- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (10,581件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「大阪府堺市中区」で絞り込みました
19件中 1~19件を表示
- 前へ
- 次へ
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンの個別指導のため多少料金は高くなると覚悟していましたが2時間みっちりの指導のため、良心的な料金だとは思います。
講師 まだ1か月の利用のため、質はわかりませんが子ども自身が嫌がらずに通っているのでいいと思います。
カリキュラム テキストの購入はなく、その都度プリントの配布で授業が進められているので助かります。
塾の周りの環境 駅前にあり向かいにはコンビニ、塾の入っているビルの一階は美容室と人目につく場所で家からも近くて自転車でも通える場所なので立地条件はいいです。
塾内の環境 教室自体は広くはありませんが、個別指導するスペースと自主学習ができるスペースと分かれており、駅前のわりに静かです。
入塾理由 中学生になるにあたり学習習慣をつけ基礎学力をあげるために入塾しました。
定期テスト まだ中学校に入学しておらず定期テストを受けていないため、よく分かりません。
宿題 宿題の量は多すぎず、分からない問題があると次の授業で教えてくれるため分からないままで終わらず、いいです。
総合評価 少しでも子どもの学習意欲がわき学習習慣がつけばいいなと思います。
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマ2時間の内、講師がついてくれるのは1時間。
残り1時間はワークなどをして質問があれば手の空いている講師に質問というスタイル。
講師がつく時間を考えると高いと感じました
講師 中学3年になり受験に向けての塾発信の情報やフォローが少なく
、初めての受験で不安が募り3年の夏休み前に退塾しました。
カリキュラム 授業前に(少し早めに行って)AI診断をしてから授業に入ります。ワークを購入しますが、学校の授業内容に合わせて進めてくれます。
数・英で週各一コマずつ取っておりましたが、希望すれば教科の変更(たとえば今月だけ英語のコマを2コマだけ数学に変更)して遅れや苦手に対応してくれました。
塾の周りの環境 駅前のため比較的通いやすいですが、車を停車させるスペースが無く、車での送迎は不便です。
ビルの入口付近に自転車がたくさん停めてある感じです
塾内の環境 駅前ですが騒音などは気にならなかったようです。
ワンフロアのため自習スペースが隔離されておらず、授業の声がするため集中しにくいと言っていました
入塾理由 子供が人見知りで集団塾だと質問等できないと思い近くの個別指導で大手だったから
宿題 子供に合わせて出してくれます。
我が子は家庭学習の習慣を付けるために一日分の量(30分程度でできる量)を決めて毎日取り組めるようなかたちで宿題を出してくださいました。
良いところや要望 最初に担当してもらった講師が運良く人気の講師だったそうで子供のこともよく観察してくれており、授業も解りやすく成績も少し上がりましたが、その講師が受験生優先で対応されることにより中学2年のときに担当講師が変更。
その講師が合わず……授業報告書のコメントも読めないくらい字が汚く 内容が薄いため講師変更をお願いしたことがあります。
やはり講師によって大きく違いがあるなと感じました
その他気づいたこと、感じたこと 中3になっても受験に向けての情報やコミュニケーションが塾発信でほとんどなく、
他の塾では面談が何回もあるとか、志望校に向けてどんな風に対策していくかなど話があると聞いて不安になり他の塾を探して退塾しました。
総合評価 定期テストなどの成績対策には不満は有りませんが、受験に対してはフォローが弱いと思いました
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎてびっくりしましたが、少しの期間なのでなんとか自分ががんばろうと思います。
講師 丁寧であることと、本人が合うというところが気に入りました。合わなかったら変更いただけるそうです。
カリキュラム ネットでの学習もあるなら本人もやっていけると言ったところが気に入りました。費用は高いですが。、
塾の周りの環境 最寄駅なので行きやすいと本人が言ったところが1番の決め手です。
塾内の環境 自習スペースの広さが気に入っているところと、駅前にしては静かだと感じたところです。
良いところや要望 そこまで高いと思いませんでしたが、本人が気に入ったのであればと思います。
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと感じています。夏期集中講座では、時々行きたくないーと言っていましたが、行くと頑張ったことを報告してくれました。
講師 講師の方達の雰囲気もよく、いつもあたたかく迎えてくれていたので、安心でした!
