- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,866件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「高知県高知市」で絞り込みました
個別教室のトライ小津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強する習慣づけのためには相応の料金であったように思う。ただし、成績に直接結びついたとは言い難い。
講師 自習時間がほとんどであり、熱心に教えたもらったわけではないと思う。
カリキュラム 特段、英語、国語について熱心に指導を受けたようには思はない。
塾の周りの環境 自宅から歩いて通えるくらい近くで文教地区。幹線道路沿いで、夜間でも明るく通塾等に問題なく治安は良い。
塾内の環境 幹線道路沿いであり、やや自動車等の騒音はありやむをえないものと思う。
入塾理由 自宅では勉強する習慣がなく、勉強できる環境に置くことで勉強する習慣を身に着けるため
宿題 宿題はあったようであるが、特に難しい宿題であったとは聞いていない。
家庭でのサポート 特にサポートをしたわけではない。勉強する環境を与えた程度である。
良いところや要望 自由な雰囲気で子供にはあっていたように思うが、もう少し厳しくても良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはない。とりあえず、勉強する習慣をある程度身に着けたことは本人のためになった。
総合評価 子供のやる気をだせる雰囲気は良かったと思う。ただし、もっと講義を充実していただければもっとよかった。
個別教室のトライはりまや校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1なのからかすごく値段が高めです。その分施設の中は綺麗で整ってます。勉強は身にはあると思います
講師 先生はすごく丁寧に教えてくださいました。公式を忘れていたらクイズ形式にて覚えさせてくれたり分かりやすい覚え方を教わりました。
カリキュラム 模試の昔から今までの冊子やプリントを自由にパソコンから印刷できることができ自分の苦手を潰せました。
塾の周りの環境 車通りが多く電車も通るのでうるさいですし人通りも多いので自転車は気をつけたほうがいいです。その横にパチンコ屋もあります。
塾内の環境 交通音がうるさいのですが自習スペースがあり自分の授業がない時でも勉強できるところがあります。
入塾理由 私は1人で勉強しても身に入らず集団塾は置いていかれるばかりであり、1対1なら分からないところをすぐに聞けたり学校でわからないものを持っていってそこで教えてもらえました。テスト期間ではプリントを出してくれわからない問題を丁寧に教えてくださいました。面接練習もしてくださります。話せる人はおすすめです。けど先生には当たり外れがあるので気をつけてください。値段も高いです。
定期テスト 定期テスト対策はわからない分野をプリントでだしてくれて間違った問題をまた別のプリントで重点的に解いたりしました。
宿題 そんなに宿題は出されませんでした。学校のプリントや宿題、部活に力を入れさせてくれる場所でした。先生に言ったら宿題は出してくれます。
良いところや要望 全体的に静かで勉強環境はとてもいいですが、交通音は結構うるさめです。
総合評価 この塾は自分自身に合うかの問題です。あってなければ最初に1週間お試しで授業があるのでそこで決めれます。
個別教室のトライはりまや校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は少し高いかなと思っていましたが、入塾して以来、成績の伸びが良いので、良いかなと思っています。
講師 勉強が凄く得意という訳でもないうちの子でも、どんどん成績が伸びてきていて、素晴らしいなと思います。
カリキュラム 凄く難しい訳でも無く、凄く簡単な訳でも無く、丁度いい難易度だと言っていたので、良いのではないかと思います。
塾の周りの環境 家からそこまで離れていないので、送り迎えがしやすく、とても助かっています。また、歩きでも通える距離なので、私が忙しくても通えているので安心しています。
塾内の環境 雑音はそれほど無く、集中して受講出来ているようです。また、整理整頓がされていて、綺麗な環境で受講出来ているので、良いと思います。
入塾理由 お友達がそこに通っていて、うちの子もここに通いたかったそうなので、入塾を決めました。
良いところや要望 初めて見た時は少し月謝が高いかなと思ったけれど、それに見合った成績の伸びだったので、とても良かったと思います。
総合評価 うちの子が塾に行くのをそこまで嫌がっていないことや、たまに楽しそうに塾の話をしていることから、とても良い塾なのだと思います。
個別教室のトライ鴨部校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾なので、ある程度は金額かかる事は覚悟でしたが、やはり、金額だけみると高いかな?と感じますが、自習中も先生に聞けたり、自習場所も提供してもらえる事考えたらこの位なのかなとも思います。
講師 まだ授業も一回しかうけてないので、よくわからないですが、先生の説明はとてもわかりやすかった。
塾の周りの環境 駐車場も広く、親が待ちやすい。大きな道路に面しているので、治安はよい。バスを利用する方がいれば、交通の便は良いので利用しやすいかと思う。
