- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (10,581件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「熊本県合志市」で絞り込みました
7件中 1~7件を表示
- 前へ
- 次へ
個別教室のトライ須屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いが、個別対応という点を踏まえれば妥当な値段なのかなとも思う。授業数によって金額が変わる。
講師 子供のわからないところをピンポイントで教えていただけた。また、担当ではない先生も自習室でしっかり教えてくれたと子どもから聞いている。
カリキュラム 毎時間の授業内容を個別で対応していただけるため子供に合っていると感じてよかったと思う。
塾の周りの環境 大通りにあるため、駐車場に入りにくい。ただ、教室内に車の音が聞こえたり騒がしかったりはしなかったと感じる。比較的静かだった。
塾内の環境 パソコンやタブレットでの取り組みも活用されており、環境は十分に整っていた。また、授業内容のプリントを無料でコピーさせていただけていたので見返すこともかのうでよかった。
入塾理由 子供の友人が通っていたため、お互いに励ましあうことができると思った。また、個別対応という点にも惹かれた。
定期テスト 塾長からの提案で定期的に模試を受けていた。しっかりした結果が出るため受験目標などが目に見えてわかりやすかった。
良いところや要望 特に不満はなかったです。一人一人への親切で親身な対応、本当に感謝しています。
総合評価 自習室が自由に使え、長時間空いていたため、集中して取り組めていたと思います。
個別教室のトライ須屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一回の受講料金としては、全体的に高いが、今後の成績アップに期待を寄せている。
講師 まだ通い始めのため、よくわからないが子どもはわかりやすいと言っている。
カリキュラム 教材の購入の必要がなく、印刷物をくれたりするところが良かった。
塾の周りの環境 大通りに面しているため、人目があり良い
塾内の環境 自習室を利用できるので、静かな環境のもと、集中しているようだ。
良いところや要望 料金をもう少しやすく、カリキュラムをわかりやすく
成績アップまでの道筋を教えてほしい
個別教室のトライ須屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、高め。週1回でも、それなりに高いので、回数を増やしたくても、なかなか増やせない。
自習は自由に行けるので、それは助かる。
講師
体験ではわかりやすく教えてくれたみたいです。
カリキュラム 月謝以外での支払いがないのは、良い。
模試代は別として。
集団授業に比べると、どうしても金額が高くなる。
塾の周りの環境 大通り沿いだから、車で送迎するときには、駐車しにくい。
もう少し、駐車場が広いといい。
塾内の環境 まだこれからなので、よくわかりませんが、騒がしい感じはなかったので、集中出来ると思います。
良いところや要望 個人個人の理解度に合わせて、教えてもらえると思うので、しっかり学べそう。
苦手なところに気付いて、しっかり見てほしい。
個別教室のトライ須屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習時間を有効的に利用すると、良心的な料金設定だと思います。
講師 毎回、勉強の内容や理解度などのコメントをもらえるので、安心できます。
カリキュラム AIを使ったタブレットで自習できるので、効率的に苦手項目の克服ができます。
塾の周りの環境 大通りに面しているため、時間帯によっては、駐車場への入出庫は少し難しいです。
塾内の環境 教室内は静かで、整理整頓もされているので、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 講師と子どもとの年齢が近いので、学習の理解度が増すようです。
個別教室のトライ須屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもありやはり高いと思います。
システムや大手なので。
講師 まだ通い始めて日が浅いですが、
担当の先生から、わかりやすく教えてもらっているようです。
苦手な所が、少しでも克服できることを期待します。
カリキュラム 個別指導で、ピンポイントに指導してもらえる点は、良い。
志望校合格に向けて、残り少ない日々を有効に過ごせるように指導方針を組んでもらえることを期待しています。
塾の周りの環境 交通量の多い所に面していますが、家からはわりと近いので通うのには良いです。
塾内の環境 スペースが、少し足りないような気はしますが、雰囲気は悪くないと感じました。
良いところや要望 個人にあった指導内容を考えてくれるところ。
子供に合わせた先生を選んでもらい、助かっています。
他の先生からの助言もあるようで勉強に取り組みやすいようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ須屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 熱心に教えてくれているようで、子供の気持ちも組める先生のようです。
カリキュラム まだ組んで貰っているところです。
子供に合わせて組んでくれるということで期待はあります。
塾内の環境 大通りに面しており、車の騒音かかなり大きいようです。自習の際の机がただの長机で前に遮るものがなく、若干落ち着かない印象です。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の環境はあまり良くないですが、決して安くはない個別でここに決めたのは、先生とトライさんが好印象だったからです。ある意味子供の将来の一部をからうと言っても過言ではないので、一生懸命子供のことを考えて教えて欲しいですね。
個別教室のトライ須屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切熱心さを感じた。ただし先生の全体を把握できない点がやや不満と感じた
カリキュラム 入試までにやるべき内容と課題が把握でき、対策も始動されるので安心
塾内の環境 自習する空間や、自由にプリントアウトできる教材があり良い。
悪い点は、特段感じていない。
その他気づいたこと、感じたこと 他校とも比較の上で選択した。入塾し間もないが、期待できる塾と感じた。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