カリキュラム 子供のペースに合わせながら、1つ1つ課題をクリアしてくれていたので、やる気がそがれることもほぼなく、本当に助かりました。
塾の周りの環境 車で送ることが多かったので、立地はどこでも大丈夫でしたが、駅からも近くにあるので、他の方達も通いやすいかなと思いました。
塾内の環境 教室はあまり広くはありませんでしたが、狭くもなく、そんなに思う点はありませんでした。
入塾理由 周りが始めていて、誘われる形がスタートしました。友達も頑張っているからか、一緒に競いながら頑張ってくれていました。
定期テスト 定期テスト対策では、その学期の総まとめ集のような感じで問題を出されていました。
宿題 課題の量は適度に多めに出されている印象がありました。家では集中がそがれてしまうこともありましたので、そこが少し困りますね
家庭でのサポート 塾への送り迎えは車でしていたので、安心でした。課題が出るときは、部屋を勉強モードにしていました
良いところや要望 講師の方達の印象も良く、休みがあった時は、次回にたくさんサポートをしてくださり、本当に助かりました
その他気づいたこと、感じたこと 急な休みの際に、振り替えで対応してもらえたらなぁと思う事はありました。
総合評価 子供がやる気スイッチを出して頑張ってくれているので、それが答えかなと思っています。
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数なので、高いと思うが、仕方ない!一対一なので、恥ずかしがり屋の子どもが、気軽に質問できるが、良かった点です。実際には数学の成績が伸びましたし。ただ、他の教科は、自分が聞かない限り、ほぼゼロですね。全部自分で、お家でタブレットでやるって感じです。
講師 若い先生ですが、分かるまで教えてくれますので、数学の成績が伸びました。
カリキュラム ダブレットがあって、自由に勉強できるのがいいところですが、子供が積極的やらない分、お金がもったいないと思いました。
塾の周りの環境 駅近なので、便利ですが、
駐輪場が狭すぎて、止めにくいです。
塾内の環境 自習室に、長いテーブルに、何にもが触れる状態なので、落ち着かないと言ってました。
良いところや要望 自習室が自由に使えて、助かります。
駐輪場があれば、助かります。
先生が丁寧に教えてくれています。
駅近で、送り迎え便利です。
タブレットで、自由にコツコツお家で勉強できるのが良いところです。対策や練習問題や、実力分析など、全部できる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は内容の割にはかなり高かったと感じている。
講師 環境は悪くないとは思いますが思っていたより成績は伸びなかった。
カリキュラム 自習室などがあり授業以外でも勉強に集中出来る環境が整っていた。
塾の周りの環境 駅前ではあるが家からは電車を使って通う環境化の位置ではないのでメリットはないが駅前と言う事で人通りは多いので夜でも安心はできた。
塾内の環境 勉強する環境は良かったと思いますが成績が思っていたよりも伸びなかった。
良いところや要望 料金は見直すべきで本人のやる気がもっと出るようなシステムを検討すべき。
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トライは高いとの認識はあったが、大学受験のためで特に個人ともなると一番高いのかな、という印象です
講師 まあ良いのでは、と子供の意見です。
子供には評価(それ以上の方を望むのかその方で良いか決めること)が難しいので、その点はいつも悩みます。
カリキュラム 自由に教材を使えるところが良い
悪いところは他に比べて高額である
塾の周りの環境 家から一番近い点を重視し、駅のそばでコンビニも近くにあり便利です。
塾内の環境 そこまでまだ確認はしていません。(防音のためか、締め切った印象で、空気の入れ替えができているかは心配です)自宅よりは集中できる環境が整っています。
良いところや要望 コロナもあり、感染には特に注意をしていただきたいことと、もしできたら保護者にもどんなふうに受講しているかライブで見たいです。
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べたら余分な料金はかからないし、リーズナブルだと思います。
講師 勉強以外の大学の話や受験の話受験までの話などよくしてくれる。
カリキュラム オプションで回数券のように指導時間を買うことができ、授業を追加できるし教材は余分に買わさない。
塾の周りの環境 塾の自転車置き場が少し離れてるので少し立地の面では不便かもしれません。
