- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.62 点 (945件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
スクール21の評判・口コミ
「スクール21」「埼玉県川口市」で絞り込みました
スクール21東川口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数なので高いとは思ってはいたので、特別安くはなかったなという印象
講師 息子的には個別指導寄りのほうが良かったらしく、少人数の授業もそこまででもなかったようです。
カリキュラム 他の人に合わせるのが嫌だったようですが、特別悪かったわけではないです。
塾内の環境 雑音はなく、参考書などは自由に使えてよかった。
しかし電車が通るたびに走行音はうるさかった
入塾理由 家から近く、少人数の授業であったため
だいたい自宅から自転車を使って10分ほどである、駅からも近く交通アクセスは良い。
良いところや要望 高くなってもいいので個人塾のように一人一人にそれぞれ付き添って教えてくれるコースが有るとなお良い。
総合評価 悪いわけではなかったと思いますが、私の息子には合わなかったようなので、大学受験の際にやめてしまいました。
スクール21川口本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。しかし夏期講習など長期休みの講習では高額なので、やはり負担は大きい。
でも料金設定どおりの指導はしていただいたとかんじております。
講師 年齢の近い講師が多く、自主学習の相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまいそうな不安もありましたが、引き締めていただける先生もおりトータル的に安心しておりました。
カリキュラム 教材は受験する学校に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも過去問題集を中心に納得感がありました。
塾の周りの環境 自転車で10分ほどの距離でした。
雨が降ると車で送る感じで対応しておりました。
交通量は多い道ですが街灯が少なくちょっと不安はありました。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く見えました。
あくまで見た目で学習には関係がないと考えております。
入塾理由 高校受験をするにあたり、厳しい指導をお願いしたく、指導方法が本人にも合っていると思い決めました。
定期テスト 定期テスト対策は完璧でした。講師は過去問題集を中心にを解説し、その際は間違えやすいものを基に対策をしてくれたようです。
宿題 量は多く、難易度も高く感じました。次の授業までにできるかの分量で、ちゃんとやらないと終わらなく、復習としてもいい感じだったようです。
家庭でのサポート 雨の日の塾の送り迎えや保護者説明会には参加しまししてできる範囲でサポートさせていただきました。
良いところや要望 事務の方の対応もよく安心しておりました。
問題ございません。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休んだ際、スケジュール変更はしやすく振替可能で安心でした。
総合評価 長女がお世話になり良くしていただき次女三女もお願いしており感謝の言葉しかございません。
スクール21西川口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べていないので大きな差があるとは感じていないため。
講師 分からない問題があったとき、どこがわからないかを問い、丁寧に子供に指導していて好感が持てた。
カリキュラム 子供の理解度に応じた指導を行っており、教材もレベルにあった指導に基づいたものであった。
塾の周りの環境 大きな病院の前にあり、夜でも人通りがあるので、道の照明も明るいので、ある程度安心できる環境状況だった。
塾内の環境 教室の中まで入ったことがないので、実際に見たわけではないが、比較的整理整頓されている状況とのことでした。
入塾理由 指導の方法が少人数で一人一人のレベルに合わせたものだったから
定期テスト 試験前に教科書と子供の理解度を確認しながら根気よく指導してくれた。
宿題 子供の理解度を増すための課題として宿題が出ており、量も適切なものだった。
家庭でのサポート 塾の勉強と学校の勉強で分けて取り組めるよう、時間を決めて課題をこなすように促した。
良いところや要望 子供の理解度を把握しながら、わかりやすく丁寧な指導を行っているところ。
総合評価 子供の理解度を把握しながらきめ細やかな指導をし、学力向上に取り組んでくれたこと。
スクール21川口北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全国的に名前の通った学習塾に比べれば安いと思いますが、カリキュラムや実績から考えると相応な価格かと思います。
講師 個別のレベルに合わせた助言や塾以外の自習での指導など細かく対応してもらえた点は良かったと思います。
カリキュラム 教材は一般的なものでしたが、前述の通り授業以外の指導でカバーして頂ける点が多くそこには満足しています。
塾の周りの環境 自身の自宅から自転車でも10分程度と近く通いやすい、また天候が悪い場合でも塾の目の前がバス停のため便利でした。
塾内の環境 子供に聞く限り悪くなかったと思います。
