- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (10,581件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「愛知県豊田市」で絞り込みました
個別教室のトライ豊田駅前参合館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室にどれだけ通っても料金は変わらず、無料の映像授業も見られるのはいいと思う。学校帰りに寄れて塾で勉強を済ませて帰れるのは本人的にも気持ちが楽なよう。
週1コマしか取っていないので、それほど高額ではないが、増やしていくと高くなるので、そこの折り合いをつけていきたい。
講師のレベルで値段設定が違うが、本当に値段が高いだけの指導力があるのかは比べていないのでわからない。
講師 まだ通い始めて間もないため指導の質は正確にはわからないが、自習室が毎日使えるのと、勉強の進め方についてアドバイスをもらえるところが決め手になった。ひとりで進めるのはサボりそうで、面倒見が良さそうな点がよかった。
カリキュラム 決められた教材を買う必要はないため、その点の無駄な出費はない。講師と相談して必要なら購入する。
講師は子どもの希望を聞いて性別や相性を考慮してくれるのがよかった。
授業内容は始めたばかりでまだ分からない。
塾の周りの環境 高校の最寄駅にあり便利。その駅から自宅に帰るバス停も近く5分前に出れば間に合うため、大変便利。夜遅くになっても明るく人通りの多い場所で心配しなくてよさそうなのは助かる。
塾内の環境 見た目よりも自習室の席数は多く、共通テスト前でも自習室がいっぱいで勉強できないということもない。
入退室のメールが来るので帰宅時間が予想できるのは思いのほか助かっている。
個別指導している人の会話など聞こえるらしいが、勉強の邪魔になることはない程度で、環境はよさそう。
自習室でのスマホ使用は原則禁止のため、スマホを開いてついゲームという悪循環もなさそう。
入塾理由 面倒見が良さそうだったから。映像授業メインの塾と迷ったけれど、映像授業メインだと本人次第のため、サボってしまいそうだと本人の希望で。
良いところや要望 始める前にもう少し講師の人と進め方について決めてから始められたらスムーズだと思う。
まだ手探りでこれからという感じでも、月謝はかかっていくので。
総合評価 まだ始めたばかりだが、毎日塾に行く習慣付けができ、結果勉強習慣につながっているので、そこだけでも意味があったと思う。
具体的な指導については始めたばかりなのでこれからに期待。
個別教室のトライ浄水駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額としては高いけど、高校の塾ならこのくらいなのかなと思った
他の塾と比べて安かった
月払いなところが良かった
講師 一人一人に合わせて指導してくれるところが良かった
塾長の話し方が優しくて聞きやすい
カリキュラム 詰め込みすぎず、個人のペースで進めてくれるところが良かった
教材を買ったりしないところが良かった
塾の周りの環境 通学で使っている駅の近くで電車とバスの乗り継ぎに便利
自習室で勉強して、バスの時間に合わせて帰れるので都合が良かった
塾内の環境 仕切りがないので、塾の勉強や自習室で他の人の音や声が気になって集中できなくならないか心配
聞かれたくないことも聞かれてしまうので気になる
入塾理由 比較的自由なところ
自分のペースでできるところ
値段が手頃だった
良いところや要望 先生が優しくて、自分のペースで出来るところはい良いところですが、のんびりし過ぎて成績が伸びないのは困るので、ある程度厳しくして欲しい
総合評価 子供の性格に合っている塾だと思った
塾長の話し方が優しかった
教材を買わずに、学校の教科書で進めてくれるところがいい
部屋があまり広くないので、他の人の声が気にならないか心配
個別教室のトライ豊田駅前参合館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければありがたいですが
一対一の個別指導なので妥当な金額かなと思います。
講師 とても親切に分かりやすく説明してくれました。
苦手な所を理解して取り組んでくれます。
カリキュラム 分からないところなどは
すぐに聞けるので
子供には合ってると思います。
塾の周りの環境 家から5分以内の距離で夜でも明るいし
場所も安全広くて分かりやすい場所。
駅からも近いし街中なので安心です。
塾内の環境 自習するにも、広くて環境が良いので
集中できたと子供が言っていました。
入塾理由 子供が体験して気に入っているのと
家からとても近くて個別で1対1なのが
良かったです。
良いところや要望 綺麗で広い教室で、通いやすいと子供が言っていました。
開校時間も長くてとても良いです。
総合評価 綺麗だし、広いし、悪いところは今の所みつからないので
気に入ってます。
個別教室のトライ豊田駅前参合館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろ調べたけれど、塾の料金は個別指導だとだいたいこれくらいかと思う。
講師 国語の宿題についてもう少し難しいもので、文章題も出してほしいと伝えても漢字ばかりで伝わっていない。
カリキュラム 教材はいろいろ提案してもらえて良かった。
こちらの要望も柔軟に対応してもらえるところが良かった。
塾の周りの環境 立地は駐車場もあり便利。
塾が終わるまで待てるお店や終わってからも遊べるところが色々あっていいと思う。
塾内の環境 建物が新しいので雑音などはなく、教室は明るく環境もいいと思う。
入塾理由 いくつか体験しましたが、ここが一番子供が気に入ったからです。
良いところや要望 定期的に面談があり、授業の様子を教えてもらえたり、こちらの要望を聞いてもらえたりするところはいいと思う。できればもう少し先取りの勉強もしてもらいたい。
個別教室のトライ豊田駅前参合館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンのため他の個別指導塾より割高なのは仕方がないと感じるがそれ以上のケアを期待できると思っている
講師 生徒のタイプに合わせて教師を選定いただけるとのことだった為 合わない場合の変更受付も可能と聞いた為安心している
カリキュラム 教室も広く綺麗で集中できそう。教材の無理な販売などもなく生徒に合わせた指導、教材が選べるのがよい
塾の周りの環境 息子の学校からの最寄り駅周辺で交通の便はよい。人通りも多く治安も問題ない。図書館も同じビルの為学習環境も良い
塾内の環境 教室自体は広く生徒も多いが音は気にならない。パーテーションもあり席も広めなので
入塾理由 個別指導でフォローが手厚いと思った為。マンツーマンなので細かい指導も期待して入塾させたいと思った
良いところや要望 個別指導塾で唯一のマンツーマン指導。息子の性格にあった先生の選定 、指導を期待している
総合評価 マンツーマン指導の為 料金は高めだがそれに見合った指導をしてくれると期待している
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ浄水駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でいいが、プリント学習が多い。
苦手なところが克服できる授業内容だったのかと思う。
講師 進学する学校のことが聞けてよかった
カリキュラム プリント学習が多くて、全部できていたのかわかりずらかった。
前回の復習があまりなかったと思う。
宿題が出なかった
塾の周りの環境 駅の横にあり、ロータリーで駐車することができ、送迎しやすかった。
また周りも明るくて安心だった
下の階にコンビニがあるのも良かった
塾内の環境 このビルに多数の塾があり、
静かな環境だった。
狭い教室だったが、集中できる環境だったと思う
入塾理由 個別で受けられる
受講する際、学科の選択がない
途中で違う学科に変更できる
定期テスト やっていたらしいが、詳しくはやっていなかったと思う。わからないところは聞いたら、教えて貰えてたと思う
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、体験学習をして、本人と一緒に入塾するか決めた
良いところや要望 毎回
レポートがあったが、簡易的な物だった。
ダメなところを本人に宿題として、復習させて欲しかった
総合評価 個別で学習できて良い。
苦手な科目を選ぶことができ、
途中他の科目に変更できるのも良い
個別教室のトライ豊田駅前参合館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。完全個別指導なので、仕方ないとは思います。
講師 講師が合わないと変えてもらえる制度があり、本人に合った講師に指導していただける。
カリキュラム 授業内容は、本人の受験方法に必要なものを指導してくださり良かったです。
塾の周りの環境 駅から近いのは良かったのですが、ごく近くには駐車場がなく、迎えの時に暗い路地で路駐して待ち合わせていた。
塾内の環境 自習室なども静かで周りが皆真剣に勉強している環境が良いということで、自習に通ったりもしていました。
入塾理由 個別指導なので、本人に合ったペース、方法で指導してくれる所が良くて決めました。
宿題 量も内容も程良くて安心でした。学校の方が忙しくて宿題をできない時なども、調節してくださり助かりました。
良いところや要望 今の本人の実力をよく把握してくださり、受験までに何が必要かを明らかに示してくださったことに感謝しています。
総合評価 個々に合った方法で本人に今必要な指導をしてくださる塾で、とても安心感があります。
個別教室のトライ豊田駅前参合館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いですが、これで成績が上がる事を期待します。
個別指導なのでこれくらいなのかなぁとは思います。
講師 体験の時、教え方等分かりやすかったそうです。
説明して頂いた塾長さんも話やすくてよかったです。
カリキュラム 教材も教科書に沿ったワークで子供がわかりやすそうなのでとってもよかったと思います。
塾の周りの環境 駅周辺で人はたくさんいるので、よかったですが、夜遅くなると酔っ払いの方もいるのでその点については少し心配な点もあります。
塾内の環境 入った時に、まず清潔感がある印象と、静かにみなさん勉強していて、ここなら自習室でもしっかり出来そうだなと思いました
良いところや要望 テスト対策などテスト前などにアドバイス頂だけると嬉しいです。なかなか自分から聞けそうにはないので、気にかけて頂けるとありがたいです。
個別教室のトライ豊田駅前参合館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾の値段を聞くと、割高感はいなめない。先払いのよくわからない仕組みもある。
講師 自転車で行けてアクセスが良いし、成績も上がった、しかし料金が高い
カリキュラム 具体的に中身はみていないが、順位が結果が今のところついてきているので悪くはないと思っている。
塾の周りの環境 塾まで自転車で10分かからない。駅前交番も目の前で雨の日も歩いて行ける。
塾内の環境 塾の中は見たことがない。ただ、混んでいて席がない場合もあるようで、もう少し座席数があると良い。
良いところや要望 料金がもう少し抑えられると嬉しい。割高感だけが唯一の不満点です。
その他気づいたこと、感じたこと 成績が上がってるので教えかたや先生の品質は悪くないのだと思っている。
個別教室のトライ浄水駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予算オーバーします。納得した値段を超えることが多々ありました。
講師 講師は優しい人が多かった印象です。特に問題はありませんでした。
カリキュラム 入塾する時にこれはいくらかかります、と設定を受けて納得した状態で教材を買いましたが、なんやかんやで予算オーバーしました。でもカリキュラムについては何も問題ないと思います。
塾の周りの環境 浄水駅の本当に近くなので、アクセスは良いです。バスや電車も通っています。周りは病院やスーパーがあります。
塾内の環境 個人のスペースなので、勉強は捗ると思います。教室内も綺麗です。
良いところや要望 本当にかかる料金を教えて欲しい。あと駅前のロータリーは混むので駐車場がほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ豊田駅前参合館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の方は他に比べても可もなく不可もなくって
感じなので別段高いなって事はなかったです。
講師 たまたまだと思うのですが、かなり親切丁寧な先生で子供も喜んでました。
カリキュラム 先生はかなり優しいのですが、目的が少しズレてて
勉強がはかどらなかったです。
塾の周りの環境 車でかなり立地のいい場所で駅にも近く便利でした。
雨でも行きやすいです。
塾内の環境 やっぱり少し建物の設備も建物自体の劣化があり
ちょっと違和感がありました。
良いところや要望 これは一番に先生の性格ですね。
勉強の教え方も熱血過ぎるかなって
思うくらいでした。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が塾を休む際に、少し過剰なくらい理由を
聞かれる事ですかね。
個別教室のトライ豊田駅前参合館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うからです。まぁ教育は、お金がかかる物ですが、親としては安い方が助かります。
講師 とても良い講師だったと子供が言っていました。もう少し料金が安いと親からするとたすかります。
塾の周りの環境 駅前につき飲食店等が多い為酔っ払いや若者達が多いのでおのずと治安も悪いと思います。
塾内の環境 塾の中は入った事も無いし、見たこともないので、わかりません。
良いところや要望 講師の方は、大変良くやってくれたと聞いています。
個別教室のトライ豊田駅前参合館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校と同じくらいの金額で、個人指導なので、講師に教えてもらえる時間数は少なくなる
講師 学力が上がって、目標である大学に合格出来そうな様子。最後までしっかりと指導してくれそう。
カリキュラム 独自のテキストではなく、高校で使用したテキストを使っているのでオリジナリティが無い
塾の周りの環境 駅前にあるので誘惑がたくさんあり、サボることが出来てしまう立地条件だった
塾内の環境 静かに自習できるが、たまに同じ部屋で説明会などが開かれることがある
良いところや要望 講師との直接の面談が出来ないため、どの程度の学力がついたのか、テストの点数でしか判断できない
その他気づいたこと、感じたこと 他に気づいた点はありません。このまま第一志望校に合格してもらえることを祈っています
個別教室のトライ豊田駅前参合館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な集団指導塾と比較すると単価は若干高目の設定と思います。
講師 分からない部分を生徒が理解できるまで丁寧に教えてくださっている点がよいです。
カリキュラム 可能な範囲でありものの教材を利用してもらあるところが良いです。
塾の周りの環境 塾から駅まで徒歩数分圏内なので交通の便は非常に良いです。また近くにコンビニがあるのも良いです。
塾内の環境 広々とした空間で講座を受ける生徒、自習する生徒それぞれが静かな環境で集中できて良いです。
良いところや要望 生徒個人に合った指導をしてもらえるところが良いです。また自習用の席も多いところが良いです。日曜日も開放してもらえるとなお良いです。
個別教室のトライ豊田駅前参合館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで通っていた塾と比べると、かなり高額ですがまだ通い始めて所なので妥当か判断できません。
講師 説明をしっかりと受けられた所が信頼できました。講師については今までの方に比べて少し分かりにくいかもと言っております。
カリキュラム 季節講習の価格が驚くほど高かったです。高校3年生なので仕方ないのかもですが。
塾の周りの環境 通いやすさ、治安もよくとても良い場所です。学校帰りに立ち寄れることが1番の決めてでした。
塾内の環境 たまに席が空いてないと言っておりますが、空いてない時も建物内の空きスペースがあるので困りはしないみたいです。
良いところや要望 学校帰りに寄れて、立地、治安などとても良いです。メールお知らせで確認できる所も安心です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ浄水駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 息子本人のやる気によるところが多いと思うが、投資したわりには成績は全く上がらず
講師 通ってはいたものの息子本人に学習意欲が低かったため、講師の評価がしにくい
カリキュラム 学校の教科書に合わせたカリキュラムだったのだと思うが、本人の学習意欲が低く判断できず
塾の周りの環境 公共交通機関からも近く、迎えに行くにしても駅のロータリーなどを活用できる
塾内の環境 通塾していた本人から中の設備のことは聞いたことがないため評価できず
良いところや要望 もう少し本人のやる気をひきだしていただけるとよかったとおもう
その他気づいたこと、感じたこと 指導するときは厳しめでよいと思うが、昨今の情勢のためかあまり改善がなかった
個別教室のトライ浄水駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金派コマごとでしたが、成績が落ちてくるとコマを増やすためそれなりにかかりました。コマを増やせばいい訳では無いですが、塩梅が分かりません
講師 勉強しの仕方や、目標について親も含めて親身に面談いただいた。
カリキュラム テスト直前や、夏休みはこの教材。成績不振の時は、これにしようなど事細かに使い分けをして勉強した
塾の周りの環境 家からも近く。また駅からも近いため通うには良かった。ただ総合ビルの一角のため入口が分かりにくい
塾内の環境 個別勉強ができるスペースが多いものの、小学生から高校生まで同じ部屋。緊張感があまり感じなかった
良いところや要望 講師は良いが、生徒数が多いため、扱いはそれなり。個別と言ってる割には個別にさいてくれる時間は少ない。カリキュラムが個別と言うだけ
その他気づいたこと、感じたこと オンライン化が途中から進んできたが、見てるだけでは見にはならない。見てどうするかの部分が自主性になっているので成績が上がりづらい
個別教室のトライ浄水駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額設定がやや高い気がする
講師 担当の先生は優しかったが、塾長との懇談のドタキャンや最初の話と違うところが納得いかなかった
カリキュラム 金額に見合ったものであったかよく分からず、本人にまかせていた
塾内の環境 本人からは特にいいとも悪いとも聞いてないから分からないので3点
良いところや要望 懇談も忙しい時間帯の合間に第三希望まで出したのに、ドタキャンだった。いつでも時間を合わせられるほど暇じゃない。懇談で塾長に進路が決まったら辞めると伝えたのにもかかわらず、副塾長には契約違反と言われ、お金が引き落とされてしまった分の返金も間違っていたし、期限も守られずずさんだった
大手のわりには信用できないと思った
個別教室のトライ浄水駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当。他の塾と比較しても良いと思う。全て込みの金額なのでわかりやすい。
講師 社会人になる為の話など勉強以外のフォローがあったので良かったです。
カリキュラム 個別なので本人にあった進め方が良い。年度途中からだけど、無理に教材等購入することなく、本人の能力に合わせてプリント等で進めてくれる
塾の周りの環境 駅近で安心。教室に到着時、退出時保護者のメールと連動しているので安心。
塾内の環境 集中できる環境、静か、マンツーマンなので本人も集中できる。コロナ対策も出来ていて安心して勉強に取り組むことができる。
個別教室のトライ豊田駅前参合館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると、割高だと思いますが、本人の希望するカリキュラムを組んでもらい、本人がやる気になっているので、納得しています。
講師 本人から聞く限りでは、丁寧な指導だと思います。今のところ、悪い点はありません。
カリキュラム 本人の理解度に応じて必要なカリキュラムを組んでいただいたと思います。
塾の周りの環境 駅前なので、交通の便は、いいと思います。
車での送迎もスムーズにできます。
塾内の環境 人数が多い割には、比較的静かで、集中できるようです。整理整頓はされています。
良いところや要望 短時間の面接で、現状やこちらの希望を把握し、必要なカリキュラムを組んでもらいました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