塾内の環境 整理整頓されてて、雑音などはありません
良いところや要望 安い割に塾長もしっかりして、やる気を引き出してくれます。
学校帰ってきて直接行きやすいようにお菓子を食べやすい環境にしてほしい。
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点・・・少し高く感じたが、1回60分・60分=120分なので、成果が表れてくれたらうれしい
悪かった点・・・マンツーマンなので高く感じました
講師 良かった点・・・質問しやすいと言っていた。
悪かった点・・・今の所なし
カリキュラム 良かった点・・・まだ分かりません
悪かった点・・・カリキュラムがきちっと目標をもって立てて頂ければ助かります
塾の周りの環境 良かった点・・・送り迎えをしていたのであまり気にならない
塾内の環境 良かった点・・・整理整頓ができていて、駅からは近かったが電車の音など気にならない
悪かった点・・・特になし
良いところや要望 良いところは、子供との距離感が近く、質問しやすい感じだと思いました。
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンの指導の為他の個別指導塾に比べても割高に感じた。
講師 持参の参考書を使用することも可能らしく、分からないところを質問した際にはしっかりと教えて頂けたようだ。
カリキュラム 苦手分野が重点的。
年に3回ほど学習面談があり子どもの学習の進捗状況を教えて頂けたのも助かった。
塾の周りの環境 通学が電車だった為駅の近くにあるのは非常に便利だった。近くにコンビニがあるので、軽食を買うのにも利用しやすそうだった。
塾内の環境 様々な参考書が棚にあるらしく、自由に使えるため便利だと言っていた。
さらにはタブレットが常設しており中高生対象の学習コンテンツをよく利用していると聞いた。
良いところや要望 子どもの部活動やスケジュールに合わせて授業の時間割を組んでいただけた為、部活動の両立も可能であった。
授業以外にも自習に来るように子どもに対しての声掛けがあった為、親としても助かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので、料金は高いと思います。仕方がないですね。
講師 子供は楽しそうに通っている。
塾の周りの環境 自転車を置くスペースが少ない。
塾内の環境 自習スペースが少ないと言ってました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の雰囲気も良さそうなので、全体的には満足しています。
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 切羽詰まっているので、何名かの先生をテスト的に教えていただき、子供が選んだ理解度をあげていただける方がみつかったと思います
カリキュラム 一対一のスタイル、テキストの自由化、勉強だけに取り組める環境
塾内の環境 自宅近くで学校の途中にあるので、すぐに到着できる点がメリット
逆にそれがデメリットでもあるようです
その他気づいたこと、感じたこと 中三の大事な時期に塾を変更することに神経質になりますが、結果を出していただけると思います。
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:語学・観光・ホテル・エアライン
目的
英検受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 子供のやる気を引き出してもらえない。ただ、勉強をしゃべるだけ。今後自分一人でやっていけるような勉強の指導の仕方をしない。お薦めできません。
カリキュラム 本人にも問題があるのですが、それにしても成績が上がらなかった。
塾の周りの環境 自転車を停めるところがすごく少なくて駅前だけど、通いやすいところではなかった。
塾内の環境 夏期講習をメインにおせわになったけど休憩室かないので家に帰ったり出直ししないといけなかったりしないといけなかったので時間のムダがあった。
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師が時間の中でしっかり教えてくれるので、やる気が少しは出てきた様子。
カリキュラム 講師が決められた時間の中で、しっかり教えてくれているようです。
家庭でこなす宿題をもっと増やしてほしい。
塾内の環境 自習室は別の部屋を用意してもらいたい。
昨日は、小さい子供たちが大勢いたので自習せずに帰ってきました。