入塾理由 近隣の中高一貫の公立校を目標にしておりその学校への合格実績の高さから通わせました。
定期テスト 通塾当時は小学生であり定期テストが無いため、定期テスト対策はありませんでした。
宿題 宿題はやや多めで、予習復習よりも宿題に追われるとさことが稀にありました。
家庭でのサポート できる限りの送り迎え、塾でやりきれなかった問題のフォローなどを行いました。
良いところや要望 どちらかというと中高一貫公立校向けに偏っており中高一貫と私立を併願する際には私立は厳しいかもしれません。ですが通常の授業以外で自習として通学するとその面もカバーしていただくことも可能でした。
総合評価 第一志望ではありませんでしたが受験した学校に合格できましたのでこの評価です。
スクール21川口本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がよくわかりません。まぁ妥当かなぁと思ってはいましたが。
講師 特に問題はなく、まぁ通いやすいかと思います。先生との相性は大事ですから。
カリキュラム まぁまぁなのではないのでしょうか?特に不満は、なかったです。
塾の周りの環境 治安は悪くなかったと思います。通いやすくて良かったです。閑静で勉強に集中しやすい環境だったと思います。
入塾理由 受験をするにあたり、親切・丁寧な指導をお願いしたく、決めました。
定期テスト やってくれていたと、思います。
宿題 量は妥当かなぁと思われます。本人も一生懸命取り組んでいました。
家庭でのサポート 塾の送り迎えをしました。説明会にも参加しました。食事にも気を使っていました。
良いところや要望 勉強しやすい環境だと思います。空調管理もきちんとしていました。
総合評価 授業料は高かったですが、子供も楽しく通えていたので、よかったかなと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
スクール21川口南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果は第一志望校に合格できたので、目的は達成できたが、少し高いと思う。
講師 私は授業を受けていないし、会ったこともないのでわからないが、娘が特に不満を言っていないので。
塾の周りの環境 家から300メートルほどで近いので良かったが、決して治安の良い地域ではないので、夜暗くなってから中学生の娘が一人で帰って来るのは心配だった。
塾内の環境 これも私は授業を受けていないし、塾の中にはいったこともないのでなんとも言えないが、娘が特に不満を言っていないので。
入塾理由 高校受験で塾を探していたところ、スクール21が家から近くて適当な塾であったため。
良いところや要望 大勢の生徒を受け入れているので、一人当たりの単価(授業料)をもっと安くしてほしい。
総合評価 とにかく家から近いことが良かった。要望としては授業料をもっと安くしてほしい。
スクール21川口本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かったです。
5教科でこのコストはありがたいです。とても安く感じました。
講師 娘が楽しい先生と言っておりました。わからない部分を丁寧に教えて下さりました。まだ、1ヶ月経っていないので、今後も話を聞いていきたいと思います。
カリキュラム 定期テスト前は塾に来る様プログラムして下さります。通塾していない時は、メリハリがない生活だったのでこの様な部分でも良かったと思っております。
塾の周りの環境 大通り沿いを自転車で走ればよいので、夜は安心です。女の子なので、夜道はやはり心配であったので
この様な面でもこちらの塾を選んで良かったです。
雨の日は、レインコートで行くので安全に通塾をできるよう伝えております。
塾内の環境 綺麗に、整理整頓されてました。
建物は新しい感じはうけませんでした。
良いところや要望 娘の勉強時間が増えました。定期テスト前の生活にメリハリがでました。
1人1人個人の足りていない部分を見ていただきたいです。そしてどのように勉強をすれば良いか個々にアドバイスをいただきたいです。
スクール21川口北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前まではキャンペーンがあり入塾金や夏期講習の割引があったのに、今回はない。他の塾などは現在もキャンペーンなどがあるので残念です
塾の周りの環境 交通の便はよいほうだと思いますが、塾の前の道路は車通りが激しいと思っていて少し危険
塾内の環境 席自体は隣の塾生と感覚が空いているのでよいと思います。雑音はそれほど気にならないです
良いところや要望 定期テスト対策を土日に行って欲しい、自習室を解放してたくさん学べる空間を作ってください
スクール21川口北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代がやや高いかなと思います。授業料は適正価格かと思います。親切に教えていただいているようです。
講師 わかりやすく、親しみやすいと話していました。夏期講習では、少し早めに行って宿題をみてくれるそうです。
カリキュラム わからなかったところがよくわかるようになったと話していました。
塾の周りの環境 自転車で10分の距離で、雨の日もバス停に近く助かっています。
塾内の環境 教室はキレイだと話しています。授業中も堅苦しすぎず、でもふざけているわけではなく、自分にあっていると、子どもは話しています。雑音はないそうです。
