- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.63 点 (814件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
スクール21の評判・口コミ
「スクール21」「埼玉県」「小学生」で絞り込みました
スクール21東川口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ、高い安いは本当に人それぞれの感覚がちがうので何とも言えないのですが、、高くも安くもないといった感じです。
講師 子供がわかりやすいと言っています。ただ少し授業が進んでいるのでついていけるのか、本人は不安みたいです。どこまで講師の方々がフォローして頂けるのか、これからに期待したいと思います。
カリキュラム まだ、体験したばかりなので正直良くわかりませんが、どんな教材かみたら比較的目標にあった教材を用意してくれそうだと思っております。
塾の周りの環境 車で送迎してしまうので正直良いわるいはわかりません。駅近くなので便利な反面、車での送迎は塾から少し離れた所での待ち合わせをしております。
塾内の環境 塾内を保護者が覗いた事がないのですが、子供からは狭いとか汚いとか不満は聞いた事はありません。
良いところや要望 とにかく、教材が良さそうなのと、目的目標に向かって対策を塾全体でしていると感じており、そこに我が子がついていければ、目標目的達成させてくれる塾だと感じております。
スクール21南与野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どもは、特に不満はないようです。毎回きちんと通っています。
カリキュラム 入塾後、初めての春期講習の授業日が想像以上に多く、大変そうです。
塾の周りの環境 駅から近く、自転車置き場も広く、通塾には便利です。駐車場はありません。
塾内の環境 自習室というよりは、オープンスペースという感じです。家の子は周りが気になって集中できないようでした。
良いところや要望 特にありません。
スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に入る時期ちょうどキャンペーンをやってて、3月と春期講習全部ただですごく助かりました。
料金は他の塾よりちょっと安いて思います。
講師 英語の授業はいろんなギャグしてくれてとても面白いです。
塾長はとても優しくて、接しやすいです。
カリキュラム カリキュラムと教材の内容充実してとても良いと思います。
入ったばかりかもしれないけど、宿題少ないと思います。
塾の周りの環境 バス停にとても近くて便利です。
バス停から1分ぐらい天気悪い日助かります。普段自転車ですけれど。
塾内の環境 塾内は綺麗で整理整頓されていい環境だと思います。
隣のクラスから雑音がちょっと聞こえるので、たまに集中てきないな。
良いところや要望 中学校に入る前に入れたら、自分希望の偏差値高い高校に入ったらいいなと思います。
維持費もうちょっと安くしたら助かります。
スクール21日進宮原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、正月特訓、北辰対策講座などで中学3年生はかなりの出費。
講師 若い講師が多い。
楽しそうだが、子供にはもう少し緊張感が欲しい。
生徒の数が多いからなのか、なかなか質問ができない。
カリキュラム 御三家受験コースは授業数が多い上に御三家模試や正月特訓が受講必須なため出費がかさむ。
塾の周りの環境 ヨークマート等の店が階下にあり、飲み物や食べ物等を事前に購入できて便利。
塾内の環境 生徒数が多いため、自習室が限られる事がある。
授業で使われていて「空いてなかった」と帰って来た事がある。
良いところや要望 難関校受験に対し「大丈夫!受かる!」とモチベーションを上げるのはいいが、実際に学費を払うのは保護者なので現実的に成績・確率を示して欲しい。
御三家コースだから御三家以外は受けられないような空気があった。
スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の相場より高いと思います。成績が上がれば問題ありませんが、下がる場合は困りますね。
講師 いくつも質問しましたがすべてにおいて納得できる回答をいただけたことが良かったです。
カリキュラム 春期講習が日曜以外毎日あるので、成績が上がりそうな予感がしている。
塾の周りの環境 子どもの送迎の車に近所からクレームが入っているそうなので、もっと立地を考えた方がよかったかもしれないです。
塾内の環境 出来て間もないのできれいなのはもちろんですが、いつ見てもとても整頓されています。
良いところや要望 成績保証制度が良いです。要望は授業料は上のクラスも下のクラスも同じ料金の方が不公平感がなく良いような気がします。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
スクール21久喜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とも比較したが料金は妥当。説明会の際にわかりやすく維持費・季節講習の説明があり良心的だと思いました。
カリキュラム がっつり勉強をしたい派なので季節講習の日程がびっしり詰まっていて楽しみです。
塾の周りの環境 駅前で交番もあり他の塾も集まっている所なので治安も良いです。電車通塾も便利です。
塾内の環境 ホームページの写真で見るよりも綺麗で、窓を開けて換気されていました。真面目な生徒が多いようで集中できる環境だと子供の話を聞いて感じました。
良いところや要望 近隣以外からも多くの学校の生徒さんが通塾しているようで、刺激のある環境に期待しています。
スクール21千間台本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで個別に通わせたことがあるのですが、それに比べると安く感じます。