その他気づいたこと、感じたこと 少しずつ先が見えてきたようです。
もっと厳しく指導いただいても良いかと思いますが、始めたばかりなので、徐々に課題の量も増やしていってくれることと期待しています。
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師の方はどなたも説明が分かりやすくてよかったと言ってました。
カリキュラム カリキュラムは最初に苦手な部分を重点的に指導する旨も聞いていたので、予定通り進めてくださったと思います。
塾内の環境 環境は静かで勉強しやすい環境だった。
塾長が忙しいようで予定を立てていただくのがこちらから言わないと把握されてないようで、かなり不安でした。
その他気づいたこと、感じたこと 本人は大満足でした。
結果はまだでてませんが、本人の自信もついたようで良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科の単価が高く、教科を増やしても単価が安くてならないので、教科を増やすことができない
講師 先生はとても優しくわかりやすく教えてくれた。わかるまでじっくり教えてくれる
カリキュラム 一人一人に合ったメニューを考えてくれてたのでゆっくりとした感じ
塾の周りの環境 駅からもすごく近くて、人通りも多いので安心して通えるのでよかった
塾内の環境 授業する人と自習する人が同じ室内にいるので、喋り声が聞こえて授業に集中できない
良いところや要望 先生と生徒は友達みたいな感じの接し方をしてるので、もう少し厳しくした方がいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 自習室を作った方がいいと思う。 お菓子やジュースを飲みながら自習してると聞いたことがあるので、飲食禁止にした方がいい
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高額であることを考えると少し物足りない。しかし、振り替え授業などは柔軟に対応しており、それ相応だと感じた。
講師 具体的な対策がなく、相談しても適当な感じを受け、このまま続けるか非常に迷った。
カリキュラム 志望大学を目指すというよりは、本人のレベル感に合わせた内容でレベルアップというよりは現場維持という感じ。
塾の周りの環境 鉄道の駅に近いものの、家からの交通の便が悪く、また、駐輪場も無いため徒歩となるが、夜は街歩灯も少なく車での送迎となり疲れる。
塾内の環境 個別指導なのでのびのびと集中して取り組んでおり、雰囲気もよく、勉強する環境としてはまずまずです。
良いところや要望 この塾の特徴である個別指導にはある程度満足しています。保護者面談もあり現在のレベルも把握でき良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後の相談なども、臨機応変に対応していただいており、基本的には良いと思いますが、学校の成績が思っているよりも伸びない。
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 優しく、子供の学力に合わせた授業をしてくれるので質問しやすくて良い。
カリキュラム 短期の計画と、長期的な計画と両方提案してもらえて、やる事が明確にされて良かった。
塾内の環境 自習にも通いやすい塾内の環境だと思います。ちょっと空調が効きすぎかな~。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通いだしたばかりですのでこれからですが、子供のヤル気は引き出してもらったので、これからの勉強に取り組む姿勢、成績に期待したいと思います。
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 <良い点>
学校のテストの子どもの答案用紙をみて頂き、子どもの弱点などを見極めて頂いた。弱点だけではなく、長所も指摘して頂き、子どもにやる気を与えて頂きました。
<悪い点>
特になし
カリキュラム <良い点>
個別性にあったカリキュラムでした。
<悪い点>
特になし
塾内の環境 <良い点>
部屋に仕切りがなく、生徒と講師の距離が近い。質問しやすい環境。
<悪い点>
駐輪所が狭い路地を通っていかなければならないので、明るい駐輪所の確保をお願いします
その他気づいたこと、感じたこと 月謝が低価格であれば、100点なんですが。それ以外は、よい印象です。70点です。
19件中 1~19件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