塾内の環境 丁寧に整頓されているように思う。人の声は常にあるが、さほど気にならない。
入塾理由 家から近く通いやすい。体験で本人がとてもわかりやすかった。塾内の雰囲気が良い
良いところや要望 先生からの説明がわかりやすい。
自習中も声かけに来てくれ、聞きやすい様子
総合評価 いままで、いくつか個人塾を利用したが、説明のわかりやすさは1番いいのでは?料金がもう少し安ければありがたい
個別教室のトライ鴨部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は高めだが、季節講習が任意なためトータル的に考えると他より安いと思います。
講師 体験からとても感じがよく、質問もしやすくて授業が楽しかったと言ってました。
カリキュラム 個々の目標や、ペースに合わせて授業を進めてくれます。特別テキストはなく、学校の授業の復習がしっかりとでき、テスト前は、苦手分野を重点的に対策をしてくれます。
塾の周りの環境 国道沿いで周辺にはコンビニなどたくさんお店があるため夜でも明るいので安心だなと思います。
駅から離れているため家庭によっては送迎が負担になるかもしれません。
塾内の環境 国道沿いで車通りが激しいので騒音は少し気になるかもしれません。近くに病院があるため救急車も頻繁に通るそうです。
入塾理由 学校帰りに立ち寄れる距離にあって、自習室が完備されているため、テスト前など集中して勉強ができる
良いところや要望 アプリを登録すると、入退室を確認できたり、その日の授業内容など知ることができる
総合評価 騒音が気になるのと、交通機関を利用できないので家庭によっては送迎の負担がある
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ小津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンに指導なのでどうしても高くなる。
自習できその際も指導を受けられるが、あまり積極的ではないので勿体無い
講師 楽しんで通っているのでそれに越した事はない。いやになったら行かないので
カリキュラム カリキュラムは良くわからない。先生に任せているし、責任者が気にしてくれる
塾の周りの環境 コンビニが近いため買い食いが多い。交通量も多いので心配である。駐車スペースが狭い、交通量も多いので送迎に不便
塾内の環境 自習室に多数の生徒がいるのでやる気は出ているのか周りがちゃんと見えている
入塾理由 教室形式では理解ができないため
先生の交代が可能
比較的近所にあるので
定期テスト 教科書持って行きそれにより指導してくれ、多少は良い成績になったと思う
宿題 量は少ないので復習できているのか不安ではある。ちゃんと理解しているのかな
良いところや要望 妻が連絡しているようで先方からも連絡あるようなのでコミュニケーションは取れている
総合評価 先生との距離が近いので子供は楽しんで行っているようなので安心します
個別教室のトライ鴨部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に2回通っていましたので、相場と同じくらいの金額であると認識しています。
講師 毎回宿題に加えて小テストを行うことで、意識しながら宿題する指導をしていただいた点がよかったです。
カリキュラム 主に学校の教科書に沿って授業を進めていたようです。たまに問題集を使っていたそうです。
塾の周りの環境 駅からはあまり近くないですが、基本自転車か車で送り迎えする分には不便ではありませんでした。治安も特別悪いと感じた事はありません。
塾内の環境 整理整頓はよくされていました。大きな道路沿いですので、少し騒音が気になる点はあったかもしれません。
入塾理由 1番の理由は自宅から近く通いやすかったことです。また、個別指導も希望していました。
良いところや要望 授業を本人に合わせて進めていただけて、それを保護者に定期的に報告していただけたところがよかったです。
総合評価 授業を本人のペースに合わせて進めていただけること、またテストのたびに点数が上がっていったことがよかったです。
個別教室のトライはりまや校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は高い印象を受けましたが、個別なので、まぁ普通だと思います。
講師 子供の感想は、わかりやすかったとのこと。
理解できていない点を把握し、次につながるアドバイスをしてくれた点が良かったと思います。
カリキュラム 教材は学校で使用してる物を持っていきます。
塾の周りの環境 家から近いので、個人的には通いやすいです。
治安も交通量が多い立地なので、悪くないと思います。
塾内の環境 雑音は多少あるようです。
それぞれ近い距離で先生と生徒が個別授業を行っているので、仕方ないことだと思います。
良いところや要望 子供にあった目標や勉強方法をアドバイスしてくれる点はいいと思います。
個別教室のトライはりまや校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べると割高だと思う。個別に指導してくれるので仕方がない。
講師 わからない問題や間違えた問題を丁寧に教えてくれていたので、よかった。
カリキュラム 過去の模試や入試の過去問題を
何度も解くことによって、苦手なところをつぶしていってくれた。
塾の周りの環境 街中で駐車スペースがなく、送迎するには少し不便のところがあった。
塾内の環境 適度なスペースがあり、自習室では落ち着いて学習ができたのでよかった。