講師 新しく入った我が子を気にかけてくれているようで、まだ入ったばかりなのですが、スムーズに授業に入れたようです。
カリキュラム まだ数回しか通っていませんが、わかりやすいようです。今のところはテキストに書き込み式なのも、子供にはやりやすいみたいです。
塾の周りの環境 通いやすいです。少し車の行き来を気にするポイントがあるのですが、高学年なので問題なしです。
塾内の環境 集中出来るようです。まだ新学年の授業が始まったばかりなので緊張もあるかもしれません。
良いところや要望 これから分からないところが出てきても質問しやすい雰囲気ならば良いと思います。
スクール21日進宮原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4教科で週3回6コマ、授業のレベルなど考慮すると値段相応だと思う。テキストも四谷大塚のものもあるのでなかなか良い。
講師 授業は分かりやすいようだが、内容を把握しているかのフォローなどは不明
カリキュラム ○冬期講習は程よく充実していたので参加して良かった
○教材も見やすく紙質がとても良いので使いやすい
△算数の解答が少し解説が不十分かと思う(図形問題)
塾の周りの環境 自宅からも近く安全な所にあるので、一人で通うのも苦にならなかった。
同じ建物にスーパーなどがあるので、買い物もできて便利。
塾内の環境
隣の教室の声も丸聞こえになる
サーキュレーターなど使って換気に気を配っていたのが好印象
良いところや要望 先生方の雰囲気が良いと思う。
自習室が小さいので行っていない。
オンラインで質問など対応して助かる。
その他気づいたこと、感じたこと テストや学習するところが
直前になるまで分からなかったりした。
(いきなり明日月例テストです、など)
予定表も二転三転して更新が多いので、ホームページを活用するなどして欲しい。
スクール21大宮本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 維持費が年に一度に(分割で2回)まとめて支払いなので、結構高く感じます。
講師 熱心に生徒に寄り添ってくれていると思います。
勉強の仕方、進め方など家庭でどう教えていいか分からない事も教えてくれます。
カリキュラム 毎月の月例テストがあるので、今子供が何をやって今どういう状況なのか分かるので、親にとっては助かります。
塾の周りの環境 駅が近いためか、飲み屋があったりするので夜は心配です。どこも一緒だと思いますが、帰りには送迎車でいっぱいですね。
塾内の環境 通常授業以外にも学習スペースを開放しているのでいつでも勉強できる環境がいいです。
良いところや要望 個人によって違うと思いますが子供が自らやる気になる環境が整っているかな、と思います。
スクール21浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもなく。このくらいのサポートが受けられるのであれば、子どもの頑張りによっては安く感じられるかもしれない。
講師 子どもは優しく分かりやすく説明してくれるから、理解しやすいと言っている。もっと上の学年では、塾生が分からないところを講師の先生方に質問し、分かるまで粘っている姿がよく見られ、とても良いと思う。
カリキュラム まだ通塾し始めたばかりなので、なんとも言えないが、受験コースの4年後半ではここまで進んでいるのかと、学校との差を感じた。
塾の周りの環境 駅からも近く、下がコンビニの為、周辺は明るく人通りもあるので、そんなに心配なことはない。
塾内の環境 整理整頓された普通の塾だと思う。
良いところや要望 子どもとの信頼関係が築けている先生方が多い印象を受ける。子どものうちは、先生の影響も大いに受ける事が多い為、そういう信頼はとても良いと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
スクール21久喜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は初めてなので、結構料金はかかると予想していましたが、やはりかかると思いました。
講師 入塾前、親のいくつもの疑問にも丁寧に答えて下さいました。子供の伸ばしてくれる提案をして下さいました。
カリキュラム カリキュラムについては、細かく子供の苦手分野を認識して、考えてあると思います。
塾の周りの環境 駅に近いので、子供だけで行かせても人通りが多くて安心だと思います。
塾内の環境 教室はすっきりしていて、勉強に集中出来る環境だと思います。換気もちゃんとされていました。
良いところや要望 冬期講習前には、子供の弱点をすばやく見つけて、冬期講習でしっかり克服出来そうです。
スクール21川口南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いかなと思いますが、授業料以外に、どこの塾もそうですが、施設使用料にテスト代に、結構かかります。
講師 直接会っていないから、分かりませんが、子供が体験授業通して、授業がわかりやすく楽しいと言ってました。
カリキュラム 通い始めで、まだよく分からないが、宿題の量が多く大変ですが、学力定着には、必要かなと。
塾の周りの環境 駅から離れているため、静かでいいです。
人通が少なく、ちょっと暗いので、帰りはやや心配。
良いところや要望 休んだ場合はしっかりフォローしてくれるのは、とてもありがたいです。
スクール21杉戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで1か月無料だった。
講師 カリキュラムをこまめに見直ししてくれる。話しをよく聞いてくれる。まだ悪い点は見えてこない。
カリキュラム 入塾したばかりなのでまだよくわからないけど、カリキュラムの見直しをまめにしてくれてオリジナルのカリキュラムを作成してくれているようです。
塾の周りの環境 駐車場なく近くの通りも狭いので車では離れた場所での乗り降りが必要。
駅は近いのですがロータリーも狭いです。
塾内の環境 おやつ持ち込みや買い出し禁止の点は親としては安心です。
コロナ対策もしてくれているようです。
良いところや要望 子供が塾に着いたら親にメールがくるカードをくれるのはいいところだと思う。
スクール21川口北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在の料金は、かなりリーズナブルですが…受験コースになるとかなり費用が上がり高いと感じています。
講師 本人は楽しかったと言っていたので教え方は上手なんだと思います。
カリキュラム 現在受験コースではない為、学校の勉強内容の予習復習といった内容なので、正直不安でいっぱいです。
塾の周りの環境 塾の周囲が暗く、安全面で心配です。近くにコンビニがある点は良いと思います。
塾内の環境 綺麗に整理整頓されています。少し部屋が暗めのような感じがしますが、明るすぎると落ち着かなくなるのかと思い特に悪い点とは考えていません。
良いところや要望 とにかく保護者の質問に対して、真摯に答えて頂ける点が一番安心できました。
スクール21南浦和本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団での塾としては少し高めかもしれない。もっと安い塾はある。
講師 厳しさがあり子供とほどよい距離感でなあなあにならず、良き緊張感がある
カリキュラム 試験を頻繁に行い、弱点を見つけ出し、結果を見える化しているところが良い
塾の周りの環境 駅が近いことは良いが、競馬場バス停が隣なのでモラルがビミョーな人と一緒になるのがあまり良くない
塾内の環境 清潔感があり、自習をしやすい環境にあり、自習室の利用時間が長めがよい
良いところや要望 特待生制度の種類を増やして、制度を充実させてほしい。御三家には圧倒的に強い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
スクール21ステラタウン前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところ妥当かと思う。
夏期や冬期の講習はまだ受けていないので金額が分からないが、日数が多いので、金額が高くなると思われる。
講師 先生がおもしろいので授業が楽しい。
カリキュラム 悪かった点という訳ではないが、宿題が想像以上に多いので苦労している。
入ったばかりなので、習っていない所は時間もかかるので終わらないこともあった。
塾の周りの環境 周辺道路が明るく、人通りもあるので安全と思われる。
悪い点は特になし。
塾内の環境 少人数制なのでみんなに馴染みやすい。
良いところや要望
少人数制なので、ちゃんと見てもらえそうかなと思っています。
スクール21北越谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが、教科の選択ができないので、受けない授業料も払わないといけなかった。
講師 数年毎に教室長が変わるたびに、講師の教え方が変わるように思えるため。
カリキュラム 小学校の教材(受験用ではないため)のため、本屋で市販されている家庭学習と大差ないと思えたため。
塾の周りの環境 自宅から近く、駅からも近いので人通りは多いが、街灯が少ない所があるため不安はある。
塾内の環境 自習室という、授業では使用されていない部屋が用意されていて集中しやすいと思われる
良いところや要望 県立高校への入学を主とした学習塾なので、その点はいいと思います。
スクール21浦和元町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均より少し高めだと思う。 特別講習などが高いと他の塾に通っている保護者が言っていた。
講師 若い先生は話易く、相談し易い。在籍中に変な先生にあたり大変だった。
カリキュラム クラス別でしっかりフォローもしてくれよかった。宿題などやってないと親への連絡が入るのでよかった。
塾の周りの環境 駅からは遠いが、自転車で通うなら問題はない。広い駐輪場もあるので停めやすい。
塾内の環境 建物は新しくはないが、中は整理整頓もされ、綺麗にされて良いとおもった。
良いところや要望 子供との距離も近く、何か変わった事があればすぐに連絡してくれたので安心した。
スクール21大宮本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの学習塾と比較しての料金設定は仕方なく思っているが、一般的に料金は安くない。
講師 長年経営しているので講師の力量のバラツキが少なく感じるが講師自体の個性が感じられない。
カリキュラム 長年経営しているせいかカリキュラムはしっかり作りこまれていると感じた。だがそのカリキュラムにフィットするかしないかはその子次第。
塾の周りの環境 場所柄交通の便は良い場所にあるが、逆に人が多く集まるせいか人間による治安の悪さが気になる。
塾内の環境 場所柄外の環境が多少うるさくはあるが、建物自体に防音効果のせいかそれほど気にはならない。
良いところや要望 面倒見が良いところは感じていたが、生徒一人ひとりに目を向けていられないのが残念。
スクール21杉戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 都会の学習塾と比較してそんなに授業料は変わらないと思います。自宅から近くの場所にあるので登下校が楽なので、送り迎えも安心出来る
講師 若い先生方で、活気があり、親身になって指導していただいているから
カリキュラム 分かりやすい内容で、指導のスピードも良く、子供に適したカリキュラムになっていると思うので
塾の周りの環境 登下校の際、玄関付近で子供達を見守っているので、少し交通量が多いが安心出来るから
塾内の環境 かなり前から使用している建物であるが、エアコン等の空調もしっかりしていて、外気温に左右されることはない
良いところや要望 他の学習塾をあまり知らないので、比較して良いところとかが思い付きません
その他気づいたこと、感じたこと 自転車置き場が、少し狭いかな?と感じています。近隣の方に迷惑となっていないか気になります
お住まいの地域にある教室を選ぶ