良いところや要望 親が忙しく、なかなかゆっくり話ができないが、月例テストの結果表がくるので、それをもとにはなせるし今の学力が見える化されるのがいいと思う。
スクール21蕨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと言えば高いと思うけど、相場ぐらいだと思います。夏期講習とかは高く感じてしまいます。
講師 初めて塾に行った子供が、分かりやすくて面白かったと言っています。
カリキュラム 月々の月例テストなど、受験を常に意識できるのはいいところです。
塾の周りの環境 駅から少し離れていて、自転車置き場がないのがマイナス点で、通りは整備されていて綺麗です。
塾内の環境 駅から少し離れているので、雑音が少ないのはいいです。集団だけど少人数な感じで、集中できそうです。
良いところや要望 保護者からでも、困ったことや質問など言いやすい雰囲気があるのがいいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
スクール21西川口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高くも安くもなくて、普通かなと思います。この金額で成績が向上すれば大変助かります。
講師 まだ通い始めたばかりなので、よく分かりませんが、子供は楽しそうに通っています。
カリキュラム 体調不良で休んでしまったのですが、補講をしていただけて感謝しております。
塾の周りの環境 自転車置き場が広くて建物の中にあるので、非常に留めやすくていいです。1階がコンビニなので、明るくて安心します。
塾内の環境 少々周囲のお友達が騒がしいようですが、子供はその分緊張しないで受講できているようです。
良いところや要望 体験授業を受けた時も、他の塾に比べてしっかり対応していただけて、本人も安心したようです。
スクール21川口本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し料金の安い所もあるかもしれないが、諸費・テキスト代等を考慮すると、それほど変わらないのかなと思う。
講師 できる所、できない所を保護者と本人にしっかり伝えて、重点的にやるべき点を教えてくれる。
カリキュラム 今のところ、宿題もそれほど多くなく、学校や部活との両立にもそれほど負担にはならないみたい。
塾の周りの環境 駅に近いので交通の便はよい。
敷地内に駐輪場があるので、自転車で通うのが楽。
夜も暗くなりすぎないので、遅くなっても安心。
塾内の環境 教室はいつもきちんとされている。
子どもが言うことには、授業時間の異なる小学生(?)の帰る時間は少し騒がしくなるが、困るほどではないそう。
良いところや要望 本人のやる気がアップし、勉強の楽しさを感じられるようになって欲しい。もちろん成績も上がって欲しい。
スクール21川口北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金はないが、施設費、テキスト、テスト代などなんだかんだで授業料以外にかかる。他の塾と比べて特別に高くはない。
講師 公立高校の受験に強い塾を売りにしている。
下位クラスは私語が多いが楽しい雰囲気。同じ学校の生徒が多いので楽しくやっている。
カリキュラム 季節講習は復習。
カリキュラム、教材がいいかはよく分からない。
成績の伸び悩みは、家庭で勉強しないと上がらないと言われた。
塾の周りの環境 雨の日は、送迎の車でごった返す。
コンビニ、バス停は近い。
大きい通り沿いなので、比較的明るく治安は良いのではないかと思う。
塾内の環境 換気が充分にできていないと子供が心配していた。教室はゆったりしてるとは言い難い。
良いところや要望 欠席の連絡がアプリでできるようになり、便利になった。
授業がzoomで受けられるのはいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 問題をコピーをしてもらおうとすると渋られるようだ。
勉強のために快くやってもらいたい。
スクール21川口本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高過ぎずな値段だと思います。テキストも買ったものは基本的に使うから無駄になった買い物はなかった。
講師 先生たちがみんな優しくてフレンドリーだった。質問しやすい環境だった。
カリキュラム いろんなコースがあり、教材はそれに合わせていたのでちょうどいい難易度の教材で納得感があった。授業進度もちょうど良かった
塾の周りの環境 駅から近くて非常に便利だった。駐輪場も広かった。駐車スペースがないから雨の日はちょっとめんどくさい。
塾内の環境 自習室は部屋選びがとても大切。部屋によっては騒いでる人が多い部屋とかある。
良いところや要望 長期休みの講習は少し忙しい、さらに5回に一回ぐらいテストがあり、合格できないと帰れない。
スクール21川口北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科と思えば授業料は安い印象ですが、ほかにテキスト代と、施設費が付いて高いなと思っていました。
講師 多年代の講師がいて、その関わり方で子どもが楽しそうに通い取り組んでいました。
カリキュラム 教材は〇〇対策、〇〇特訓、とやたら多いと感じました。ノートにやっていたのか実際に使い込んだ様子がなく、所々書き込みがあるくらいでした。あんなに必要だったのかなー?
