキュラム 子供が満足して通い、教材等もきちんとやっていたので、よかったのだと思います
塾の周りの環境 駅から近く通うのに便利でしたが、自習室が講義を受ける教室と離れていたので、その点は少し不便に感じました
塾内の環境 教室内はほかの塾と同様に、成績等がはりだていたので、子供がモチベーションを上げるのに役立っていたように思います。
良いところや要望 高校の合同説明会がありましたが、説明会の時期ぐ少し早くて確約を取れない学校もあり、もう少し遅い時期に開催してほしいと思いました。
スクール21東大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通い始めたばかりで分からないが、授業以外で無料で補習を受けさせてくれる。塾長の熱心さは伝わる。
カリキュラム 出来ていないところを分析して、子供一人一人に合った対応をしてくれる。
塾内の環境 広くはないが、綺麗に整理整頓されていると感じた。ただ、面談の時、個室があるわけではなく、入口入ってすぐの受付で面談をするので、人の出入りがあると、少し落ち着かない。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心に補習等、見てもらえる割には月謝は安い方かと思う。教材費、暖房費等は他と変わらないと思う。
とにかく塾長が熱心で、子供達の成績を上げたいと一生懸命対応してくれるので、有難い。
スクール21東大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べてもあまり変わらないが、指導方法が良いので金額では大体満足している。
講師 指導方法が気になってたが、子供の目線にあった丁寧な指導で子供も意欲的に授業にとりくめている。
カリキュラム 基礎から丁寧に指導してくださり、基礎力がつき応用力も少しずつついてきた。
塾の周りの環境 駅前で通りも明るく、遅い時間帯でも比較的人の行き来が多く徒歩でも通える。
塾内の環境 机は長机の教室と、普通の机の教室がある。座席数も十分あり、雑音も少ないかと。
良いところや要望 個人に合わせた指導方法をしていただけるのは満足。子供をやる気にさせる声掛け等あればなおよい。
スクール21春日部本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も料金は高いと感じてしまいます。子供がより良く勉強が出来るのであれば、教材は多少高くてもしょうがないと思いました。
講師 とても元気な先生で、好感が持てた。子供の苦手な部分をしっかりと把握していて、分かりやすく解説して頂きました。
カリキュラム 教材はとても分かりやすくなっていたと思います。
塾の周りの環境 駅前で、周りはとてもにぎわっていました。人通りも多く、お店の明かりで暗い所はないので外で待たせても安心でした。
塾内の環境 子供は家で勉強するよりも塾の方が色々聞けるし、静かで集中出来ると言ってました。
良いところや要望 特に先生がよかったと思います。こちらからも色々と相談できる環境だったので、子供も勉強がしやすかったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
スクール21鶴瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切に、ていねいに教えていただけ、安心して入塾を決めることが出来ました。
カリキュラム きめ細やかな、カリキュラムがあり、目標とする高校入学に向けて、取り組めそうです。
塾内の環境 比較的、静かな環境であること、保護者の携帯に塾の入退室が送信されるので、安心出来ること。
その他気づいたこと、感じたこと これから本格的に、受験勉強が始まるため、学力を向上させたいと、入塾を決めました。
スクール21川越本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は、他の塾とも余り大差なくて妥当だと思う。ただ、テキスト代や設備費が割高だと思う。
講師 授業を受けている所を見ていないが、子供が普通と言ったので普通とした
カリキュラム 苦手なの科目や単元を、フォローすべく個人的な宿題(プリント)や、補修がある
塾の周りの環境 駅前でアクセスも良く、明るいので治安は良いと思う。駅から傘いらずで、塾まで辿りつけるのも良い。
塾内の環境 駅前なので、とても静かではないが、劣悪な環境ではない事。教室も明るくて綺麗。
良いところや要望 立地が良くて、通いやすい。ただ、もう少し人クラスの子供の人数を減らして、手厚くフォローして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと ただ通っているだけでは成績は上がらない。本人のやる気がないとどうにもならない。
スクール21越谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 地元の高校に合格するために必要な勉強量を他より高めに考えているようにも思われる。
カリキュラム 公立の受験を念頭に置いた塾向け専用のテキストを使っているようで、特に悪くはないと思う。
塾内の環境 車で送り迎えしている家庭もあるが、自転車置き場もしっかりあって、どちらかといえば自転車で通う人が多いみたい。
その他気づいたこと、感じたこと 与えられたものをきっちり身につけていけば学力は上がると思う。
スクール21南越谷本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常なのかな。と思いますが、もう少し安いと嬉しいですし、もう一教科受けようかな。と思うと思いました。
講師 授業がわかりやすかった。わからないところの質問もしっかり答えてくれたし、フレンドリーな感じで楽しく塾に通えることができた。
カリキュラム 反復で復習をしてくれていたと思うので、しっかりと覚えることができたと思います。
塾の周りの環境 駅からとても近く、通っていて危ないと思う道もなかったので安心でした。
塾内の環境 各部屋に扉がついていて、そんなにほかの部屋の音が気になることはなかったと思います。
良いところや要望 先生が優しかったので良かったです。授業もわかりやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 試験当日に駅で待っていてくださって、激励の言葉をいただき、さらにやる気も出たようです。
スクール21南越谷本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3年次は月額でもそこそこ高くなるのですが夏期講習や特別講習など、月額プラスに休み期間の特別学習があり、夏と冬は高いと思います。
講師 親へ対する進学の考え方のアドバイスも的確で助かりました。
カリキュラム 埼玉県の公立高校に強くという評判通り公立高校の受験に向けて特に3年生は授業量も多く(遅くてまで)集中して開催されていました。自習室も自由に使え分からないところも聞けてよかったのではと思っていました。
塾の周りの環境 駅前で自宅からも近く歩いて通って親としても安心でした。コンビニなどが近くにあるのですが生徒は買い物も禁止されていたり規則は厳しく規律は守られていたそうです。
塾内の環境 大きなビルの一角にあり部屋や空調などはしっかりしていました。教室は狭いと感じましたが塾はどこも同じだと思います。
良いところや要望 志望校に合格が出来たので信じてきて良かったと思います。親に対する受験指導もあり良かったです。また2年では中だるみがあったのですが3年時には皆で受験に向かう雰囲気にのり全力で頑張れたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 埼玉県の公立を目指す方には良い塾だと思います。3年次になると生徒数もぐっと増え成績別(志望校のレベル別)にクラスが別れます。上のクラスに入ったから自分とって良いかというとそうでもなく先生との相性やクラスの雰囲気も大切だと感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