良いところや要望 勉強する環境が、整っているので
家でするよりは集中してできるのがよい。
個別教室のトライ小津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎回、講習に教えてもらうのが1時間、自分での演習が1時間の計2時間だが、たった1時間しか教えてもらえないのに金額的には多いように感じている。
講師 教え方が子どもにとても合っていたので、分からないことなどを質問しやすいようです。また、こちらの都合での日時の変更にも応じてもらえることが大変ありがたいです。
カリキュラム 教材は特に使用しておらず、学校の教科書を使用している。カリキュラムについては特に不満はない。季節講習は受講していないので、よく分からない。
塾の周りの環境 自宅から自転車で行けるので、送迎をしなくて済むので親としてはとても助かっている。
塾内の環境 教室があまり広くないので、他の生徒がマンツーマンで勉強している時の講師の声がうるさいことがあるらしい。場所を移動したくとも、場所が限られているためそのような時には我慢するしかない。
良いところや要望 本来ならいるはずの教室長が半年近く不在。そのため面談の連絡など、要領を得ないことが多くこちらが困惑することが多くある。
その他気づいたこと、感じたこと 現在の講師が2月で辞めるため、3月からは新講師になる予定である。しかし事前にどんな人が良いか聞かれただけで、事前に顔合わせなどがないところが心配である。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライはりまや校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については最初に塾長の方から説明があり、特に不明な点もなかった。
講師 傾向と対策を教えてもらえたようで、本人は満足していました。
カリキュラム 受験に必要なテキストを自分で購入して来てくださいとのことだったので、金額もわかりやすくて良かった
塾の周りの環境 繁華街にあったため、塾が終わる頃にも明るく交番が目の前にあるので安全に通わせることができた。
塾内の環境 たくさんの机が並んでいて、狭い印象を受けた。机が足りなさそうなこともしばしばあった。
良いところや要望 不明な点があり電話で問い合わせるとすぐに対応してくれたので助かった。
個別教室のトライ小津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の個別指導なので安くはないが、しっかり教えてくれることを考えると適正な料金だと思います。
講師 一つの単元ごとにわからない所がないかを丁寧にきいてくれるところがとても良いです。
カリキュラム 英語の文法をしっかり勉強してから長文に取り組む等、今後の見通しを伝えてもらっているので、頑張って勉強しようと思えます。
塾の周りの環境 高校の近くなので、通いやすいです。大通りに面しているので、場所もわかりやすく治安も良いと思います。
塾内の環境 静かで集中しやすく、自習するスペースもあるので、早めに行って勉強できるのがよいと思います。
良いところや要望 志望校の入試の内容を調べて情報提供してくれるので、ありがたいです。
個別教室のトライ鴨部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高く、病気や急な用事で休んでしまっても料金を取られてしまうので納得しづらかった。
講師 色んな講師をつけて頂きましたが、良かった先生が少なく、その先生がいなくなったあと、合う先生がいなくて残念でした。
カリキュラム 色々指導はして頂きましたが、成績は変わらず、何悪いのかよくわかりませんでした。
塾の周りの環境 駐車スペースはあり便利でしたが、自転車置き場がなく、盗難事故の心配がありました。
塾内の環境 自習スペースもあり自由に使えるのに、やる気になることがなく、一回も利用せずに通っていました。
良いところや要望 良かった先生にあたったこと以外はないです。その先生も途中からやめてしまったので残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 病気などで休んだ際、先生もかわったり、月をまたぐと料金だけ取られ、受けれなくなることが多々あった
個別教室のトライはりまや校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いが立地場所や子供も意欲的に取り組んでいるのでまあまあ
講師 熱心に対応してくださる方もいればそうでない方もいらっしゃるのでまちまち
カリキュラム こちらからいろいろ持ち込まなくても筆記用具だけ持っていれば教材がある
塾の周りの環境 中心地の道路沿いにあり気を付けなければならないところもあるが遅い時間になっても真っ暗になることもないのが良いし治安も悪くない
塾内の環境 清潔感はあるが生徒同士で話し声もあるので静かに勉強したいときはよろしくないが自習室もあるのはよい
良いところや要望 生徒に合わせたカリュキュラムも良いが時には難しいことのも挑戦させてもらえるとより良いかなと思いました
個別教室のトライ鴨部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方がないかもしれませんが、高いです。もう少し安ければ複数教科受講したいと思いますが。、
講師 感じがよく、親切で、教え方がすごくわかりやすく満足しています。