塾の周りの環境 駐車スペースがなく、路駐もあまり出来なかったので自転車で行かせることがほとんどだった。
塾内の環境 空室を開放して自習しやすくしてくれてたみたいです。おしゃべりが過ぎると注意せれることもあったみたいです
良いところや要望 駐輪場がある。夏期講習は4期あるのでお盆休みくらいしか休みがなかったですし。受験生でオプションを入れるとお盆休みもほとんどありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 県立高校受験の関するデータは沢山持っていると感じました。私立難関はここの教室では対応してなかったです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
スクール21東川口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前他塾に通っつていま時より料金も安くなり妥当だと思います。ただ毎月の維持費が少々高い気がします。
講師 分からないところを質問すれば時間外でも分かるまで教えてくれて良かったです。
悪かった点は今のところありません。
カリキュラム まだ入ったばかりで分かりませんが、スクール21独自の教材で分かりやすそうです。
塾の周りの環境 駅が近く明るくて良かったです。人通りも多いく割と安全だと思います。
塾内の環境 別館と本館に分かれており混雑する事なく勉強に集中できる環境かと思います。もう少し広いといいかと思います。
良いところや要望 一人一人分かるまで分からないまま終わらせてないという方針に惹かれて入塾しました。まだ入塾したばかりで分かりませんが、出来る限りお願いしたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませが成績向上を売りにしているので成績向上できるが次のテストが楽しみです。
スクール21川口南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私が費用を払っていたわけではないので詳しくは分からないが、高すぎなどと思ったことはない。
講師 親身になって相談に乗ってくれたり、質問等にも何回も分かるまで教えてくれた。
カリキュラム 講習などもしっかりあり良かった。しかし集団のため多少自分のレベルと違う所はあったが問題は感じなかった。
塾の周りの環境 普通に周りは住宅街で、うるさくもなく、スーパーやコンビニもまあまあ近くにあり立地は普通だと思う。
塾内の環境 自習室が少し狭く、主に個別の人用に使われていたため、少し不便だと思ったことはある。
良いところや要望 先生たちも優しくコミュニケーションもとりやすかった。自ら勉強しようと思える環境だった。
スクール21川口北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 それなりに熱心に指導されていたようであるが、川口市の英語学習におけるファイブラウンドシステムの弊害への対応が不十分であった。
塾の周りの環境 最寄り駅からでもバス便で20分程度要するため、車での送迎中心とならざるを得ないが、駐停車スペースがなく、常に周辺が渋滞していた。
塾内の環境 直接見ておらず把握していないため、このような評価としたもの。
良いところや要望 川口市の英語学習のファイブラウンドシステムの弊害に対して、中3の二学期からではあったが、補習という形で対応してくれたことは良かった。
スクール21東川口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業は良心的な料金だと思います。
長期休みの講習は受けたことがないのでなんとも言えません。
講師 我が子には合わない講師がいて、通塾を諦めました。
相談するのもなかなかできず、親との連絡の場がもう少し気軽にできる環境だといいなと思いました。
カリキュラム 学校のテストも常にいい点数を取れていたので、的確な御指導をいただけたのではと思います。
塾の周りの環境 駅前という立地の為、夜遅くても明かりも人通りもあるので安心でした。
塾内の環境 教室はわりと狭かったが、人数も少なかったのでスペース的には気にならなかったようだ。
良いところや要望 大手塾だけあり、指導は信頼できるものだと思います。
実際に学校での成績も良くなりました。
やる気も上がりました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾側との連絡がもっと密に取れるといいかなと思いました。
(質問、相談事など)欠席連絡などはアプリからできるので便利だと思います。
スクール21東川口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの講習は受けたことがないが、月々の月謝は思ったより良心的だと思う。
講師 合う講師の方もいらっしゃいましたが、合わない講師の方もいました。
なかなか相談しずらい環境だったので退塾をした。
カリキュラム さすが大手だけあって、ぐんぐん学校の勉強に結果があらわれた。
塾の周りの環境 駅前だったので、常に人の流れがあり、夜でもわりと安心だった。
塾の方が、表まで見送りをしてくれる。
塾内の環境 教室はこじんまりしているが、集団クラスだったが少人数しかいなかったため、スペースは気にならなかった。
良いところや要望 アプリがあり、欠席連絡などはしやすいが、その他の相談や質問がしずらいイメージでした。
その他気づいたこと、感じたこと 塾とのコミュニケーションが取ずらいイメージで躊躇してしまうことが多々あった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