稲門塾
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.44 点 (17件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 兵庫県西宮市に3教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
稲門塾の評判・口コミ
「稲門塾」「小学生」で絞り込みました
6件中 1~6件を表示
- 前へ
- 次へ
稲門塾甲東園本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると割と安い方だったかと思いますが、季節の特別こうしゅうなど、別料金でした
講師 分からないところは、きちんとフォローして、引き上げてもらえた。
カリキュラム 本人がわかるまで、きちんとフォローしてもらい、自信もついた。
塾の周りの環境 駅近でしたが、自宅からは少々遠く、自転車で通うので、雨の日は送迎がいった
塾内の環境 教室は割と狭かったかと思いますが、
綺麗にはしてありました。
良いところや要望 先生によってですが、子供のペースに合わせて、一つ上のクラスに引き上げてもらい、自信に繋がったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のペースでお勉強出来たので、自身にもなり、うちの子には良かったと思います
稲門塾甲東園本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安いと思います。
特に高校は、良かったです、ただ本人のやる気次第と思います。
講師 子供がいつも楽しんでいっていたので講師のキャラクターが良かったのだと思います。
カリキュラム 大手に比べると最新でないような感じに思えます。
ただ、学校の試験対策は、良かったのではとおもいます。
塾の周りの環境 家から、自転車で10分位なので良かったし、駅前で人通りも多いし、友達もいっているので
塾内の環境 建物もそれなりに綺麗で自転車置き場もあり、自習も何時でもできたので
良いところや要望 最終的な、受験対策などがやはり、弱い用な気がします
稲門塾阪神西宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月毎に払うより、期毎に払うとほんの少しだけ安くなったはずです。
講師 家から通いやすい距離にある。
通塾のしやすさ、体調が悪い時には振替、リモート対応。
面談時には丁寧な対応はあると思う。
カリキュラム 子供の教材の中身は細かく見てはいないが、1年間使うことを思うと、値段に見合った内容ではないかなという感じです。
塾の周りの環境 うちの家からは子供が自転車で行ける範囲にあるので、遅くなっても安心です。
塾内の環境 築年数が経ってるマンションの1階部分なので、
見た目は普通だと思いますが、教室の広さなどは普通広くもなく狭くもなくという感じでしょうか。
良いところや要望 特にないですが、たまに案内のプリントが見にくい時があります。
結局いくらいるのかな?と思う
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は他の日や土日に振替授業をしてくれて助かっています。
稲門塾阪神西宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれほど高いとは思いませんでした。
夏季冬季と料金は別ですがそこまで負担にはなりませんでした。
講師 勉強の出来る子と出来ない子に対する対応が違うようにかんじました。
カリキュラム 高校受験のためのカリキュラムは非常に役に立ちました。講習中も座る場所の間隔が空いており集中して勉強出来る環境が整っていると思います。
塾の周りの環境 家から近かったので自転車で通わせていましたが、駐輪場が坂道のため雨の日は足元が滑りそうになって危なく感じました。
塾内の環境 マンションの一階を改装してるため壁が薄く隣の部屋からの雑音が聞こえてくるような感じがあります。
良いところや要望 授業での態度や勉強内容を教えてくれたり、家庭での勉強方法を指導してもらっていました。
稲門塾甲東園本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くて良かったです。兄弟の割引率も大きくて良いと思います。
講師 カリキュラム通りに教えて頂きそれ以上でも以下でも無く、子供に合わせての向上心をあげて貰えて無かった様に感じました。
カリキュラム 教材の事は良く分からなかったのですが、難し過ぎず良かったのかなぁと思いました。ただ夏期講習も普段の授業ですし不安はありました。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲でしたし、静かな場所でしたのでとても良かったです。
塾内の環境 自習室の使用がゆるく、うるさい時があり集中できず帰って来ました。朝の時間を開けてなく使え無かったのが残念でした。
良いところや要望 もっと個々に合わさた、アドバイスや勉強方法などの向上心をあげる話し合いなどして欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと どんどん相談する生徒は良かったのでしょうが、そうでない生徒には何も無かった様に思えたのが残念でした。
稲門塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルです。季節講師もほかの塾に比べれば安いと思います
講師 講師の先生がとても親身になって頂けます。苦手な講師もいるようですが親的にはよい先生だと思っています。
カリキュラム 教材は塾で決まっているものを毎回進めていき、宿題も教材から出ます。量は多い方だと思います。月例、実力判定テストで自分の順位や偏差値などもわかります。
塾の周りの環境 駅に近いですが、奥まっている場所なので、1人で帰るとなると女の子は心配だと思います。
塾内の環境 集団なのでしゃべっている子がいたりするので静かな環境ではないと思います。自習室もあるので夏休みなどは静かに勉強ができるかと思います。
良いところや要望 夏休みには宿題をやる日があったり、中間期末テスト前には対策を無料でやって貰えます。とても子供の事を考えて頂けるところです
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は必ず土日に補習をして頂けます。ただ公立を目指す塾なので、偏差値の高い高校などにお受験を考えている方は他の塾をおすすめします。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。