カリキュラム 教材はありませんが、その都度必要な物を準備してくださり、指導してくれています。
塾の周りの環境 大きな道路沿で、明るいので、家からも近いので自転車で通っています。自転車置き場に屋根がないので雨の日困ります。
塾内の環境 部屋は清潔でキレイです。静かで勉強のしやすい環境で、すごくいいです。
良いところや要望 皆さん親切丁寧で、環境もよく、満足しています。授業料がもっと安ければなおいいのにと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ鴨部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別授業なので料金は高いと思います。
自習スペースが自由に使え、タブレット学習も込みなのでうまく活用すれば良いと思います。
講師 個別授業なので分からない所はすぐ聞ける環境が本人には向いていました。
カリキュラム タブレットを利用して学習ができ、教材の購入もなく持ち込みOK、教室にある教材を自由に印刷して利用できるので助かりました。
塾の周りの環境 1階が店舗の為、入り口が分かりづらかったです。
駐車場があるので送迎の際は助かりました。
塾内の環境 教室は広くはないので、他の人の個別授業の声が聞こえるかもしれません。
良いところや要望 自習スペースがあり、毎日通ってもいいし、宿題も教室でできるので良かったです。
個別教室のトライ鴨部校 の評判・口コミ
投稿者:講師
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の質や、学習環境の割には高いように思う。個人的には、もう少し安くてよい塾は他にもあると思う。
講師 比較的熱心かつ優しく教える講師が多いため、勉強しやすいと思う。ただ、研修などはなく、講師は基本的に教えるスキルを持っていないため、プロには劣る。
カリキュラム 生徒さんのレベルに合わせた教材を使用する。また、AIタブレットでの学習により、単元別の理解度がわかるのはよいと思う。
塾の周りの環境 アクセスはよい方だと思う。駐車場もあるため、よいと思う。入り口がわかりにくい。
塾内の環境 時間帯などによるが、混雑しているときはうるさくなるため、集中できるような環境ではない。
良いところや要望 個別指導ということもあり、わからないところを理解するまで講師に聞けるというところは良いと思う。
個別教室のトライはりまや校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつか体験入学をした中では一番料金は高かったのですが、個別指導の内容と、入塾前にも関わらず個人のカリキュラムを作成していただいていたので決めました。
講師 親しみやすく親切に指導していただいています。
子供も嫌がらず通っています。
カリキュラム 中学受験用の教材を使用してスケジュールを組んでいただきました。
今後、様子を見ながら受験校を絞っていく予定です。
塾の周りの環境 現在は車で送り迎えをしていますが、慣れてきたらバスで通うのも検討しています。
バス停が目の前なので安心しています。
塾内の環境 机に仕切りがあり、ほかの生徒さんのことはあまり気にならないような感じです。
自習する教室が別の部屋なのもよかったと思います。
良いところや要望 入出時と退出時のメールが写真付きで届くので安心しています。
塾での内容もメールで届くともっと良いと思います。
個別教室のトライ鴨部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一の個別指導なので、仕方はありませんが
料金は高いと思います。
講師 問題で解らない所を聞くと、とても丁寧に解りやすく教えてくれた。
カリキュラム ただ授業をするだけでなく、本当に理解しているか振り返る時間をもうけている点が良かったです。
塾の周りの環境 駐車場があるので、車で迎えに行きやすいが
駅からは遠いと思います。
塾内の環境 いつでも使える自習室があり、とても集中出来る環境だと思います。
良いところや要望 先生方が、子どもに気さくに声をかけて下さり
質問をしやすい様です。
個別教室のトライはりまや校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べると高額になり、取りたい科目を全て取ることは出来ませんでした。この金額を払うなら毎日、他の教科も学べたらと思いましたが、個別指導なので、仕方ないのだと思いました
講師 熱意のある室長さんで、子どもの自信とやる気を引き出してくれたと思います。講師の先生も聞きやすくて良かったようです
カリキュラム 個別対応なので、受験に必要な物を選べる点は良かった。本当はもう少し多くの科目を取りたかったが料金がかさむので、絞って受ける事にしました。
塾の周りの環境 塾が通学途中にあり、電停から近く、通学定期も使えるので良かった。
塾内の環境 学校帰りに利用するので軽食をとることのできるスペースなどがあればいいのにと思いました。
良いところや要望 毎日自習室を使わせてもらえること、
立地が良いこと。タブレットの学習もまだ行っていませんが、自宅でもできるので、いいのではと思い、申し込みました。
その他気づいたこと、感じたこと 資料請求をして、やはり、迅速に当日すぐに連絡が来たところはさすがだなと思いました。実際1番早く連絡が来て、見学、無料授業を受けた所を申し込みました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